【2021年】証券口座おすすめ5選を徹底比較!よくある質問も紹介

    この記事ではおすすめの証券口座5選の紹介をはじめ、証券口座に関するQ&Aをご紹介します。手数料が安く手軽に取引ができると人気の証券口座。これから株をはじめる方や証券口座に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    証券口座おすすめ5社徹底比較

    1. シェア率業界トップクラス!手数料の安さが魅力のおすすめの証券口座「SBI証券」

    最初にご紹介するおすすめの証券口座は「SBI証券」。口座開設数600万人を超える業界トップクラスの証券口座です。

    シェア率はもちろん、手数料の安さもSBI証券の魅力の1つ。手数料定額プランのアクティブプランを利用すると、1日100万円以内であれば手数料無料で取引が行えます。

    さらに外国株式の取り扱いも多いのもポイント。他社の証券会社の外国株式の取り扱い数は2〜3ヵ国が多くありますが、SBI証券は9ヵ国に投資することが可能です。

    また、投資情報が手軽に見れる無料サービスが充実しているのも特徴。PC、スマホ、タブレットの取引ツールが豊富にあるため活用するのがおすすめです。

    「SBI証券」のおすすめポイント

    • 口座開設数が業界トップクラス
    • 1日100万円以内であれば手数料無料
    • 無料の取引ツールが充実

    「SBI証券」の詳細

    口座数600万以上
    取引手数料(税込)【スタンダードプラン(1注文制)】
    〜5万円:55円
    〜10万円:99円
    〜20万円:115円
    〜50万円:275円
    〜100万円:535円
    〜150万円:640円
    〜3,000万円:1,013円
    3,000万円〜:1,070円
    【アクティブプラン(1日定額制)】
    〜100万円:無料
    ※以降100万円ごとに:440円
    取引商品・制度(iDeCo/NISA)
    ・国内株式
    ・外国株式
    ・投資信託
    ・債券
    ・FX(外国為替保証金取引)
    ・先物/オプション
    ・CFD(くりっく株365)
    ・金/銀/プラチナ
    ・eワラント
    ・保険
    取引ツール(PC)・HYPER SBI
    ・SBI CFDトレーダー
    取引ツール(スマホ/タブレット)・SBI証券 株アプリ
    ・米国株アプリ
    ・かんたん積立 アプリ
    ・HYPER FXアプリ
    ・HYPER 先物/オプションアプリ
    ・HYPER CFDアプリ
    ポイント投資・Tポイント(投資信託の買付に利用可能)

    2. 楽天経済圏の方には特におすすめの証券口座「楽天証券」

    続いてご紹介するおすすめの証券口座は「楽天証券」。楽天ユーザーに嬉しいサービスが充実しているため、SBI証券に継いで人気の証券口座です。

    楽天証券の魅力はなんといってもポイント投資が充実しているところにあります。楽天証券は楽天ポイントを使用して投資を行うことが可能。投資できるのは投資信託、国内株式(現物)、バイナリーオプションが対象です。

    楽天ポイントは投資に使えるだけでなく、投資信託の買付で貯めることもできます。買付の際、楽天カードで決済を行うとポイントを貯めることが可能。ポイントが貯められて使えるのは楽天証券の大きなメリットの1つといえます。

    また、楽天銀行の口座を開設している方は振込手数料が無料になるのが特徴。さらに、優遇金利も受けられるため楽天経済圏の方は多くの恩恵を受けられます。

    「楽天証券」のおすすめポイント

    • 楽天ポイントが投資に利用できる
    • 投資信託の買付の際に楽天カードで決済するとポイントが貯められる
    • 楽天銀行口座がある方は振り込み手数料が無料になり優遇金利も受けられる

    「楽天証券」の詳細

    口座数500万以上
    取引手数料(税込)【超割コース(1注文制)】
    〜5万円:55円
    〜10万円:99円
    〜20万円:115円
    〜50万円:275円
    〜100万円:535円
    〜150万円:640円
    〜3,000万円:1,013円
    3,000円〜:1,070円
    【いちにち定額コース(1日定額制)】
    〜100万円:無料
    〜200万円:2,200円
    〜300万円:3,300円
    ※以降100万円ごとに:1,100円
    取引商品・国内株式
    ・外国株式/海外ETF
    ・投資信託
    ・楽ラップ
    ・債券
    ・先物/オプション
    ・楽天FX
    ・CFD
    ・バイナリーオプション
    ・外国為替
    ・保険
    取引ツール(PC)・マーケットスピードⅡ
    ・マーケットスピード
    ・マーケットスピードFX
    取引ツール(スマホ/タブレット)・マーケットスピードⅡ
    ・iSPEED
    ・iSPEED for iPad
    ・iSPEED FX
    ・iSPEED 先物OP
    ポイント投資・楽天スーパーポイント(国内株式(現物)、投資信託、バイナリーオプションに利用可能)

    3. FX取引高業界トップクラスを誇るおすすめの証券口座「GMOクリック証券」

    続いてご紹介するおすすめの証券口座は「auカブコム証券」。三菱UFJとKDDIが共同で提供する証券口座です。

    auカブコム証券は独自の割引サービスがあるのが特徴。50歳以上を対象に売買手数料が安くなるシニア割引や、auユーザーは1%の手数料が割引になるなどお得な独自割引が充実しています。

    さらに、無料の投資セミナーに参加して投資の勉強ができるのもauカブコム証券の強みです。個人投資家向けのセミナーをはじめ、公式のYouTubeチャンネルにて市場変動や注目している銘柄などの情報を発信しています。

    「GMOクリック証券」のおすすめポイント

    • 独自の割引サービスが充実している
    • auユーザーは手数料が1%割引されるためお得
    • 無料の投資セミナーを開催している

    「GMOクリック証券」の詳細

    口座数120万以上
    取引手数料(税込)【1約定制】
    〜10万円:99円
    〜20万円:198円
    〜50万円:275円
    〜400万円:約定金額×0.09%+90円×1.10
    400万円〜:4,059円(上限)
    取引商品・制度(NISA)
    ・株式
    ・投資信託
    ・先物/オプション取引
    ・外貨建MMF
    ・FX
    ・債券(外国債券)
    ・取引所CFD(株365)
    取引ツール(PC)・kabuステーション
    ・カブナビ
    ・カブボード
    ・カブボードフラッシュ
    ・EVERチャート
    ・kabuスコープ
    ・kabuカルテ
    取引ツール(スマホ/タブレット)・kabu.com for iPhone/Android/au
    ・カブボード
    ・カブボードフラッシュ
    ・kabu smart
    ・fund square for iPhone/Android (ファンドスクエアアプリ)
    ポイント投資Pontaポイント(投資信託の買付に利用可能)

    4. 独自の割引や無料の投資セミナーがあるおすすめのネット証券「auカブコム証券」

    続いてご紹介するおすすめのネット証券は「auカブコム証券」。三菱UFJとKDDIが共同で提供するネット証券です。

    auカブコム証券は独自の割引サービスがあるのが特徴。50歳以上を対象に売買手数料が安くなるシニア割引や、auユーザーは1%の手数料が割引になるなどお得な独自割引が充実しています。

    さらに、無料の投資セミナーに参加して投資の勉強ができるのもauカブコム証券の強みです。個人投資家向けのセミナーをはじめ、公式のYouTubeチャンネルにて市場変動や注目している銘柄などの情報を発信しています。

    「auカブコム証券」のおすすめポイント

    • 独自の割引サービスが充実している
    • auユーザーは手数料が1%割引されるためお得
    • 無料の投資セミナーを開催している

    「auカブコム証券」の詳細

    口座数120万以上
    取引手数料(税込)【1約定制】
    〜10万円:99円
    〜20万円:198円
    〜50万円:275円
    〜400万円:約定金額×0.09%+90円×1.10
    400万円〜:4,059円(上限)
    取引商品・制度(NISA)
    ・株式
    ・投資信託
    ・先物/オプション取引
    ・外貨建MMF
    ・FX
    ・債券(外国債券)
    ・取引所CFD(株365)
    取引ツール(PC)・kabuステーション
    ・カブナビ
    ・カブボード
    ・カブボードフラッシュ
    ・EVERチャート
    ・kabuスコープ
    ・kabuカルテ
    取引ツール(スマホ/タブレット)・kabu.com for iPhone/Android/au
    ・カブボード
    ・カブボードフラッシュ
    ・kabu smart
    ・fund square for iPhone/Android (ファンドスクエアアプリ)
    ポイント投資Pontaポイント(投資信託の買付に利用可能)

    5. 高機能な取引ツールが充実しているおすすめの証券口座「岡三オンライン証券」

    最後にご紹介するおすすめの証券口座は「岡三オンライン証券」。創業95年以上の歴史ある証券会社の岡三証券が提供する証券口座です。(※"岡三オンライン証券 公式HP"参照)

    岡三オンライン証券は高機能な取引ツールが充実しているのがポイント。発注に特化したツールをはじめ、情報収集から注文までサポートするツールなど、高機能なツールが充実しています。

    さらに、1日100万円まで手数料無料のため取引コストを抑えることが可能。投資初心者の方から上級者まで幅広いニーズに応えたサービスが充実している証券会社です。

    「岡三オンライン証券」のおすすめポイント

    • 歴史のある証券会社が提供しているため安心して利用できる
    • 本格的な高機能取引ツールが充実
    • 1日100万円まで手数料無料のため取引コストが抑えられる

    「岡三オンライン証券」の詳細

    口座数28万以上
    取引手数料(税込)【ワンショット(1約定制)】
    〜10万円:108円
    〜20万円:220円
    〜50万円:385円
    〜100万円:660円
    〜150万円:1,100円
    〜300万円:1,650円
    以降100万円毎に330円※上限3,300円
    【定額プラン(1日定額制)】
    〜100万円:0円
    〜200万円:1,430円
    〜以降100万円毎に550円
    取引商品・制度(iDeCo/NISA)
    ・現物株式
    ・ETF/ETN/REIT
    ・単元未満株式
    ・信用取引
    ・投資信託
    ・先物/オプション
    ・取引所FX
    ・店頭FX
    ・取引所CFD
    ・IPO
    取引ツール(PC)・岡三ネットトレーダーWEB2
    ・岡三かんたん発注
    ・岡三RSS
    ・岡三ネットトレーダーライトF
    ・岡三オンラインFX WEB版
    ・ネットトレーダー365FX
    ・RSS 365FX
    ・岡三アクティブFX インストール版
    ・岡三アクティブFX WEB版
    ・岡三オンライン株365 WEB版
    ・ネットトレーダー株365
    ・RSS 365CFD
    取引ツール(スマホ/タブレット)・岡三ネットトレーダーWEB2
    ・岡三かんたん発注
    ・岡三カブスマホ
    ・岡三ネットトレーダースマホ
    ・岡三ネットトレーダースマホF
    ・岡三ネットトレーダースマホF for iPad
    ・岡三オンラインFX スマートフォンアプリ
    ・岡三オンラインFX for iPad
    ・岡三アクティブFX スマートフォンアプリ
    ・岡三アクティブFX iPadアプリ
    ・岡三オンライン株365 スマートフォンアプリ
    ポイント投資-

    証券口座に関するQ&A

    ネット証券と総合証券の違いは?

    ネット証券と総合証券の違いについて簡単に解説します。ネット証券の場合、店舗が無く直接専門の担当者にアドバイスをもらうことができませんが、取引コストが非常に安いです。

    総合証券の場合、店舗での対面サポートが充実しており、専門の担当者から直接アドバイスを聞くことができますが、その分取引手数料が高くなるという違いがあります。

    証券口座でおすすめの証券会社は?

    証券口座でおすすめの証券会社は、口座開設数が業界トップクラスの「SBI証券」です。手数料が安く無料の取引ツールが充実しているため初心者から上級者まで幅広い方が利用できます。

    さらに、Tポイントを投資信託に利用できるためポイントでお得に投資したい方にも向いています。

    ネット証券のメリットとデメリットは?

    ネット証券のメリットは取引手数料が安いこと、投資信託が豊富にあること、時間や場所を選ばず自分のタイミングで取引ができることがあります。

    デメリットは専門の担当者などから直接アドバイスがもらえないことやインターネット上の不具合が起こる場合があることが挙げられます。

    口座開設にかかる費用は?

    証券口座の口座開設にかかる費用は無料のところが多いです。この記事で紹介しているネット証券は全て無料で口座開設ができます。

    手軽に取引できる証券口座を利用しよう

    今回はおすすめの証券口座5選の紹介をはじめ、証券口座に関するQ&Aをご紹介しました。手数料や商品、取引ツールなどそれぞれの証券口座により異なります。自分の用途に合った証券口座を選ぶために、今回紹介した証券口座の特徴や詳細をぜひ参考にしてみてください。
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年11月26日

    1. 【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

    2. 1

      【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

    3. 2

      【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

    4. 3

      【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

      chanyama
    5. 4

      【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

    6. 5

      【2024年11月】SHEINのお得なクーポン一覧!最…

      sora_sora