愛知で城・城跡めぐりを楽しもう!名古屋城以外のおすすめ有名スポットも!

愛知には徳川家康が築城した名古屋城をはじめ、織田信長や豊臣秀吉にゆかりがある城など多くの城や城跡があり、城めぐりが楽しめます。残念なことに愛知にある城のほとんどは明治の廃城令によって解体されてしまい、現在あるのは後に復元されたものです。しかし城周辺は歴史公園として整備されていて、様々な楽しみ方ができます。ここでは名古屋城をはじめ、愛知の有名な城や城跡を紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

愛知で城・城跡めぐりにおすすめのスポットをご紹介!

愛知のおすすめ城・城跡めぐり1:名古屋城

名古屋城は愛知のシンブルとして親しまれている有名な城です。また、名古屋城は日本100名城の一つで、国の特別史跡にも指定されています。

名古屋城は1614年に徳川家康が外様大名を総動員して築城しました。太平洋戦争によってほとんどが焼失していまい、復元工事によって当時の姿を取り戻しつつあります。

見どころ

名古屋城は5郭から成る壮大な城で、天守には金のしゃちほこが乗っていることでも有名です。天守は閉館されていますが、周辺を散策できます。

名古屋城の本丸御殿は2017年に復元され、豪華な内部を見学できるようになりました。また二之丸庭園は日本最大級の庭園として有名です。
名古屋城
名古屋城周辺/城郭
名古屋城 1枚目
名古屋城 2枚目
名古屋城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.37
42件
140件
住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス
(1)地下鉄市役所駅から徒歩で5分 (2)名古屋高速都心環状線「丸の内」から車で5分(出口から北へ)
営業時間
開園時間:09:00~16:30 (ただし、本丸御殿へのご入場は16:00まで) 休園日:12月29日~1月1日 (4日間) その他:ただし、催事等により変更となる場合があります。
🏯名古屋城🏯⭐️金の鯱鉾がキッラキラ✨✨外国人の観光客が多くて、写真を撮りまくってましたぁ❣️⭐️金シャチ横丁なるものが出来ていました‼️(◎_◎;)2018年に名古屋城下の2エリアにオープンした商業施設で、和モダンな雰囲気✨***✈️✈️✈️ 
===========================◆Location:名古屋城【愛知県名古屋市】◆Camera:NikonD5300◆Lens:NikonAF-SNIKKOR14-24mmf/2.8GED◆ISO:400◆焦点距離:25mm◆F値:9.0◆SS:1/160===========================_bestjapan_nippon_of_japan__phos
星評価の詳細
住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1
電話番号
052-231-1700

愛知のおすすめ城・城跡めぐり2:犬山城

犬山城は名古屋城と並ぶ愛知の有名な城です。1537年に織田信長の叔父・織田信康によって築かれました。

現存する日本最古の天守で、国宝に指定されています。別名「白帝城」と呼ばれ、日本100名城に選ばれています。

見どころ

犬山城の見どころは3層4階地下2階の天守で、当時のままの姿を今に伝えています。内部は歩いて回ることができます。

天守の最上階の望楼は犬山の城下町を一望できる絶景スポットとして知られていいます。また愛知の桜の名所としても有名です。
犬山城
一宮/その他
犬山城 1枚目
犬山城 2枚目
犬山城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.24
23件
107件
住所
愛知県犬山市大字犬山字北古券65-2
アクセス
(1)犬山遊園駅から徒歩で15分 犬山駅から徒歩で20分 小牧ICから車で30分
営業時間
公開:9:00~17:00 (16:30までに入城) 休業:12月29日~12月31日
愛知県犬山市に行ってきました。雨になるかなぁと思ったら1日持ちました。
国宝犬山城~ヾ(o´∀`o)ノお城って何でこんなにテンション上がるんでしょうか~ヾ(o´∀`o)ノ青空に映えてカッコいいわ~😍😍✨✨何撮っていいか分からないけど…タイムスリップしたみたいに不思議な気持ちになります😊2023.02
星評価の詳細
住所
愛知県犬山市犬山北古券65-2
電話番号
0568-61-1711

愛知のおすすめ城・城跡めぐり3:清洲城

清洲城は尾張の中心にあった城で、織田信長が本拠地とし天下統一を目指したことで知られる有名な城です。

現在は本丸の土塁が一部残っているのみで、現在ある天守は平成元年に町制100周年を記念して復元されたものです。

見どころ

愛知の清洲城は三谷幸喜監督の有名な映画「清洲会議」の舞台にもなり、おもてなし隊が紙芝居によってその会議の様子を伝えてくれています。

天守は資料館になっていて、戦国時代の資料がわかりやすく展示されています。火縄銃体験コーナーもあり、家族で楽しめます。
清州城
名古屋市西部/その他
清州城 1枚目
清州城 2枚目
清州城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
19件
住所
愛知県清須市朝日城屋敷1-1
アクセス
(1)新清洲駅から徒歩で15分 (2)清洲駅から徒歩で15分 (3)名古屋第二環状自動車道清洲東ICから車で5分(清洲城駐車場 清洲公園大駐車場) (4)名古屋高速6号線清須ICから車で5分(清洲城駐車場 清洲公園大駐車場)
営業時間
公開:9:00~16:30 休業:月 休業:12月29日~12月31日
桜が咲いてるかなと清洲城へ🏯まだ早かったみたい^^;所々咲いてたけど満開まではもぉ少しかかるね💦🌸今日の昼間はめっちゃ暑かった😖散歩して疲れたからコーヒー飲んでいっぷく😊これだけ暑くなるとは思わなかったわ😐気温差ありすぎー令和5年3月22日
先日から清洲城ではライトアップに加えてプロジェクトマッピングがはじまってのぞいてみた。普段それほど大きなお城ではないけど こうして夜ライトアップされると 光の中に浮かび上がるお城はミステリアスここには表示されないけれど プロジェクトマッピングは美しい。
星評価の詳細
住所
愛知県清須市朝日屋敷1-1
電話番号
052-409-7330

愛知のおすすめ城・城跡めぐり4:岡崎城

愛知県の西三河地方にある岡崎城は徳川家康が生まれた城で、8歳で今川氏の人質になるまでこの城で過ごしました。

今川氏が敗れると岡崎城を取戻し、拠点を置きました。城は明治の廃城令によって解体され、現在あるのは1959年に復元されたものです。

見どころ

岡崎城の天守は3層5階建てで、内部は資料館として岡崎城に関する資料が展示されています。最上階は展望スポットとして人気があります。

城の周辺は岡崎公園として整備されていて、「三河武士のやかた家康館」や家康の銅像など多くの見どころがあります。
岡崎城
岡崎/その他
岡崎城 1枚目
岡崎城 2枚目
岡崎城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.08
11件
26件
住所
愛知県岡崎市康生町561-1
アクセス
(1)名鉄東岡崎駅から徒歩で15分
営業時間
開館時間:9:00~17:00 入場は16:30まで 休館日:12月29日~12月31日(「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」開館期間中は無休)
愛知県岡崎市康生町にある、岡崎城です🏯写真1枚目、2枚目は、岡崎城の最上階です!1959年に再建された3層5階の復興天守は、岡崎市のシンボルとして市民に愛され親しまれています!写真撮ってるときに、名鉄の電車が通りましたが、シャッターチャンス逃しました💧360度見渡せます!見晴らしいいです!✨!6月の口コミ投稿キャンペーン
愛知県にある岡崎城!公園はめっちゃ広くずっと楽します。たまたま桜祭りをやっており、賑やかでした。岡崎城はお金を払うと中にも入れ、歴史的な文化を感じることができます。岡崎城から見る景色も絶景なのでぜひ訪れてみてください!
星評価の詳細
住所
愛知県岡崎市康生町561
電話番号
0564-22-2122

愛知のおすすめ城・城跡めぐり5:吉田城

愛知県東部の豊川市にある吉田城は今川氏が築いた城で、今川氏と徳川氏が争奪戦を繰り広げた有名な城です。

江戸時代は譜代大名が次々と城主を務め、出世城とも呼ばれていました。続日本100名城の一つに選ばれています。

見どころ

吉田城跡は豊橋公園として整備されています。天守はなく復元された鉄櫓があり、内部は資料館になっていてます。

豊橋公園には土塁など当時の面影が残されています。また、美術館やテニスコートなどがあり、豊橋市民の憩いの場として親しまれています。
吉田城
豊橋/城郭
吉田城 1枚目
吉田城 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
住所
愛知県豊橋市今橋町
アクセス
(1)JR「名古屋」駅~「豊橋」駅下車 (2)市電「駅前」~「市役所前」又は「豊橋公園前」下車 徒歩3分
営業時間
公開:火/水/木/金/土/日  10:00~15:00 休園日:月 ※月曜日が祝日の場合は開館 外観見学は随時可
1枚目は武具所跡から鉄櫓を撮った写真です。    
星評価の詳細
住所
愛知県豊橋市今橋町3
電話番号
0532-51-2430

愛知のおすすめ城・城跡めぐり6:岩崎城

愛知県の岩崎城は、織田信長の父である織田信秀の支城です。長久手の戦いで落城し、関ケ原の戦いの後に廃城となりました。

長く放置されていましたが1987年に城跡に模擬天守が造られ、岩崎城址公園として整備されています。

見どころ

おすすめは岩崎城址公園内の岩埼城歴史記念館で、館内には岩崎城や長久手の戦いに関する興味深い資料が展示されています。

もう一つのおすすめスポットは水琴窟で、2つの甕を伏せて土に埋めており、水が落ちると美しい音色を奏でます。
岩崎城
瀬戸・愛知郡/その他
岩崎城 1枚目
岩崎城 2枚目
岩崎城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
住所
愛知県日進市岩崎町市場67番地
アクセス
(1)地下鉄星ヶ丘駅から20分(「岩崎御岳口」下車、徒歩5分) 地下鉄赤池駅から20分(「岩崎御岳口」下車、徒歩5分)
営業時間
公開:09:00~17:00 入場は16:30まで 休業:月 ただし祝日の場合は開館 休業:12月28日~1月4日
   3月30日薄曇りの日で、残念でしたが、愛知県日進市に、素敵な場所がありました😌   日進市北小学校の近くの河川敷~この、小学校も、桜に囲まれていて、見渡す限り、桜に囲まれて🌸居る感じの所でした♪  特別な、駐車場は、ないけど、皆さん、小学校の、駐車場に、停めて、🌸桜🌸  見に来てました😌
星評価の詳細
住所
愛知県日進市岩崎町市場67
電話番号
0561-73-8825

愛知のおすすめ城・城跡めぐり7:小牧山城

小牧山城は愛知県北西部にある城で、織田信長が初めて築いた城として有名です。標高約85mの小牧山全体を城としました。

信長は美濃国を攻略するために小牧山城を築城し、美濃攻めが終わるとわずか4年で廃城としてしまいました。

見どころ

小牧山城跡は現在、山の東麓が史跡公園として整備されています。模擬天守が造られていて、中は資料館になっています。

周辺には土塁や虎口、堀、井戸などが当時の姿のまま残されていて、お城ファンにおすすめのスポットとなっています。
小牧山城
名古屋市北部
小牧山城 1枚目
小牧山城 2枚目
小牧山城 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
2件
3件
かなりの規模の平山城。戦国期の普請を踏査出来ます。織田信長が美濃攻めの拠点として築城し、後の小牧・長久手の戦いでは、徳川家康の陣城となった。濃尾平野の独立峰である小牧山に築城された城で、織田信長が美濃攻めを終えるまでの4年間しか使用されなかった。このため、急造の砦に近いものと想像されていたが、近年の発掘調査の結果で、城郭を取り巻く三重の石垣が発見された。そして城の南部の発掘調査では、小牧山築城によって移転してきた住民によって営まれた町割も発見された。これにより小牧山城は戦時急造の城ではなく、清州城に代わる新たな拠点として築かれた城郭であることが判明した。現在は小牧山城が後に織豊系城郭と呼ばれる城郭体系の原点であるとされる。南山麓から本丸のある頂上に向かう位置には防衛に不向きな大手道が設けられている。途中の中腹から折れのある道へと変化しており、後の安土城の縄張りとの類似性が指摘されている。
愛知県小牧市にある標高86mの小牧山にある山城です。続日本100名城の一つに指定されています。1560年に桶狭間で今川義元を破った織田信長が美濃国の斎藤氏を攻めるために築城し、清須から移り住みました。1567年に織田信長が美濃を手に入れると小牧山城から稲葉山城に移り、城下町も廃れていった様です。その後、徳川家康と豊臣秀吉秀吉が戦った小牧・長久手の戦いでは徳川家康の本陣となりました。現在、山頂の復元された小牧山城と小牧山公園内のれきしるこまきで資料展示がされています。
星評価の詳細
住所
愛知県小牧市堀の内1-1
電話番号
0568-72-0712

愛知のおすすめ城・城跡めぐり8:田原城跡

田原城は戸田宗光によって1480年頃に築城されました。海の近くにあり、入江の形が巴文のように見えることから巴江(はごう)城とも呼ばれています。

渥美半島統一の拠点となった城ですが、今川義元に攻め入られ落城しました。その後、江戸時代に入城した大名によって整備されました。

見どころ

田原城も明治になって取り壊されてしまい、当時のものは遺構以外ほとんど残っていません。桜門などが復元されています。

門の中には歴史博物館があり、画家・蘭学者として有名だった渡辺崋山に関する資料などが展示されています。
田原城跡
田原・渥美半島
田原城跡 1枚目
田原城跡 2枚目
★★★★★
★★★★★
-
1件
1件
  ❤️ハートの、紫陽花みっけた🥰  沢山の紫陽花の中に、❤️の形の、お花ありました❣️  なんだか得した気分👍愛知県田原市の、初立池公園  桜や、花しょうぶ、紫陽花などが、季節毎に咲いている、公園だそうです!今丁度、紫陽花と、花しょうぶが、コラボして咲いて居ます!その中で、見つけた、❤️ちゃん😀
星評価の詳細
住所
愛知県田原市田原町巴江11-1
電話番号
0531-22-1720

愛知のおすすめ城・城跡めぐり9:長篠城

長篠城は愛知の東三河地方の東北部にあった城で、国指定史跡であり日本100名城にも選定されています。

長篠城は武田氏と徳川氏の国境に位置し交通の要所でもあったため、度々争いの場となりました。中でも1575年に起こった「長篠の戦い」に先立ち、壮絶な攻防戦が行われたことで有名です。

見どころ

長篠城は現在は城跡として整備されていて、多くのお城ファンが訪れます。本丸があった場所にや土塁や空堀などを見ることができます。

また長篠城址史跡保存館では、長篠の戦いに関する資料などを展示しています。周辺には史跡が多く残されていて、史跡めぐりにもおすすめです。
長篠城址
新城・設楽郡/その他
長篠城址 1枚目
長篠城址 2枚目
長篠城址 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
住所
愛知県新城市長篠字市場22-1
アクセス
(1)長篠城駅から徒歩で(豊川IC/車/35分/国道151号線沿い)
営業時間
公開:24時間見学自由
2023.12.18設楽原歴史資料館から長篠城址へ2枚目は徳川家康の長女で奥平信昌に嫁いだ亀姫屋敷の門こんなものが残っているんですね…ここでは最後2枚のどうする家康で観るまで知らなかった貼り付けにされた鳥居強右衛門のことが知りたくて!残念ながら強右衛門の資料は撮影禁止でしたが…長篠城から援軍を頼みに豊川を泳いで岡崎城までまた泳いで長篠城へ援軍は来ないと知らせよという武田軍を裏切り磔にされたと言う逸話…とても感動しました!どうする家康を見るまで知らなかったけれど豊川在住の娘婿曰く愛知県民なら誰でも知ってる!とのこと!学校で習うらしい…
星評価の詳細
住所
愛知県新城市長篠字市場22-1
電話番号
0536-32-0162

愛知のおすすめ城・城跡めぐり10:田峯城

田峯(だみね)城は1470年に築城された田峯菅原氏の拠点となった城です。時代に翻弄され、最期は謀反を起こしたとされ一族96人が惨殺されました。

資料がほとんど残されていないため、現在ある模擬天守や大手門などは他の中世の城をモデルにして作られたものです。

見どころ

田峯城は山間に佇む城で、観光スポットとしてもおすすめです。書院造の本丸御殿はよく整備されていて、見ごたえがあります。

物見台からは渓谷や棚田の風景を見ることができ、絶景スポットとして人気があります。城跡には首塚などの史跡が残されています。
歴史の里田峯城
新城・設楽郡/その他
歴史の里田峯城 1枚目
歴史の里田峯城 2枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
住所
愛知県北設楽郡設楽町田峯字城9
アクセス
(1)本長篠駅から豊鉄バスで20分 徒歩で20分 (2)名古屋から車で120分
営業時間
公開:9:00~16:00 休業:毎週月曜日、日祝日の翌日、年末年始
星評価の詳細
住所
愛知県北設楽郡設楽町田峯字城9
電話番号
0536-64-5505

愛知で人気の城や城跡を巡ろう!

愛知の城としては徳川家康が築城した名古屋城が有名で、復元された本丸御殿など見どころがたくさんあります。

その他にも愛知には日本100名城に選定されている犬山城や岡崎城、長篠城などがあり、城めぐりが楽しめます。
オリジナルサイトで読む
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年5月11日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年5月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora