【2024】韓国洗顔料おすすめ8選!毛穴ケアやニキビケアに活用しよう
日本で人気の韓国コスメの中でも、本記事では韓国洗顔料について紹介します。毛穴やニキビ、乾燥肌といった悩みにアプローチするのに洗顔は重要な要素。それらの肌悩みにあわせるのはもちろん、フォームや泡、石鹼といった形状で韓国洗顔料を選ぶのもおすすめです。本記事では、韓国洗顔料の選び方とおすすめ商品を紹介します。韓国発のブランドの洗顔料を使いたいと考えている方は、本記事を参考にして自分にあった洗顔料を見つけてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:Qoo10
この記事の目次
- 年4回のビッグイベントQoo10「メガ割」
- 韓国洗顔料のおすすめの選び方
- 韓国洗顔料特有の美容成分をチェック
- フォームや泡といった形状で選ぶ
- 1,000〜2,000円程度の手に取りやすい洗顔料から始める
- 韓国洗顔料のおすすめ8選
- 1. イニスフリー|グリーンティー アミノ水分クレンジングフォーム
- 2. ラゴム|ジェルトゥウォータークレンザー
- 3. ミシャ|アクア UH 洗顔フォーム
- 4. VT コスメティクス|シカ マイルド フォーム クレンザー
- 5. スキンフード|ブラックシュガー パーフェクト スクラブフォーム
- 6. シンビ|韓方ハーブ 石鹸
- 7. メディヒール|ティーツリーケア クレンジングフォーム JEX
- 8. ザ セム|セルリニューバイオ マイクロピール クレンジングフォーム
- 韓国ブランドのおすすめ洗顔料ですこやかな肌を手に入れよう!
Qoo10のお得なセール「メガ割」は、年に4回しか行われないビッグイベントです。
開催期間中は100円(税込)以上の買い物で使える100円(税込)以上の買い物で使える20%オフクーポンが9枚配布されるため、いつも以上に安くお買い物ができます。
メガ割の開催日程や詳細については以下の記事をチェック!
開催期間中は100円(税込)以上の買い物で使える100円(税込)以上の買い物で使える20%オフクーポンが9枚配布されるため、いつも以上に安くお買い物ができます。
メガ割の開催日程や詳細については以下の記事をチェック!
使用する韓国洗顔料を選ぶ際は、肌悩みに応じた成分や、フォーム、泡、石鹸といった形状などの要素を考慮するとよいでしょう。それらの洗顔料選びの大事なポイントについて詳しく解説します。
韓国の洗顔料を選ぶ際に押さえておきたいのが、どのような美容成分が入っているかということ。日本製のものではあまりなじみのない韓国コスメならではの植物成分などが配合されているものが多くあります。
一方で防腐剤やアルコール成分があまり入っていないか確認しておくことも重要です。特に敏感肌の方やアレルギーを持っている方は注意が必要です。
一方で防腐剤やアルコール成分があまり入っていないか確認しておくことも重要です。特に敏感肌の方やアレルギーを持っている方は注意が必要です。
昔から親しまれている固形石鹸や定番化しているチューブ型のフォーム、最近人気の酵素洗顔によくみられるパウダータイプなど、洗顔料の形はさまざまです。
代表的な6タイプ(固形石鹸タイプ、泡タイプ、フォームタイプ、パウダータイプ、ジェルタイプ、オールインワンタイプ)のメリットとデメリットをまとめました。
※このテーブルは左右にスクロールできます。
代表的な6タイプ(固形石鹸タイプ、泡タイプ、フォームタイプ、パウダータイプ、ジェルタイプ、オールインワンタイプ)のメリットとデメリットをまとめました。
タイプ | メリット | デメリット |
---|---|---|
固形石鹸タイプ | プチプラが多く植物由来成分でできているものもある | 泡立てるのに時間がかかる |
泡タイプ | 肌への摩擦を軽減できて刺激が少ない | 発泡剤や界面活性剤が配合されている場合がある |
フォームタイプ | ニキビ、毛穴、乾燥などの目的に沿った商品がある | 出し過ぎてしまいやすく長持ちしにくい |
パウダータイプ | 防腐剤の配合が不要になり無添加のものがある | 湿気に弱く保管方法に注意が必要 |
ジェルタイプ | マッサージをしながら洗顔ができる | 洗浄力が強く乾燥肌や敏感肌の方には不向きな傾向 |
オールインワンタイプ | クレンジングと洗顔をまとめてできる | ダブル洗顔が必要な場合もある |
毎日使う洗顔料は継続して使い続けることが大切なので、自分の予算に見合った商品を選ぶのがおすすめです。基本的に大体の洗顔料は2,000円以内に収まるものばかりで、1,000円未満の商品も数多く販売されています。
成分や使いやすさなど「ここは重要!」というポイントを押さえた上で、できるだけ低価格の商品を選んでお財布にやさしい洗顔習慣を続けるのもおすすめです。
成分や使いやすさなど「ここは重要!」というポイントを押さえた上で、できるだけ低価格の商品を選んでお財布にやさしい洗顔習慣を続けるのもおすすめです。
ここからは韓国発ブランドの中からおすすめの商品を8点紹介していきます。洗顔料のタイプやどのような肌の方におすすめかなどもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!
出典: Qoo10
イニスフリー
グリーンティー アミノ水分クレンジングフォーム 150g
1,549円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
初めに紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『イニスフリー』の「グリーンティー アミノ水分クレンジングフォーム」。
肌の汚れをしっかり落としながら、肌にうるおいを与えるバランスのよい洗顔料なので、家族みんなで使えるのもおすすめのポイントです。
肌の汚れをしっかり落としながら、肌にうるおいを与えるバランスのよい洗顔料なので、家族みんなで使えるのもおすすめのポイントです。
形状 | フォーム |
---|---|
内容量 | 150ml |
出典: Qoo10
ラゴム
ジェルトゥウォータークレンザー
2,310円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は、ラゴムの「ジェルトゥウォータークレンザー」です。朝用洗顔料として人気の商品で、寝ている間に出た皮脂や肌の角質を洗い流してくれます。肌に伸ばしたときにまるで水を塗っているかのようなテクスチャーが特徴です。
水分をキープする力をサポートしてくれる、アクアリシア(加水分解野菜タンパク、マルトデキストリン)という保湿成分が含まれているので、つっぱりが気になりにくいです(※)。
※“ラゴム 公式HP”参照
水分をキープする力をサポートしてくれる、アクアリシア(加水分解野菜タンパク、マルトデキストリン)という保湿成分が含まれているので、つっぱりが気になりにくいです(※)。
※“ラゴム 公式HP”参照
形状 | ジェル |
---|---|
内容量 | 220ml |
出典: Qoo10
ミシャ
アクア UH 洗顔フォーム
990円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『ミシャ』の「アクア UH 洗顔フォーム」です。
まろやかな微細泡が肌の余分な皮脂や老廃物を洗い流します。保湿成分8種のヒアルロン酸(※)配合で、洗い上がりもつっぱりにくく、しっとりとした肌感になるのが魅力です。
※ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸K
まろやかな微細泡が肌の余分な皮脂や老廃物を洗い流します。保湿成分8種のヒアルロン酸(※)配合で、洗い上がりもつっぱりにくく、しっとりとした肌感になるのが魅力です。
※ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸K
形状 | フォーム |
---|---|
内容量 | 200ml |
出典: Qoo10
VT COSMETICS|シカ マイルド フォーム クレンザー
1,815円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『VT コスメティクス』 の「シカ マイルド フォーム クレンザー」です。たっぷり300ml入って1,815円(税込)とリーズナブル!
整肌成分ツボクサエキス、保湿成分3重ヒアルロン酸(分子量の違う3種のヒアルロン酸Na)、保湿成分プロポリスエキスを配合しており、乾燥肌や敏感肌の方におすすめの商品です。
「シカ(CICA)」の名前の由来は、ツボクサの学名「センテラアジアチカ(Centella Asiatica)」。ツボクサはハーブの1種で、韓国発ブランドならではの成分が含まれています。
整肌成分ツボクサエキス、保湿成分3重ヒアルロン酸(分子量の違う3種のヒアルロン酸Na)、保湿成分プロポリスエキスを配合しており、乾燥肌や敏感肌の方におすすめの商品です。
「シカ(CICA)」の名前の由来は、ツボクサの学名「センテラアジアチカ(Centella Asiatica)」。ツボクサはハーブの1種で、韓国発ブランドならではの成分が含まれています。
形状 | フォーム |
---|---|
内容量 | 300ml |
出典: Qoo10
スキンフード
ブラックシュガー パーフェクト スクラブフォーム
3,390円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『スキンフード』の「ブラックシュガー パーフェクト スクラブフォーム」です。商品名にもある"ブラックシュガー"は、伝統的な製法により白砂糖と比べてミネラルが豊富に含まれており、保湿をサポートしてくれます(※)。
ホイップクリームのような泡とスクラブで肌がつるっとする洗い上がりが特徴。スクラブタイプなので乾燥肌や敏感肌の方よりも、脂性肌や思春期ニキビが気になる方におすすめの商品です。
※“スキンフード 公式HP”参照
ホイップクリームのような泡とスクラブで肌がつるっとする洗い上がりが特徴。スクラブタイプなので乾燥肌や敏感肌の方よりも、脂性肌や思春期ニキビが気になる方におすすめの商品です。
※“スキンフード 公式HP”参照
形状 | フォーム(スクラブ) |
---|---|
内容量 | 180g |
出典: Qoo10
シンビ
韓方ハーブ 石鹸
1,240円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『シンビ』の「韓方ハーブ 石鹸」。ほかの形状と異なり水に薄められることがないので、成分をぎっしり配合しているのが固形石鹸の特徴です。
ふっくらとしたきめ細かい泡で、肌の汚れや古い角質を洗い流します。乾燥肌、敏感肌にうるおいを与えて、ニキビや肌荒れの予防をしましょう。
ふっくらとしたきめ細かい泡で、肌の汚れや古い角質を洗い流します。乾燥肌、敏感肌にうるおいを与えて、ニキビや肌荒れの予防をしましょう。
形状 | 固形 |
---|---|
内容量 | 85g |
出典: Qoo10
メディヒール
ティーツリーケアクレンジングフォームJEX
2,250円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『メディヒール』の「ティーツリーケアクレンジングフォームJEX」。こちらの商品は、弱酸性の柔らかいジェルタイプのクレンジングフォームです。
皮脂量が多く、日中のテカリが気になる方は、ぜひ使ってみてください。
皮脂量が多く、日中のテカリが気になる方は、ぜひ使ってみてください。
形状 | フォーム |
---|---|
内容量 | 170ml |
出典: Qoo10
ザセム
セルリニューバイオマイクロピール クレンジングフォーム
1,800円(税込)
10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!
続いて紹介する韓国発ブランドのおすすめ洗顔料は『ザセム』の「セルリニューバイオ マイクロ ピール クレンジング フォーム」。
PHA配合のスマートターゲッティングピーリングシステムと、濃密泡で角質ケアができるのが魅力です。濃密な泡でしっとりと洗い上げるクレンジングを求めている方にぴったり。
保湿効果のあるキシリトール複合成分を配合しており、なめらかでうるおった肌へと仕上げます。
PHA配合のスマートターゲッティングピーリングシステムと、濃密泡で角質ケアができるのが魅力です。濃密な泡でしっとりと洗い上げるクレンジングを求めている方にぴったり。
保湿効果のあるキシリトール複合成分を配合しており、なめらかでうるおった肌へと仕上げます。
形状 | フォーム |
---|---|
内容量 | 170ml |
本記事では、洗顔料の選び方と韓国発の洗顔料8選を紹介しました。手に取りやすい価格のものが多く、お試し感覚で購入するのもおすすめのアイテムばかりです。
洗顔をする楽しみが増えると、スキンケアに対する意識もプラスに変わってくるはず。韓国コスメやスキンケアに興味のある方は、人気通販サイト「Qoo10」からぜひチェックしてみてください。
洗顔をする楽しみが増えると、スキンケアに対する意識もプラスに変わってくるはず。韓国コスメやスキンケアに興味のある方は、人気通販サイト「Qoo10」からぜひチェックしてみてください。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。