更新日:2022年02月10日ウイスキーグルメラーメン【新宿ゴールデン街】初心者も安心!ディープな街の楽しみ方を伝授新宿ゴールデン街は、店員さんとお客さんの距離が近いお店が多いことで有名なスポットです!しかし、誰しも初めて足を運ぶ際は躊躇してしまうもの…。そこで今回は初心者の方必見な新宿ゴールデン街の楽しみ方を皆さんにご紹介していきます♪この記事の目次「新宿ゴールデン街」ってどんな街?「新宿ゴールデン街」での楽しみ方【初心者必見】【初心者必見◎】新宿ゴールデン街で特におすすめなお店!「どんがらがっしゃん 本店」【初心者必見◎】次にはしごするならここ!ディープなバー「ダイナーファイブガロン 新宿ゴールデン街2号店」【初心者必見◎】ゴールデン街をはしごした後は♪「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館」ゴールデン街を楽しんだ後は◎ディープなお店にもチャレンジ!「新宿 思ひ出酒場 えんなすび」初心者でも安心◎新宿ゴールデン街の楽しみ方!「新宿ゴールデン街」ってどんな街?pixta.jpひきしめあっているたくさんのお店。それが新宿ゴールデン街を一言で表したときに、もっともふさわしいのではないでしょうか?昔から文化人が多く集まり、夜通しお酒を楽しむ場所として知られている新宿ゴールデン街は、昔ながらのレトロな雰囲気を楽しめるお店がいっぱいです♪また、通りごとに狭いお店が連なっている様子は良い意味で観光地感がなく、最近は訪日外国人からも人気を集めているのだとか…。そんな魅力たっぷりで、ディープな新宿の飲み屋街であるゴールデン街にぜひ1度足を運び入れてみませんか?「新宿ゴールデン街」での楽しみ方【初心者必見】pixta.jp新宿ゴールデン街にみなさんはどのような印象をお持ちでしょうか?きっと、「外から中の様子が見えなくて入りづらい」、「1人で行くのは怖い」などネガティブな印象をもっている方も多いはず!けれども、実は新宿ゴールデン街にあるお店はウェルカム感が満載で、店員さんやお客さん同士の距離が近いことで知られています♪そのため女性1人でも足を運びやすいお店が多いんです◎新宿ゴールデン街をもっと楽しむために♪心掛けておきたいことをご紹介www.shutterstock.comそんな新宿ゴールデン街は歴史も長い分、お客さんの中で暗黙のルールがあるんです!そこで、ゴールデン街が初めての方でももっと楽しむために、2つの注意点を今からご紹介!1つ目は1つのお店に長居しないこと◎ゴールデン街でお酒を楽しむ際は、数店をはしごするのが一般的です。また、狭いお店ばかりなので、店員さんや他のお客さんとの会話を楽しんだらさっとお店をでるのがスマートな飲み方!2つ目は、少人数でいくこと◎ゴールデン街のお店の中には団体客お断りなお店もあるんです。身内同士だけでなく他のお客さんとの会話を楽しむのも粋な飲み方の1つです♪以上の2点を守り、新宿ゴールデン街をもっと楽しみましょう♪【初心者必見◎】新宿ゴールデン街で特におすすめなお店!「どんがらがっしゃん 本店」tabelog.comtabelog.com筆者が初心者の方におすすめする新宿ゴールデン街のお店は「どんがらがっしゃん 本店」。新宿3丁目駅から約5分でたどり着くことができます!こちらのお店では本格的な串揚げを楽しめますよ♪サックと揚がった食感が楽しい串揚げにお酒もぐびぐび進みます。ゴールデン街デビューはもちろん、1人飲みデビューにもおすすめ♪tabelog.comtabelog.comカウンター席があり1人でも入りやすく、店員さんも気さくな方ばかりなのでゴールデン街デビューはもちろん、1人飲みデビューにもおすすめなんです♪串揚げは全部で50種類以上!さらに女性からの支持が高い「アイスクリーム揚げ」もご用意◎まさに女性客にもおすすめなお店です。お値段も約¥3,000(税込)からのコース料理からお得な1品料理まで充実!ぜひあなただけの楽しみ方をみつけて、ゴールデン街デビューを飾ってみませんか?串揚げ・串かつからあげ居酒屋どんがらがっしゃん 本店東京都歌舞伎町★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.280件0件-¥3,000~日曜日・祝日利用シーンディナーリーズナブル住所東京都新宿区歌舞伎町1-1-9 新宿ゴールデン街アクセスJR新宿、新宿三丁目駅から5分新宿区役所前、新宿ゴールデン街のG1通り 新宿三丁目駅から315m営業時間月~木 17:00~3:00(場合によって早閉めあり) 金 17:00~23:00 土 17:00~23:00(揚げ物なし、おばんさい営業)aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る【初心者必見◎】次にはしごするならここ!ディープなバー「ダイナーファイブガロン 新宿ゴールデン街2号店」tabelog.comtabelog.com次にご紹介する新宿ゴールデン街のおすすめ店は、まさにゴールデン街らしいディープな雰囲気のバーです!こちらは「ダイナーファイブガロン 新宿ゴールデン街2号店」。雰囲気はとってもスマートでお酒の種類も豊富なのでお酒好きにはたまらないお店なんです!とっても明るい雰囲気で初見さんでも楽しめること間違いなし。ちょっと入りづらいというゴールデン街初心者の方も、ほろよい気分ならチャレンジできるはず♪ゴールデン街のはしご酒デビューは、このバーで決まり◎tabelog.comtabelog.comこのバーをおすすめする理由は、1階はオールドアメリカン、2階はサウンドミュージック系と同じお店で2つの雰囲気を楽しめるから◎そのときの気分に合わせてお店間を行ったり来たりしても良し、そのまま居続けても良しのバーなんです♪特におすすめなのは「究極の牛すじカレー」!このバーにいったら是非とも食べたい名物メニューの1つで、お酒との相性も抜群です♪ぜひゴールデン街のはしご酒デビューは、このバーにしてみてはいかがでしょうか?カフェ・喫茶(その他)バーファイブガロン 新宿ゴールデン街1号店(5GALLONS)東京都歌舞伎町★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.560件0件-¥3,000~無休利用シーンディナーリーズナブル住所東京都新宿区歌舞伎町1-1-8 新宿ゴールデン街3番街アクセス新宿三丁目駅から324m営業時間19:00~翌5:00 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る【初心者必見◎】ゴールデン街をはしごした後は♪「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館」tabelog.comtabelog.comそして、はしご酒に欠かせないのは締めのグルメ!新宿ゴールデン街の中にまさに締めにピッタリなグルメを味わえるお店があるんです♪次に紹介するのは「すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館」。このお店では煮干しの旨味がぎゅっと詰まったラーメンを楽しむことができます♪ラーメンは飲みの締めにうってつけ!ぜひはしご酒の締めとして立ち寄ってみてはいかがでしょうか◎ぜひ、新宿ゴールデン街のはしご酒のフィナーレに!tabelog.comこのお店で頂けるラーメンは、まさに煮干しを存分に楽しむことができます!1杯に入っている煮干しの量は合計で50グラム以上♪(“ラーメン凪公式ホームページ”参照)ほろ酔い気分の体に染み渡るそんな体験をあなたも…。二十種類以上の煮干を使った煮干スープは病みつきになること間違いなし◎もっちりとしたちぢれ麺が食欲をそそります!ぜひ、新宿ゴールデン街のはしご酒のフィナーレに立ち寄ってみてくださいね♪人気ラーメンすごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館(【旧店名】ラーメン凪 煮干王)東京都歌舞伎町★★★★★★★★★★4.20評価の詳細4.20口コミ5件投稿写真12件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.625件12件¥1,000~¥1,000~年中無休(社員研修等で臨休の場合あり)利用シーンランチディナー穴場リーズナブル映え飲み会ひとり穴場ランチひとりランチ住所東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 ゴールデン街(新宿ゴールデン街G2通り) 2Fアクセス●JR「新宿駅東口」 徒歩6分 新宿区役所交差点から徒歩3分。ミスタードーナツ横の石畳舗道を入ってゴールデン街方面へ。2番の角を右折。右手にあり。白い提灯が目印。●東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」地下通路E2出口から徒歩3分E2出口地上へ上がり左へ、花園神社内へ左折。境内へ入り、花園神社内を通過、石の鳥居をくぐり階段を下る。正面の交番前の道を右へ、BON’Sと駐車場の間の路地へ、左手にあり。白い提灯が目印。●行列、店が混んでいる場合は、当店から徒歩3分の「新宿ゴールデン街店 別館」へどうぞ。新宿ゴールデン街店本館から徒歩3分 新宿三丁目駅から296m営業時間24時間営業 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますちーぼーゴールデン街のラーメン屋さん。階段がめちゃくちゃ急でした笑本当にすごい煮干しラーメンで、こんなに煮干しの味が主張されてるラーメンは初めて食べました。また食べたくなる味!!投稿日:2020年2月9日東京都10投稿Miiyaすんごい煮干し!念願の煮干しラーメンはお店が予想外に狭くてびっくり。コク旨なのに和風でさらっとしていて並んでも食べたい一杯でした!幅広麺は麺の甘さを味わうためだそうです!(店員さん談)投稿日:2020年1月30日たけのうちだいぶ前ですが凪の本店に行ってきました!ディープな場所にあるので、なかなか入りづらいですが、とても美味しかったですし、店員さんも優しかったです!飲んだとでも大盛り行けちゃいました!卵付きです!大盛り卵付きがデフォです!どんなにに飲んで食べた後でも!ごちそうさまです!投稿日:2019年12月26日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見るゴールデン街を楽しんだ後は◎ディープなお店にもチャレンジ!「新宿 思ひ出酒場 えんなすび」tabelog.comtabelog.com新宿ゴールデン街というディープな飲み屋街を練り歩いたら、もう怖いものなしです!次は新宿で屈指の個性豊かなお店をご紹介します。今回ご紹介するのは「新宿 思ひ出酒場 えんなすび」。西新宿のほうにあるこちらのお店は新宿の夜景を見渡せたりとロケーション抜群◎ぜひゴールデン街とは違うディープな雰囲気を味わいに行ってみましょう!リーズナブルに焼き鳥を楽しめる!新宿のおすすめ店tabelog.comこのお店のおすすめポイントはリーズナブルに焼き鳥を楽しめるということ◎元気いっぱいな店員さんが焼いてくれた焼き鳥は、ジューシーで何本も食べたくなること間違いなしです!そんな焼き鳥にキンキンにひえたビールを流し込めばもう、のんべえの仲間入りです♪ぜひ身内だけではなく他のお客さんとの交流も深めてみるのも良いですね。きっと明るいお店の雰囲気が一歩踏み出す勇気を与えてくれるはず…。tabelog.comtabelog.com焼鳥居酒屋新宿 思ひ出酒場 焼き鳥・おでん えんなすび東京都歌舞伎町★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.320件0件¥3,000~¥3,000~年中無休利用シーンランチディナーリーズナブルテイクアウト住所東京都新宿区西新宿1-2-1 ファイブケイビル 3FアクセスJR新宿駅 西口 徒歩1分・東口 徒歩3分西武新宿駅 から徒歩3分都営大江戸線 新宿西口駅(D3出口)から徒歩0分東京メトロ丸ノ内線 新宿駅(B15出口)から徒歩2分小田急線新宿駅 から徒歩3分京王線新宿駅 から徒歩4分 新宿西口駅から45m営業時間2021年11/1〜23時30まで営業致します。 [月~日・祝] 15:00~23:30 ※2021年4/1よりメニュー価格表記が税込価格表記となっております。 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る初心者でも安心◎新宿ゴールデン街の楽しみ方!いかがでしたか?今回は新宿ゴールデン街の楽しみ方についてご紹介してきました。ぜひ皆さんも1度このディープで魅力満点な飲み屋街に足を運んでみませんか?最後に新宿ゴールデン街をさらに楽しむための方法を伝授いたします!それは、自分自身もお店の雰囲気づくりに参加しているという気持ちを持つこと♪ゴールデン街のお店はお客さんと店員さんの距離が近いことで知られています。だからこそ、空気感を作り出すのは店員さんだけでなく、お客さんの協力があってこそなのです!この気持ちを忘れなければ、きっと新宿ゴールデン街を満喫できること間違いなしです☆大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。