【川崎】「寺フェス」でととのう!お寺の境内でサウナやグルメを堪能
京急川崎駅から徒歩約1分のところにある瑞龍山宗三寺で行われた「寺フェス@瑞龍山宗三寺」。寺フェス@瑞龍山宗三寺は、サウナ×座禅で心身ともに整わせる「寺サウナ」や「鉄人SAUNA FES」などのコンテンツとグルメや写経体験を楽しめるイベント。人が集まり、笑顔溢れる寺フェスの魅力をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:ICK合同会社
この記事の目次
「寺フェス@瑞龍山宗三寺」は京急川崎駅から徒歩約1分の『瑞龍山宗三寺』で開催されたイベントです。駅からのアクセス良好な好立地で催されるこの野外イベントは、2022年7月16日(土)~7月18日(月・祝)に4回目を迎えました。
サウナ×座禅で心身ともに整わせる「寺サウナ」や4回目の開催から導入された「鉄人SAUNA FES」などで、お寺の境内で"ととのう"体験ができたり、日本全国のグルメがそろう「日本全国うまいもの横丁」でグルメを堪能できたりします。
ほかにも、ネオン写経や竹あかりアートを体験できる、非日常体験が満載のイベントです。
サウナ×座禅で心身ともに整わせる「寺サウナ」や4回目の開催から導入された「鉄人SAUNA FES」などで、お寺の境内で"ととのう"体験ができたり、日本全国のグルメがそろう「日本全国うまいもの横丁」でグルメを堪能できたりします。
ほかにも、ネオン写経や竹あかりアートを体験できる、非日常体験が満載のイベントです。
寺フェスの名物イベントと言えば、サウナ×座禅で心身ともに整わせる寺サウナです。お寺を見ながら境内でアウトドアテントサウナを楽しめます。お寺が持つ非日常で神秘的な空間が、通常では得られない"ととのい"につながりそうです。
また、新たに鉄人SAUNA FESという目玉コンテンツが登場。熱波師によるアウフグース(熱波)が体験できます。第4回目の寺フェスには、テレビ番組『マツコ会議』でも話題になった芸人熱波師のスター諸星氏(※)や、九州の柴田健太郎氏、箸休めサトシ氏といった熱波師が参加しました。
アウフグースとは、ロウリュを行なった後に立ち昇った蒸気を熱波師がタオルなどであおぎ、入浴者に直接熱風を送るイベントのこと。熱波を受けると体温は急上昇し、一気に発汗が促され、ただサウナに入るのとは一味違う爽快感が得られます。
(※)"modelpress"参照
また、新たに鉄人SAUNA FESという目玉コンテンツが登場。熱波師によるアウフグース(熱波)が体験できます。第4回目の寺フェスには、テレビ番組『マツコ会議』でも話題になった芸人熱波師のスター諸星氏(※)や、九州の柴田健太郎氏、箸休めサトシ氏といった熱波師が参加しました。
アウフグースとは、ロウリュを行なった後に立ち昇った蒸気を熱波師がタオルなどであおぎ、入浴者に直接熱風を送るイベントのこと。熱波を受けると体温は急上昇し、一気に発汗が促され、ただサウナに入るのとは一味違う爽快感が得られます。
(※)"modelpress"参照
サウナと言えば水風呂。寺サウナでは、"ととのい"には欠かせない水風呂にもこだわりが見られます。
2022年7月に開催された寺サウナでは、暑い夏に合わせて、キンキンに冷えた角氷を大量に投入したアイスバス(氷風呂)が用意されていました。水風呂に入った瞬間、すぐに灼熱のサウナが恋しくなりそう!
サウナと水風呂の交互浴でより一層リフレッシュできそうです。ちなみに、ストロベリーバニラやベビーパウダーなど、日替わりで入浴剤のフレーバーを交換。まるでスパリゾートにいるかのような感覚を味わえます。
2022年7月に開催された寺サウナでは、暑い夏に合わせて、キンキンに冷えた角氷を大量に投入したアイスバス(氷風呂)が用意されていました。水風呂に入った瞬間、すぐに灼熱のサウナが恋しくなりそう!
サウナと水風呂の交互浴でより一層リフレッシュできそうです。ちなみに、ストロベリーバニラやベビーパウダーなど、日替わりで入浴剤のフレーバーを交換。まるでスパリゾートにいるかのような感覚を味わえます。
サウナと水風呂で存分にととのった後にも、さらなる仕掛けが用意されています。次に体験できるのは、お寺ならではの瞑想と写経です。
特筆すべきは、僧侶による指導のもと行われる「暗闇写経体験」。坐禅が"静"の瞑想なら、写経は "動"の瞑想です。目の前の作業にひたすら没頭することで、瞑想初心者から玄人まで、より高度なととのいを得られます。
寺フェスでは、瑞龍山宗三寺でしか体験できない「ネオン写経」が体験可能。暗闇の中、手元だけが幻想的に光る仕組みになっており、より集中力を高めて写経に没頭できます。
特筆すべきは、僧侶による指導のもと行われる「暗闇写経体験」。坐禅が"静"の瞑想なら、写経は "動"の瞑想です。目の前の作業にひたすら没頭することで、瞑想初心者から玄人まで、より高度なととのいを得られます。
寺フェスでは、瑞龍山宗三寺でしか体験できない「ネオン写経」が体験可能。暗闇の中、手元だけが幻想的に光る仕組みになっており、より集中力を高めて写経に没頭できます。
寺フェスでは、"ととのう"雰囲気づくりにも力を入れています。自然を借景した会場のライティングで、幻想的な雰囲気を演出。
和の心を感じる竹を使ったイルミネーションアート「竹あかり」は、竹あかり総合プロデュース集団 CHIKAKENの作品です(※)。寺フェスの竹あかりのテーマは「【辿】-tadoru-」。「行くえや、ありかなどを捜し求める その道標となる竹のあかり」をイメージしています。
(※)"寺フェス 公式HP"参照
和の心を感じる竹を使ったイルミネーションアート「竹あかり」は、竹あかり総合プロデュース集団 CHIKAKENの作品です(※)。寺フェスの竹あかりのテーマは「【辿】-tadoru-」。「行くえや、ありかなどを捜し求める その道標となる竹のあかり」をイメージしています。
(※)"寺フェス 公式HP"参照
寺フェスでは、日本全国のグルメが集結するイベント「日本全国うまいもの横丁」が開催されます。サウナと瞑想をしたあとは、おいしいご当地グルメをお腹いっぱいに堪能しましょう。
日本うまいもの横丁には季節やテーマによって、全国各地からなかなか食べることの出来ないうまいものを出すお店が集まっています。また、焚き火を見たり、こたつに入りながらお酒を楽しめるスペースもあるので、野外で気持ちよくほろ酔うひとときを楽しめるのも魅力。
地元川崎の名物餃子から、浅草秘伝のから揚げ、新潟のあぶらあげなどさまざまな絶品グルメを楽しんでみてください。
日本うまいもの横丁には季節やテーマによって、全国各地からなかなか食べることの出来ないうまいものを出すお店が集まっています。また、焚き火を見たり、こたつに入りながらお酒を楽しめるスペースもあるので、野外で気持ちよくほろ酔うひとときを楽しめるのも魅力。
地元川崎の名物餃子から、浅草秘伝のから揚げ、新潟のあぶらあげなどさまざまな絶品グルメを楽しんでみてください。
本記事では、お寺の境内でサウナと瞑想、グルメを楽しめる寺フェスの魅力についてご紹介しました。
アウフグースとこだわりの水風呂でととのい、座禅とネオン写経で心をととのえたあとに、おいしいフード、ドリンクを思う存分に楽しめるのが寺フェスです。ほかにも、子ども縁日やオリジナルグッズの販売も行っているので、ファミリーでも楽しめます。
お寺に人が集まり、笑顔あふれるすてきなイベント、寺フェスにぜひ足を運んでみてください。
アウフグースとこだわりの水風呂でととのい、座禅とネオン写経で心をととのえたあとに、おいしいフード、ドリンクを思う存分に楽しめるのが寺フェスです。ほかにも、子ども縁日やオリジナルグッズの販売も行っているので、ファミリーでも楽しめます。
お寺に人が集まり、笑顔あふれるすてきなイベント、寺フェスにぜひ足を運んでみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。