カルディの人気オリーブオイル3選!特徴やおすすめの食べ方もご紹介
カルディのオリーブオイルは、高品質なのにお手頃な価格で主婦に大人気!種類も豊富で様々な食べ方ができます。今回は、カルディのオリーブオイルの中から人気の3種をご紹介します。それぞれの特徴やおすすめの食べ方もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介するのが、カルディの定番オリーブオイル「ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル」。100%イタリア産オリーブ(プーリア産、ソレント産)を使用した、香り豊かでフルーティーなオリーブオイルです。
クセがなく、様々なタイプの料理に使いやすい万能オイル。小さいボトル(229g)と大きいボトル(916g)の2種類ありますが、コスパを考えると大きいボトルを購入するのがおすすめ!大容量でリーズナブルなので、お料理にたっぷり使えるのが嬉しいポイントです。
クセがなく、様々なタイプの料理に使いやすい万能オイル。小さいボトル(229g)と大きいボトル(916g)の2種類ありますが、コスパを考えると大きいボトルを購入するのがおすすめ!大容量でリーズナブルなので、お料理にたっぷり使えるのが嬉しいポイントです。
「ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル」は、マリネやサラダなどオリーブオイルの味をそのまま生かすメニューにおすすめ。また加熱料理にも使うことができ、揚げ物はカリッとした軽い仕上がりにしてくれます。
「ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル」を使用して作ったアヒージョは、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさです。
「ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル」を使用して作ったアヒージョは、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさです。
「ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル」基本情報
名称(品名) | 食用オリーブ油 |
---|---|
値段 | 1,188円(税込) |
内容量 | 916g |
原材料 | 食用オリーブ油 |
原産国 | イタリア |
容器の種類 | 瓶 |
「カルボネール オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」は、カルディマニアの中でも人気が高いオリーブオイル。スペインで長く親しまれているオリーブオイルブランド「カルボネール」の中のオーガニック商品です。
EUの有機農産物規定に従って作られ、低温抽出法でじっくり丁寧に搾油した繊細な風味と香りが特徴です。オーガニックのオイルは高価なものが多いですが、こちらは価格もリーズナブル!普段使いできる、おいしくて体にも優しいオリーブオイルです。
EUの有機農産物規定に従って作られ、低温抽出法でじっくり丁寧に搾油した繊細な風味と香りが特徴です。オーガニックのオイルは高価なものが多いですが、こちらは価格もリーズナブル!普段使いできる、おいしくて体にも優しいオリーブオイルです。
「カルボネール オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」は、魚料理やブルスケッタ、サラダ、パスタなどにそのままかけて使うのがおすすめ!オリーブのフルーティーな香りと味わいが口いっぱいに広がり、食材を一層おいしくしてくれます。
クセがなくサラサラのオイルで、サラダ油の代わりとして日常使いできるオリーブオイルです。
クセがなくサラサラのオイルで、サラダ油の代わりとして日常使いできるオリーブオイルです。
「カルボネール オーガニックエキストラバージンオリーブオイル」基本情報
名称(品名) | 有機食用オリーブ油 |
---|---|
値段 | 398円(税込) |
内容量 | 228g |
原材料 | 有機食用オリーブ油 |
原産国 | スペイン |
容器の種類 | 瓶 |
カルディの「オッギュ エキストラバージンオリーブオイル(レモン)」は、イタリアのシチリア島トラパニにブドウとオリーブの畑を持つサナコーレ社の製品。
厳選された土地から採れる3種のオリーブ(チェラソーラ、ノッチェーラ、ビアンコリッラ)とシチリア産の生レモンを、そのまま一緒にコールドプレス製法に圧搾して作ったオリーブオイルです。
そのまま食べると、レモンの爽やかな香りとオリーブ特有のフルーティな味わいが口の中いっぱいに広がります。お料理の仕上げに使って、フレッシュな香りを楽しんでください。
厳選された土地から採れる3種のオリーブ(チェラソーラ、ノッチェーラ、ビアンコリッラ)とシチリア産の生レモンを、そのまま一緒にコールドプレス製法に圧搾して作ったオリーブオイルです。
そのまま食べると、レモンの爽やかな香りとオリーブ特有のフルーティな味わいが口の中いっぱいに広がります。お料理の仕上げに使って、フレッシュな香りを楽しんでください。
「オッギュ エキストラバージンオリーブオイル(レモン)」は、生野菜や魚介類との相性が抜群!野菜サラダにそのままかけたり、お刺身にかけてカルパッチョにしたり、パンにつけてもおいしくいただけます。
風味が良く、素材の良さを存分に引き立ててくれるオリーブオイルなので、加熱せずそのまま使うのがおすすめです。
風味が良く、素材の良さを存分に引き立ててくれるオリーブオイルなので、加熱せずそのまま使うのがおすすめです。
「オッギュ エキストラバージンオリーブオイル(レモン)」基本情報
名称(品名) | 香味食用油 |
---|---|
値段 | 1,134円(税込) |
内容量 | 229g |
原材料 | 食用オリーブ油、レモン |
原産国 | イタリア |
容器の種類 | 瓶 |
今回は、カルディの人気オリーブオイル3種の特徴や、おすすめの食べ方をご紹介しました。カルディのオリーブオイルは種類豊富でリーズナブルなので、家に何種類か常備して料理によって使い分けるのがおすすめ!いつもの料理をさらにおいしくしてくれます。
カルディのオリーブオイルで、毎日の食卓を華やかに彩ってください。
カルディのオリーブオイルで、毎日の食卓を華やかに彩ってください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。