カルディに行ったら外せない!さばの水煮のアレンジレシピをご紹介
カルディの人気缶詰商品「さばの水煮」のアレンジレシピをご紹介。カルディのさばの水煮缶は、鮮やかな青と黄色のパッケージが特徴で、パケ買いしたくなるような可愛い見た目です。店頭ではもちろん、オンラインショップでも購入できるので、便利!値段や原材料も併せてお届けします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
カルディのオリジナル商品の「さばの水煮」は店頭でもオンラインショップでも買うことができます。さばの水煮缶は他のスーパーなどでも販売されていますが、カルディのさばの水煮缶はこの鮮やかな青と黄色のパッケージが目印。パケ買いしたくなるような、可愛い見た目です。
原材料はさばと食塩のみで、とてもシンプルです。さばは国産のものを使用していて、塩は花藻塩を使用。内容量は190gで値段は189円(税込)。たまにセールで安くなっている時もあるので、その時はまとめ買いのチャンスです!
カルディの「さばの水煮」を開封すると、中にゴロっと大きな切り身が4つも入っていました。189円(税込)でこの量が入っているとお得感があります!お箸で簡単に崩せるような柔らかさでした。
まずはそのまま食べてみてびっくり!さば缶独特の生臭さがありません。程よく脂も乗っていて、今まで食べた事のある、さば缶との違いに驚きました。塩気もそんなに強くはないのでそのままでも食べやすいです。そして切り身がゴロッと大きいので食べ応えがあります。
「さばの水煮」の身ををほぐし
・麺つゆ
・生姜チューブ
・白胡麻
・ネギ
をよく混ぜてご飯にかければ完成!ご飯のお供になる簡単アレンジです。忙しい時にサッと作ってサッと食べられるのが嬉しいですね。臭みがないのでご飯によく合います。麺つゆを醤油に変えたり、ネギを大葉に変えたりと、お好みの組み合わせで作る事もできます!
・麺つゆ
・生姜チューブ
・白胡麻
・ネギ
をよく混ぜてご飯にかければ完成!ご飯のお供になる簡単アレンジです。忙しい時にサッと作ってサッと食べられるのが嬉しいですね。臭みがないのでご飯によく合います。麺つゆを醤油に変えたり、ネギを大葉に変えたりと、お好みの組み合わせで作る事もできます!
「さばの水煮」の身をほぐし、チーズをかけてオーブントースターで焼き目をつければ完成!簡単に晩ご飯の一品が出来上がりました。さばと溶けたチーズが合わさって、とても美味しいです。お酒との相性もバッチリです!味付けが不要なのも嬉しいポイント!
カルディで人気の「さばの水煮」をご紹介しました。国産のさばを使い、生臭さもないのでそのまま食べても美味しかったです!今回は「さばマヨご飯」と「さばのチーズ焼き」を作りましたが、まだまだ色々なものにアレンジができそうです!忙しい時のご飯作りに大活躍しそうですね。
一つ189円(税込)で大きな切り身が4つも入っているのでコスパも抜群です。美味しさ、コスパ、使い勝手の良さがどれも抜群で、人気の理由がよくわかりました。是非おうちに常備してみてはいかがでしょうか。
一つ189円(税込)で大きな切り身が4つも入っているのでコスパも抜群です。美味しさ、コスパ、使い勝手の良さがどれも抜群で、人気の理由がよくわかりました。是非おうちに常備してみてはいかがでしょうか。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。