京都の東山・左京エリアでかわいいもの巡りをしながら運気をアップ!

名古屋から新幹線で約30分。気軽に行ける京都は、見所がたくさんあり何度も訪れたくなります。今回は、働く女子のパワースポットが充実し、はんなりしたかわいい旅ができるエリアを紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【京都東山・左京エリア】かわいいを巡る京さんぽ

祇園京都の代表的な繁華街。神社・仏閣だけでなく、路地に入るとかわいいショップがあちらこちらに。何気なく目に入ってきた景色も風情があります。

下鴨神社

近くを流れる鴨川沿いを北に向かって行くと、世界遺産の下鴨神社が。良縁を結んでくれると有名で、糺の森(ただすのもり)の参道にも癒やされます。
良縁成就や運気アップ、さまざまな厄災から守ってもらえば、今年もがんばれそう。かわいいお守りや絵馬などにも注目です。
鮮やかな朱色の社が印象的。厄除け、縁結び、安産、子育て、交通安全にご利益があります。カラフルなちりめんで作られた「媛守(ひめまもり)」は女子の心にときめきそう。
3/3(火)には、子どもたちの無病息災を祈る「流し雛」があります。
下鴨神社
出町柳/その他神社・神宮・寺院
下鴨神社 1枚目
下鴨神社 2枚目
下鴨神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.23
21件
145件
住所
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス
(1)JR京都駅から市バスで30分 (2)JR京都駅から自転車で33分(PiPPAシェアサイクル)
昨年、初詣で伺った京都下鴨神社です⛩お正月には参拝客さんたちが新年を祝い合う、盛大なお焚き火を見ることができます🔥下鴨神社で見る火が、何か特別に感じたのは私だけでしょうか?🔥京都の冬は、身を切るような寒さですが、この炎を見るだけで、身体の芯がほっこりしてきます🤗境内には、その年の大きな絵馬があり、とても迫力があります🎶来年のお正月は、下鴨神社のお焚き火で新年を迎えてみませんか?🥰🎶
2024.1.2主人と下鴨神社⛩️へお正月🎍に下鴨神社へ行くのは初めてでいつもは静かな糺の森も人がたくさん!アジア系の旅行者が多かったです。とんどさん🔥されていました!糺の森の倒木などを使ってのようです🌳ヒノキの良い香りもしました♪ラグビー🏉の守り神さま『雑太社』さわたしゃ写真は、撮らなかったんですが…絵馬を読んでいると微笑ましくて笑顔になりました☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細

河合神社

下鴨神社の第一摂社、河合神社。手鏡の形をした“鏡絵馬”に、お化粧をして奉納します。美人祈願で外見と内面を美しく。
河合神社
出町柳
河合神社 1枚目
河合神社 2枚目
河合神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
10件
28件
2023.9.24\恋も綺麗も手に入るパワースポット/✦︎河合神社は下鴨神社の摂社として古くより祀られ、女性守護としての信仰を集めるお社です。ご祭神には神武天皇の母、玉依姫命をお祀りし、玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神としての信仰も深い。河合神社ではこの美麗の祈願絵馬として鏡絵馬の授与を行ってます。✦︎手鏡の形をした絵馬(顔を表す模様が入った)に普段使用してる化粧品でメイクをし、絵馬に願いを託すことにより外見だけでなく内面も磨いて美しくなっていただくと言う絵馬です。化粧品が無い方は化粧室の色鉛筆をご利用頂けます✦︎「古都京都の文化財」のひとつとして、世界遺産にも登録されている「下鴨神社」広大な敷地には、美麗祈願の「河合神社」や縁結びの「相生社(あいおいのやしろ)」ラグビー発祥の地「雑太社(さわたしゃ)」などがあり、さまざまな願いを叶えてくれる神様が祭られています。キレイも恋も手に入るパワースポットです!住所:京都市左京区下鴨泉川町59電話:075-781-0010定休日:無し開閉門時間:6:00〜17:00
奥さん希望で行ったことのない賀茂御祖神社(下鴨神社)へ⛩僕は以前仕事終わりに京都行った時に賀茂川ランニング中に行った事はあります🙏入ってすぐに河合神社があって奥さんが知ってるーって事でここは『女性守護・美人』の神社らしいです✨鏡絵馬があって自分の化粧品💄とかで顔描いておさめるようで、うちの奥さんにも描いたらって言うたけどもうええわって😓嫌味で言うたんちゃうやけど…まぁしゃーない女性の方々よかったらどうぞ✨
星評価の詳細

カフェ&シャンパーニュ 祇園ちから

祇園・花見小路にあるカフェサロンで、店舗の1階で販売している「マーブルデニッシュ」を使用したフレンチトーストが食べられます。しっとりとした大人の空間を楽しんでみませんか。
カフェ&シャンパーニュ祇園 ちから
祇園/カフェ、バー
カフェ&シャンパーニュ祇園 ちから 1枚目
カフェ&シャンパーニュ祇園 ちから 2枚目
カフェ&シャンパーニュ祇園 ちから 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
-
¥2,000~
祇園にある風情溢れるこのカフェは1階でグランマーブルのデニッシュ食パンを販売していて、2階で、食パンを使ったフレンチトーストがいただけます。ぜひ京都観光の際は立ち寄ってみてください♡
外部サイトで見る
星評価の詳細

京東都 本店

日本の縁起物などをモチーフとした刺しゅう小物がステキ。オリジナルのワッペンは個性豊かな和柄が約600種類もあります。
京東都
祇園
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

おむらはうす 出町柳店

ふわふわの卵の上にとろとろの生湯葉がのった「とろ湯葉オムライス」が人気のオムライス専門店。わさびがアクセントになって、洋と和の相性はばっちり!
おむらはうす 出町柳店
出町柳/オムライス
おむらはうす 出町柳店 1枚目
おむらはうす 出町柳店 2枚目
おむらはうす 出町柳店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
3件
-
-
出町柳駅から徒歩3分にある、創作オムライス専門店「おむらはうす出町柳店」。学生時代からずっと行きたかったお店で、念今日念願の入店を果たしました!店内はスッキリしていて、座席数はそこまで多くなかった印象でした。優しい店員さんで、恋人と訪れたということもあり、2人でお得に頼めるメニューを紹介していただき、そちらを注文。ハヤシオムライスとカレーオムライスをそれぞれ注文しました!意外だったのが、お米がケチャップライスでなかったところ!おそらくカレーやハヤシを注文したからだと思います。卵もとてもふんわりしていて、厚みがあるところに2人とも驚き(笑)量もかなりあったので、最後には2人とも満腹状態でした。男性1人で訪れても十分すぎるくらい満足できると思います!カップルでお得に注文できる用のメニューもあるので、デートで訪れるのもいいかもしれませんね。他にもたくさんの創作オムライスがありましたが、それは皆さんが訪れてからのお楽しみ♪ぜひ一度お立ち寄りください!
おむらはうす出町柳店開店の11時ちょっと過ぎに合わせて行ったら、既に席埋まりかけててギリギリ入れた!お店出た時は大行列になってたなーーオムライス16種類やったっけな?たくさんあって京都らしい「湯葉オムライス」頼んだ〜中のごはん、ケチャップライスとかじゃなくてヒジキとお揚げさんとわさびがはいっててあっさりした出汁と一緒に食べてめちゃ美味しかったあとオムライス大きすぎた2人deセットで3500円、このオムライスに選べるサラダとスープorドリンクがついてましたー!---@sapop32さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細

八坂庚申堂(やさかこうしんどう)

「お手玉のようなくくり猿に、自分の欲を一つ我慢して願い事を書くとかなうとか。“猿むすび”が“縁結び”として親しまれているお寺です。カラフルなのでかわいい写真がたくさん撮りたくなります!」左・子安さゆりさん(事務)
八坂庚申堂
祇園/その他神社・神宮・寺院
八坂庚申堂 1枚目
八坂庚申堂 2枚目
八坂庚申堂 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.25
20件
69件
住所
京都府京都市東山区金園町390-1
アクセス
(1)JR「京都駅」から 市バス「東山通北大路バスターミナル行き」15分 「東山安井」下車 徒歩6分
営業時間
拝観時間:9:00~17:00
京都市東山区金園町にある八坂庚申堂です✨こちらは、京都でも映えるスポットとして、とても有名です🤗写真にあるカラフルなお手玉のようなものを「くくり猿」と言い、願い事を一つ書いて吊します🎶 (500円)ここ八坂庚申堂には、至る所にお猿さんがいます🐒いくつ見つけられるでしょうか?😊アクセスは、京阪電車「祇園四条駅」、阪急電車「京都河原町駅」より、徒歩15〜20分くらいでしょうか✨いろいろなスポットを巡りながらだと思いますので、さほど遠く感じないと思いますよ🎶🤗🎶
【京都・金剛寺(八坂庚申堂)】・京都の清水寺へ行く途中にある、金剛寺(八坂庚申堂)は、天台宗派の寺院で、創建年代は、定かではないようで、本尊は「青面金剛」と呼ばれ、大阪の四天王寺、東京の浅草寺とともに日本三庚申の一つとされております。・そもそも庚申(こうしん)とは、60日に一度まわってくる庚申(かのえさる)の日を表し、道教の教えでは、庚申の夜は寝ている人間から三尸(さんし)の虫が抜け出し、天帝に悪行を告げ、寿命を縮めると言われ、庚申の夜を徹夜して過ごす「庚申待ち」が行われていた事に因んでいるそうです。・こちらの💁八坂庚申堂は、正式名称を「金剛寺」と呼ばれ、道教の庚申待ちとは、全く無関係でありましたが、本尊・青面金剛が三尸の虫を食べると言われる事から、庚申待ちの夜に拝まれるようになりました。・こうして、八坂庚申堂は、庚申信仰発祥の地として、地元の方や観光の方々にも広く親しまれております。😊・現在も庚申堂では、庚申の日には、護摩焚きやこんにゃく焚きの行事を行っておられます。・境内に多数あるカラフルな色の「くくり猿」は、欲望のまま行動する猿の手足を縛ることで、わがままな自分の心の中の煩悩を戒め、正すために作られたお守りとさらております。・様々な欲をひたすら我慢しながら、本尊の青面金剛に奉納することで、願いを叶えてくれると言われております。・非常にインスタ映えするエリアでもあるので、参拝者が途切れることは無く、皆様代わる代わるに写メ📱を撮られております。・庚申堂の人気の一番の理由は、カラフルな願掛けのお守り、「くくり猿」と「着物」との相性が抜群だからです。👘・入り口の屋根の上に猿🐒の石像があります。・こんにゃく焚きは、60日に一度の庚申の日と1月6日、7日、5月3日にはこんにゃく焚きが行われ、3切れのこんにゃくを北に向って無言で食べ、一年の無事(無病息災の意味を込めて)を祈願する風習も現在もなお存在しております😁[アクセス]☀︎市バス🚌「東山安井」下車、徒歩約4分☀︎京阪🚃「祇園四条」駅下車、徒歩約15分
星評価の詳細
オリジナルサイトで読む
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年4月26日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  • aumo
  • 京都の東山・左京エリアでかわいいもの巡りをしな…