カワウソに会える水族館7選!関東も関西も!可愛い姿にキュンキュン

かわいいカワウソに会える水族館7選を紹介!泳ぐ姿も食事風景も愛らしく、そのかわいさから人気上昇中のカワウソ。そんなカワウソを見ることができる水族館を、関西と関東それぞれからピックアップしました。かわいい姿にいやされながら、水族館を満喫しましょう。
この記事の目次

【関東編】カワウソに会える水族館4選

【東京 池袋】1. 水辺で休憩するカワウソがかわいい!「サンシャイン水族館」

まずご紹介するカワウソと会える水族館は「サンシャイン水族館」。「サンシャイン水族館」のカワウソは屋上エリアにいます。

水辺の芝生でカワウソ同士くっつきながら休憩する姿はとってもキュート。時には寝ている姿も見られるそうです。

空飛ぶペンギンにも注目!

aumo編集部
「サンシャイン水族館」にはカワウソ以外にも見どころいっぱい!

カワウソと同じ屋上エリアに展示されているペンギンたちも、人気の動物。「サンシャイン水族館」のペンギンは展示方法が独特で、ペンギンのいる水槽を下から見上げることができるのが特徴。まるでペンギンが頭上を飛んでいるような様子を観覧できるのは、「サンシャイン水族館」ならではです。

【サンシャイン水族館の基本情報】
アクセス池袋駅35番出口より徒歩約8分
東池袋駅6・7番出口より徒歩約3分
東池袋4丁目停留所より徒歩約4分
営業時間9:30~21:00
定休日なし
料金大人(高校生以上):2,600~2,800円(税込)
こども(小・中学生):1,300~1,400円(税込)
幼児(4歳以上):800~900円(税込)
※時期によりチケット料金の変動あり

人気
水族館
サンシャイン水族館
東京都サンシャインシティ
★★★★★
★★★★★
4.37
27件
137件
無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
サンシャイン水族館 1枚目サンシャイン水族館 2枚目サンシャイン水族館 3枚目
「サンシャイン水族館」は“天空のオアシス”をコンセプトに掲げています。こどもから大人まで年齢を問わない水族館の魅力である、多種多様な生き物の生命の営みを見せること、アミューズメント機能としてのエンタテインメント性などは維持しつつ、全く新しい非日常空間として「癒し」「安らぎ」「くつろぎ」、そして「ココロ動かす、発見」を提供する、 “大人にも満足していただける”水族館です。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり友達1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
アクセス
(1)東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約5分 (2)池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩約10分 (3)東池袋四丁目停留場(都電荒川線) 徒歩約6分
営業時間
営業時間:公式WEBサイトの営業カレンダーをご確認ください。 ※最終入場は閉館の1時間前 https://sunshinecity.jp/aquarium/ticket/calendar.html 休館日:特別営業時
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
けんけん
サンシャイン水族館2023.8.14②‼️空飛ぶペンギン〜🐧🐧🐧やっぱサンシャイン水族館はこれっすね〜😆👍ちょうど雨が止んで晴れて来たのでペンギンさん達が気持ち良さそうに泳いでてまるで空を飛んでる様な良い写真撮れましたよ〜✨✨✨他にも、まるで絵の様なとても綺麗な水槽たちやクラゲがとても綺麗な海月空感🪼🪼🪼イワシの大群や大迫力のサンシャインラグーン✨綺麗な写真が撮れました😊👍久しぶりのサンシャイン水族館を満喫してきましたよ〜😆  
投稿日:2023年8月29日
東京都10投稿
sa_09
日々の疲れをリフレッシュするため、池袋にある「サンシャイン水族館」へ行きました。ちょろちょろ泳ぐたくさんのちっちゃい魚が癒しでした。普段水族館に行きませんが、これを機にほかの水族館にも行ってみようかなと思います。
投稿日:2023年7月18日
瑞稀
池袋にあるサンシャイン水族館に行ってきた!!ここでしか見れない魚達がたくさんいたり、空飛ぶペンギンが居たりでたくさんの生き物に癒されました🎶🎶
投稿日:2023年2月12日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【神奈川 横浜】2. カワウソと握手できる水族館「横浜・八景島シーパラダイス」

続いてご紹介するカワウソと会える水族館は「横浜・八景島シーパラダイス」。遊園地などとしても人気のスポットです。

水族館も充実しており、もちろんカワウソの展示もあります。「横浜・八景島シーパラダイス」のカワウソとは会うだけでなく、触れ合うこともできるのがうれしいポイント。

カワウソと握手!

「コツメカワウソとあくしゅ」というイベントでは、カワウソに手で直接餌をあげることで、カワウソと握手ができます。かわいい手で一生懸命ご飯をもらおうとする姿がかわいらしく、館内でも人気のあるイベント。

また、「コツメカワウソのどじょうをどうじょ」では、カワウソが水中でどじょうを器用にハンティングする様子を観察できます。普段は見られないカワウソのハンティング姿を観察してみましょう。

【横浜・八景島シーパラダイスの基本情報】
アクセス八景島駅より徒歩すぐ
営業時間8:30~21:30
定休日なし
料金各券種により異なるため、公式HPを参照してください。

人気
テーマパーク・レジャーランド水族館
横浜・八景島シーパラダイス
神奈川県横浜
★★★★★
★★★★★
4.38
19件
79件
横浜・八景島シーパラダイス 1枚目横浜・八景島シーパラダイス 2枚目横浜・八景島シーパラダイス 3枚目

彼氏や彼女の誕生日デートにもおすすめ!

テーマの異なる4つの水族館と、さまざまなアトラクションがある「海・島・生きもの」のテーマパーク。レストランやショッピングエリア、ホテルも併設しているので、子どもから大人まで一日中お楽しみいただけます。水族館ではイルカやシロイルカが登場する「海の動物たちのショー」をはじめ、5万尾のイワシが舞い踊る「スーパーイワシイリュージョン」、そして生きものとのふれあいプログラムなどイベントが満載です。2021年4月、アトラクションエリアでは屋外で楽しめる3つのアトラクションを新設したほか、小さいお子さまも安心して遊べる全天候型キッズパーク「あそべんちゃあ」をリニューアルしました。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族友達ハロウィンバラ紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
神奈川県横浜市金沢区八景島
アクセス
(1)シーサイドライン八景島駅より徒歩すぐ
営業時間
営業期間:水族館10:00~17:00(土休日~19:30)、アトラクション10:00~17:00(土休日11:00~18:00)※季節・施設により異なる 定休日:無休
ユーザーのレビュー
franny
先日、家族で八景島シーパラダイスに行きました。記憶が正しければ、僕はおそらく初めて行ったのですが、とっても良かったです。水族館の展示内容も見せ方工夫がしてあり見ていてとっても楽しかったです。娘も大興奮でした。当日はイルカのショーもしっかりと楽しみました。千葉にあるシーワールドとはまた違った面白さがあるので比較してみるのもいいかも。埼玉からでも意外と混んでなければ高速使って1時間半くらいなのでサクッと行けます。駐車場が遠かったのがマイナスポイントですがその他は子連れには大満足のお出かけスポットでした!
投稿日:2023年9月20日
神奈川県100投稿
active34
!6月の口コミ投稿キャンペーン八景島の梅雨のシーズンは「セイヨウアジサイ」「ガクアジサイ」八景島オリジナル「八景ブルー」など約2万株のあじさいが咲き誇り6月25日まで「八景島あじさい祭り」が開催されました。8か所のあじさいスポットを巡る「あじさい八景めぐり」、スタート&ゴール地点にスタンプテントが設置されスタンプを2個集めると対象レストランやショップで特典が受けられます。展望エリアの「丘の島」ではバラと紫陽花が同時に楽しめ「あじさいの滝」からゴール地点の「新緑のあじさい」エリアでは白いアナベルが咲き溢れとても綺麗でした。
投稿日:2023年6月30日
神奈川県10投稿
Catherine.y
💜八景島あじさい祭💜八景島でしか見られない貴重なあじさい【八景ブルー】を観て来ました‼️⭐️2013年八景島20周年を記念して誕生した「八景ブルー」⭐️八重咲きのガクアジサイで、青い空と海が広がる八景島のイメージにぴったり❣️⭐️Instagram【y.catherine.y】フォロワー 3500人超になりました❣️*** 
投稿日:2023年6月17日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

他のサイトを見る

【東京 品川】3. カワウソが見られる水族館「マクセル・アクアパーク品川」

続いてご紹介するカワウソと会える水族館は「マクセル・アクアパーク品川」。品川のデートスポットとして大人気の「マクセル・アクアパーク品川」でも、カワウソに会うことができます

カワウソの展示場所や、アザラシやペンギンのいる2階のエリア。かわいらしい水生動物を満喫しましょう。

「マクセル・アクアパーク品川」はイルカショーがすごい!

「マクセル・アクアパーク品川」の名物はイルカショー。360度どの角度からでも見られる円状のプールでは、天井から出る水と、幻想的なライト、そしてイルカの迫力満点のパフォーマンスが組み合わさったハイレベルなショーを見ることができます。

【マクセル アクアパーク品川の基本情報】
アクセスJR品川駅より徒歩約2分
営業時間週によって異なるため公式HPを参照してください
定休日なし
料金おとな(高校生以上):2,500円(税込)
小・中学生:1,300円(税込)
幼児(4歳以上):800円(税込)

人気
水族館
マクセル アクアパーク品川
東京都品川
★★★★★
★★★★★
4.44
25件
117件
マクセル アクアパーク品川 1枚目マクセル アクアパーク品川 2枚目マクセル アクアパーク品川 3枚目

音・光・映像によって演出された世界観に包まれながらデートできる屋内水族館

品川駅から徒歩約2分の場所にある水族館。昼と夜で雰囲気の変わるドルフィンパフォーマンスをはじめ、ペンギンやカワウソ、アザラシなどのさまざまな生き物たちと触れ合いながら癒しのひと時を過ごせます。完全屋内型水族館のため、天候を気にせずに楽しめるのも嬉しいポイントのひとつ。発光サンゴの光に包まれながらゆったりと休憩できるカフェバーや、メリーゴーラウンドなどのアトラクションも完備しており、デートや子連れのお出かけスポットとしてもおすすめです。
利用シーン
デート夜景イルミネーション食べ歩きおしゃれ穴場誕生日雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり友達バラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
アクセス
(1)羽田空港から約30分。東京駅から約20分。銀座から約15分。 (2)【五反田出口より】首都高速中央環状線  高速を降りたら山手通りを直進 西五反田1丁目を左折(車 桜田通りへ) 高輪台を斜め前方右方向 高輪三丁目を右折 2つ目の信号を右折 (3)【目黒出口より】首都高速2号目黒ランプ  高速を降りたら左折、目黒通りに出る 5つ目の信号を右折(八芳園角)そのまま進行 第一京浜に出たら右折 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (4)【芝公園出口より】首都高速都心環状線内回り  出口信号右折、1つ目信号右折、しばらく直進 第一京浜を右折しそのまま直進 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (5)【芝公園出口より】首都高速都心環状線外回り  高速を降りたら左折、2つ目信号右折、しばらく直進 第一京浜を右折しそのまま直進 品川駅前より品川プリンスホテル前を通過し1つ目の信号でUターンしホテル入口へ (6)【大井南出口より】首都高速湾岸線東行き  高速を降りしばらく直進、左手に品川方面標識あり 標識を道なりに左折、右折ししばらく直進、 2つ目の信号を左折(五反田方面)、第一京浜を右折しそのまま直進 (7)【大井出口より】首都高速湾岸線西行き  高速を降り400メートル直進、右手に品川方面標識あり 標識を右折しその先道なりに右折し しばらく直進、2つ目の信号を左折(五反田方面)、第一京浜を右折しそのまま直進
営業時間
営業時間:9:00~22:00(7/10(金)~8/31(月)、9/19(土)~9/23(祝・水)) 営業時間:10:00~22:00(9/1(火)~9/18(金)、9/24(木)~3/31(木))受付時間:最終入場は営業終了時間の1時間前となります。その他:営業時間は予告なく、急遽変更となる場合がございます。また貸切営業などで入場いただけないこともございますので、あらかじめご了承ください。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ミリ
9月11日ジブリ美術館の後、マクセルアクアパーク品川へ✨ここも6年ぶり?くらいで…入口付近にはパイレーツとメリーゴーランドの乗り物があり1回500円です先を進むと水族館エリア、左右に水槽があったりプロジェクションマッピングで映像とお魚さん達がいたり、クラゲの水槽のゾーンは神秘的で綺麗です他にもアザラシ、アシカ、ペンギン、カワウソさん達がいて、特にゴマフアザラシの子はアピール上手でした笑あとここはやっぱりショーが見応えあって、ギリギリ昼のショーの最後と夜のショー両方を見ることができました✨✨10月22日まで期間限定の花火アクアリウムが見たかったので来れて良かった☺️特に夜の部の瑠璃花火のショーは煌びやかで音と映像、イルカ達のパフォーマンスが素晴らしかったです✨ショーとショーの間の時間もホールでイルカさん達が練習してる風景が見れたりするのでゆっくりのんびり眺めながら癒されますよ🥹ウエットスーツ着たスタッフのお姉さん、イルカとジャンプしたり一緒に泳いだりして凄いなぁと感動しました😌
投稿日:2023年9月13日
東京都200投稿
travel
品川プリンスホテル内のマクセルアクアパーク品川!この水族館はいつ訪問しても、楽しいですね!改めて品川プリンスホテルは、エンターテイメントなホテル。ボーリング、映画館、ゴルフ、テニス、ボーリング、レストラン、barなど全て揃ってる!楽しいホテル。
投稿日:2023年8月27日
東京都10投稿
saiton
品川駅高輪口から5分くらい歩いたところにあるマクセルアクアパーク品川。今回はナイトverのドルフィンパフォーマンスが見たくて少し遅めの17時過ぎくらいに行ってきました!中はプロジェクションマッピングと融合した水族館で非現実的な空間と何よりもドルフィンパフォーマンスはただただ感動するばかりで最高でした!
投稿日:2023年7月9日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【神奈川 湘南】4. のびのび暮らすカワウソがかわいい「新江ノ島水族館」

aumo編集部
続いてご紹介するカワウソと会える水族館は「新江ノ島水族館」。関東でも屈指の人気を誇る「新江ノ島水族館」でも、カワウソと会うことができます。

自然環境が忠実に再現された環境でのんびり暮らすカワウソは、とにかくかわいいと話題。

とにかく海が近い!

「新江ノ島水族館」はカワウソ以外にもたくさんの見どころがあります。なかでも印象的なのは海の近さ!

「新江ノ島水族館」は海沿いに立地しているので、館内から相模湾の海や江ノ島を一望できます。天気がいい日には富士山を望める眺望も特徴です。

【新江ノ島水族館の基本情報】
アクセス片瀬江ノ島駅より徒歩約3分、江ノ島駅より徒歩約10分、湘南江の島駅より徒歩約10分
営業時間日により異なるため、公式HPを参照してください。
定休日なし
料金大人:2,500円(税込)
高校生:1,700円(税込)
小・中学生:1,200円(税込)
幼児(3歳以上):800円(税込)

人気
その他
新江ノ島水族館
神奈川県江ノ島
★★★★★
★★★★★
4.34
28件
105件
新江ノ島水族館 1枚目新江ノ島水族館 2枚目新江ノ島水族館 3枚目

江の島と富士山をバックに繰り広げられるイルカショーが魅力な水族館

江の島と富士山をバックに繰り広げられるイルカショーや、相模湾を再現した迫力の大水槽など見どころ満載の水族館。生物や標本を見学するだけの水族館ではなく、遊びながら学ぶことができるエデュテインメント型の水族館として世代を問わず人気の観光スポット。館内には、8,000匹のイワシの大群がうねり泳ぐ「相模湾大水槽」、幻想的な癒し空間の「クラゲファンタジーホール」など魅力的なエリアがいっぱいで、1日中楽しむことができるのでおすすめです!オリジナル商品や湘南を感じさせるアイテムなど販売しているので、お土産として買うことができます。小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分とアクセスもしやすく、地元の方や観光客で賑わう水族館です。
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブ食べ歩きおしゃれ女子旅穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり友達バラ紫陽花(あじさい)1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
アクセス
(1)片瀬江ノ島駅から徒歩で (2)江ノ島駅から徒歩で (3)湘南江の島駅から徒歩で
営業時間
開館時間:3月1日~11月30日 9:00~17:00 (受付は16:00まで) 開館時間:12月1日~2月28日 10:00~17:00(受付は16:00まで) その他:時期により変更する場合があります
ユーザーのレビュー
shin.studio
こちらは何年か前に行ってきた新江ノ島水族館です!夕暮れ時に見たイルカショーは気温も暑過ぎず、雰囲気はなんだかエモくてめちゃめちゃ良かったです笑席もけっこう近くで見れてダイナミックなイルカショーが見れて大満足でした!
投稿日:2023年8月15日
Hi
何歳になっても水族館ってワクワクする!!海がだいすきでダイビングがすきなので、この海の中の世界って楽しい😍とはいえ、水族館に来たのなんて10年以上ぶり…。都内からわりと行きやすくて、でもしっかり遠出をした気分になれる江ノ島は1日遊びのプランに最高だなぁと思いました!
投稿日:2023年7月24日
神奈川県10投稿
おたぴ
『新江ノ島水族館』江ノ島にあるに行ってきました!夏の暑くなる時期は涼しい場所を探しがちですが、水族館は特におすすめ。涼しいし、時間あっという間に過ぎるし、楽しいですよね。新江ノ島水族館はくらげがたくさんいるので特に好きです!皆さんも是非言ってみてください!
投稿日:2023年7月6日
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

他のサイトを見る

【関西編】カワウソが見られる水族館3選

【大阪】1. カワウソがじゃれあう姿が見られる水族館「海遊館」

関西編でまず紹介するのが「海遊館」。「海遊館」は関西でも人気の大規模な水族館です。


カワウソは「日本の森」という忠実に森が再現されたエリアに展示されています。カワウソ同士でじゃれつく姿がかわいすぎると話題に。

お食事タイムには飼育係員が詳しく、そして楽しくカワウソを解説してくれます。

巨大なジンベイザメは圧巻

「海遊館」ではジンベエザメが見られます。大きな水槽をのんびり泳ぐ大きな姿を観察してみてください。

【海遊館の基本情報】
アクセス大阪湊駅1番出口より徒歩約5分
営業時間日により異なるため、公式HPを参照してください。
定休日2024年1月10日(水)、11日(木)
料金大人(高校生・16歳以上):2,700円(税込)
こども(小・中学生):1,400円(税込)
幼児(3歳以上):700円(税込)
※特別料金日あり
人気
レジャースポットその他動・植物
海遊館
大阪府大阪ベイエリア
★★★★★
★★★★★
4.44
25件
152件
休館日:2024年1月10日(水)・11日(木)
海遊館 1枚目海遊館 2枚目海遊館 3枚目

迫力ある巨大水槽やイルカパフォーマンスが見どころの水族館

太平洋を取り巻く、環太平洋火山帯と環太平洋生命体の多様な海の生き物たち(※)が見られる水族館。深さが約9mある太平洋水槽をはじめ、イルカやシャチのパフォーマンスや季節に合わせたさまざまな展示など施設が充実しているのが魅力の1つ。海遊館周辺にはレジャー施設や商業施設があるので、誕生日や記念日デートにもおすすめです!※''海遊館 公式HP''参照(https://www.kaiyukan.com/)
利用シーン
デート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場誕生日雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり外国人バラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
感染症対策済み
住所
〒552-0022 大阪市港区海岸通1-1-10
アクセス
大阪市営地下鉄中央線 大阪港駅から462m
営業時間
月 10:00~20:00 火 10:00~20:00 水 10:00~20:00 木 10:00~20:00 金 10:00~20:00 土 10:00~20:00 日 09:30~20:00 祝 09:00~20:00 営業時間は月によって変動ありますので、公式HPをご確認ください。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
ponponao②
中には入ってないけど周辺をウロウロ!天気が良くて気持ちよかった!
投稿日:2023年9月20日
大阪府10投稿
emonchan
関西人ですが、最近初めて!?海遊館行ってきました🐬まずびっくりするのは、めちゃくちゃ広い!半日では周りきれないくらい見ところ満載です👀最初に、長いエスカレーターで上まで登って、ぐるぐる周りながら、地上に降りてくるような造りになってます。めちゃくちゃ特徴的、、、!完全人工飼育のあざらし🦭が可愛かったです。17:00以降は夜の海遊館という名前で打ち出している通り、ちょっと落ち着いた照明と雰囲気です✨比較的空いていたので、ゆっくり見てまわれました。夜はライトアップもあるみたいなので、子連れじゃなければ、夕方から行くのがいいと思いました!
投稿日:2023年8月17日
Ina
大阪ベイエリアにある世界最大級の水族館です。オススメはもちろん中央大水槽のジンベエザメで、タイミングが良いと大迫力のお食事シーンを見ることもできます!中央大水槽の周りに螺旋状の通路が配置されているので、どこかでは最前列で水槽内を見ることができるハズ。お土産屋さんも充実していますが、お店前にあるガシャポンがオススメ!海遊館の人気もののキーホルダーがGetできます。■営業時間※季節変動有10:00~20:00(最終入館19:00)■チケット料(一般)※季節変動有大人(16才以上)2700円子ども(小中学生)1400円幼児(3歳以上)700円
投稿日:2023年6月19日

公式情報

大阪にある世界最大級の水族館。ジンベエザメが悠々と泳ぐ「太平洋」水槽を中心に約620種30,000点の動植物を飼育展示しています。

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

【大阪 吹田】2. 大阪万博記念公園に隣接する水族館でカワウソに会おう「ニフレル」

続いてご紹介するカワウソに会える水族館は「ニフレル」。「ニフレル」のコンセプトは"感性にふれる"。(※)そのコンセプトの通り、感性を刺激するように工夫された展示がたくさんあるのが特徴です。

カワウソは「うごきにふれる」というエリアにいます。カワウソが元気に動き回る姿はあいくるしく、来場客にも人気のエリアとなっています。

“ニフレル公式HP”参照

みどころは魚だけじゃない!

「ニフレル」では魚以外にもさまざまな生き物と出会うことができるのも魅力の1つ。なかなか触れ合う機会のない外来種の鳥類も、「ニフレル」では間近に観察することができます。

また、ホワイトタイガーなどの動物を見ることができるのも大きなポイント。水族館と動物園のいいとこどりをしたような展示は、「ニフレル」ならではです。

【ニフレルの基本情報】
アクセス万博記念公園駅より徒歩約2分
営業時間日により異なるため、公式HPを参照してください。
定休日年中無休
料金大人(高校生・16歳以上):2,200円(税込)
こども(小・中学生):1,100円(税込)
幼児(3歳以上):650円(税込)
人気
水族館
NIFREL
大阪府茨木
★★★★★
★★★★★
4.08
6件
43件
NIFREL 1枚目NIFREL 2枚目NIFREL 3枚目
NIFREL(ニフレル)は、生きものの美しさや不思議さを体感できる施設です。「感性にふれる」をコンセプトに、空間、照明、映像、音楽を用いて子供も大人も楽しめる新感覚の水族館です。
利用シーン
デートおしゃれ穴場雨の日映え子連れ家族ひとり1月2月3月4月5月8月9月10月11月12月
住所
大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
アクセス
(1)万博記念公園駅から徒歩2分
営業時間
営業時間:10:00-20:00
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
カラン
自分のiPhoneのカメラロールで(食べ物)と検索したら、ニフレルで撮ったダイオウグソクムシ出てくるのやめてほしい。あとうちのハムスター出てくるのもやめてほしい。
投稿日:2019年2月16日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
〜どうぶつ編〜キツネザル達が、すぐ近くまで来てくれます。可愛い😍お目当てのミニカバちゃんは、眠りっぱなし…
投稿日:2020年11月5日
nandeyanen_53
ニフレルのホワイトタイガー”アクア”です。餌やりの時間にはダイナミックに肉を食べる姿が見られます。
投稿日:2020年1月21日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【愛知 知多】3. カワウソと握手できる水族館「南知多ビーチランド」

※写真はイメージです。

最後にご紹介するカワウソと会える水族館は「南知多ビーチランド」。こちらの水族館ではカワウソに会えるだけでなく、カワウソと握手することがきます(※)!

かわいらしいカワウソの肉球に触れられるチャンスは、カワウソマニア必見。来場者にも人気のイベントです。

※カワウソとの握手には入館料と別で料金がかかります。

イルカのトレーナー体験ができる!

「南知多ビーチランド」ではイルカのトレーナー体験ができる(※)のもポイント。全国の水族館でも、トレーナー体験ができる施設は多くはありません。

珍しい体験学習ができるのも、“体験型水族館”の「南知多ビーチランド」ならでは。訪れた際には体験してみるのもおすすめです。

※イルカのトレーナー体験には入館料とは別の料金がかかります。

【南知多ビーチランドの基本情報】
アクセス知多奥田駅より徒歩約15分
営業時間日により異なるため、公式HPを参照してください。
定休日年中無休
料金大人(高校生・16歳以上):1,900円(税込)
こども(2歳以上):900円(税込)
※このテーブルは左右にスクロールできます。

人気
その他
南知多ビーチランド
愛知県南知多周辺
★★★★★
★★★★★
4.06
3件
10件
南知多ビーチランド 1枚目南知多ビーチランド 2枚目南知多ビーチランド 3枚目
アシカ・イルカショーや、海の生きものとのふれあいが楽しめる「ふれあいカーニバル」を毎日開催しているほか、魚の大水槽・ペンギン館・セイウチ館でのガイドも人気。南知多おもちゃ王国も併設している。
利用シーン
穴場映え子連れ家族3月6月8月9月10月12月
住所
愛知県知多郡美浜町奥田428-1
アクセス
(1)名鉄知多奥田駅から徒歩で
営業時間
営業:3月1日~11月30日 9:30~17:00 5月の大型連休・お盆期間は延長営業有り 11月は16時30分までの営業 営業:12月1日~2月28日 10:00~16:00 土日祝・冬休み期間は16時30分まで営業 休業:水 12月1日~2月28日 12月~2月の毎週水曜日(冬休み期間を除く)は休園 休業:12月7日~12月11日 12月または2月上旬にメンテナンス休園あり 休業:2月1日~2月5日 12月または2月上旬にメンテナンス休園あり
ユーザーのレビュー
愛知県10投稿
m.
南知多ビーチランドはほどよい大きさで小さな子連れがいる方にはとってもおすすめ!人がたくさんいるとなかなか見れなかったりすることもあるので、ゆっくり子どもでも楽しめるので嬉しいですね!室内の遊び場もあるので少し休憩がてら遊ぶこともできました!!!
投稿日:2023年9月3日
愛知県10投稿
DREAM
南知多ビーチランドへ行ってきました。
到着が午後になってしまい、私が好きな体験コーナは終了していました😭
でもイルカショーや展示コーナー等楽しむことができました😊
イルカショーでは夏ならではのお楽しみ✨
イルカに水をかけてもらえる特別シートが用意されていました。(有料)
かなり濡れます‼️
思い出作りには最高でオススメです。
隣の敷地にはおもちゃ王国もあるので。小さいお子様にはたのしめそうです。


投稿日:2023年8月11日
愛知県10投稿
chip
今日はに行ってきました♡久しぶりに行ったけどイルカにタッチしたり魚にエサをあげて水しぶきがかかったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました😋⭐️子どもが小さいうちにしか出来ない事ですね☺️💓お兄ちゃんは8歳ですがまだ幼い感じだからまだ着いてきてくれるかなー🤤←いつもパパに子離れ出来るか心配されています🙃
投稿日:2018年12月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

水族館でカワウソに癒されよう!

カワウソに会える水族館を、関西と関東からそれぞれ紹介しました。なかには見るだけでなく、カワウソと触れ合える魅力的な水族館も。

かわいらしい姿を観察して、生態を学んだり、癒されたりしましょう!
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月22日

  1. 1

    渋谷の新おでかけスポット!おドろきだらけのドン・キホー…

  2. 2

    【2023】ワッツのおすすめ商品!新商品や不動の人気ア…

  3. 3

    糸島でおすすめのお土産12選!グルメや雑貨などを紹介

    aumoグルメ研究部
  4. 4

    初デートのご飯選びのポイントをご紹介!おすすめのお店や…

    pp_0393
  5. 5

    【東京×バー】私が落ちた“魅惑の夜”たち。BAR×大人…

    aumo Partner
  • aumo
  • カワウソに会える水族館7選!関東も関西も!可愛…