星野リゾート『リゾナーレ』の魅力や全7カ所を解説!子ども向けアクティビティも豊富

『リゾナーレ』は『星野リゾート』が、日本と海外の計7カ所に展開しているリゾートホテルです。国内はトマム、那須、八ヶ岳、熱海、大阪、小浜島の6カ所、海外はグアムに2023年4月に開業。その地域ならではの楽しみ方ができて、子ども向けのアクティビティも豊富なリゾナーレの魅力をお届けします!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

星野リゾートの『リゾナーレ』とは?自然を体感できるファミリーリゾート

星野リゾート リゾナーレ那須

『星野リゾート』が手掛けるブランドの1つである『リゾナーレ』は、その土地や季節に合わせた旅ができるリゾートホテル。子どもから大人まで楽しめる、さまざまなアクティビティやイベントが盛りだくさんです!リゾナーレは、下記の通り国内と海外に計7カ所あります。

【リゾナーレの種類】
  1. 星野リゾート リゾナーレトマム
  2. 星野リゾート リゾナーレ那須
  3. 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
  4. 星野リゾート リゾナーレ熱海
  5. 星野リゾート リゾナーレ大阪
  6. 星野リゾート リゾナーレ小浜島
  7. 星野リゾート リゾナーレグアム

施設ごとに豊富なアクティビティがあるので、自然を体感するリゾートとしていつ誰と来ても記憶に残るステキな旅が叶うはずです。

リゾナーレの特徴!地域ならではの楽しみ方やアクティビティをチェック

出典:星野リゾート
星野リゾート リゾナーレトマム「霧氷テラス」

下記のように、リゾナーレには素晴らしい魅力がたくさんあります!
  • 地域の特性を活かした個性的なテーマの空間でリゾートステイができる!
  • 季節や地域ならではのイベントや屋内施設が充実!
  • 子どもから大人まで楽しめるアクティビティがある!

どの施設もアクティビティが充実しているので、時間に余裕を持って来場し、施設内でたっぷり過ごすのがおすすめ。予約が必要なアクティビティのプランもあるので、宿泊前にチェックしておきましょう!

特徴1. 地域の特性を活かした個性的なテーマの空間でリゾートステイができる!

星野リゾート リゾナーレ熱海「ソラノビーチ Books&Cafe」

リゾナーレの各施設には、地域の特性を活かした個性的なテーマがあります。その風景を活かした斬新な空間デザインは、ホテルステイにより非日常感を演出。例えば『星野リゾート リゾナーレトマム』には「雲海テラス」があり、流れ込むような雲海を眺めていると異世界にいるような気持ちになれます。

また『星野リゾート リゾナーレ熱海』には、まるで海にいるような気持ちになれる「ソラノビーチ Books&Cafe」があり、わくわくするようなティータイムを過ごせます。『星野リゾート リゾナーレ那須』の「POKO POKO(ポコポコ)」で魅力的なのは、畑に思いを馳せながら体験できるピッツァづくり。

ほかにも、リゾナーレには地域の食材の味を楽しめる食事が盛りだくさん!ファインダイニングやビュッフェレストランもあり、素材本来の味わいをじっくり堪能できます。

特徴2. 季節や地域ならではのイベントや屋内施設が充実!

出典:星野リゾート
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳「回廊の花咲くリゾナーレ」

リゾナーレには、その地域や季節の風景を活かした「ここにしかない体験」がそろっています。

『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』では、春の訪れを祝うイベント「回廊の花咲くリゾナーレ」でかわいいお花たちを満喫!夏には『星野リゾート リゾナーレ小浜島』の「絶景海上ビアガーデン」がおすすめで、まるで海の中に浮いているような感覚でお酒を楽しめます。

季節のイベント以外にも『星野リゾート リゾナーレ熱海』の「インドアプール」や「クライミングウォール」など、滞在中に自由に利用できる屋内施設が充実!雨の日でも、楽しい気持ちでリゾートステイができます。

特徴3. 子どもから大人まで楽しめるアクティビティがある!

星野リゾート リゾナーレ那須「ファーマーズレッスン」

星野リゾート リゾナーレ熱海「森の空中散歩」

リゾナーレの各施設では、好奇心をくすぐる豊富なアクティビティを体験できます。

例えば『星野リゾート リゾナーレ那須』でできる農作業体験「ファーマーズレッスン」や『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』と『星野リゾート リゾナーレ熱海』で開催されているアスレチック体験「森の空中散歩」など、子どもも大人も好奇心がくすぐられるアクティビティは要チェックです。

野菜の生産から食卓に上がるまでを学べる『星野リゾート リゾナーレ那須』の「Farmer's Academy(ファーマーズ アカデミー)」や『星野リゾート リゾナーレ熱海』で本格的な「漁」を体験できる「Fisherman’s Academy(フィッシャーマンズ アカデミー)」は、夏休みの自由研究にもぴったり!子どもが成長する姿に出会えるのも、大きな魅力です。

ほかにも『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』のアクティビティ「ワインの学校」といった、大人向けのアクティビティも豊富にそろっているので、シーンに合わせて楽しい体験を選んでみてください!

星野リゾートのリゾナーレ7施設をご紹介!

1. 星野リゾート リゾナーレトマム

出典:星野リゾート
星野リゾート リゾナーレトマム「アイスヴィレッジ」

星野リゾート リゾナーレトマム「ファームエリア」

北海道占冠村にある『星野リゾート リゾナーレトマム』は、針葉樹の森に抱かれた高台に位置するリゾートホテル。全室広さ100平米を超える(※)スイートルームに、展望(※)ジェットバスとプライベートサウナが完備されており、ラグジュアリーなひとときを過ごせます。

こちらのホテルの魅力は、四季折々の絶景を満喫できること。緑あふれる時期には「雲海テラス」や「ファームエリア」、冬には「スキー場」や氷の街「アイスヴィレッジ」など、四季を通じて楽しみが尽きないリゾートです。

\こんな方におすすめ!/
・ラグジュアリーな空間で絶景を楽しみたい!
・家族でスノーアクティビティをして思い出を作りたい!
・緑あふれる牧場でのほほんと過ごしたい!

"星野リゾート 公式HP"参照

星野リゾート リゾナーレトマム
旭川・富良野・士別/ホテル
星野リゾート リゾナーレトマム 1枚目
星野リゾート リゾナーレトマム 2枚目
星野リゾート リゾナーレトマム 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
25件
50件
住所
〒079-2204 勇払郡占冠村字中トマム
アクセス
JR石勝線 トマム駅から2267m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 11:00(OUT)
北海道勇払郡占冠村中トマムにある、星野リゾートリゾナーレトマムです。ザ・タワーに2連泊した後、最終日のみレベルアップし、リゾナーレで締めました。タワーとは部屋の広さも設備も格段に違いました。(スカイウォークという通路で、レストランが集まるホタルストリートともタワーとも繋がっています)スタッフの対応も素晴らしく、人気のある宿泊施設であることが、よくわかりました。
5年ぐらい前から降り積もる雪を見たくて仕方なかったので、去年は2月に長野に行きましたが、電車を降りると快晴、雪は積もっておらずスキー場まで雪を見に行った私ですが、今回は絶対に見たいと思い北海道を選びました🤭12月13日から2泊3日で星野リゾートトマムに行ってきました!新千歳空港に着いたら銀世界かと思いきや雪が降ってなくて、これは長野と同じことになる?!っと不安がよぎりましたが今回はさすが北海道!!降り積もる雪、パウダースノー、ダイヤモンドダスト、霧氷❄️全て堪能できました🙌12月10日からはアイスヴィレッジもオープンし氷ラーメンもたべましたが、写真は次回のお楽しみということで🤭
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

2. 星野リゾート リゾナーレ那須

星野リゾート リゾナーレ那須「アグリガーデン」

栃木県那須町にある『星野リゾート リゾナーレ那須』は、豊かな自然の中で農業の営みに触れるアグリツーリズモリゾート。農作業を体験できる農園「アグリガーデン」や、石窯でのピッツァづくりができるアクティビティ施設「POKO POKO(ポコポコ)」など、自然を活かした体験ができます。

こちらのホテルは、緑に囲まれて過ごす客室や、ゆったりとくつろげる温泉など、都会の喧騒を離れて自然と共に過ごせるのが魅力。四季の変化やその土地特有の食やアクティビティを通じて、感性を取り戻すリゾートステイを楽しめます。

\こんな方におすすめ!/
・緑溢れる空間で、開放感あるリゾートステイがしたい!
・子どもには自然と触れ合う体験を楽しんでほしい
・非日常的な空間で、野菜やハーブティーをじっくり味わいたい!

3. 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳「ワインハウス」

山梨県北杜市にある『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』は、八ヶ岳をはじめ、南アルプス、富士山も望む雄大な自然が広がる場所にあります。夏は避暑地として、冬はウインタースポーツを楽しむ場所として過ごせるリゾートホテルです。

イタリアの山岳都市を感じる施設内にあるのは、暮らすようにくつろげる客室。また、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインを味わう食事、ワインを飲むだけでない魅力に触れる知的体験ができるのが魅力。施設内にある「ピーマン通り」で季節を感じながらショッピングをすれば、心身ともにリフレッシュする滞在になりそうです!

\こんな方におすすめ!/
・ヨーロッパの街並みや建築デザインが好き
・ワインが好きで、ブドウの本場で飲めるワインをより深く味わいたい!
・四季を感じながらカフェやショッピングを楽しみたい!

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
北杜・小淵沢・南アルプス/ホテル
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 1枚目
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 2枚目
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.21
69件
293件
住所
〒408-0044 北杜市小淵沢町129-1
アクセス
JR中央本線(東京ー塩尻) 小淵沢駅から2100m 小海線(八ヶ岳高原線) 小淵沢駅から2100m
宿泊時間
15:00(IN) ~ 12:00(OUT)
6月8(日曜日)いよいよ6月に入り梅雨の季節です🤣県内をちょっとドライブ🚗行ったのは「星野リゾート八ヶ岳」八ヶ岳ふれふれスカイ2025全⻑160mのメインストリート「ピーマン通り」に、晴れを願う「てるてる坊主」ではなく雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」1,500個のふれふれ坊主が並びます‼️ふれふれ坊主は全て使われなくなった 傘さをリサイクルして作成されているそうです🤣先月は花咲く回廊でしたが一変してふれふれ坊主になりました😍坊主さん綺麗🤩ですけど青空の坊主さん見たかった😅なので青空の坊主さんにちょっと加工してみました😁(写真3枚目)七色ふれふれ坊主さん発見しました🤩(写真4枚目)当日は大安なので結婚式も開催されていて新郎新婦に遭遇しました🤩いつまでもお幸せに(写真6枚目)☆八ヶ岳ふれふれスカイ2025期間2025年5月31日〜7月7日開催時間9:00AM~6:00PM入場無料
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳ではクリスマスのイベント1万2千本のワインボトルが輝く「ワインリゾートクリスマス2023」を開催してるそうですワインボトルのクリスマスツリーに灯りが点灯されたらさぞかしきれいだろうなと思います昼なので残念ながら見れませんでした😅ペンキ画家シムラキミオさんの作品が売っていてかわいかったです
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

4. 星野リゾート リゾナーレ熱海

星野リゾート リゾナーレ熱海「クライミングウォール」

静岡県熱海市にある『星野リゾート リゾナーレ熱海』は、全室オーシャンビュー(※)のリゾートホテルで、客室や大浴場から見える熱海の景色が魅力です。

ロビー前にあるクライミングウォールや、青い空と海を眺められる「ソラノビーチ Books&Cafe」、樹齢300年(※)を超えるクスノキが宿る「森の空中基地 くすくす」など、大人と子どもが一緒に楽しめるコンテンツがそろっているので、家族旅行にぴったりのホテルです。

\こんな方におすすめ!/
・オーシャンビューを楽しむリゾートステイをしたい!
・海も森も好き!幅広いアクティビティを体験したい
・乳幼児の旅行デビューを検討している

"星野リゾート 公式HP"参照

5. 星野リゾート リゾナーレ大阪

星野リゾート リゾナーレ大阪「アトリエルーム デラックス」

星野リゾート リゾナーレ大阪「アトリエ 探索エリア(造形イメージ)」

大阪府大阪市にある『星野リゾート リゾナーレ大阪』は『ハイアット リージェンシー 大阪』内にあるコラボレーションホテルです。こちらのホテルは"創造力を遊びこむ"をコンセプトに、イタリア発の乳幼児教育「レッジョ・エミリア・アプローチ」を取り入れた(※)リゾートホテル

約470平米(※)もの広さの「アトリエ」では、芸術の専門家「アトリエリスタ」が表現活動をサポートしてくれるので、子どもたちが自由に想像を膨らませて創作できそうです。また客室「アトリエルーム」の壁の一部には、用意された色鉛筆でお絵描きができます。思いきり表現に浸る特別な時間は、旅を一層楽しいものにしてくれるはずです!

\こんな方におすすめ!/
・お絵描きや工作が好きな子どもを、楽しませる旅にしたい!
・子どもを喜ばせながらも、大人もラグジュアリーな時間を過ごしたい
・リゾートステイも都市観光もたっぷり満喫したい!

"星野リゾート 公式HP"参照

6. 星野リゾート リゾナーレ小浜島

星野リゾート リゾナーレ小浜島「朝焼け海上ラウンジ」

沖縄県八重山郡にある『星野リゾート リゾナーレ小浜島』は、沖縄離島の情緒が創り出すゆったりとした時間の流れに身を委ねる「ゆくるエキゾチックリゾート」を味わえるホテル。約12万平米(※)の敷地に、わずか60室(※)のヴィラタイプの客室が配されています。

こちらのホテルは、珊瑚礁「石西礁湖」が広がる絶景を堪能する季節のイベントや、小浜島の特産物である黒糖の魅力をさまざまな角度から楽しむ体験など、アクティビティも豊富。ゆったりとした自然の中で、小浜島の自然や文化体験を楽しみましょう!

\こんな方におすすめ!/
・まるで別荘のような客室で、優雅な島ステイを堪能したい!
・マリンスポーツやヨガなどで体を動かすアクティビティが好き
南国の絶景や食事を味わいたい!

"星野リゾート 公式HP"参照

星野リゾート リゾナーレ小浜島
石垣島・宮古島・先島諸島/ホテル
星野リゾート リゾナーレ小浜島 1枚目
星野リゾート リゾナーレ小浜島 2枚目
星野リゾート リゾナーレ小浜島 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
3件
26件
住所
沖縄県八重山郡竹富町小浜2954
リゾナーレ小浜島アメニティプラスチック削減対策とかで、部屋ごとに必要な分だけチェックイン時にリクエストします。(追加可)お水も、ペットボトル削減策で部屋ごとにピッチャーが置かれてあり、各部屋で補充する形です。シャンプーリンス、ボディソープは合わない人もいるかも? 敏感・乾燥肌の我が家は少し乾燥を感じましたー。   
【星野リゾート リゾナーレ小浜島】今回の旅のお宿はリゾナーレ小浜島。クリスマスシーズンということもあってエリア内は南国のクリスマスムード一色です。港までフェリーの到着に合わせて送迎バスが来てくれていてホテルまで連れて行ってくれます。こじんまりとしてるけどおしゃれなフロント。サマードレスのレンタルや、自由に食べてよいよとなってるちんすこうとアイスキャンディーがおいてあります。お土産なんかも少し置いてあります。お部屋はフロントのすぐそばの棟だったので歩いて行きましたが、少し遠めの方は移動に電動キックボードを利用したり施設内を送迎してくれるカートを従業員さんに運転してもらってるようです。お部屋もリビング部分にデイベッドがあり、のんびり昼寝なんかもできそう。お風呂もシャワーと湯船が別々にあるのでフロントで作れる自分好みのバスソルトをいれてゆったり浸かることもできます♡(お湯だけで入れたら激アツでプチやけどっぽくなったので水と一緒にいれることをおススメします)クリスマスイベント中だったのでビーチまで移動したらピンクの珊瑚礁モチーフのツリーとサンタさんがいて、35コーヒーのちんすこうをプレゼントしてくれました!島の中の移動は電動自転車をレンタルできるのでそれでぐるぐる好きなところに行けるし、施設内を電動キックボードでグルリと回るもよし、施設内にカフェがあるのでそこで海を見ながらコーヒー(無料)をのんでのんびり…なんてこともできる素敵なホテルでした!夏は海もプールも入れるので今度は夏に!
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

外部サイトで見る

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

7. 星野リゾート リゾナーレグアム

2023年4月(※1)に、米国 グアム島タムニンの『オンワード ビーチリゾート グアム』が『星野リゾート リゾナーレグアム』にリブランド。 グアム文化のルーツであり、美しいサンセットが眺められる場所として知られるハガニア地区に位置するビーチリゾートです。

ホテルの目の前には開放感のあるビーチが広がり、館内ではグアムに根付くチャモロ文化とスペイン文化の融合によるフェスティブな時間が流れます。ウォーターパークはプールをはじめ、SUPやジェットスキー、大波でのボードなど、1日では遊び尽くせないほど魅力満載です!

\こんな方におすすめ!/
グアムでプライベート感あるリゾートステイを満喫したい
・本場のマリンスポーツを楽しみたい!
・初めての海外旅行なので、送迎サービス(※2)の利用や日本人の駐在スタッフ(※2)へ相談したい

※1:"星野リゾート 公式HP"参照
※2:"星野リゾート 公式HP"参照

星野リゾートのリゾナーレは子連れ旅行デビューにもぴったり!

星野リゾート リゾナーレ熱海「ベビースイート」

星野リゾート リゾナーレ大阪「アトリエ 表現エリア(プロジェクトイメージ)」

リゾナーレは、星野リゾートの中でも子どもを連れていきやすい施設が多いのが大きな魅力。リゾナーレの中でも下記の3施設(※)は、未就学児(新生児~6歳児)の子どもを連れた家族旅行の際に、滞在先で感じるストレスを軽減するためのサービス「キッズ&ベビーウエルカム」を導入(※)しています。

【キッズ&ベビーウエルカムを導入しているリゾナーレの施設】
  • 星野リゾート リゾナーレトマム
  • 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
  • 星野リゾート リゾナーレ熱海

上記の施設には、ベビー用寝具やベビーアメニティ、離乳食といった子連れ旅行に欠かせないアイテムのサービスがあり、荷物を少なくできるのが魅力。また、キッズスペースやプール、キッズアクティビティがあり、子どもを楽しませる施設がそろっています。食事の際に大人だけの時間を過ごせるよう、託児サービスも行っているので、シーンに合わせて活用してみてください!

"星野リゾート 公式HP"参照

リゾナーレで季節や自然とふれあうリゾートステイを楽しもう!

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
リゾナーレは、地域の絶景や文化を味わいながら大人から子どもまで楽しめるリゾートホテルばかり。マリンスポーツでアクティブに過ごしたり、森を探検したり、思いっきりお絵描きしたりと、幅広いアクティビティを通してステキな思い出を作れそうです。

この記事を参考に、お酒を堪能する大人な旅や、子どもの成長が垣間見える家族旅行など、シーンに合わせて自分流の旅をカスタマイズしてみてください。星野リゾートのリゾナーレにぜひ宿泊して、非日常的なわくわくする体験をしましょう!

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
星野リゾート リゾナーレトマム
★★★★★
★★★★★
4.12
で予約
北海道旭川・富良野・士別
2
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
★★★★★
★★★★★
4.21
で予約
山梨県北杜・小淵沢・南アルプス
3
星野リゾート リゾナーレ小浜島
★★★★★
★★★★★
4.04
で予約
沖縄県石垣島・宮古島・先島諸島
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年6月24日

  1. 1

    【2025年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【2025年6月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  3. 3

    【2025年最新】バーガーキングの人気メニュー10選!…

  4. 4

    【2025年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  5. 5

    【2025】無印良品週間の次回開催はいつ?お得なセール…

  • aumo
  • 星野リゾート『リゾナーレ』の魅力や全7カ所を解…