こちらは、池袋駅東口より徒歩4分ほどのところにある「COFFEE VALLEY」というカフェ。木目調のスタイリッシュな店内はとってもオシャレ!
1階にはカウンター席が多めですが、2階にはソファー席もあってカップルでコーヒーを飲みながらゆっくりするにも◎
オシャレで美味しい!
このお店の売りは何と言ってもこだわりのコーヒー!
様々な産地や豆の種類、焙煎方法を用いたコーヒーを日替わりで楽しむことができるんです。毎日行っても飽きることなくいろいろな味のコーヒーをいただけます!
筆者はブレンドを飲みましたが、深煎りの苦みとさっぱりとした後味を楽しめました。
日によってブレンドの調合も変えているそうなので、いつコーヒーを飲みに行っても違った味を楽しめるところも、コーヒーにこだわっているこちらのお店ならではなのではないでしょうか?
サンドイッチなどのフードメニューも充実しているので、ブランチやおやつにも◎
オシャレでコーヒーも楽しめる「COFFEE VALLEY」に是非足を運んでみては?
メニューの「癒」の一文字からも癒しの空間が楽しめそうなことが伝わってくるこちらの「珈琲 蔵(くら)」。
池袋駅西口から徒歩3分、繁華街の中にひっそりと店を構えています。
ロマンス通りの純喫茶!
こちらのお店のオススメは水出しアイスコーヒー!なんとワイングラスに注いで提供してくれるんです。
店内に設置されている大型の水出しコーヒー抽出器からじっくり8時間かけてドリップされるアイスコーヒーは深いコクと程よい苦みが抜群。
このお店はコーヒーを炭火で焙煎してから挽いているので香ばしい飲み口が楽しめるのも特徴。
全てのコーヒーに炭火焙煎の豆を使用しているので、どれを飲んでも炭火の香ばしさが感じられます。
コーヒー好きに嬉しい喫茶店です!
こちらは立教大学通り沿いの、池袋駅西口から徒歩7分ほどにある「ドリームコーヒー」です。
コーヒー焙煎所が直営で営業している喫茶店で、その魅力は驚きのコスパ!
なんと、美味しいコーヒーを¥220(税込)から楽しむことができるんです。
深煎りのコクが美味しいブレンドに、スッキリ飲み易いアメリカン、日替わりのストレートコーヒーにアイスコーヒーまで、全て¥220(税込)で楽しめちゃう!
コーヒー焙煎所が営業しているだけあって、どれも味は抜群。アイスコーヒーは真鍮製(しんちゅうせい)の容器に注いでくれるので最後まで冷たいままで味わえます。
焙煎所直営の喫茶店!
美味しいコーヒーだけでなく、フードメニューのコスパが抜群なのもポイント。
ケーキやトーストの大半が¥200台で楽しめちゃうんです。ケーキはもちろん、卵トーストもオススメ!
一息つきたいときや、手軽に美味しいコーヒーを楽しみたいときに是非立ち寄ってみては?
池袋駅東口のヤマダ電機LABI1日本総本店7階にあるこちらの「カフェ レスト」。
こちらのお店のオススメは美味しいケーキ!
なんとこのカフェでは、スイーツの名門と名高い「パティスリー西洋銀座」のケーキを頂くことができるんです。
筆者はモンブランを頂きましたが、上品なマロンペーストの大人な甘みがコーヒーとの相性◎
他にも季節のケーキなど、色々なケーキが揃っていてスイーツが好きな方にぴったり。
ヤマダ電機の最上階のレストランフロアにあるカフェなので、家電を見た後のひと休みにも使えそう。
スイーツ好きにぴったりな「カフェ レスト」で、美味しいケーキとコーヒーでひと休みしてみては?
こちらのお店は、池袋駅徒歩3分ヤマダ電機LABI1日本総本店の脇にある「皇琲亭(コーヒーてい)」です。
こちらのお店の魅力は、エレガントな雰囲気のアンティーク調の店内とその雰囲気に合う美味しいコーヒー。
木が基調の内装の店内はうっすらと暗く、静かに音楽が流れゆったりと過ごすことができます♪
またコーヒーを注文するごとに、店内にずらりと並べられたコーヒーカップから毎回違った1つを選んでくれるのも嬉しいサービスですね!
ワンランク上のコーヒーが楽しめる!
この「皇琲亭」は店内の雰囲気だけでなく、コーヒーにも強いこだわりを持っています。
特徴的なのはそのドリップ方式で、「粗挽一湯淹れ」という方式を採用しているのです。
聞き慣れないその「粗挽一湯淹れ」とは、コーヒーの粉に注ぐお湯を途切れさせることなく一気にお湯を注ぐというもの。この方式で淹れることでコーヒー本来の味、香り、旨みを引き出すことができるんだとか!
このドリップ方法を採用しているため、1杯のコーヒー通常の2.5倍の25グラムを贅沢に使用しています。
池袋の隠れ家的喫茶店の「皇琲亭」で、贅沢なひと時を過ごしてみては?
続いてのお店は、JR線池袋駅東口から徒歩1分ほどのところにある「椿屋珈琲店 池袋茶寮」。おなじみの高級喫茶店ですね!
大正ロマンあふれる店内は、きらびやかな時代を感じさせる大人びた雰囲気♪
洗練された接客と、落ち着いた雰囲気が評判のお店ですよ!
サイフォンを使った本格派!
こちらのお店のポイントは、コーヒーサイフォンをつかったコーヒーを味わえること!
あまりお目にかかれないサイフォンを使って抽出されたコーヒーは、厳選されたブレンドコーヒーとなっており、見た目も味も楽しめますよ♪
ケーキも評判で、「あしなが珈琲シフォン」は自家焙煎したコーヒー豆を使用し、ケーキに使用しています。
ケーキセットもあるので、ぜひ注文してみてください!
続いてご紹介する池袋のコーヒーショップは、「TAMEALS(タミルズ) エミオ池袋」です。
西武池袋線「池袋駅」改札内、駅ナカにあるカフェです。
店内は、アメリカンな雑貨や、レコードなどが並ぶポップな装飾で、楽しくなりますね!
駅ナカとは思えない落ち着いた雰囲気で、カフェやちょい飲みが楽しめるのも、こちらのお店のいいところですね♪
レコードの流れるおしゃれな喫茶店!
薪の火で炒ったコーヒーがこちらの売り!「MAKIBI珈琲」¥320(税込)は、じっくりと豆の芯まで遠赤外線で火が通っています。そこから抽出されるコーヒーは、雑味のない深みを感じる苦さ。
すっきりと飲むことができますよ♪
アイスフロートを乗せる「MAKIBI珈琲フロート」¥580(税込)もインスタ映え間違いなしですよ♡
他にも、珍しいビールや、自家製の生レモンサワーなどおすすめが多くあるので、駅を使うごとに通いたくなっちゃいますね!
続いてのお店は、池袋駅直結、西武百貨店4階にある「珈琲貴族 池袋店」です。
ショッピングのちょっとした休憩や、待ち時間に便利なお店ですね!
こちらのコーヒーは苦みを抑えたブレンドで、苦みや渋みが苦手という方でも美味しく飲むことができますよ!
駅近でリラックスできる喫茶店!
デパートの中にあるこちらのお店は、一休みにぴったり!
素敵なブランド物のコーヒーカップを使っていただくコーヒーはまた格別ですよ♪
季節ごとに変わるケーキも評判!
甘いものを食べて買い物疲れも吹き飛びますね♡
あんこのサンドイッチや、あんみつなど、他にも甘味をたくさん用意しているので、スイーツ好きな方にもおすすめの喫茶店です。
続いてご紹介するのは「ぽんでCOFFEE」。JR線池袋駅東口から徒歩5分ほどの場所にあります。「ぽ」という看板が目印のお店です!
こちらのお店は、ポンデケージョというタピオカ粉を使ったパンをいただけるお店です!
ちょっとしたブランチやおやつに使いたいお店ですね!
ポンデケージョ×コーヒー!
ポンデケージョは1つ¥80(税込)!毎日10種類以上が並び、バリエーション豊かですね!
コーヒーもエスプレッソからキャラメルマキアートまで多種多様♪
それぞれお好みのコーヒーとぽんででゆっくりカフェタイムを楽しんでみては?
※写真はイメージです。
いかがでしたか?
池袋には美味しいコーヒーを飲みながらゆったりくつろげるカフェや喫茶店が盛りだくさん!
池袋にはカップルにオススメなオシャレなカフェから、1人でゆったりしたいときにピッタリな純喫茶までさまざまなコーヒー専門店があります。
みなさんも池袋でお気に入りのお店を見つけてみてはいかがでしょうか?