クマ散歩:西叶神社に品行方正なクマ出没TheBearenteredNishiKanoShrine!♪☆(^O^)/
『横須賀』の新たな魅力を見つける!歴史と自然に触れるぶらり日帰り観光
都心から1時間程度で訪れることのできる横須賀は、旧軍港都市として知られ、ペリーが黒船で来航したことでも有名です。今回は、地方から訪れた2人の親友と、横須賀の観光スポットをぶらりしてきました!横須賀出身でも知らなかった、新たな魅力に触れた素敵な1日の思い出をお届け。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 横須賀ぶらり観光のスタートは『ティボディエ邸』で情報収集!
- 見て!触れて!楽しむ!タッチパネルで操作できるガイド
- サテライトカードで訪れる観光スポットをピックアップ!
- 明治時代の横須賀造船所や豊かな自然と開国の歴史を体感できるシアタールーム
- ランチはうなぎ屋さん「梅本」で活力をつけよう!
- 思わず笑みが溢れる美味しさに感動
- ここ本当に横須賀!?「燈明堂」の海岸は映えスポット
- 2021年より一般公開スタート!日本遺産の構成文化財『千代ヶ崎砲台跡』
- 気分はまるで探検家!?大人でもワクワクするレンガ作りのトンネル
- 砲台跡は想像を超える大きさ!
- 2つの神社でお守りを完成させると願いが叶う?『東西叶神社』で恋愛の願掛け!
- 浦賀の渡しで東叶神社にレッツゴー!
- 『西叶神社』の勾玉を『東叶神社』のお守り袋に入れると縁結びの御守りが完成!
- 1日の思い出を話しながら『茶井』でホッとひと息
- 優しいお茶と甘いパフェでゆったりティータイム
- 横須賀に訪れたら買いたい!おすすめのお土産
- 1. 明治43年創業老舗の和菓子屋『精栄軒』
- 2. 『茶井』のマスターが厳選したお茶
- 3. 白くてふわふわのソフトフランスが食べられる『パン市場 はまだぶんてん』
- 横須賀の魅力に触れるぶらり観光に出かけてみて!
よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸詳細
アクセス | 京浜急行「汐入駅」から徒歩約5分 JR「横須賀駅」から徒歩約5分 |
---|---|
駐車場 | ヴェルニー公園駐車場(有料)普通車6台 |
入館料 | 無料 |
開演時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 年中無休 |
『ティボディエ邸』に入ると、まず目に入るのは大きなタッチパネル!このタッチパネルには、横須賀エリア全体が大きな地図になって表示されています。気になる観光スポットをタッチしてみると、観光地の情報が見れてとてもわかりやすい!
また、画面に表示された2次元バーコードをスキャンすると、観光スポットの情報をスマホでも見られるので、移動中にもチェックできるのです!この手軽さは友人にも大好評!
また、画面に表示された2次元バーコードをスキャンすると、観光スポットの情報をスマホでも見られるので、移動中にもチェックできるのです!この手軽さは友人にも大好評!
館内の一角には、何やらポストカードのようなものが綺麗に並べられています。こちらは、市内の観光スポット情報が詳細に記載されている「サテライトカード」。
よく見てみると、横須賀の観光スポットの写真や、今私たちがいるティボディエ邸の写真もありました!裏面には、観光スポットの紹介と2次元バーコードが記載されています。
「見て!ティボディエ邸って、1869年に建築されて2003年の解体時まで本州最古級の西洋館だったらしい。」とサテライトカードに夢中の友人。(※"ティボディエ邸公式HP"参照)
手軽に手に取れるものだからこそ、簡単に横須賀の歴史に触れられて、思わずみんな釘付けになりました!
よく見てみると、横須賀の観光スポットの写真や、今私たちがいるティボディエ邸の写真もありました!裏面には、観光スポットの紹介と2次元バーコードが記載されています。
「見て!ティボディエ邸って、1869年に建築されて2003年の解体時まで本州最古級の西洋館だったらしい。」とサテライトカードに夢中の友人。(※"ティボディエ邸公式HP"参照)
手軽に手に取れるものだからこそ、簡単に横須賀の歴史に触れられて、思わずみんな釘付けになりました!
大型スクリーンに4K相当のプロジェクターが搭載された、ティボディエ邸のシアタールーム。こちらでは、当時の横須賀造船所を3D CG映像で旅する体験型ムービー(有料)や、横須賀の豊かな自然と開国の歴史を体験できる映像や、ペリー来航時に演奏された行進曲を海上自衛隊横須賀音楽隊の演奏で再現した音楽を楽しむことができます。
近代日本の始まりが、ここ横須賀だったんだ!と改めて驚きました。
近代日本の始まりが、ここ横須賀だったんだ!と改めて驚きました。
「そろそろお腹空かない?」
「今日は1日観光だから、活力をつけよう!」との声で決まった本日のランチ。
選んだお店は、京急線浦賀駅から徒歩約5分の場所にあるうなぎ屋『梅本』。
こちらのお店では、明治初期に浦賀で創業以来、約150年前から継ぎ足されている秘伝のタレで当時の味を守っています。浦賀港から咸臨丸でアメリカに渡った、勝海舟も後年よく訪れたうなぎ店として知られています。「勝海舟と同じ味が食べられるなんて、貴重な体験!」と興奮気味の友人。
店内に入ると「ただいま。」と思わず言ってしまいそうな、アットホームな雰囲気です。女子3人で思わずほっこりしてしまいました。
「今日は1日観光だから、活力をつけよう!」との声で決まった本日のランチ。
選んだお店は、京急線浦賀駅から徒歩約5分の場所にあるうなぎ屋『梅本』。
こちらのお店では、明治初期に浦賀で創業以来、約150年前から継ぎ足されている秘伝のタレで当時の味を守っています。浦賀港から咸臨丸でアメリカに渡った、勝海舟も後年よく訪れたうなぎ店として知られています。「勝海舟と同じ味が食べられるなんて、貴重な体験!」と興奮気味の友人。
店内に入ると「ただいま。」と思わず言ってしまいそうな、アットホームな雰囲気です。女子3人で思わずほっこりしてしまいました。
梅本詳細
アクセス | 京浜急行「浦賀駅」から徒歩約5分 |
---|---|
営業時間 | 火~日11:30〜14:00、16:00〜21:00 |
定休日 | 月曜日 |
席について早速注文したのは、もちろんうな重。
「今日はどこ行こっか!気になる観光スポットあった?」なんて話をしていたら、主役が登場。
「わぁ!美味しそう!」と、思わず3人の声が揃うほど、食欲をそそる見た目に歓喜の声があがりました。いただきます!と早速、一口食べると目を見開いて「美味しい!」の一言。
うなぎは身が柔らかく、タレが甘すぎずほど良い味わいで、食べるたび思わず頬が緩んでしまう!
タレが染みた白米も美味しくて、みんな無我夢中で食べ進めていました。
「幸福度上がった!」と食べ終わる頃には、幸せな気持ちでいっぱい!
お腹も満たされたので、観光スポット巡りを再開します。
「今日はどこ行こっか!気になる観光スポットあった?」なんて話をしていたら、主役が登場。
「わぁ!美味しそう!」と、思わず3人の声が揃うほど、食欲をそそる見た目に歓喜の声があがりました。いただきます!と早速、一口食べると目を見開いて「美味しい!」の一言。
うなぎは身が柔らかく、タレが甘すぎずほど良い味わいで、食べるたび思わず頬が緩んでしまう!
タレが染みた白米も美味しくて、みんな無我夢中で食べ進めていました。
「幸福度上がった!」と食べ終わる頃には、幸せな気持ちでいっぱい!
お腹も満たされたので、観光スポット巡りを再開します。
ランチ後に訪れたのは、東京湾の入り口に位置する西浦賀の小さな岬『燈明堂(とうみょうどう)海岸』。そこに建つ『燈明堂』は、かつて港に出入りする船にとって灯台の役目をしていた建物です。慶安元年に造られ、明治20年代まで残っていたと言われています。その後、風雨で崩壊し石垣だけが残り、昭和63年に残った石垣の上に当時の外観を復元し、現在の『燈明堂』の姿になりました。(※"ここはヨコスカ"参照)
『燈明堂』の目の前に広がる海岸は、海の透明度が高く、横須賀の海とは思えないほど美しい景色。そんな海に思わずはしゃいでしまう女子3人。
『燈明堂』の目の前に広がる海岸は、海の透明度が高く、横須賀の海とは思えないほど美しい景色。そんな海に思わずはしゃいでしまう女子3人。
燈明堂詳細
アクセス | 京浜急行「浦賀駅」からバス「千代ヶ崎経由 京急久里浜駅行」約8分 「燈明堂入口」バス停下車、徒歩約5分 燈明堂緑地駐車場有り(有料) |
---|---|
料金 | 無料 |
砂浜には綺麗な貝殻がたくさんあり、最近は見かけることも少なくなったシーグラスもありました!
潮風を感じながらゆったり砂浜を歩いたり、綺麗な海をバックに写真をたくさん撮っていたら、時間がすぎるのもあっという間です。横須賀観光の思い出もたくさん刻めたはず。
潮風を感じながらゆったり砂浜を歩いたり、綺麗な海をバックに写真をたくさん撮っていたら、時間がすぎるのもあっという間です。横須賀観光の思い出もたくさん刻めたはず。
続いて足を運んだ観光スポットは、燈明堂海岸からほど近い場所にある『千代ヶ崎砲台跡』。『千代ヶ崎砲台』は明治25年から明治28年にかけて、陸軍が建設した西洋式の砲台です。(※"横須賀市公式HP"参照)
築造当初の姿を良好に留め、日本の近代の軍事や築城技術を理解するうえで重要であることから、 平成27年に国の史跡に指定され、現在は日本遺産の構成文化財にも認定されています。
2021年10月23日より土日祝のみ一般公開となり、「まるでジブリの世界のよう」と話題のスポットです!
築造当初の姿を良好に留め、日本の近代の軍事や築城技術を理解するうえで重要であることから、 平成27年に国の史跡に指定され、現在は日本遺産の構成文化財にも認定されています。
2021年10月23日より土日祝のみ一般公開となり、「まるでジブリの世界のよう」と話題のスポットです!
千代ヶ崎砲台跡詳細
アクセス | 京浜急行「浦賀駅」からバス「浦賀病院前・千代ヶ崎経由 京急久里浜駅行」バス停下車、徒歩約15分 京浜急行「京急久里浜駅」からバス「千代ヶ崎・浦賀病院前経由 浦賀駅行」で「燈明堂入口」バス停下車、徒歩約15分 京浜急行「京急久里浜駅」からバス「長瀬二丁目行 長瀬二丁目」バス停下車、徒歩約20分 |
---|---|
公開日 | 土曜日、日曜日、祝日(ただし12月29日から1月3日はのぞく) |
公開時間 | 10月から2月/9:30〜15:30(入場は15:00まで) 3月から9月/9:30〜16:30(入場は16:00まで) |
料金 | 無料 |
砲台跡までの道のりには、当時の姿を残すレンガ造りの通路がありました。自分が生まれるずっと前にこのトンネルを兵隊が通っていて、今まさに自分たちが通っていると思うと感慨深いです。
トンネルの途中には弾薬庫があり、弾薬庫から砲台まで実際に弾丸を移動させていたルートも見られました。
トンネルの途中には弾薬庫があり、弾薬庫から砲台まで実際に弾丸を移動させていたルートも見られました。
トンネルを抜けた先には、砲台跡がありました!実際に砲台跡を目の前にすると、その大きさにびっくり。大きさは約6mもあるそうです。実際に砲弾を置いていた場所や、連絡を取る際に使用していた伝声管など、当時のまま残されています。
この砲台跡は、下からだけではなく上から見下ろせるのもポイント。
上からは、東京湾の浦賀水道を一望できるので、訪れた際には様々な角度から砲台跡を楽しんでみてください!
この砲台跡は、下からだけではなく上から見下ろせるのもポイント。
上からは、東京湾の浦賀水道を一望できるので、訪れた際には様々な角度から砲台跡を楽しんでみてください!
「浦賀港」を挟んで、『東叶神社(ひがしかのうじんじゃ)』と『西叶神社(にしかのうじんじゃ)』の2つの神社でお守りを完成させると願いが叶うといわれています。友人の恋愛を成就させたいと願い、まず訪れたのは『西叶神社』。(※"ここはヨコスカ"参照)
思いを込めて2礼、2拍手…。
参拝を終え、向かったのは授与所。『西叶神社』の勾玉を、『東叶神社』のお守り袋に納めて身につけていると、 恋愛をはじめとした良縁を結ぶといわれているので、まずは『西叶神社』で勾玉を授かりました。
思いを込めて2礼、2拍手…。
参拝を終え、向かったのは授与所。『西叶神社』の勾玉を、『東叶神社』のお守り袋に納めて身につけていると、 恋愛をはじめとした良縁を結ぶといわれているので、まずは『西叶神社』で勾玉を授かりました。
『東叶神社』への移動には全国でも珍しい海上の市道を渡る「浦賀の渡し」に乗船。海上からの浦賀の風景は格別です。
渡し船を降り、歩いて『東叶神社』へ。『東叶神社』には井戸があり、勝海舟が咸臨丸での太平洋横断前に、この井戸で水垢離(みずごり)をした後、明神山山頂で断食をしたと伝えられています。(※"ここはヨコスカ"参照)
参拝後は、『東叶神社』で袋を授かり、西叶神社の「勾玉」を納めて縁結びの御守りが完成です!
願いが叶いますように、と友人の良縁を願いました!
階段の上からは、先ほど船で渡ってきた浦賀の海が見えて、綺麗だったので思わず写真を1枚。
参拝後は、『東叶神社』で袋を授かり、西叶神社の「勾玉」を納めて縁結びの御守りが完成です!
願いが叶いますように、と友人の良縁を願いました!
階段の上からは、先ほど船で渡ってきた浦賀の海が見えて、綺麗だったので思わず写真を1枚。
観光スポットをたくさん巡り、足も疲れたところで立ち寄ったのはホッとひと息つける『茶井』。
『茶井』は、大正13年より浦賀でお茶と乾物の販売を行っている老舗。10年以上前から店内に喫茶コーナーを作り、日本茶の魅力を100%伝えるためにお茶を淹れるところまでこだわっています。
茶釜から汲んだお湯で直接お茶を淹れてくださいます。普段なかなか目にすることがないので興味津々で見入ってしまいました。
『茶井』は、大正13年より浦賀でお茶と乾物の販売を行っている老舗。10年以上前から店内に喫茶コーナーを作り、日本茶の魅力を100%伝えるためにお茶を淹れるところまでこだわっています。
茶釜から汲んだお湯で直接お茶を淹れてくださいます。普段なかなか目にすることがないので興味津々で見入ってしまいました。
茶井詳細
アクセス | 京浜急行「浦賀駅」下車徒歩約1分 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜19:30(L.O19:00) |
定休日 | 日曜日/第1月/第3月 |
今回いただいたのは、黒船来航の地、浦賀らしい煎茶の「黒船茶‐上喜撰(じょうきせん)」500円(税込)と「抹茶パフェ」800円(税込)です。1日横須賀観光で疲れた女子3人を、煎茶の温かく優しい味が包み込みます。煎茶と合わせて注文した抹茶パフェも程よい甘さが美味しくて、あっという間に完食。
食後は、今日1日の横須賀めぐりや積もる話を交わしていたら、あっという間に時間が過ぎていました。
食後は、今日1日の横須賀めぐりや積もる話を交わしていたら、あっという間に時間が過ぎていました。
横須賀に立ち寄った際に、忘れてはいけないのがお土産。今回は横須賀在住の女子がおすすめする、お土産店とおすすめ商品をご紹介します!
まず、1店舗目のお土産店は、和菓子屋「精栄軒」。浦賀の渡しの近くにあるこちらのお店は、明治43年創業の老舗の和菓子屋です。
おすすめの商品は、横須賀のお土産の定番「黒船サブレ」120円(税込)。友達や家族に配りやすい小分けの包装なので、お土産にぴったりです!
他にも、お餅をどら焼きで包んだ「黒船お餅どら焼き」200円(税込)や「黒船まんじゅう」120円(税込)など、横須賀ならではのお土産があるので、ぜひ足を運んでみてください。
おすすめの商品は、横須賀のお土産の定番「黒船サブレ」120円(税込)。友達や家族に配りやすい小分けの包装なので、お土産にぴったりです!
他にも、お餅をどら焼きで包んだ「黒船お餅どら焼き」200円(税込)や「黒船まんじゅう」120円(税込)など、横須賀ならではのお土産があるので、ぜひ足を運んでみてください。
横須賀観光の最後に訪れた『茶井』も、おすすめのお土産店の1つ。『茶井』の店内では、マスターが厳選したお茶の販売を行っています。私たちがいただいた「煎茶の黒船茶‐上喜撰(じょうきせん)」100g1,080円(税込)は、浦賀ゆかりのお茶です。
横須賀観光のお土産にぴったりなので、お土産だけを買いに『茶井』に訪れてみてもいいでしょう。
横須賀観光のお土産にぴったりなので、お土産だけを買いに『茶井』に訪れてみてもいいでしょう。
最後にご紹介するのは、1914年創業のパン屋『パン市場 はまだぶんてん』。こちらに訪れたらまず食べたいのが、創業以来愛され続けている横須賀ならではのフランスパン「ソフトフランス」です。ふんわり柔らかな生地と、噛むほど口に広がる優しい甘さが人気の商品。
家族や自分へのお土産にぴったりです!
家族や自分へのお土産にぴったりです!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス