【2022最新】オイルポットおすすめ6選!選び方や使い方もご紹介

    油の処理が大変だから揚げ物料理はしないという方は、油の再利用ができる「オイルポット」がおすすめ。今回はおしゃれなポットや一人暮らしでも使える小さめなポットなど6選ご紹介します!選び方や使い方も併せて紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    オイルポットの選び方 

    ろ過方法から選ぶ

    網タイプ

    オイルポットのろ過方法は大きく分けて「網タイプ」と「使い捨てタイプ」の2種類があります。
    「網タイプ」は繰り返し何度も使えるのが大きなメリット。一度網タイプのポットを買えばそれ以上のコストがかからないのが魅力です。

    さらにゴミが増えないためエコでもあり、捨てたカートリッジから異臭がするという悩みを抱えることもありません。揚げかすを処理する手間がかかるのは難点ですが、網目の細かいものだとふき取るだけで揚げかすが取れるものもあるため、そこまで気になりません。

    使い捨てタイプ(フィルター・パウダー・カートリッジ)

    2つ目のろ過方法は「使い捨てタイプ」。カートリッジ・ろ過パウダー・フィルターの3種類があります。
    • カートリッジフィルター:複数回使用できるため油料理が多い方におすすめ
    • ろ過パウダー:細かい不純物も取り除き油の量に合わせてパウダーの量を調整できる
    • 紙フィルター:毎回変えるため清潔だが大量の油処理には不向き

    使い捨てタイプは不純物をいちいち処理せずにそのままごみ箱に捨てられるのがメリット。特に一般的なのはカートリッジフィルタータイプで、1個につき約10回使えるためコストを抑えながら油処理をすることができます。

    素材で選ぶ

    オイルポットは素材も様々。素材によって機能や見た目が変わってきます。
    • ホーロー製:デザインがおしゃれでにおい移りがしにくい
    • ステンレス製:丈夫で手入れがしやすく油の酸化も防げる
    • 耐熱ガラス製:透明であるため油の透明度や残量が分かりやすい
    • コーテイング加工:油や汚れをふき取りやすい

    それぞれの素材のメリットをしっかりと把握しながらオイルポットを選びましょう。

    形で選ぶ

    ポット型 

    オイルポットで一般的な形は「ポット型」。持ち手がついており少量ずつ油を使いたい方におすすめです。さらにほとんどの場合注ぎ口がついているため調理時に扱いやすいのが嬉しいポイント。

    縦長でコンパクトなため置き場所に困らないのも魅力です。見た目がおしゃれなものも多く、キッチンの雰囲気を壊さずに保管できます。

    鍋型  

    「鍋型」は揚げ物料理を頻繁に行う方におすすめ。一気に大量の油をろ過することができ、ろ過した油を保管するだけでなく、そのまま揚げ物鍋として料理に使用できるのが魅力です。

    横幅が大きいので保管する際に場所を取りますが、容器が大きいため手入れしやすいのも嬉しいポイント。揚げ物の際の憂鬱な油処理を楽にできます。

    人気のオイルポット6選!おしゃれなものから小さめポットまでご紹介

    1. アイリスオーヤマ「活性炭オイルポット H-OP900」

    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
    アイリスオーヤマ
    活性炭オイルポット H-OP900
    2,980円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    最初にご紹介するおすすめのオイルポットは、アイリスオーヤマ「活性炭オイルポット H-OP900」です。油が落ちやすい網と嫌なにおいを抑えてくれる活性炭フィルターが特徴のオイルポット。

    注ぎ口が液だれしにくい特殊構造で、注いだ後内側に油が戻るように作られています。各パーツを取り外して水洗い可能なため楽に手入れができるのも嬉しいポイントです。(※"アイリスオーヤマ amazon公式情報"参照)

    アイリスオーヤマ「活性炭オイルポット H-OP900」の詳細

    サイズ幅18.5×奥行15.5×高さ17.8cm
    本体重量約454g
    油保存容量約900ml
    ろ過方法網、活性炭カートリッジフィルター
    ポット型
    素材ステンレス製
    耐熱温度200℃
    カラー展開ホワイト

    2. 野田琺瑯「琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800」

    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    野田琺瑯
    琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800
    5,028円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介するおすすめのオイルポットは、野田琺瑯「琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800」です。表面がガラス質の琺瑯(ほうろう)でできており、油の質を風化させずに保存することが可能。

    油汚れをキッチンペーパーや台拭きなどでふき取るだけで汚れが落ちるので、お手入れがしやすいオイルポットです。蓋部分を裏返すとろ過器を置けるようになっており、油を注ぐ際にろ過器の置き場所に困ることもありません。(※"野田琺瑯 amazon公式情報"参照)

    野田琺瑯「琺瑯オイルポット ロカポ NOL-800」の詳細

    サイズ幅18.5×奥行14×高さ21cm
    本体重量約850g
    油保存容量約900ml
    ろ過方法網タイプ
    ポット型
    素材ホーロー製
    耐熱温度150℃
    カラー展開ホワイト

    3. 高木金属「オイルポット 0.7L」

    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属 オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    高木金属
    オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L
    4,120円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介するおすすめのオイルポットは、高木金属「オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L」。注ぎ口が二重構造になっているため油垂れを防ぎ、少量ずつ注ぐことも可能です。

    さらにポットのふちにゴムがついているため、密閉性があり油の酸化も防ぎます。透明なガラス容器で油がどれだけ綺麗になったか一目瞭然。見た目も可愛らしくコンパクトなので一人暮らしの方にもおすすめなオイルポットです。

    高木金属「オイルポット 耐熱ガラス 活性炭 日本製 0.7L」の詳細

    サイズ幅18×奥行14×高さ16.3cm
    本体重量約588g
    油保存容量約700ml
    ろ過方法活性炭ろ過フィルター
    ポット型
    素材耐熱ガラス製
    耐熱温度120℃
    カラー展開ホワイト・レッド

    4. ダスキン「油っくりんナイス」

    油っくりんナイス
    油っくりんナイス
    油っくりんナイス
    油っくりんナイス
    油っくりんナイス
    油っくりんナイス
    ダスキン
    油っくりんナイス フィルター10個付き
    5,536円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介するおすすめのオイルポットは、ダスキン「油っくりんナイス」。油のにおいや汚れを抑えながら、高い密閉性を誇り油の酸化も抑えてくれるオイルポットです。

    口部分が広くポットの底まで手が入りやすいため、隅々までしっかりと洗えるのも嬉しいポイント。ろ過器部分もかなり深く作られているので、一気に油をこすこともできます。

    ダスキン「油っくりんナイス」の詳細

    サイズ幅20.5×奥行14×高さ16.4cm
    本体重量約684g
    油保存容量約700ml
    ろ過方法活性炭カートリッジフィルター
    ポット型
    素材ステンレス製
    耐熱温度180℃
    カラー展開シルバー

    5. 山谷産業「活性炭フィルター付 らく揚げポット」

    山谷産業
    活性炭フィルター付 らく揚げポット
    4,666円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介するおすすめのオイルポットは、山谷産業「活性炭フィルター付 らく揚げポット」。鍋型のオイルポットでガス・IHともに利用できるのが嬉しいポイントです。下の鍋ではろ過した油をそのまま揚げ物鍋として利用することができ、上の鍋は油きりとして利用することができます。

    上下の鍋は高い密封性が魅力。ろ過スペースが広いので一度にたくさんの油をろ過したい方、揚げ物料理を頻繁に行う方におすすめです。

    山谷産業「活性炭フィルター付 らく揚げポット」の詳細

    サイズ幅32.8×奥行21.6×高さ21.4cm
    本体重量約1.54kg
    油保存容量約1L(満水容量約2.2L)
    ろ過方法網、活性炭カートリッジフィルター
    鍋型
    素材ステンレス製
    耐熱温度140℃
    カラー展開シルバー

    6. ニトリ「ホーローオイルポット 1.1L」

    ホーローオイルポット 1.1L
    ホーローオイルポット 1.1L
    ホーローオイルポット 1.1L
    ホーローオイルポット 1.1L
    ホーローオイルポット 1.1L
    ホーローオイルポット 1.1L
    ニトリ
    ホーローオイルポット 1.1L
    1,990円(税込)

    毎日お得なタイムセール開催中!

    最後にご紹介するおすすめのオイルポットは、ニトリ「ホーローオイルポット 1.1L」。おしゃれな見た目でありながら1.1Lの油を保存できる大容量オイルポットです。

    カートリッジありとカートリッジなしの2通りの使い方ができ、活性炭カートリッジを使うとより透明度の高く、酸化しにくい油をろ過することができます。またカートリッジなしでも油を十分ろ過することができるので、カートリッジが切れてしまってポットが使えないということがないのが嬉しいポイントです。

    ニトリ「ホーローオイルポット 1.1L」の詳細

    サイズ幅20×奥行15×高さ18cm
    本体重量約700g
    油保存容量約1.1L(満水容量約1.5L)
    ろ過方法網、活性炭カートリッジフィルター
    ポット型
    素材ホーロー製
    耐熱温度-
    カラー展開ホワイト・レッド

    オイルポットの使い方

    オイルポットの使い方以下の通りです。
    • 使用した油を冷ます
    • 揚げかすなどの不純物を取り除く
    • オイルポットでこす
    • 日の当たらない場所で保管する

    油が冷める前にポットに入れてしまうと容器自体が割れてしまったり機能が低下することがあるので、必ず冷ましてから入れましょう。また空気に触れたり光が当たっていると酸化してしまうため、なるべく冷暗所でポットに入れて保管することをおすすめします。

    オイルポットで油処理を楽にしよう!

    「油の処理が大変」「1回しか油が使えなのはもったいない」という方におすすめなオイルポット。節約にもなる上に地球にやさしいオイルポットの人気は高まっています。
    今回ご紹介したおすすめのオイルポット6選や選び方、使い方を参考にしながら、ぜひ自分に合ったオイルポットを選んでみてください!
    あわせて読む
    楽天スーパーセールの次回開催はいつ?目玉商品やセール攻略法も紹介
    更新日:2024年10月16日
    あわせて読む
    Amazonブラックフライデー次回はいつ?年内開催は終了!安くなる目玉商品やセール攻略法も解説
    更新日:2024年6月17日
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
    ※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年11月5日

    1. 1

      【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

    2. 2

      【2024】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

    3. 3

      【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

    4. 4

      【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

    5. 5

      【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

      chanyama