20代におすすめの人気ファンデーション20選!プチプラからデパコスまで
今回は20代におすすめのファンデーション20選をプチプラとデパコスブランド合わせて紹介!リキッドやパウダーなど様々なファンデーションがあり、どれが自分に合うのか分からない20代の方も多いはず。この記事では、おすすめの選び方から人気商品まで詳しく解説します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 20代におすすめのファンデーションの選び方とは
- 【1】タイプや肌質で選ぶ
- 【2】肌の色で選ぶ
- 【3】UVカットできるもので選ぶ
- 【4】自分に合った価格帯で選ぶ
- 【クリームタイプ】20代におすすめのファンデーション2選!
- 1. 9つの美容効果が魅力「LINOKLE / リンクルケアファンデーション」[医薬部外品]PR
- 2. excel(エクセル) 「スキンティントセラム」
- 【リキッドタイプ】20代におすすめのファンデーション7選!
- 3. RMK「リクイドファンデーション」
- 4. Dior「スキンフォーエヴァー フルイド グロウ」
- 5. ESTEE LAUDER「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」
- 6. shu uemura「アンリミテッド ラスティング フルイド」
- 7. KATE「リアルカバーリキッド」
- 8. メイベリンニューヨーク「フィットミー リキッドファンデーションR」
- 9. LANCOME「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」
- 【パウダータイプ】20代におすすめのファンデーション4選!
- 10. マキアージュ「ドラマティックパウダリー EX」
- 11. プリマヴィスタ「パウダーファンデーション」
- 12. ALBION「プリンプ パウダレスト」
- 13. Elegance「ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション」
- 【クッションタイプ】20代におすすめのファンデーション5選!
- 14. CHANEL「ル ブラン クッション」
- 15. MISSHA「Mクッションファンデーション ネオカバー」
- 16. イニスフリー「ノーセバム パウダー クッション」
- 17. ADDICTION「スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション」
- 18. イヴ・サンローラン「アンクル ド ポー ルクッションN」
- 【ミネラルタイプ】20代におすすめのファンデーション2選!
- 19. ETVOS「マットスムースミネラルファンデーション」
- 20. MiMC「ミネラルリキッドリーファンデーション」
- 20代におすすめのファンデーション人気ブランドをご紹介【プチプラ&デパコス】
- 20代向けファンデーションに関するQ&A
- Q1. デパコスとプチプラで効果の違いはある?
- Q2. 20代前半と後半でファンデーションは変えたほうがいい?
- Q3. ファンデーションがよれない方法はある?
- Q4. 季節によってファンデーションは変えたほうが良い?
- 20代のおすすめファンデーションでキレイな肌を手に入れよう!
20代はまだメイクを始めたばかりの方が多く「どのファンデーションが自分に合うのか分からない」と思っている方もいるかもしれません。また、20代は30代に比べて肌トラブルが比較的少ない傾向にあるので、素肌感のあるファンデーションがおすすめ。
ここではファンデーションの選び方を4つご紹介します。
ここではファンデーションの選び方を4つご紹介します。
ここからはファンデーションの種類ごとの特徴と、相性の良い肌質をご紹介します。それぞれの特徴もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
おすすめのファンデーション | |
---|---|
乾燥肌 | クリーム、リキッド、クッション、ミネラル |
脂性肌 | パウダー、リキッド(さらっと仕上がるもの) |
混合肌 | リキッド、クッション、パウダー、ミネラル、クリーム |
敏感肌 | パウダー、ミネラル |
リキッドファンデーション
とろっとしたテクスチャーが特徴のリキッドタイプのファンデーション。保湿力やカバー力に優れているので、混合肌や乾燥肌の方におすすめ。素肌のようなツヤ感(※)を出してくれるので、ナチュラルに仕上げたい方にもぴったりです。
20代後半になって肌が乾燥しはじめたという方は、リキッドファンデーションに変えてみるのもおすすめです。
リキッドファンデーションの特徴
20代後半になって肌が乾燥しはじめたという方は、リキッドファンデーションに変えてみるのもおすすめです。
リキッドファンデーションの特徴
- 保湿力やカバー力がある
- 素肌感を出したい方
- ツヤ感(※)を出したい方
クッションファンデーション
みずみずしいテクスチャーのクッションファンデーションは、付属のパフでムラなくつけることができるのでファンデーション初心者の方や時短メイクをしたい方におすすめ。ツヤ(※)だけでなくマットやセミマットなど質感が様々にあるのも嬉しいポイントです。
また付属のパフは衛生面を保つために定期的に洗うことをおすすめします。
クッションファンデーションの特徴
また付属のパフは衛生面を保つために定期的に洗うことをおすすめします。
クッションファンデーションの特徴
- 時短メイクになる
- 幅広い質感から選べる
- ムラになりづらい
ミネラルファンデーション
ミネラルファンデーションは、石鹸で簡単に落とせるファンデーションです。天然鉱物(※)でできており肌への負担が少ないので、敏感肌の方や、肌が荒れがちな方におすすめ。
ただし認証機関があるわけではないため、肌のことを考えてミネラルファンデーションを選ぶ時には全成分を確認して選ぶようにしましょう!
ミネラルファンデーションの特徴
ただし認証機関があるわけではないため、肌のことを考えてミネラルファンデーションを選ぶ時には全成分を確認して選ぶようにしましょう!
ミネラルファンデーションの特徴
- 石鹸で落とせる
- 敏感肌の方におすすめ
- 日中もスキンケアできる
パウダーファンデーション
パフやブラシなどに取って使うパウダータイプのファンデーション。テカリを抑えてくれるので、皮脂が多くベタつきがちな脂性肌の方におすすめです。
しかし、つけすぎると粉っぽくなってしまうので注意が必要。また、皮脂を抑えるので乾燥肌の方にはあまり向いていません。
パウダーファンデーションの特徴
しかし、つけすぎると粉っぽくなってしまうので注意が必要。また、皮脂を抑えるので乾燥肌の方にはあまり向いていません。
パウダーファンデーションの特徴
- 脂性肌の方におすすめ
- 化粧直しなど持ち運びに便利
- ナチュラルな仕上がり
クリームファンデーション
リキッドファンデーションより油分が多く、重いテクスチャーのクリームファンデーション。保湿力があるので乾燥肌の方におすすめです。またカバー力が高いのも嬉しいポイント。
ただし油分が多いため、脂性肌の方や肌が荒れがちの方は負担になりやすいので注意が必要です。
クリームファンデーションの特徴
ただし油分が多いため、脂性肌の方や肌が荒れがちの方は負担になりやすいので注意が必要です。
クリームファンデーションの特徴
- リキッドファンデーションよりも油分が多い
- 保湿力やカバー力がある
- しっかりとしたメイク感
同じ商品でもファンデーションの色に違いがあり、どれを選んだらいいか分からない方も多いはず。そういう時は、ご自身の肌の色でファンデーションを選びましょう。肌の色は黄色みがかったイエローベースと、青みが強いブルーベースに分かれています。
イエローベース
ブルーベース
自身の肌に合ったファンデーションを選ぶことで、より肌が健康的に見える手助けをしてくれます。選ぶのが難しいという場合は、コスメカウンターに立ち寄ったり、ビューティーアドバイザーに意見をもらうのもおすすめです。
イエローベース
- ・ベージュ系
- ・オークル系
ブルーベース
- ・ピンク系
自身の肌に合ったファンデーションを選ぶことで、より肌が健康的に見える手助けをしてくれます。選ぶのが難しいという場合は、コスメカウンターに立ち寄ったり、ビューティーアドバイザーに意見をもらうのもおすすめです。
紫外線は夏や太陽に関係なく1年中でており、紫外線対策は年中必要といわれています。ファンデーションにUVカット機能があれば日焼け止めを塗る工程が減るので、時短したい方におすすめです。確認する際は「SPF」と「PA」の程度を確認しましょう。(※"Kanebo 公式HP"参照)
- 「SPF」とは、肌が赤くなる日焼けの原因になる紫外線B波(UVB)を防ぐ数値
- 「PA」とは、UVA(長波長紫外線)防止効果の程度のこと
毎日メイクをする方はファンデーションを使用する頻度が多いので、自分に合った価格帯のものを選ぶのが大切。安いプチプラはデイリー使い用に、そして少しリッチなデパコスは自分へのご褒美に購入してもいいでしょう。お財布と相談して自分にぴったりの商品を見つけてみてください!
今回ご紹介するブランド一覧
今回ご紹介するブランド一覧
~2,000円 | MISSHA、イニスフリー、KATE、メイベリンニューヨーク、エクセル |
---|---|
~4,000円 | ETVOS、RMK、ADDICTION、マキアージュ、プリマヴィスタ |
~5,000円 | ESTEE LAUDER、shu uemura、ALBION |
5,000円以上 | CHANEL、MiMC、Dior、イヴ・サンローラン、LANCOME、Elegance |
LINOKLE / リンクルケアファンデーション[医薬部外品]
4,980円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
LINOKLE(リノクル)の「リンクルケアファンデーション」は肌に塗るだけで、乾燥によるシワ改善、美白ケア(※1)、保湿、ツヤ肌(※2)、シミのカバー(※2)、トーンアップ(※2)、エイジングケア(※3)、化粧下地、紫外線対策の9つの効果を発揮してくれるアイテム!
どんな肌色にも合うカラーなので、色選びに悩んでいる方にもピッタリ!メイクしながらスキンケアもしたいという方におすすめのファンデーションです。お得な定期購入もありますので、ぜひチェックしてみてください。
(※1)メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
(※2)メークアップ効果による
(※3)年齢に応じたケア
どんな肌色にも合うカラーなので、色選びに悩んでいる方にもピッタリ!メイクしながらスキンケアもしたいという方におすすめのファンデーションです。お得な定期購入もありますので、ぜひチェックしてみてください。
(※1)メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
(※2)メークアップ効果による
(※3)年齢に応じたケア
価格 | 下記定期購入をご覧ください |
---|---|
内容量 | 20g |
種類 | クリームファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌 |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、敏感肌 |
UVカット | PA+++ / SPF47 |
色 | 1色 |
お得な定期購入
条件 | 定期購入でご購入の方 |
---|---|
初回価格 | 2,980円(税込) |
2回目以降の価格 | 11,140円(税込)※1個あたり5,570円(税込)を2個お届け |
縛りの回数 | なし |
縛りがある場合の総額 | なし |
送料 | 無料 |
解約方法 | 次回お届け10日前までに連絡 |
備考 | 30日間全額返金保証付き |
出典:https://www.amazon.co.jp
excel(エクセル)
スキンティントセラム
1,900円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、excel(エクセル) 「スキンティントセラム」。素肌感を出しながら、キレイなツヤ肌(※1)に仕上げてくれるクリームファンデーションです。
美容液を81%(※2)配合し、スキンケアをしたような潤いを感じられるのもポイント。程よいカバー力がありながらも厚塗り感なくメイクできるので、普段使いしやすいおすすめなアイテムです!(※"excel 公式HP"参照)
(※1)メイクアップ効果による
(※2)仕上がり効果粉末を除く成分
美容液を81%(※2)配合し、スキンケアをしたような潤いを感じられるのもポイント。程よいカバー力がありながらも厚塗り感なくメイクできるので、普段使いしやすいおすすめなアイテムです!(※"excel 公式HP"参照)
内容量 | 35g |
---|---|
種類 | クリーム |
仕上がり | ツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌 |
UVカット | SPF 28 / PA++ |
色 | 全4色 |
(※2)仕上がり効果粉末を除く成分
出典:https://www.amazon.co.jp
RMK
リクイドファンデーション
3,520円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、RMK(アールエムケー)「リクイドファンデーション」です。着け心地が軽く、ナチュラルな肌に仕上げてくれます。みずみずしいテクスチャーで、つけ心地はしっとり。
テクニックいらずで簡単に塗れるので、メイク初心者の方や素肌をキレイに見せたい方におすすめです!
テクニックいらずで簡単に塗れるので、メイク初心者の方や素肌をキレイに見せたい方におすすめです!
内容量 | 30ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌 |
UVカット | PA++ / SPF14 ※Coffee Brownを除く |
色 | 全9色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
Dior
スキンフォーエヴァー フルイド グロウ
8,300円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、Dior(ディオール)「スキンフォーエヴァー フルイドグロウ」です。整肌成分(※)を86%使用しており、スキンケア×メイクを叶えてくれるアイテム。(※"Dior 公式HP"参照)
ファンデーションをしっかり塗りたいけど、メイクによる肌荒れを対策したい方におすすめです。
(※)整肌成分:イリス根エキス 、加水分解サンシキスミレエキス 、ハイビスカス花エキス、ノウゼンハレン花/葉/茎エキス
ファンデーションをしっかり塗りたいけど、メイクによる肌荒れを対策したい方におすすめです。
内容量 | 13g |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌 |
UVカット | PA++ / SPF35 |
色 | 全8色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
ESTEE LAUDER
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
4,129円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、ESTEE LAUDER「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」。口コミでも人気のファンデーションで、カバー力があり、メイク持ちもいいのが特徴です。
肌によく馴染み、汗や皮脂に強いのも魅力の1つ。なかなか化粧直しをする時間がない方やテカリがちな脂性肌の方にもぴったりです!
肌によく馴染み、汗や皮脂に強いのも魅力の1つ。なかなか化粧直しをする時間がない方やテカリがちな脂性肌の方にもぴったりです!
内容量 | 30ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA++ / SPF10 |
色 | 全22色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
shu uemura
アンリミテッド ラスティング フルイド
4,980円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、シュウウエムラの「アンリミテッド ラスティング フルイド」です。アジア人の肌に合う24色のカラーバリエーションを展開。軽やかなつけ心地で、マットな肌に仕上げてくれます。
また、汗や湿度に強いため崩れにくいのも特徴。キレイな肌が長時間続くので、脂性肌の方におすすめです。(※"shu uemura 公式HP"参照)
また、汗や湿度に強いため崩れにくいのも特徴。キレイな肌が長時間続くので、脂性肌の方におすすめです。(※"shu uemura 公式HP"参照)
内容量 | 35ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | マット肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA+++ / SPF24 |
色 | 全24色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
KATE
リアルカバーリキッド
1,760円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、KATE(ケイト)「リアルカバーリキッド」です。ファンデーションが肌に馴染んで崩れにくいのが特徴。ひと塗りで色ムラを均一にし、程よいツヤ肌(※1)に見せてくれます。
保湿成分(※2)を配合しているので、肌が乾燥しにくいのも魅力。さらに、アレルギーテスト済(※3)なので、乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめです。(※"KATE 公式HP"参照)
(※1)メイクアップ効果による
(※2)保湿成分:水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na
(※3)全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。
保湿成分(※2)を配合しているので、肌が乾燥しにくいのも魅力。さらに、アレルギーテスト済(※3)なので、乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめです。(※"KATE 公式HP"参照)
内容量 | 30ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌(※1) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、敏感肌 |
UVカット | - |
色 | 全7色 |
(※2)保湿成分:水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na
(※3)全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません。
出典:https://www.amazon.co.jp
メイベリンニューヨーク
フィットミー リキッドファンデーションR
1,490円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、メイベリンニューヨーク「フィットミーリキッドファンデーションR」です。17色の豊富なカラーバリエーションで、自分にぴったりの色を見つけられます。(※"メイベリンニューヨーク 公式HP"参照)
クレイ由来成分(※)が油分をコントロールして、ファンデーションを肌にしっかりと馴染ませてくれるのが特徴。キレイな肌に見せながらも、テカらず崩れにくいメイクができます!
(※)油分コントロール成分:ジステアルジモニウムヘクトライト
クレイ由来成分(※)が油分をコントロールして、ファンデーションを肌にしっかりと馴染ませてくれるのが特徴。キレイな肌に見せながらも、テカらず崩れにくいメイクができます!
内容量 | 30ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | SPF22 |
色 | 全17色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
LANCOME
タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
5,441円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、LANCOME(ランコム)「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」です。カバー力が高いのに厚塗り感がなく、ナチュラルでキレイな肌に仕上げてくれます。伸びが良くサラっとしたつけ心地が特徴。
セミマットな肌が長時間続く(※)ので、マスクでファンデーションが崩れやすいと困っている方にもおすすめです。(※"LANCOME 公式HP"参照)
(※)継続には個人差があります
セミマットな肌が長時間続く(※)ので、マスクでファンデーションが崩れやすいと困っている方にもおすすめです。(※"LANCOME 公式HP"参照)
内容量 | 30ml |
---|---|
種類 | リキッドファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA+++ / SPF38 |
色 | 全13色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
マキアージュ
ドラマティックパウダリー EX
3,110円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、マキアージュ「ドラマティックパウダリーEX」です。「つや仕込みパウダー(※1)」が配合されているため、パウダータイプのファンデーションなのにキレイなツヤ肌(※2)に見せてくれます。
薄づきなのでメイク初心者の方にもおすすめ!パッケージがコンパクトで可愛いので、思わず持ち運びたくなるファンデーションです。
(※1)赤みつやパウダー、黄みつやパウダー、オイル生まれのつやパウダーの3種をブレンド
(※2)メイクアップ効果による
薄づきなのでメイク初心者の方にもおすすめ!パッケージがコンパクトで可愛いので、思わず持ち運びたくなるファンデーションです。
内容量 | 9.3g |
---|---|
種類 | パウダーファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌(※2) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌 |
UVカット | PA+++ / SPF25 |
色 | 全8色 |
(※2)メイクアップ効果による
出典:https://www.amazon.co.jp
プリマヴィスタ
ダブルエフェクト パウダー
2,658円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、プリマヴィスタ「ダブルエフェクト パウダー」です。厚塗り感がなく肌を自然な仕上がりに見せてくれ、独自の「スキンフィット設計」を採用しているので、ムラがなく崩れにくいのも魅力。(※"プリマビスタ 公式HP"参照)
汗や皮脂に強いので、脂性肌の方や春夏におすすめのアイテムです!
汗や皮脂に強いので、脂性肌の方や春夏におすすめのアイテムです!
内容量 | 9g |
---|---|
種類 | パウダーファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA++ / SPF25 |
色 | 全7色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
ALBION
プリンプ パウダレスト
4,400円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、ALBION(アルビオン)「プリンプ パウダレスト」です。パウダーファンデーションにありがちな粉っぽさがなく、サラッとしたつけ心地が特徴。肌に伸ばすとしっとり馴染んで、滑らかな肌に見せてくれます。
テカリがちだけど、パウダーファンデーションの粉っぽさが苦手という方におすすめです!
テカリがちだけど、パウダーファンデーションの粉っぽさが苦手という方におすすめです!
内容量 | 10g |
---|---|
種類 | パウダーファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌 |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA++ / SPF12 |
色 | 全6色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
Elegance
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション
5,450円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、Elegance(エレガンス)「ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション」です。パウダーファンデーションのため厚塗り感がなく、肌に重ねるほどにキレイで健康的な肌を演出してくれます。
自然なつけ心地なのに、カバー力が高いのも魅力。きめ細やかな滑らかな肌を目指している方にピッタリのアイテムです。
自然なつけ心地なのに、カバー力が高いのも魅力。きめ細やかな滑らかな肌を目指している方にピッタリのアイテムです。
内容量 | 9g |
---|---|
種類 | パウダーファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、脂性肌 |
UVカット | PA++ / SPF20 |
色 | 全7色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
CHANEL
「ル ブラン クッション」
8,828円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめするファンデーションはCHANEL(シャネル)「ル ブラン クッション」です。クッションファンデーションのためカバー力はありつつ、自然な素肌感のある印象を与えてくれるのが特徴。
みずみずしいテクスチャーで、つけると肌に馴染み自然なツヤ(※)を演出してくれます。
(※)メイクアップ効果による
みずみずしいテクスチャーで、つけると肌に馴染み自然なツヤ(※)を演出してくれます。
内容量 | 11g |
---|---|
種類 | クッションファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌(※) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、敏感肌 |
UVカット | PA+++/SPF30 |
色 | 全10色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
MISSHA
Mクッションファンデーション ネオカバー
1,800円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、MISSHA(ミシャ)「Mクッションファンデーション ネオカバー」です。肌にポンポンとのせるだけで、まるでハイライトをつけたようなキレイな仕上がりにしてくれます。ツヤっぽい(※1)韓国風メイクに仕上げたいという方にぴったり!
CICA成分(※2)も入っているので、メイクをしながらスキンケアもできます。(※"MISSHA 公式HP"参照)
(※1)メイクアップ効果による
(※2)ツボクサ葉水、マデカッソシド、アシアチコシド
CICA成分(※2)も入っているので、メイクをしながらスキンケアもできます。(※"MISSHA 公式HP"参照)
内容量 | 15g |
---|---|
種類 | クッションファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌(※1) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌 |
UVカット | PA+++ / SPF50+ |
色 | 全2色 |
(※2)ツボクサ葉水、マデカッソシド、アシアチコシド
出典:https://www.amazon.co.jp
イニスフリー
ノーセバム パウダー クッション
2,250円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、イニスフリー「ノーセバム パウダー クッション」。皮脂コントロールパウダーが肌のテカリを抑え、肌トラブルも自然にカバー(※1)してくれるのが特徴です。
また保湿成分(※2)を配合し、潤いを保ちながら乾燥崩れを防いでくれるのも嬉しいポイント。幅広い肌質に使えるプチプラファンデーションです!
(※1)メイクアップ効果による
(※2)保湿成分:チャ葉エキス、パンテノール
また保湿成分(※2)を配合し、潤いを保ちながら乾燥崩れを防いでくれるのも嬉しいポイント。幅広い肌質に使えるプチプラファンデーションです!
内容量 | 14g |
---|---|
種類 | クッションファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌、敏感肌 |
UVカット | SPF29/PA++ |
色 | 全5色 |
(※2)保湿成分:チャ葉エキス、パンテノール
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp
ADDICTION
スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション
4,020円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いておすすめする20代におすすめのファンデーションはADDICTION(アディクション)「スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション」です。素肌感覚で利用できる軽めなテクスチャーが特徴。
長時間つけるものだからこそ、軽めな付け心地が良いという方におすすめです!
長時間つけるものだからこそ、軽めな付け心地が良いという方におすすめです!
内容量 | 12g |
---|---|
種類 | クッションファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌 |
UVカット | PA++++/ SPF50+ |
色 | 全6色 |
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp
イヴ・サンローラン
アンクル ド ポー ルクッションN
8,400円(税込)
毎日お得なタイムセール開催中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、イヴ・サンローラン「アンクル ド ポー ルクッションN」です。程よいツヤ肌(※)にしてくれるのにベタつかないのが特徴。
肌馴染みが良く、フェイスパウダーをつけなくてもキレイな肌が続くのが嬉しいポイントです。高級感あるパッケージも毎日のメイクが楽しくなる手助けをしてくれます。
(※)メイクアップ効果による
肌馴染みが良く、フェイスパウダーをつけなくてもキレイな肌が続くのが嬉しいポイントです。高級感あるパッケージも毎日のメイクが楽しくなる手助けをしてくれます。
内容量 | 14g |
---|---|
種類 | クッションファンデーション |
仕上がり | セミツヤ肌(※) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌 |
UVカット | PA+++ / SPF50+ |
色 | 全7色 |
出典:https://www.amazon.co.jp
ETVOS
マットスムースミネラルファンデーション
2,992円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
続いてご紹介する20代におすすめのファンデーションは、ETVOS(エトヴォス)「マットスムースミネラルファンデーション」です。細かい粒子ミネラルが肌に馴染んでくれるため、フラットな印象に近づきます。フリー処方(※)をしており、石鹸でオフできるのも嬉しいポイント。(※"ETVOS 公式HP"参照)
肌への刺激の少ないファンデーションを求めている方は、ぜひ使ってみてください。
(※)界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、香料、防腐剤、アルコール、紫外線吸収剤
肌への刺激の少ないファンデーションを求めている方は、ぜひ使ってみてください。
内容量 | 4g |
---|---|
種類 | ミネラルファンデーション |
仕上がり | セミマット肌 |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、脂性肌、敏感肌 |
UVカット | PA++ / SPF30 |
色 | 全5色 |
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp
MiMC
ミネラルリキッドリーファンデーション
6,050円(税込)
期間限定のおすすめクーポン多数配布中!
最後にご紹介する20代におすすめのファンデーションは、MiMC(エムアイエムシー)「ミネラルリキッドリーファンデーション」です。気温や生活の変化、紫外線や乾燥などで不安定になった肌のために作られたファンデーション。(※"MiMC 公式HP"参照)
保湿成分白樺水(※1)と植物エキス(※2)をブレンドしているので、保湿もしてくれます。また、石鹸で簡単に落とせて肌への刺激も少ないので、敏感肌の方にもおすすめです。
(※1)シラカンバ樹液(保湿成分)
(※2)フウチョウソウ葉エキス、アルニカ花エキス、アーチチョーク葉エキス、ヨモギ葉エキス(全て保湿成分)
保湿成分白樺水(※1)と植物エキス(※2)をブレンドしているので、保湿もしてくれます。また、石鹸で簡単に落とせて肌への刺激も少ないので、敏感肌の方にもおすすめです。
内容量 | 13g |
---|---|
種類 | ミネラルファンデーション |
仕上がり | ツヤ肌(メイクアップ効果による) |
肌質 | 混合肌、乾燥肌、敏感肌 |
UVカット | PA++ / SPF22 |
色 | 全5色 |
(※2)フウチョウソウ葉エキス、アルニカ花エキス、アーチチョーク葉エキス、ヨモギ葉エキス(全て保湿成分)
ここからは、20代におすすめの人気ファンデーションブランドをご紹介します。下記にプチプラとデパコスそれぞれ3つずつ厳選しました。ぜひ、参考にしてみてください!
人気のプチプラブランド
人気のデパコスブランド
人気のプチプラブランド
人気のデパコスブランド
ここでは、20代におすすめのファンデーションに関する疑問点についてお答えします。ぜひ参考にしてみてください。
A. 価格帯のみで効果の差はありません。
カバー力や崩れにくさなど、最近ではプチプラでも有能なコスメが多い傾向にあります。そのため価格ではなく自分の肌質や目的に合っていたり、好みのパッケージなどで選ぶことをおすすめします。
カバー力や崩れにくさなど、最近ではプチプラでも有能なコスメが多い傾向にあります。そのため価格ではなく自分の肌質や目的に合っていたり、好みのパッケージなどで選ぶことをおすすめします。
A. 年代に関わらず、肌の状態に合わせて変えることをおすすめします。
年齢に関わらず肌は季節や健康状態によって変化していきます。20代後半になったからというのではなく、「ファンデーションが合わなくなった」と感じたら変えるようにしましょう。
年齢に関わらず肌は季節や健康状態によって変化していきます。20代後半になったからというのではなく、「ファンデーションが合わなくなった」と感じたら変えるようにしましょう。
A. 自分の肌質にあったファンデーションを選んだり、下地を選んだりすることで防げます。
ファンデーションのよれは、メイク前のスキンケア、下地、ファンデーションを変えることで対策できます。メイク前の保湿が足りないことでよれる場合や、下地が肌に合っておらずよれてしまうなど原因は様々。
また、化粧の仕上げに「メイクキープスプレー」を使うのもおすすめです。下記の記事をチェックしてみてください!
ファンデーションのよれは、メイク前のスキンケア、下地、ファンデーションを変えることで対策できます。メイク前の保湿が足りないことでよれる場合や、下地が肌に合っておらずよれてしまうなど原因は様々。
また、化粧の仕上げに「メイクキープスプレー」を使うのもおすすめです。下記の記事をチェックしてみてください!
A. ファンデーションは、季節ごとに変えるのがおすすめです。
季節によって肌質は変化するため、ファンデーションに求める効果も変わっていきます。冬は乾燥しがちなので保湿力のあるファンデーション、夏は紫外線対策のためUVカットできるものになど、シーズンごとに使い分けるのがおすすめです。
季節によって肌質は変化するため、ファンデーションに求める効果も変わっていきます。冬は乾燥しがちなので保湿力のあるファンデーション、夏は紫外線対策のためUVカットできるものになど、シーズンごとに使い分けるのがおすすめです。
今回は20代におすすめのファンデーション20選をご紹介しました。20代におすすめの選び方もぜひ参考にしてみてください。ご自身に合ったお気に入りのファンデーションを見つけて、キレイな肌を手に入れましょう。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。