誠心院
先斗町/その他

京都市中京区新京極通六角下る中筋町にある、誠心院さんです。たくさんの人で賑わう新京極の通り沿いにあるのですが、間口が狭く、つい見逃してしまいそうな場所にあります。誠心院さんは、初代住職が和泉式部と言われており、和泉式部寺とも呼ばれています✨和泉式部さんは、平安時代を代表する女流歌人の一人で、境内には歌碑もあります。中に入って、さらに奥に行くと、百八観音さんがおられます。とても穏やかなお顔をされていて、見ているこちらも穏やかな気持ちになるような気がします🤗場所がらか参拝者も少なく、新京極通のすぐ横とは思えないほど、ひっそりとしています。物静かな歌人である和泉式部さんを象徴しているような、静かで癒されるお寺でした✨🤗✨

誠心院(じょうしんいん)の呼び名で親しまれていましたが、戦後、先代住職の頃から「せいしんいん」と呼ばれるようになったそうです。初代住職の和泉式部にちなみ、知恵授け・恋授けにご利益があると言われるそうです。
星評価の詳細
ホテル 京阪 京都八条口(HOTEL KEIHAN)
京都駅八条口/その他

家族旅行で宿泊したので3名での宿泊です。いつも3人だと1人だけエキストラベッドだったり🛏️軽いベッドの取りゲームが始まります。こちらのホテルは、お部屋に入ると同じベッドが3つ!それが、このホテルにした理由です。そして清潔感があり、落ち着いた雰囲気😊⚫︎ビジネスホテルですが、大浴場がある⚫︎チェックイン前後に使える無料ロッカーがあり便利⚫︎有料ですが駐車場あり⚫︎JR京都駅から徒歩8分くらい⚫︎市営地下鉄九条駅から徒歩4分くらい※夕食・朝食無しの宿泊ホテル付近で夕食のお店を探しましたが、好みのお店が見つからず居酒屋さんで食事をしました。食事する場所は、色々とお店があったので、事前にリサーチする事をオススメします。朝食は、早くから観光をするため無しにしました。

今回の京都旅行の宿はホテル京阪京都八条口。ビジホだけどやはり大浴場があるのが嬉しいポイントです。流石にコロナ禍だけあって朝食がビュッフェで無くサンドイッチ類等軽い朝食でしたが部屋も広め(同じ部屋に泊まった人は夜中にベットから落下。つーか、酔ってもないのに落ちるか普通(笑))で良かったです。、3日目の朝ごはんだけどこれならコンビニでよかったかなぁ
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細