• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 西京区・右京区
  • 嵯峨野

【2023最新】嵯峨野でひとりで利用しやすいおすすめのスポットTOP13

嵯峨野、ひとり
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「嵯峨野 × ひとり」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「嵯峨野」「ひとり」に関する旬な情報をご覧になることができます。
13件のスポット
1件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

トップ>全国>近畿>京都府>西京区・右京区>嵯峨野

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>ひとり
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

嵯峨野の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • スイーツ(その他)
  • 洋菓子
  • パン・サンドイッチ(その他)
  • 和菓子・甘味処

嵯峨野の観光スポットで人気のジャンル

  • 観光コース
  • 博物館
  • その他神社・神宮・寺院
  • その他乗り物
  • 動物園・植物園
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングカフェ観光コースその他乗り物京料理魚介料理・海鮮料理お好み焼き
すべて
記事

嵯峨野 × ひとりの人気順のスポット一覧

1 - 13件/13件
1
人気
その他

天龍寺

京都 > 西京区・右京区
天龍寺 1枚目天龍寺 2枚目天龍寺 3枚目天龍寺 4枚目天龍寺 5枚目天龍寺 6枚目天龍寺 7枚目天龍寺 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

172件

投稿写真

272件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

172件
272件
京都五山制度では第1位にもなった格式ある禅寺。当時の面影はないが明治以降再建の諸堂がたち並ぶ。夢窓国師の作といわれる亀山と嵐山を借景にした池泉回遊式の庭園が有名。庭園内天龍寺では節月謹製の精進料理がいただける。(要予約) 法堂(はっとう)の天井には、平成9年に加山又造画伯によって描かれた「雲龍図」があり、土・日曜、祝日と、春と秋の特別公開に参拝できる。
利用シーン
デート
ドライブ
食べ歩き
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
営業時間
公開:3月21日 公開:10月21日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町にある、天龍寺さんです。天龍寺さんは、臨済宗天龍寺派の大本山であり、1994年に世界遺産「古都京都の文化財」の1つに認定・登録されました😊足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈るために、後嵯峨上皇の亀山殿の跡地に創建したことがこの天龍寺の始まりだそうです✨日本で最初に史跡・特別名勝に指定された場所としても有名です🎶まず出迎えてくれるのが、夢窓国師が手掛けた池泉回遊式庭園の「曹源池庭園」です😊余りにも有名ですよね✨そして奥に進むと、これも有名な枝垂れ桜の大木🌸これは見逃せません‼️桜だけではありません。吉野躑躅(つつじ)や木瓜(ぼけ)も満開を迎えており、とても華やかな色彩が美しいです🥰傾斜をうまく利用し、各々好みのコースでたくさんの種類の植物を愛でることが出来ます🎶見どころは、法堂の天井にある「雲龍図」も見応えがあり、土・日曜、祝日と、春と秋の特別公開に参拝できますが、この日は「花」をメインとしていたため、今回はパスさせていただきました✨さすが世界遺産の天龍寺さん。さまざまな目的に対応していただける素晴らしいスポットです🎶🤗🎶
投稿日:2022年4月12日
京都府5投稿
Catherine.y
🧡天龍寺🧡世界遺産〜WorldHeritage〜⭐️曹源池愛宕山を借景にした、『池泉式回遊庭園』水面に映る景色も美しい✨✨🍁紅葉も素敵で、日本に四季があって良かったと、しみじみ思うこの季節✨✨***✈️_travelers
投稿日:2022年12月20日
京都府10投稿
ぼんじり
去年になります🫣めちゃくちゃ綺麗だた〜わたしもなんか映てる笑笑とにかくしだれ桜が凄すぎて感動した😭👏✨また行きたいレベル!!上に登るところがあって、登った景色が最高だたかえるさんも着物きた子達も沢山いてわぁー春やぁってなりました🌸また桜の時期の訪問しましょっと✨(庭園)8時30分~17時[受付終了16時50分](庭園受付・北門受付)参拝料庭園(曹源池・百花苑)・高校生以上:500円・小中学生:300円・未就学児:無料受付時に障害者手帳を提示された方は、本人および介護者1名まで100円引き諸堂(大方丈・書院・多宝殿)・庭園参拝料に300円追加・8時30分~16時45分[受付終了16時30分]■行事等により諸堂参拝が出来ない日がございます法堂「雲龍図」特別公開・一人500円(上記通常参拝料とは別)・9時~16時30分[受付終了16時20分]・法堂参拝受付は法堂の西側にあります■土曜日・日曜日・祝日のみ公開[春夏秋は毎日公開期間あり]■雲龍図(法堂)参拝休止日:2022年1月1日~2日など参拝受付参拝受付受付は庭園受付庫裏受付北門受付法堂受付の4ヶ所。
投稿日:2022年6月24日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。 最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね! 今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
人気
カフェ
甘味処
パフェ

eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ)

京都 > 西京区・右京区
eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 1枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 2枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 3枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 4枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 5枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 6枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 7枚目eX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ) 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

25件

投稿写真

53件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

25件
53件
¥ 2,000~
不定休
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
リーズナブル
映え
ひとり
夏
秋
冬
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ひとりランチ
ディナーデート
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
アクセス
京福線 嵐山駅 徒歩1分JR線 嵯峨嵐山駅 徒歩 10分 嵐山駅(京福)から70m
営業時間
平日:10:00~18:00 土日:10:00~18:00 ※変更の場合有 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
【eXcafe】最寄駅:嵐山⁡過去の投稿はこちらから→@yuri_cafe_gourmet⁡⁡京都の旅行雑誌に載っていたイクスカフェ嵐山本店さんへ行ってきましたー☺今回頼んだのは雑誌にも載っていた・ほくほくお団子セット(1350円)を注文😤2種類のお団子が各3本+抹茶がついてくるセットになります!お席に焼き方を記載したものがあるので、それを見ながら焼けばOK!!焼いてる間はドキドキワクワク😍焼き目がついたら、いただきます🤤たれはみたらしとつぶあんの2種類。白い方がノーマル、緑の方がよもぎのお団子になってます🤗お団子自体は少しあまめな感じです。焼いたお団子は外がパリッ。中がもちぃぃいーー!🤤これがめっちゃ美味しいーー😍みたらしもつぶあんのどちらのタレともあいます!そしてセットで付いてきたお抹茶は、思ったよりもにがーい。…けど、それがまたお団子とあいます🤗今まで飲んだ抹茶の中で1番渋めでした。⁡⁡お団子を焼いて食べる⁡至福の時間☺️⁡皆さんも嵐山に来た際は寄ってみてくださいね!!お店公式のInstagramはこちら↓@excafe_official⁡✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝店舗基本情報(食べログ参照)✩.*˚✩.*˚⁡🚃最寄駅・嵐山駅(徒歩1分)・嵯峨嵐山駅(徒歩10分)📍住所(嵐山本店)京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3🕛営業時間10:00-18:00※変更の場合も有🗓定休日不定休✩.*˚.☆.。.:.+*:゚✩.*˚+。.゚・*..☆.。✩.*˚☆。.:*・゜✩@yuri_cafe_gourmet様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月25日
京都府100投稿
ぺたこෆ
先日行った京都のイクスカフェ🍡店舗がお洒落でした。紅葉も🍁見れて美味しいもの食べて笑って楽しかったーッ😆また行きたいなぁ〜✨嵐山は何度行っても良き。今週は予定ビッシリのぺたこ😆✌️
投稿日:2021年11月27日
京都府10投稿
kayooooo
嵐山で有名な和のスイーツ屋さん。カップルなどで行列になるほどの人気店は日本庭園を眺めながら自分自身でお団子を焼いたり和パフェをいただけるので楽しいです。お昼時は比較的空いているので順番が早くくるのでオススメです。
投稿日:2021年2月7日
紹介記事
嵐山のおすすめランチ10選!和食やおしゃれなお店までご紹介
京都の観光地として人気の「嵐山」は、ランチも楽しめる魅力的な場所です。お手軽価格でコスパの良いランチを楽しめる場所や、和食を堪能できるお店まで揃っています!今回はそんな嵐山にあるランチにおすすめのお店をご紹介。風情のあるおしゃれなお店や和食のお店などをぜひチェックしてみてください!
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

3
観光コース

竹林の小径

京都 > 西京区・右京区
竹林の小径 1枚目竹林の小径 2枚目竹林の小径 3枚目竹林の小径 4枚目竹林の小径 5枚目竹林の小径 6枚目竹林の小径 7枚目竹林の小径 8枚目
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

53件

投稿写真

115件

記事

14件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

53件
115件
平安時代から貴族に愛され、別荘や庵が多く築かれた嵯峨野。嵐山の北東に広がり、今も変わらず普遍的な美しさを称えている嵯峨野の竹林。大河内山荘から野宮神社の小道はテレビドラマやCMなどにもよく登場する京を代表する風景で、風情があると人気スポットになっている。毎年12月には、京都・嵐山花灯路が開催されライトアップされる。嵐山を訪れた際には是非立ち寄って幻想的な竹林の道を歩いてみては。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
女子旅
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
アクセス
(1)嵯峨野観光線 「トロッコ嵐山駅](徒歩3分) (2)京福電鉄 「嵐山駅」(徒歩12分) (3)JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」(徒歩17分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、竹林の小径です。この2枚目の画像を撮影するにあたり、ちょっとしたエピソードがありましたのでご紹介させてください🥰🙏ここ竹林の小径は、嵐山でもトップクラスの人気を誇る超有名スポットなので、観光客さんが途切れることなく訪れます✨なので、観光客さんの姿が途切れる僅かな瞬間を待っていました😊すると急にすーっと人影がなくなり、二人組の若い女の方と私だけが残りました。その二人もこの瞬間を狙っていたのか、お互いを撮影し合っていました📸そこで「お二人ご一緒に撮りましょうか?」とお声掛けすると、嬉しそうに「お願いします」と、スマホを渡され、簡単にリクエストをお聞きし、何枚か撮影して差し上げました📸ご希望通りのアングルだったのでしょうか、画像を確認してとっても喜んでいただけました🤗それにしても、竹林と余りにもマッチした色合いの和服を召されていましたので「後姿だけでいいので、お写真撮らせていただけますか?」とお聞きしたところ「どうぞ😊」と快く引き受けていただき、約束通り後姿を撮影させていただきました📸その直後には、またたくさんの観光客の方々が押し寄せ、その二人も人混みの中へ消えていきました✨緑の和服を召された二人組の方など、探してもなかなか見つからないと思うんです☘️こんなこともあるんですね🤗緑に因んだ画像が撮りたかったところで、余りにも出来過ぎた展開だったので、キツネさんの仕業かな?と、思ってしまいました😅コンコン🦊🦊めでたし、めでたし✨🤗✨
投稿日:2022年4月14日
京都府10投稿
surume
渡月橋の次は竹の小径へ誰もいない時に写真なんぞ撮れないくらいの人だかりで、まだ7:00にもなっていません😊竹の小径を上がって行くと、野宮神社があり朝早いことで御朱印は頂けません^^また帰りに寄ってみようと思いました^^http://www.nonomiya.com/
投稿日:2022年11月30日
京都府100投稿
cocoa815
嵐山ライトアップも今年がラストシーズンです☆☆☆ちょっと残念ですが、ラストは中之島嵐山ランタンライトアップが最後をかざります!丸窓から大堰川の紅葉狩り🍁を優美にしっとりと楽しめる隠れた場所、幽斎亭さんどす。染色作家邸宅けんアトリエを見学公開されてます。水鏡の染色コーナーは、あらあら不思議体験ゾーン!令和元年天皇がお召が幽斎さん発案染料で太陽☀️の光により、色彩が変化する着物👘是非、オススメです☆京都人は、細うどんの甘きつねあんかけうどんが冬になると食べたくなります、九条ネギたくさんどす!冬の寒いさむい😵🥶❄️京都が始まります!
投稿日:2021年12月13日
紹介記事
【週末女子旅】竹林の絶景を見に行こう!おすすめ3選
暑さも和らぎ、外でのおさんぽもしやすくなってきたこの時期。全国にはまっすぐに伸びる竹林のなかをお散歩できるスポットがいくつか。そのなかでも筆者のおすすめを3か所ご紹介します♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り観光コース

4
人気
その他

キモノフォレスト

京都 > 西京区・右京区
キモノフォレスト 1枚目キモノフォレスト 2枚目キモノフォレスト 3枚目キモノフォレスト 4枚目キモノフォレスト 5枚目キモノフォレスト 6枚目キモノフォレスト 7枚目キモノフォレスト 8枚目
人気
4.14

評価の詳細

4.14

口コミ

44件

投稿写真

105件

記事

22件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

44件
105件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
紅葉
クリスマス
ひとり
秋
冬
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-28京福電鉄嵐山線嵐山駅構内
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町にある、キモノフォレストです。キモノフォレストは、京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)の終着駅の嵐山駅にあり、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ2mのポール状にしたものが600本が林立している観光スポットです😊ポール内に入っている京友禅は、大正8年創業の老舗「亀田富染工場」さんが染め上げた本物です‼️夜には、ポール内のLEDが発光するライトアップも催され、とても幻想的な風景を演出してくれます✨キモノフォレストの最終地点にある地下50mから湧出する、霊峰・愛宕山の伏流水を配したパワースポット「龍の愛宕池」も見逃せません😊私は、京都嵐山に伺ったときは、とりあえずキモノフォレストに立ち寄り、京都嵐山観光の気分を盛り上げます🎶それほど広いスペースではありませんし、通りに面しているわけでもありませんので、初めて来られた方は、素通りしてしまうかも知れませんが、嵐山に来られるのであれば、一度は目にしていただきたいスポットだと思います✨🤗✨
投稿日:2022年4月26日
京都府10投稿
marin
京都嵐山にあるキモノフォレストに行ってきました✩.*˚*素敵な建物を一眼レフで撮る◎。最高ですね¨̮**
投稿日:2022年5月21日
京都府10投稿
active34
京都嵐山駅構内や線路脇に京友禅の生地をアクリルで包みこんだポール状のオブジェがたくさん設置されています。女優大地真央さんのご主人、森田恭通氏がデザインされたそうで、優美で華やかな着物柄は京都ならでは‼︎SNS映えするので多くの観光客が撮影していました♪
投稿日:2022年5月15日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。 最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね! 今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。

レジャー・観光その他

5
その他

JR嵯峨嵐山駅

京都 > 西京区・右京区
JR嵯峨嵐山駅 1枚目JR嵯峨嵐山駅 2枚目JR嵯峨嵐山駅 3枚目JR嵯峨嵐山駅 4枚目JR嵯峨嵐山駅 5枚目JR嵯峨嵐山駅 6枚目JR嵯峨嵐山駅 7枚目JR嵯峨嵐山駅 8枚目
4.11

評価の詳細

4.11

口コミ

30件

投稿写真

66件

記事

15件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

30件
66件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町11-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
fumi
京都嵯峨にある「京の酒小松藤」。酒屋ですが店内で利き酒が出来ます。右から木下酒造玉川山廃自然仕込純米ビンテージ、羽田酒造六友純米吟醸原酒、齋藤酒造げっしょう純米大吟醸。利き酒B1,430円。じっくり店主に話を聞いて飲み比べしたかったけど空腹なのと時間があまりなかったのでこれだけとなってしまいました。次回はじっくり飲み比べしてみたいです。
投稿日:2020年12月8日
京都府10投稿
yur!k0
駅に併設しているSLのミュージアムです。トロッコを待つ間に楽しむことができます。ほかに駅にはカフェやお土産売り場があるので寒い日にも暖かい室内でゆっくりすることができます。SLは大きく3つも並んでいると迫力があります。シャンデリアの効果も相まっておしゃれな空間になっています。
投稿日:2020年12月5日
京都府10投稿
前サル
ニューヨーク、ロンドン、上海など海外でも活躍するインテリアデザイナーの森田恭通氏がデザインした「キモノフォレスト」。京友禅を用いた約600本もの色艶やかなポールを林に見立てた駅構内は、はんなりとした美しい色彩に満ち、嵐山に来た人たちを優しく出迎えてくれます。竹林のイルミネーション含めて嵐山の夜は綺麗です
投稿日:2019年12月16日
紹介記事
【関西】aumo編集部厳選!この秋訪れたい紅葉情報2019♡
だんだんと肌寒い日が増え、秋の訪れを感じますね。秋のおでかけといえば紅葉。手軽に訪れることができるところから、週末にちょっと遠出して行きたいスポットまで、今回は関西の紅葉情報を9選ご紹介します♪

レジャー・観光その他

6
その他

竹林の道

京都 > 西京区・右京区
竹林の道 1枚目竹林の道 2枚目竹林の道 3枚目竹林の道 4枚目竹林の道 5枚目竹林の道 6枚目竹林の道 7枚目竹林の道 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

15件

投稿写真

34件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

15件
34件
平安時代から貴族に愛され、別荘や庵が多く築かれた嵯峨野。嵐山の北東に広がり、今も変わらず普遍的な美しさを称えている嵯峨野の竹林。大河内山荘から野宮神社の小道はテレビドラマやCMなどにもよく登場する京を代表する風景で、風情があると人気スポットになっている。毎年12月には、京都・嵐山花灯路が開催されライトアップされる。嵐山を訪れた際には是非立ち寄って幻想的な竹林の道を歩いてみては。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
食べ歩き
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
アクセス
(1)嵯峨野観光線 「トロッコ嵐山駅](徒歩3分) (2)京福電鉄 「嵐山駅」(徒歩12分) (3)JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」(徒歩17分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
kohchan
新緑萌える京都①〜嵐山の竹林渡月橋と並んで嵐山のシンボルでもある竹林の小径。野宮神社から天龍寺の北側を通り、大河内山荘庭園まで約400mにわたって空を覆うほど高く伸びた竹の林が続きます。普段なら朝早くから賑わう散策路ですが、都道府県を跨ぐ移動自粛令解除されたばかりで、嘘のようにひと気もゆっくり楽しむことができました。
投稿日:2020年6月20日
京都府300投稿
けんちゃん1973
昨日のランニングです2週間前とほぼ同じルートです竹林や野宮神社あたりのエリアもガラガラでした。けど、前より少しは人が増えたような気がします。普段が1000なら、2週間前が10で昨日が15ぐらい
投稿日:2020年5月23日
京都府10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【嵐山の竹林】もはや説明するまでも無いので、個人的な感想を。息を飲む程静かで薄暗い中での幻想的な景色に圧倒されました😳少し背筋が凍る感覚さえ覚えました…😅
投稿日:2020年1月13日
紹介記事
【2022】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地の可愛らしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

7
その他

常寂光寺

京都 > 西京区・右京区
常寂光寺 1枚目常寂光寺 2枚目常寂光寺 3枚目常寂光寺 4枚目常寂光寺 5枚目常寂光寺 6枚目常寂光寺 7枚目常寂光寺 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

18件

投稿写真

68件

記事

6件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

18件
68件
藤原定家の時雨亭跡は小倉百人一首で有名。紅葉の美しい小倉山の中腹にある日しん(示へんに眞)上人隠棲の寺。重文の多宝塔や妙見堂などがある。
利用シーン
食べ歩き
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
ひとり
秋
住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
アクセス
JR京都駅から市・京都バスで45分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
active34
1596年の創建、百人一首で知られる小倉山の中腹にある青紅葉が美しい日蓮宗のお寺。山門をくぐってさらに登った先の景色が素晴らしく、多宝塔からは嵯峨野の山や街並みも見えました。丘の起伏を活かした卓抜な造りになっているので、階段は急ですが視界の変化が楽しめました♪
投稿日:2022年5月14日
京都府100投稿
cocoa815
おー寒小寒♫山から小僧が泣いてきた!寒い言っていて来た。初雪ら大寒波に入りましたね。豪雪地帯の方々お気をつけください☃️こちらも京都では福知山に次いで豪雪地帯奧嵯峨の常寂光寺はんどす。まだまだ、冷え込んでおります♪マスクをするのが悲しいかな慣れてきましたけれど、中々息がしずらい中のトレッキング‼️此方のお寺からは、京都市を一望できるほど小高い丘の上にたつ紅葉ではおそらく上位にあがるお寺に。是非一度侘び寂びの境地に向かいますので一度オススメ🌲
投稿日:2021年12月29日
京都府5投稿
ダルマ大使
京都まで来たのだから観れるだけ観て帰ろうとなり二尊院から7〜8分の所に常寂光寺がありましたので行きました^_^嵯峨野駅.嵐山方面から沢山の人が訪れて見えるから行列が出来るほどでした🙋‍♂️
投稿日:2021年12月1日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。 最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね! 今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

8
その他乗り物

嵐山駅

京都 > 西京区・右京区
嵐山駅 1枚目嵐山駅 2枚目嵐山駅 3枚目嵐山駅 4枚目嵐山駅 5枚目嵐山駅 6枚目嵐山駅 7枚目嵐山駅 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

20件

投稿写真

34件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

20件
34件
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
おしゃれ
女子旅
映え
ひとり
冬
住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺車道町11-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
ぼんじり
ゆきすごーい!!!ひゃーΣ(°∀°)雪だるまつくれる!!いつもアクセスいいねありがとうございます!!銀世界~👏寒いですよね〜😭気を付けてください~とりあえず朝くらいまで雪かしら??電気毛布つけて寝ます!
投稿日:2023年1月24日
京都府400投稿
Danjou
ふと気づいたら…ミッフィーちゃんが、チラッとこちらを覗いてる😍可愛い😍嵐山線の他の駅でも見てみたけど、いなかった。目と口をちょんちょんとつけただけの看板?だけど、これも可愛い🐰いつからあったのかわからないけど。嵐山駅に行かれることあれば、見つけるとちょっと嬉しい瞬間です😄
投稿日:2022年10月23日
京都府5投稿
MinionPapa
キモノフォレスト(嵐山駅、京都)600本の京友禅の光竹が並んでる中を見て通る事が出来ます。😃光が当たると更に鮮やかさを感じる事が出来ます。何か不思議な世界に迷い込んだ気分に成り、ずっと観ていられるくらいに綺麗でした。
投稿日:2020年12月23日
紹介記事
【絶景】デートにも、ひとり旅にも♡京都のオススメお散歩コース
京都に旅行に行くなら何をしますか?ホテルでのんびり?レストランでお食事?筆者のオススメは、お散歩♪自然豊かな景色や歴史のある町家を眺めながらゆったりと歩きましょう♡京都のお散歩はデートにもひとり旅にもオススメ◎非日常的な気分を味わうことができますよ♪

レジャー・観光乗り物その他乗り物

9
京料理
豆腐料理・湯葉料理
鍋(その他)

嵯峨とうふ 稲

京都 > 西京区・右京区
嵯峨とうふ 稲 1枚目嵯峨とうふ 稲 2枚目嵯峨とうふ 稲 3枚目嵯峨とうふ 稲 4枚目嵯峨とうふ 稲 5枚目嵯峨とうふ 稲 6枚目嵯峨とうふ 稲 7枚目嵯峨とうふ 稲 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

4件

投稿写真

16件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.5

4件
16件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
年中無休
利用シーン
ランチ
ディナー
ドライブ
おしゃれ
リーズナブル
ひとり
夏
秋
ひとりランチ
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
アクセス
京福電鉄「嵐電嵐山」駅から徒歩1分阪急嵐山線「阪急嵐山」駅から徒歩12分JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅から徒歩10分 嵐山駅(京福)から91m
営業時間
11:00~18:00(L.O.) ※季節により多少の変動あり 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
🤎アイヒンまま🤎
懐かしい❣️思い出のフォト📸4年前の今日何していたかなぁ?と、アルバムを見ていたら、京都へ行ってこのソフトクリーム食べていました🤣笑・散策していて信号待ちしていたら、、目に入り勝手に足もこちらのお店へ向いていました♬・外観といい、提灯といい風情あって!ソフトクリームがとてもおいしかった事!この写真で思い出しました!・・甘いかなーと思いましたが、さっぱり甘さ控えめ!ソフトクリームの白はゆばの味^_^でした。・妹とかんぱ〜い♬という写真にしましょうと2つ並べて撮った事思い出しました💕・また、食べに行きたいですねぇ🚅ミックスソフト300円だったのでリーズナブルなお値段でした。
投稿日:2021年3月31日
頼朝
嵯峨とうふ稲京都でどうしても食べておきたかったのが『湯豆腐』夜の嵐山に用があったので嵐山の付近で何処かないかと探して見つけたのがこちらここでは湯葉すくい上げ御膳を注文湯豆腐と湯葉のある御膳ですそしてこの湯葉入れ物もオシャレだし、湯葉を食べ終えたら、おつゆを入れて豆乳スープとしても楽しめます✨念願の湯豆腐も食べれて満足でした🎶その後、妹から「兄ちゃんが1人でこんなお店入れるわけがない」と疑いをかけられました(笑)
投稿日:2020年2月4日
aska_pov
夏はカキ氷🍧稲はリピ率No.1のお気に入りのお店です💕個人的にはもうすぐ出てくるほうじ茶アイスが待ち遠しい...❣️目の前には天龍寺があります✨
投稿日:2019年9月8日
紹介記事
【京都の和食ランチ】厳選した11店を駅別に幅広い価格帯でご紹介!
京都では和食ランチが食べたくなりませんか?今回は今すぐ行きたくなる、人気のおすすめ店を11選まとめました。観光地に近い駅別にご紹介!京都らしい町家やカフェごはんから、本格懐石料理まで幅広く厳選したので、是非和食ランチ選びの参考にしてみて下さいね♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食日本料理京料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)豆腐料理・湯葉料理

グルメ・レストラン鍋鍋(その他)

10
魚介料理・海鮮料理
和食(その他)

鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ)

京都 > 西京区・右京区
鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 1枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 2枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 3枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 4枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 5枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 6枚目鯛匠 HANANA(タイショウ ハナナ) 7枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

6件
7件
12/30~1/1 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
女子旅
ひとり
ランチ女子会
ひとりランチ
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1
アクセス
嵐電 嵐山駅徒歩5分JR 嵯峨嵐山駅徒歩5分 嵐山駅(京福)から335m
営業時間
11:00~17:00 ※鯛が売り切れ次第終了 12月中頃~3月中頃の平日…3時迄営業 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
tioooooru
京都旅行で嵐山に🏔少しでも京都らしいものをと、人気のこちらに行ってきました!開店15分前にいっても10人程がすでに待っていらっしゃいました。メニューは鯛茶漬けか西京焼き御膳🐟もちろん鯛茶漬けにしましたが、めちゃくちゃ美味しかった!家で再現しようとしたけど、やっぱりなにかが違うんだよなー🤔また嵐山に行く時にはお邪魔します。
投稿日:2022年5月29日
京都府10投稿
Belle♡Bali
嵐山の隠れ名物、鯛茶漬け🐟❤️📍鯛匠HANANA残り2つを勝ち取ったこちら❤️久々にいただいてもやはり美味しかったです😍ごまだれにつけていただく鯛ですがまずはお造りでいただきます。その後お好みでご飯のお供そしてメインの出汁茶漬けとして🤍3人でシェアしながらいただきましたが私はお造りとしていただくのが好きでした🥰ごまだれのお味もしっかりしているのもあり3人でお櫃ご飯を平らげました💕新鮮な鯛なので歯応えがしっかり!鯛の甘味もありとても美味しかったです💞
投稿日:2020年10月22日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食和食(その他)

11
カフェ

neige 喫茶とおやつ(ネージュ キッサトオヤツ)

京都 > 西京区・右京区
neige 喫茶とおやつ(ネージュ キッサトオヤツ) 1枚目neige 喫茶とおやつ(ネージュ キッサトオヤツ) 2枚目neige 喫茶とおやつ(ネージュ キッサトオヤツ) 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.79

2件
3件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
穴場
リーズナブル
ひとり
穴場ランチ
ひとりランチ
住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町8
アクセス
嵐電嵐山駅徒歩10分 トロッコ嵯峨駅から495m
営業時間
11:00~17:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
たまごやき
京都嵐山でお店に駐車場がある所って少ないんだけどだけどここは駐車場もあって美味しくて居心地よくてお店の方も素敵で一人でも友達とでも行きたくなる大好きなお店
投稿日:2020年1月18日
かずな
嵐山カフェで行きたかったお店☕️🍴紅葉シーズンだったため特別メニュー☝🏻人気のケーキ3種のバースサイズ盛り合わせ😍😍洋梨タルトとチーズケーキとガトーショコラ🍰どれも美味しくて可愛くてお店の方も素敵な方でした🌱
投稿日:2019年12月30日
紹介記事
【京都】嵐山でぜひ行って欲しい!とっておきグルメ&カフェ3選♡
嵐山といえば京都の言わずと知れた大人気観光地!常に賑わいがありますが、桜と紅葉の季節は国内海外関係なく観光客でいっぱいの場所☆そんな大人気の嵐山で、ニューオープンした所や穴場のお店を3店ご紹介します!
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

12
民宿

ファーストキャビン京都嵐山

京都 > 西京区・右京区
ファーストキャビン京都嵐山 1枚目

楽天トラベル

-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件

◆女性に優しいキャビンスタイルホテル◆嵐電・嵐山駅にオープン!

2018年3月26日、観光名所「嵐山」の中心にオープン!世界遺産天龍寺、渡月橋には約2分の好立地。桜・竹林・紅葉など四季折々の絶景が堪能できる屋上テラスや美肌効果の高い炭酸泉で嵐山をゆっくり満喫♪
利用シーン
リーズナブル
ひとり
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番地「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」3F
アクセス
最寄り駅1 嵐山 最寄り駅2 嵐山 最寄り駅3 嵯峨嵐山 補足 車/タイムズ天龍寺前:徒歩2分コンセプト嵐電嵐山駅北パーキング:徒歩2分タイムズ嵐山三条第2:徒歩7分
この施設を予約できる外部サイトで見る
  • 【1/10~】全国旅行支援再開中!
    ----
    詳細を見る
  • ----
    詳細を見る
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、1泊あたり1人あたりの宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【京都】安いカプセルホテル!女性1人旅にもおすすめの9選♡
京都旅行なら、安いカプセルホテルを予約してお得に旅をしませんか?しかし、女性1人旅だと何かと心配も多いもの...。今回は、女性の1人旅にも、コストをおさえたい学生旅にもおすすめな京都の安いカプセルホテル9選をご紹介します♡

宿泊施設ホテル

13
お好み焼き
カフェ
甘味処

嵐山のむら

京都 > 西京区・右京区
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

3件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

食べログ

3.41

0件
0件
¥ 1,000~
火曜日、水曜日(祝日は営業/11月は無休)
利用シーン
ランチ
リーズナブル
映え
家族
ひとり
ひとりランチ
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-20
アクセス
京福電鉄(嵐電)嵐山駅より徒歩2分JR嵯峨嵐山駅より徒歩10分阪急嵐山駅より徒歩12分 嵐山駅(京福)から96m
営業時間
11:00~17:00 (L.O.) 日曜営業
紹介記事
京都でおすすめしたい団子のお店11選!お腹一杯食べちゃおう♪
京都といえば和のイメージがある方も多いはず。そこで今回は、和菓子の代表「団子」を味わえる京都のお店を11選ご紹介します!インスタ映えするかわいい団子や和の雰囲気の中で味わえる団子などたくさんあるので、必見です。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食お好み焼き・たこ焼きお好み焼き

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

【2023最新】嵯峨野のおすすめ人気スポットに関するQ&A

嵯峨野周辺でひとりで利用しやすいおすすめのスポットは?

嵯峨野周辺でひとりで利用しやすいおすすめのスポットは、天龍寺やeX cafe 京都嵐山本店(イクスカフェ)、竹林の小径などです。

嵯峨野周辺でひとりで利用しやすいおすすめのスポットの件数を教えて下さい。

嵯峨野周辺でひとりで利用しやすいおすすめのスポットは、13件あります。

嵯峨野 × ランチに関するおすすめスポット

もっと見る(103)

嵯峨野 × リーズナブルに関するおすすめスポット

もっと見る(69)

嵯峨野に関する記事
癒しの空間広がる世界♪話題の苔寺【祇王寺】が今アツい!
ks_world
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 西京区・右京区
  • 嵯峨野
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.