動物園で有名なところが知りたい!全国各エリアごとのおすすめ11選

動物園ってどこが有名なんだろう、って気になりませんか?今回は、全国を10エリアに分けて各エリアごとのおすすめ有名動物園をご紹介!さらに、日本だけでなく世界でのおすすめもご紹介していきます!ぜひ、記事を参考にして楽しんでくださいね♪
この記事の目次

【北海道】北海道の有名動物園と言えば!「旭山動物園」

まず初めにご紹介するのは、北海道旭川市の動物園「旭山動物園」。

「伝えるのは、命。」をテーマに日本全国から愛される動物園です。
"ペンギンの散歩"のペンギンたちが可愛くておすすめ!

【2019年度基本情報】
営業時間:2019年4月27日(土曜日)~2019年10月15日(火曜日)→午前9時30分~午後5時15分(最終入園/午後4時00分)
2019年10月16日(水曜日)~2019年11月3日(日曜日・祝日)→午前9時30分~午後4時30分(最終入園/午後4時00分)
2019年8月10日(土曜日)~2019年8月16日(金曜日)→午前9時30分~午後9時00分(最終入園/午後8時00分)
2019年11月11日(月曜日)~2020年4月7日(火曜日)→午前10時30分~午後3時30分(最終入園/午後3時00分)

休園日:2019年4月8日~26日、11月4日~11月10日、12月30日~2020年1月1日

入園料:大人(高校生以上)→¥820(税込)・市民料金¥590(税込)
団体→¥720(税込)・市民料金¥490(税込)
小人(中学生以下)→無料・市民料金無料
人気
動物園・植物園水族館
旭川市旭山動物園
北海道旭川
★★★★★
★★★★★
4.26
22件
179件
旭川市旭山動物園 1枚目旭川市旭山動物園 2枚目旭川市旭山動物園 3枚目
 日本最北の動物園。動物にとって快適な空間を作り出し,動物が本来持っている生態・行動を引き出して見てもらうという「行動展示」の手法で,一躍全国的に有名に。その後,月間入場者数で東京の上野動物園を抜くなど,皆様に大変ご愛顧いただいております。●水中でぺんぎんが飛ぶように泳ぐ姿を見られる「ぺんぎん館」,●マリンウェイと呼ばれる水中トンネルを泳いで上下する姿が見られる「あざらし館」,●ほっきょくぐまのダイブが見られる?かもしれない「ほっきょくぐま館」,●モグモグタイムには地上17mでの空中散歩(綱渡り)が見られる「おらんうーたん館」,●ヒョウの昼寝が頭上に見えるなど,ライオン・トラ・ヒョウなどが間近に見られる「もうじゅう館」,●樹上生活者のクモザルと水中生活者のカピバラを同じ施設に同居させ混合展示を行う「くもざる・かぴばら館」,●巨大遊具で自由に遊ぶ姿が見られる「チンパンジーの森」●樹上生活者としての習性が引き出され上手な木登りを見ることができる「レッサーパンダの吊り橋」など,人気施設が盛り沢山です。平成20年には「オオカミの森」が新たに仲間入りしました。
利用シーン
デートドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとりバラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
北海道旭川市東旭川町倉沼
アクセス
(1)バス:旭川駅東口前より / 旭川空港より
営業時間
開園時間:年度により開園時期・時間は変更するため詳細はHPをごらんください 休園:年度により休園日は変更するため詳細はHPをごらんください
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
🐻旭山動物園🐻⭐️旭川に来たら、やっぱり此処‼️此方の動物園は外せませーーーん‼️⭐️えぞひぐま、白くま、レッサーパンダ、マヌルネコ等々。。。✨楽しい時間を過ごせました✨***✈️✈️
投稿日:2023年6月26日
北海道5投稿
kyrn
☃️北海道旅行❄️@北海道・旭川『旭川市旭山動物園』2022年12月に北海道へ旅行に行きました!まずは『旭川市旭山動物園』へ!旭山動物園でのお目当ては、ペンギンの散歩🐧ぴょこぴょこ歩く姿がとにかく可愛らしい🫶この日は、とても寒かったので寒い地域に住む動物たちはとても活発的で、動物のいろいろな姿を見れました👀【訪れた場所の詳細】旭川市旭山動物園住所:北海道旭川市東旭川町倉沼アクセス:旭川駅からバスで約40分営業時間:時期によって異なるので公式HPを参照してください。
投稿日:2023年4月28日
北海道10投稿
ミミさま
今年もあと数時間で終わりですね🥹寅年に敬意を払って、aumo今年最後の投稿はネコ科で締めくくり🎵旭山動物園であった虎ちゃん、ユキヒョウちゃん、大通り公園の雪像ちゅーるちゃん、我が家のミミちゃんの4人の登場です🤗🥰😻aumoの皆さん、今年はお世話になりました🐈😽😺来年も宜しくお願いします🐇🐰【旭山動物園】〒078-8205北海道旭川市東旭川町倉沼!口コミ投稿キャンペーン!・ヨ・ナ・ラ寅年
投稿日:2022年12月31日

【東北】東北の有名動物園でサバンナを感じよう。「岩手サファリパーク」

続いてご紹介するのは東北から、岩手県一関市にある「岩手サファリパーク」です!

天空のサバンナとも呼ばれる"岩手サファリパーク"は、サファリバスに乗って、超間近で動物たちと触れ合うことができるんですよ☆

【2019年度基本情報】
開園時間:全日 午前8時30分~午後17時00分→最終入園時間 午後16時20分
※2019年8月10日(土)から8月18日(日)の期間は8:00〜17:00に変更になります。

入園料金:大人(中学生以上)→¥2,700 (税込)/小人(3歳~小学生)→¥1,500(税込)/シニア(65歳以上)→¥1,500(税込)
レストラン(その他)
岩手サファリパーク 食堂・軽食コーナー
岩手県一関市・藤沢町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
岩手サファリパークに準ずる 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
日曜営業あり喫煙可
住所
岩手県一関市藤沢町黄海字山谷121-2
営業時間
岩手サファリパークに準ずる 日曜営業
外部サイトで見る

【北陸】北陸の有名動物園は楽しく遊び、学べる♪「いしかわ動物園」

続いてご紹介するのは北陸から、石川県能美市にある「いしかわ動物園」です!

"楽しく遊べ、学べる動物園"がテーマで、自然の地形を生かして動物たち本来の生息環境を再現しています。
「ネコたちの谷」というスポットでは、ホワイトタイガーやユキヒョウといった珍しい動物を楽しむことができるのでおすすめですよ!

【2019年度基本情報】
開園時間:4月1日から10月31日→午前9時~午後5時
11月1日から3月31日→午前9時~午後4時30分

休園日:火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日が休園日となります)
年末年始→12月29日~1月1日
※春休み期間の火曜日(2020年3月31日)は開園します。
夏休み期間(2019年7月23日~8月31日)は休園日はありません。

入園料:一般→¥830(税込)・30名以上の団体→¥730(税込)
3歳以上中学生以下→¥410(税込)・30名以上の団体¥300(税込)
人気
その他
いしかわ動物園
石川県白山・能美
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
15件
いしかわ動物園 1枚目いしかわ動物園 2枚目いしかわ動物園 3枚目
緑あふれる丘陵地に「楽しく遊び,学ぶ動物園」として約203種、4,009点(2018年1月1日現在)の動物を飼育しており、世界三大珍獣とされるコビトカバやユキヒョウ、ホワイトタイガーなど、希少な動物たちを公開しています。また、2016年11月に待望の「トキ里山館」がオープンし、特別天然記念物のトキを間近に観察できます。2018年7月にはホワイトタイガーの新しい屋外展示施設が完成しました。空中回廊を備えた本格的な展示場で、プールや爪研ぎの木を設置するなど、トラの生態を間近で観察できる工夫が凝らされています。
利用シーン
3月11月12月
住所
石川県能美市徳山町600番地
アクセス
(1)小松駅からバスで40分(「いしかわ動物園」ゆき(土・日・祝のみ)) (2)小松駅からバスで30分(「辰口ハイタウン」ゆき) 「辰口ハイタウン」バス停よりから徒歩で15分 (3)小松駅から車で20分 (4)金沢駅からバスで60分(「辰口和光台」「いしかわ動物園」ゆき、「いしかわ動物園」下車)
営業時間
開園時間:9:00~17:00 4月1日~10月31日  入園は16:30まで 開園時間:9:00~16:30 11月1日~3月31日  入園は16:00まで 休園日:火 祝日の場合はその翌日 春休み・夏休み期間は休園日なし 休園日:年末年始
ユーザーのレビュー
石川県10投稿
MIE
久しぶりの近場お出掛け~‪🚙=꒱‧*‬十数年ぶりにいしかわ動物園に行ってきました!密を回避してゆっくり散策しました🐯
投稿日:2021年3月14日

【関東】イキイキとした関東随一の有名動物園「多摩動物公園」

続いてご紹介するのは関東から、東京都日野市にある「多摩動物公園」です!

動物たちにできるだけ自由な姿で過ごしてもらうために様々な工夫が施されており、飼育している動物は300種以上になります(※"多摩動物公園公式HP"参照)

特におすすめは"アジア園"で、イキイキとしたオラウータンや多様な鳥類を間近で観察することができるんですよ♪

【2019年度基本情報】
開園時間:9時30分~17時(入園および入園券・年間パスポートの販売は16時まで)

休園日:水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)

入園料:一般 個人→¥600(税込)・団体¥480(税込)・年間パスポート→¥2,400(税込)
中学生 個人→¥200(税込)¥160(税込) 
65歳以上 個人→¥300(税込)・団体→¥240(税込)・年間パスポート→¥1,200(税込)
人気
その他
東京都多摩動物公園
東京都多摩センター
★★★★★
★★★★★
4.12
3件
14件
東京都多摩動物公園 1枚目東京都多摩動物公園 2枚目東京都多摩動物公園 3枚目
緑豊かな多摩丘陵にあり,動物をなるべく自然な状態で観察できるように,無柵放養式をとっている。約370種,37,000点のほ乳類,鳥類,は虫類,両棲類がおり、日本で最初にコアラを飼育したことでも知られる。また、人間が檻に入って動物を見る「ライオンバス」もここが日本で最初の施設。最近では、オランウータンのスカイウォークが人気を集めている。ほか、世界の蝶が舞う昆虫館が人気がある。※ライオンバスの運行は、耐震化に伴う工事のため休止しています。(2020年11月9日現在) 詳細は、多摩動物公園ホームページをご確認ください。
利用シーン
デートドライブ穴場紅葉子連れ家族4月5月6月7月9月10月11月12月
住所
東京都日野市程久保7-1-1
アクセス
(1)京王線 多摩動物公園駅から徒歩で1分
営業時間
開園:9:30~17:00 休園:水 休園:12月29日~1月1日
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぴぐ
多摩動物公園で一番人気のアトラクション、ライオンバス。開園と同時にダッシュして、園内奥の方にあるライオンバスのチケット売り場へ。すでに行列ができていたので並んでチケットゲット。チケット売り場の近くにあるライオン舎がバス停となっている。バスに乗り込むとライオンの檻の中へ。仕掛けがしてあるようで、バスにライオンが近づいて来る!ライオンも暑さに弱いようで、午前中の方が動きが良いようです。
投稿日:2022年7月18日
riepyon
多摩動物園。仕事で来ました。平日だと遠足がいっぱいでした!私は子供のときに来た以来でしたが、やっぱり大きくて動物がたくさんで見応えがありました!コアラの寝顔がたまりません。サイがこんな迫力で生き生きと見れる動物は珍しいかも。動物園は色々行ったけど、見たことない動物がたくさんいました。猿山や像の定番から、レッサーパンダ、ワラビの可愛い系、ライオンなど迫力系、十分に楽しめました。仕事だったので入場料はかかりませんでしたが、大人は600円くらいかな?山を歩く感じなので動きやすい格好やスニーカーが良いです。紅葉も綺麗で気候の良い今の時期がおすすめです🍁✨
投稿日:2020年11月5日
東京都10投稿
あんこ
会社の後輩にオススメされて、、 へいってきました!現在はコロナの営業で、入場制限されているので、土日などに行く方はホームページから入場予約して下さいね😌中がすごく広くて、全部回るの大変でした🐻アフリカゾウ🐘がいてとても珍しいなぁと思いました。(インド象もいた)昆虫から小動物、大きな動物までたくさんいて見どころたっぷりでした!入場料金も安価なので、とても行きやすいですよ🦊✨
投稿日:2020年10月28日

【東海】日本の誇る有名動物園「東山動植物園」

続いてご紹介するのは東海から、愛知県名古屋市にある「東山動植物園」です!

全国でも屈指の動物園であり、中でも特に魅力的なのは日本最大級のアジアゾウ舎"ゾージアム"♪
まるで自然の中で暮らすかのようなゾウたちを見ることができるんですよ☆


【2019年度基本情報】
入園時間:午前9時~午後4時30分(閉園は午後4時50分)

休園日:月曜日(ただし月曜日が国民の祝日または振替休日の場合は直後の休日でない日が休園日です)、12/29~1/1

入園料:大人(高校生以上) 一般→¥500(税込)
名古屋市在住の65歳以上の方 一般→¥100(税込)
中学生以下→無料
人気
その他
東山動植物園
愛知県覚王山・本山・東山公園
★★★★★
★★★★★
4.21
13件
95件
月曜日
東山動植物園 1枚目東山動植物園 2枚目東山動植物園 3枚目

大人から子供まで楽しめるお出かけにぴったりな動物園!

約60ヘクタールの広さを誇る緑豊かな東山動植物園は、動物園・植物園・遊園地・東山スカイタワーなど、一日では回りきれない様々な魅力にあふれています。動物園には人気者のコアラやキリン、大きな動物はゾウから小さなメダカまで約550種の動物がいるので、子供連れにもおすすめです。毎月、第1日曜日から第4日曜日に「動物におやつをあげよう」や、毎週日曜日と祝日に「は虫類のタッチング」といったイベントが実施されており大変人気があります。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとりバラ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
住所
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス
(1)地下鉄東山線「東山公園」駅下車 3番出口より徒歩3分 (2)地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩7分
営業時間
公開:9:00~16:50 入園券販売は16:30まで 休業:月曜日、祝日・振替休日の時は直後の平日、12月29日~1月1日(植物園と共通)
ユーザーのレビュー
愛知県200投稿
ひびき
紅葉始まってるかなとブラッと東山動植物園へ🐰🐱🙈🐑ほんの少しだけ赤くなってるところあるけど昼間暖かい日が続いてるからまだ早いみたい!来月紅葉のライトアップあるみたいだからまた行くかな。。🍁🍁一通り動物園見て回って奥の植物園へ散歩~バラ🌹は終わりかけてたけど花壇の花が綺麗だったよースギ薬局の歩数アプリ見たら13000歩歩いた🚶🏻普段車ばかりだから足腰が痛い😥家に帰ってから段差や平坦の場所でなんかつまずくの(笑)足が上がってないんだろうねー😥😆足腰鍛えないとあかんわ😰令和4年10月28日
投稿日:2022年10月28日
愛知県5投稿
サブ&クル
動物園に行って来ました!お目当ては、マヌルネコ💕大人気のイケメンゴリラのシャバーニ✨可愛いツシマネコ💕動物園の中は遊園地あり、植物園ありでとても広い敷地でした。ツシマネコは園内の1番奥にいました。なので、端から端まで歩き回りました。園の中央に池があってボート漕ぎも出来ました。駐車場も何ヶ所もあるのですが、正面入り口の駐車場は開園15分前で満車になるそうです。イケメンゴリラは明らかに他のゴリラとは違い、かなりのイケメンでした✨マヌルネコちゃんは、ソワソワと動き回って可愛かったです。
投稿日:2022年5月11日
愛知県200投稿
Mr.デニムブルー
東山動植物園の「レッサーパンダドッグ」アメリカンドッグの部分だけの販売かと思いきや、「しっぽが重いよ……」というフキダシが付いた、可愛いレッサーパンダの紙人形が付いて来ました(^。^)オモローアメリカンドッグにキャラメルクランチの衣をつけ、更にココアパウダーをつけてレッサーパンダの尻尾の縞模様を再現しています。ココアとソーセージだから、甘じょっぱ〜い味がしますョー。動植物園ならではの、ホッコリグルメですねー(そんなカテゴリー有る❓)
投稿日:2022年4月11日

【近畿】近畿の有名動物園を知ってるか?「アドベンチャーワールド」

続いてご紹介するのは近畿地方から、和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」です!
陸海空、多種多様な生き物たち、自然との触れ合いをテーマとしたこちらの施設では、パンダやイルカといった文字通り陸海空の様々な生き物たちと1日を過ごすことができます♪

おすすめは夜のイベント!"ナイトマリンライブ"や"サイトサファリウォーク"といった、ナイトアトラクションが「アドベンチャーワールド」では充実してるんですよ☆

【2019年度基本情報】
営業時間:アドベンチャーワールド公式HPをご参照ください

休園日:アドベンチャーワールド公式HPをご参照ください

入園券:
個人1DAY(入園+マリンライブ観覧+ケニア号でのサファリ見学)
大人(18歳以上)→¥4,500(税込)・セニア(65歳以上)→¥4,000(税込)・中人(中学生・高校生 12~17歳)→¥3,500(税込)・小人(幼児・小学生4~11歳)→¥2,500(税込)

個人2日間入園券(3日間のうちの2日入園可能)
大人(18歳以上)→¥7,900(税込)・セニア(65歳以上)→¥7,200(税込)・中人(中学生・高校生 12~17歳)→¥5,800(税込)・小人(幼児・小学生4~11歳)→¥3,900(税込)

個人ハーフデー入園券(2019年7月26日(金)~9月1日(日)限定:15時30分からご入園いただける入園券
※ナイトアドベンチャー 20時30分まで夜間特別営業)
大人(18歳以上)→¥3,200(税込)・セニア(65歳以上)→¥3,200(税込)・中人(中学生・高校生 12~17歳)→¥2,500(税込)・小人(幼児・小学生4~11歳)→¥2,000(税込)
人気
パン・サンドイッチ(その他)アイスクリームかき氷
アドベンチャーワールド売店
和歌山県白浜・上富田
★★★★★
★★★★★
4.16
11件
60件
-
-
第2、4水曜(祝日は営業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
アドベンチャーワールド売店 1枚目アドベンチャーワールド売店 2枚目アドベンチャーワールド売店 3枚目

和歌山の有名テーマパーク内にある人気の売店。パンダをモチーフにした商品が名物

和歌山県の白浜町にある『アドベンチャーワールド』施設内の人気売店。さまざまな動物が見られるこのテーマパークの売店では、人気のパンダをモチーフにしたお菓子などが有名です。ホットフードではパンダの絵柄が特徴の「ツインパンダ肉まん」、スイーツ・お菓子ではパンダの手形をかたどった「パンダショコラルトクッキー」などが名物の商品。持ち帰りできるものも多いため、旅行の際の手土産をお探しの方にもおすすめです。
利用シーン
ランチデートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族ランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会友達1月2月3月4月7月8月9月10月11月12月日曜営業ありカップルシートがある禁煙
住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
アクセス
白浜駅から1,570m
営業時間
9:30~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
きなこ
今から連投します!!!動物可愛すぎてどの子も先頭にしたくて…😅まずはルリコンさん。やっぱり可愛いなぁ(*´ω`*)
投稿日:2021年11月15日
chou chou tabi
お友達が、和歌山アドベンチャーワールドへ行ってきたとお土産届けてくれました😊パンダ🐼観て〜イルカ🐬ショー観て〜楽しかったようです。先週だったらしく、そら台風の影響なかったね〜と苦笑い😅皆さんGoToトラベルしっかり利用されていますね〜いいな〜!いいな〜!南紀海鮮せんべい食べて気分だけでも行った気になりたいと思います😊感謝
投稿日:2020年10月10日
asami0521
和歌山県にある白浜アドベンチャーワールド。国内ではパンダの飼育数が一番ということもあり、パンダ目当てで来園する人が多いようです。パンダ以外にもトラやキリン、ゾウなど沢山の動物がいてます。園内は広いのでスニーカーで行くのがおススメ!可愛い動物に癒されました。
投稿日:2020年1月31日
外部サイトで見る

【中国】中国地方も負けてない!広島の誇る有名動物園「安佐動物公園」

続いてご紹介するのは中国地方から、広島県広島市にある「安佐動物公園」です!

檻の少ないなるべく自然に近づけた環境下で飼育されるおよそ160種、1700点の動物たちは、イキイキと自由に生活しており、ダイナミックな動物たちの姿を観察することができますよ☆

多くの種類の動物たちが広い園内で展示されているので、見応えは抜群です!

【2019年度基本情報】
営業時間:9時~16時30分(入園は16時まで)

休園日:毎週木曜日(祝日は開園)、12月29日~12月31日
繁忙期など臨時開園あり

入園料:
個人 大人(18歳以上~65歳未満)→¥510(税込)・大人(65歳以上)→¥170(税込)・小人(高校生及び高校生相当年齢)→¥170(税込)
小・中・乳幼児は無料
人気
その他
広島市安佐動物公園
広島県安佐南区
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
3件
広島市安佐動物公園 1枚目広島市安佐動物公園 2枚目広島市安佐動物公園 3枚目
アフリカ産とアジア産の動物を中心に約160種1,700点の動物がオリの少ない自然な環境で飼育・展示され、広大な園内では野生動物のダイナミックな生活が観察できる。動物について楽しく学べるイベントも多数開催。ぴーちくパーク(子ども動物園)では、ヤギやヒツジなどの動物と自由にふれあうことができる。
利用シーン
デート穴場映え子連れ家族2月5月
住所
広島県広島市安佐北区安佐町大字動物園
アクセス
(1)広島バスセンターからバスで40分 (2)広島北ICから車で20分 (3)五日市ICから車で20分
営業時間
開園:9:00~16:30 入園は16:00まで。 休園:木 (木曜日が祝日にあたるときは開園。) 12月29日~12月31日。 繁忙期など臨時開園あり。
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
広島県安佐北区安佐町にある安佐動物園。寅年なので、トラを見に行こうとなり小雪が舞う中、行ってきました。ここは広島市と言いつつ、めっちゃ寒い所。風も冷たかったが子連れのお客さんも多かった。安佐動物園は貴重なクロサイが飼育されてて、ここで生まれたサイが色んな動物園に行ってるそうです。猛獣エリアの檻がガラス張りなので、すぐ隣に猛獣が見れます。ヒョウの背中のヒョウ柄間近に見ました。トラやライオンは体重が500キロもあり体長は2メートル50センチくらいガラス前で小さな子供が立つとライオンの大きさが凄くわかります。また春に行きたいと思います。年間パスポートで、植物公園と安佐動物園と森林公園の3施設入れます。駐車場台250円は必要です。  
投稿日:2022年2月6日

【四国】四国の有名動物園と言えばここは外せない!「愛媛県立とべ動物園」

続けてご紹介するのは四国から、愛媛県砥部町にある「愛媛県立とべ動物園」です!

みんなの笑顔があふれる動物園、のテーマのもと運営されており、様々な学習効果を持つ動物園になっているんですよ!
ホッキョクグマやペンギン、チンパンジーや珍しい鳥など非常に多種多様な動物たちが飼育されており、おすすめの動物園です!

【2019年度基本情報】
開園時間:9時から17時(入園は16時30分まで)

休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
※ただし、2019年4月1日(月)、4月30日(火)、8月13日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)、2020年3月30日(月)は臨時開園します。

入園料:大人¥500(税込)・高齢者、高校生¥200(税込)・小中学生¥100(税込)・幼児、障がい者手帳をお持ちの方→無料
人気
動物園・植物園
愛媛県立とべ動物園
愛媛県砥部
★★★★★
★★★★★
4.05
7件
32件
愛媛県立とべ動物園 1枚目愛媛県立とべ動物園 2枚目愛媛県立とべ動物園 3枚目
西日本屈指の規模を誇る動物園で、約200種1,000点の動物が地理学・分類学・行動学にもとづきバランス良く集められている。
利用シーン
デートドライブ映え紅葉子連れ家族1月3月5月10月11月12月
住所
愛媛県伊予郡砥部町上原町240
営業時間
公開:9:00~17:00 入園は16:30まで 休園:月 祝日の場合は、翌平日 休園:12月29日~1月1日
ユーザーのレビュー
のりさん
4日は、白熊🐻‍❄️さんで有名ピースがいるとべ動物園に行き、ピースを見学し、オラウータンフォトです
投稿日:2022年11月4日
愛媛県100投稿
花❁⃘華
近くても中々行かない、動物園。人が多かったです。最大の目的は、カバのコの、まんぷくちゃん。ずっと水の中で撮れない💦可愛いんですよ。実物。どれくらいで大人になるんだろ?カバの前で30分位粘ったけど陸には上がりませんでした。最後は、すました、ペンギン。目の前にいました。撮ってくれ!って感じです。2021.10.28
投稿日:2021年10月28日
愛媛県10投稿
頼朝
撮影日:2019年6月20日とべ動物園へ🦛ただまぁちょっと着くのが遅くなりましたね😅閉園1時間前に到着動物たちは順次檻の中に帰っていくところでしたがこのとべ動物園ホッキョクグマがいたりホワイトタイガーがいたりと気になってる場所だったのでなんとか見れないかと急ぎで回ってみました(笑)やっぱりある程度の動物たちは檻に帰って表にはいませんでしたがなんとか目的のホッキョクグマとホワイトタイガーを見ることが出来たので個人的には満足です🎶日本でとべ動物園にしかいないパプアヒクイドリなんて鳥も見れましたし閉園間際に来たにしては堪能できたと思います🎶
投稿日:2020年5月25日

【九州】九州でサファリを感じよう。大分の有名動物園「アフリカンサファリ」

続いてご紹介するのは九州から、大分県宇佐市にある「アフリカンサファリ」です!

野生の動物と出会える場所、をテーマにジャングルバスでの迫力体験が魅力♪
動物だけでなく、人間までもがイキイキと過ごすことができるのが"アフリカンサファリ"なんですよ☆

非日常の空間で大迫力の1日を過ごしませんか?

【2019年度基本情報】
営業受付時間:3月1日~10月31日→9:00~16:30
11月1日~2月28日→10:00~16:00

休園日:年中無休

入園料金:大人(高校生以上)→¥2,500(税込)
小人(4才~中学生)→¥1,400(税込)
年間フリーパスポート会員→無料
人気
その他
九州自然動物公園アフリカンサファリ
大分県湯布院
★★★★★
★★★★★
4.09
5件
15件
九州自然動物公園アフリカンサファリ 1枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 2枚目九州自然動物公園アフリカンサファリ 3枚目
広大な草原に広がる日本最大級のサファリパーク園内には、70種、約1400頭羽の野生動物が生息しています。ジャングルバス(有料)にて野生動物に直接餌付けもできる。
利用シーン
デートドライブ女子旅穴場映え子連れ家族1月2月3月4月5月8月9月10月11月
住所
大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
アクセス
(1)JR別府駅からバスで50分 (2)宇佐別府道路速見ICから車で10分
営業時間
営業:入園料:大人(高校生以上)2,600円、子ども(4才~中学生)1,500円 営業時間:9:30~16:00
ユーザーのレビュー
nakakok
大自然の中を車で周りながら動物達を観察できる自然動物園に行ってきました!ここはマイカーや、ジャングルバスで園内を、周りたくさんの動物を間近で観察することができます!バスに乗った際に体験できる餌やりは、臨場感もあり大興奮の体験でした!大型の動物から可愛い動物達まで沢山の動物と触れ合えるのは、デートや家族での利用にピッタリです!大分は沢山の観光スポットがあり、1日じゃ回りきれないかと思いますが、こちらも普段なかなか体験できない貴重な体験ができるスポットだと思うので、大分に行かれる方には是非おすすめしたいです。
投稿日:2023年8月2日
大分県10投稿
カイマナヒラ
アフリカンサファリ近くで見かけた自衛隊の車ですが、我が家の近くにも自衛隊基地がありよく見かけますがこういう車は初めてです😅💦物々しい感じでしたが、ついミーハー心で😅💦
投稿日:2021年11月30日
大分県10投稿
happy_studio_2e81
人生初のアフリカンサファリ❤️動物が🚗の横を通ってる姿に感動しました。自家用車で中に入園したので餌やりはできませんでしたが、柵がない風景をしっかり写真におさめることができました❤️写真を撮る人は自家用車がオススメです。
投稿日:2020年10月7日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【沖縄】沖縄で有名動物園をお探しならココ「沖縄こどもの国」

続いてご紹介するのは沖縄県から、沖縄県沖縄市にある「沖縄こどもの国」です!
「沖縄こどもの国」は、琉球弧に生息する生き物に始まり、およそ150種の生き物を飼育しているテーマパークになります♪

おすすめは"ヤクシマザル"や"琉球犬"をはじめとした沖縄ならではの動物たち!
「沖縄こどもの国」で、"おどろきと発見"を感じませんか?

【2019年度基本情報】
営業時間:4~9月→9:30〜18:00(入場は17:00まで)
10~3月→9:30〜17:30(入場は16:30まで)

休業日:毎週火曜日、年末年始12月30日~1月1日

入場料金:
大人→¥500(税込)
中学生・高校生(13歳~18歳)→¥200(税込)
4歳以上~小学生(4歳~12歳)→¥100(税込)
幼児(3歳まで)→無料
※原則現金払い
人気
その他
沖縄こどもの国
沖縄県沖縄市
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
21件
沖縄こどもの国 1枚目沖縄こどもの国 2枚目沖縄こどもの国 3枚目
園内では動物エサあげ体験などの体験プログラムや動物のことを楽しく学べるイベント、また多種多様なワークショップを開催しています。イベント情報に関しては、ホームページをご確認ください。
利用シーン
クリスマス子連れ2月4月6月9月10月11月12月
住所
沖縄県沖縄市胡屋5-7-1
アクセス
(1)那覇空港から 車(一般道)で約 50分 (2)沖縄自動車道:那覇ICから車(高速道路)で約15分 沖縄南ICで降りる (3)那覇バスターミナルから バスで約1時間 停車バス停:中の町バス停 系統番号:23番、27番、31番 等
営業時間
開園:9:30~18:00 4月~9月(入園は17:00まで) 開園:9:30~17:30 10月~3月(入園は16:30まで) 休園:火曜日 ※火曜日が祝祭日の場合は翌日が休園。GW、春・夏・冬休み期間は火曜日も営業。 休園:年末年始休園日:12月30日~1月1日
ユーザーのレビュー
沖縄県500投稿
CANDY
沖縄市にある沖縄こどもの国へ行ってきました🚗新しいエリアが色々できていて楽しかったです中でも愛嬌たっぷりのカワウソくんがとても可愛かったです❤️園内は坂道が多いので歩きやすい靴で行かれるのがおすすめです👟入園料大人500円中学生・高校生200円4歳以上~小学生100円幼児(3歳まで)無料夏時間(4月~9月)9:30~18:00 入園は17:00まで冬時間(10月~3月)9:30~17:30 入園は16:30まで定休日火曜日(火曜日が祝日の時は通常営業で翌日水曜日が休業となります)ゴールデンウイーク、春、夏、冬休み期間中は火曜日も営業しています
投稿日:2023年9月7日
ちゅぷ
沖縄こどもの国にて、芸術の秋を撮影。沖縄では10月はまだまだ暖かく半袖、短パンで過ごせましたが、東京に帰りとても寒いです。
投稿日:2021年10月20日

【世界】世界トップクラスの有名動物園☆アメリカ「サンディエゴ動物園」

最後にご紹介するのは世界から、アメリカ合衆国カリフォルニア州にある「サンディエゴ動物園」です!
2015年のトリップアドバイザーの発表によると、「サンディエゴ動物園」は世界の動物園ランキングで1位なのだとか☆

サンディエゴ動物園の魅力は何より動物との距離感が近いことと、とてつもない園内の広さ!
園内をロープウェイで回ったり、動く坂道があったり、日本では考えられないような規模感で私たちをあっと驚かせてくれます♪

世界レベルでの有名動物園。ぜひとも1回は訪れてみたいですね!

2019年7月現在のお値段は、1DAYパスで大人$56、子供$46になります。
サンディエゴ動物園
アメリカロサンゼルス
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

日本、世界の有名な動物園はいかがだったでしょうか?

いかがだったでしょうか?
北海道、関東、九州をはじめとした日本の各エリアの有名動物園と、世界レベルでの有名動物園をご紹介しました!
どこに行っても楽しそうで、すぐにでも行ってみたくなりますね♪

記事を参考にして、少しでも動物園をエンジョイして頂けたら幸いです。
あわせて読む
【動物園といえば大阪】触れたりエサをあげたりできる人気動物園6選
更新日:2022年4月8日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月23日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    【2023年9月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  • aumo
  • 動物園で有名なところが知りたい!全国各エリアご…