黒髪に似合う韓国メイクのコツは?おすすめ韓国コスメ10選も紹介

    髪色によって似合うメイクや与える印象は変わるもの。黒髪が可愛い韓国アイドルのメイクをお手本に、黒髪に似合うメイクのコツや、おすすめの韓国コスメ10アイテムを紹介。コスメ選びのポイントも解説するので、黒髪が引き立つ韓国メイクを楽しみましょう。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    提供:Qoo10
    この記事の目次

    黒髪に似合う韓国メイクとコスメ選びのポイント

    ベースメイクは厚塗りNG!みずみずしいツヤと透明感を意識

    黒髪だと肌が白く見えるので、その効果を活かしたベースメイクに仕上げます。韓国メイクに欠かせない透明感とツヤを意識しながら、ていねいに次のステップを実践してみましょう。

    1. スキンケア後、まずは化粧下地で肌を明るくトーンアップさせる
    2. みずみずしいツヤタイプのファンデーションを薄く重ねる
    3. ツヤ感を大切にしながら、フェイスパウダーを軽くのせる

    化粧下地はラベンダーを使うと、透明感が出るのでおすすめ下地で肌を明るく整えているため、顔色だけ浮いてしまわないよう、ファンデーションは自分の地肌に近い色を使います。

    眉毛は髪色よりワントーン明るめがベター!ナチュラルな形がトレンド

    眉毛が真っ黒だと野暮ったくなるので、眉毛はダークブラウンなど髪色よりもワントーン明るい色にするのがおすすめです。アイブロウパウダーや眉マスカラなどで色味を調整しましょう。

    ブラウンなどの定番カラーのほか、カーキやピンクなどのニュアンスカラーを使うと、垢抜けた印象になります。

    韓国の眉メイクでは、自然な太さのアーチや平行眉などナチュラルな形がトレンド。眉尻など薄い部分を描き足し、自然な眉に仕上げましょう。

    アイメイクはナチュラルさがカギ!まつげと涙袋メイクにこだわる

    黒髪で濃いアイメイクをするときつく見えてしまうので、アイメイクもナチュラルさが大切です。

    アイシャドウはベージュやブラウンなどのカラーでグラデーションを作るのがおすすめ。パーソナルカラーに合わせるなら、以下のカラーもよいでしょう。

    • イエベ:なじみのいいオレンジ、ピンクなどの暖色系
    • ブルべ:グレー、明るいラベンダーなどの寒色系

    また黒髪に合う韓国風アイメイクでは、まつげと涙袋がポイントとなります。

    • まつげ:しっかりと上向きカールをつけ、束感を出す
    • 涙袋:細めのブラシで目頭から黒目の位置まで、パールやラメの明るめのアイシャドウをのせる

    上記のようにして存在感のあるまつ毛とふっくらした涙袋を、こだわって仕込みましょう。

    自然な血色感を出すのにチークはマスト!なりたい印象で入れ方を変える

    韓国メイクには、自然な血色感が欠かせません。パウダーチークをブラシにとり、余分な粉を落としてからふわっと入れましょう。

    笑ったときに膨らむ頬の高い位置に丸く入れるとかわいい印象に、頬骨に沿って斜めに入れると大人っぽい印象が作れます。

    イエベの黒髪さんにはコーラルなど黄み系の色がぴったり

    イエベは春と秋の2タイプに分かれ、似合うカラーが異なります。

    明るいカラーが似合うイエベ春の方は、コーラルピンクやピーチピンクなどの黄みピンクやオレンジがぴったり。イエベ春の、明るくやわらかい印象が引き立ちます。

    深みのあるカラーが得意なイエベ秋の方には、落ちついたトーンのオレンジやサーモンピンクなどのカラーがおすすめ。イエベ秋の大人っぽい雰囲気によく合います。

    ブルべの黒髪さんにはラベンダーなど青みのある色味が合う

    ブルべには夏と冬の2タイプに分かれ、似合うカラーは以下のとおりです。

    寒色系で魅力が引き立つブルべ夏の方は、ラベンダーやパステルピンクなど青みのある淡色を選びましょう。肌の透明感が増し、上品に見えます。

    鮮やかな色味が似合うブルべ冬の方には、青みのあるはっきりしたカラーがおすすめです。頬だけ色が浮かないよう濃さを調整ながら、ブルべ冬ならではのクールな印象を高めましょう。

    リップは透け感のある明るいカラーがおすすめ!チークの色とリンクさせよう

    黒髪と合わせたときに重さが出ないよう、透明感のあるツヤリップを使いましょう。色味は明るいものを選ぶと、軽やかで華のあるリップメイクが叶います。

    うまくメイクをまとめるには、リップとチークの色は統一もしくは似た色にするのがコツです。ここでもパーソナルカラーに沿って、色を選ぶとよいでしょう。

    • イエベ:オレンジ系、黄味を含んだピンクや赤など
    • ブルべ:ベリーやローズ系のピンク、青みを含んだ赤など

    黒髪メイクにおすすめの人気韓国コスメ10選

    TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス

    出典:Qoo10
    ティルティル
    マスクフィットトーンアップエッセンス
    2,431円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「TIRTIR マスクフィットトーンアップエッセンス」は、しっとりとした水分エッセンステクスチャーのトーンアップ下地。乾燥した肌にもなじみやすい、水分たっぷりの軽い着け心地です。

    黒髪メイクに欠かせない透明感のあるベースメイクには、ラベンダーがぴったり。ナチュラルにカバーするならベージュ、肌の赤みが気になる部分にはグリーンもおすすめです。SPF30、PA++で、日常生活のUV対策にも効果的。

    クリオ キルカバー ハイグロウクッション

    出典:cliocosmetic.jp
    クリオ
    キルカバー ハイグロウクッション
    3,600円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    "ぷるツヤ"な肌に仕上がり、長時間その美しさが続く「クリオ キルカバー ハイグロウクッション」。密着力とカバー力が高いので、黒髪メイクに必須の上品なツヤを足しながら、気になる部分をしっかり隠せます

    SPF50+、PA++++とUVカット効果が高いのも魅力。色はピンクベージュ、ナチュラルベージュ、ミディアムベージュの3色から選べます。

    イニスフリー ポアブラー パウダー

    出典:Qoo10
    イニスフリー
    ポアブラー パウダー
    1,980円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「イニスフリー ポアブラー パウダー」は、毛穴や肌の凹凸を自然にカバーし、なめらかな肌に見せる商品です。

    毛穴など気になる部分をぼかして目立たなくさせるだけでなく、テカリを抑えるのにも効果的。微粒子パウダーをパフやブラシで軽くのせれば、黒髪の魅力が引き立つベースメイクの完成です。

    ロムアンドハンオールブロウカラ

    出典:Qoo10
    ロムアンド
    ハンオールブロウカラ
    1,300円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「ロムアンドハンオールブロウカラ」は、発色力が高くきれいな仕上がりが叶う、マットな眉マスカラです。黒髪と相性のよいブラウンやグレーなどの定番カラーのほか、ダスキーローズ(ローズベージュ)やベリーオーキッド(プラムカラー)といった、日本限定のニュアンスカラーもあります。

    眉毛をしっかりキャッチするフィックス分子配合(※)で、根元から1本1本立ち上がる整った眉毛が描けるのもポイント。汗や皮脂に強いため、キープ力の高さも魅力です。

    “Qoo10 商品ページ”参照

    エチュード ドローイングアイブロウペンシル

    出典:Qoo10
    エチュード
    ドローイングアイブロウペンシル
    380円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    三角形のペンシルが特徴的な「エチュード ドローイングアイブロウペンシル」は、するするとなめらかな描き心地。眉頭から眉山まではペンシルの太い面を、眉山から眉尻を細い面を使ってていねいに描きます。

    スクリューブラシも付いているので、ぼかしまでこれ1本で完了。ダークブラウンやダークグレーなど、黒髪に合うカラーを含んだ全7色展開です。

    デイジーク アイシャドウパレット

    出典:Qoo10
    デイジーク
    アイシャドウパレット
    3,990円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「デイジーク アイシャドウパレット」は、マットやグリッターなど、さまざまな質感の9色を楽しめるアイテムです。

    黒髪のデイリーメイクに使いやすいブラウン&ベージュ系や、休日メイクに使いたい明るいピンク&オレンジ系まで、全27色の豊富なバリエーションを展開。気分が上がるかわいい見た目も魅力で、イエベでもブルべでもぴったりなパレットが見つかります。

    ホリカホリカ アンダーアイ涙袋メーカー

    出典:Qoo10
    ホリカホリカ
    アンダーアイ涙袋メーカー
    1,270円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「ホリカホリカ アンダーアイ涙袋メーカー」は、ハイライターと陰影ライナーがセットになった、涙袋メイクのためのアイテム。重要ポイントである涙袋を強調し、印象的な黒髪メイクを叶えます。

    ハイライターは、自然な仕上がりのシマーと華やかなグリッターの2種類。韓国メイクのカギとなる、ふっくらした涙袋が2ステップで完成するアイテムです。

    ミュード インスパイアカーリングマスカラ

    出典:Qoo10
    ミュード
    インスパイアカーリングマスカラ
    2,000円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    「ミュード インスパイアカーリングマスカラ」は、カールさせた上向きまつ毛をコーティングして固定。目元の曲線に合ったアーチブラシが細かい毛まで拾い、1本1本しっかり塗れます。

    まつ毛を長く見せたい方にはロングラッシュ、くっきり多く見せたいならボリュームタイプがおすすめ。ファイバーの効果で長さやボリュームが増し、韓国の黒髪メイクらしいこだわりたっぷりのまつ毛を作れます。

    A'pieu パステル ブラッシャー チーク

    出典:Qoo10
    A'pieu
    パステル ブラッシャー チーク
    1,300円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    ほんのりとしたやわらかい発色が魅力的な「A'pieu パステル ブラッシャー チーク」。ブラシでとってふわっと頬に塗れば、明るいパステルカラーがいきいきとした表情を作ります。

    黒髪のイエベさんには黄みピンクやコーラル、ブルべさんには白みピンクやラベンダーなどのカラーがおすすめです。

    Laka フルーティーグラムティント

    出典:lakabeauty.jp
    Laka
    フルーティーグラムティント
    1,980円(税込)

    10%~20%オフクーポンを利用するともっとお得!

    全22色と豊富なカラーバリエーションがそろう「Laka フルーティーグラムティント」。フルーツみたいなさわやかなカラーと、厚みのある光沢感を兼ね備えた、グロウタイプのティントです。

    どれも透明感のあるみずみずしいカラーなので、黒髪の韓国メイクにもぴったり。季節やなりたい印象に合わせて色を選ぶのもよさそうです。

    黒髪に合う韓国メイクで垢抜けよう

    人気の韓国コスメを使えば、垢抜ける黒髪メイクが完成!髪色はもちろん、イエベやブルべなどパーソナルカラーに合うコスメを選んだり、ツヤや透明感を出す意識したりして、黒髪の魅力が引き立つ韓国メイクを楽しみましょう。
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年6月29日

    1. 1

      JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

      overflow
    2. 2

      海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

      overflow
    3. 3

      【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

      ntf_08
    4. 4

      【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

    5. 5

      【2024年6月】SHEINのお得なクーポン一覧!90…

      sora_sora
    • aumo
    • 黒髪に似合う韓国メイクのコツは?おすすめ韓国コ…