大さじ1は何グラム?砂糖や油、水など調味料別にもご紹介
大さじ1や小さじ1は何グラムなのか、基本的なことをご紹介します。砂糖や小麦粉などの粉末調味料や、油や水などの液体調味料など、種類ごとに大さじ1が何グラム・何ccなのか徹底解説!料理をするときは、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
大さじ1は15グラムで、水の場合は15ccになります。同様に小さじ1は5グラムで水の場合は5cc、計量カップは200cc(ml)です。大さじと小さじがセットになっている計量スプーンの場合、柄の部分に15や5などの数字が書いてあります。
すべてが水のように同じ数字になるのではなく、調味料によって数値は異なるので注意が必要です。レシピによって何グラム、何ccなど表記が違うときもありますが、以下でご紹介する一覧を参考に正しく計量して料理してみてください。
すべてが水のように同じ数字になるのではなく、調味料によって数値は異なるので注意が必要です。レシピによって何グラム、何ccなど表記が違うときもありますが、以下でご紹介する一覧を参考に正しく計量して料理してみてください。
まず、砂糖や小麦粉などの粉末調味料がそれぞれ何グラムなのか、一覧にしてご紹介します。
調味料 | 大さじ/小さじ |
---|---|
ざらめ糖 | 15g/5g |
グラニュー糖 | 12g/4g |
上白糖 | 9g/3g |
小麦粉 | 9g/3g |
片栗粉 | 9g/3g |
上新粉 | 9g/3g |
パン粉 | 3g/1g |
塩(食塩) | 18g/6g |
あら塩 | 15g/5g |
だしの素(ほんだし) | 9g/3g |
コンソメ | 8g/3g |
鶏ガラスープの素 | 7.5g/2.5g |
薄力粉 | 9g/3g |
強力粉 | 9g/3g |
カレー粉 | 6g/2g |
続いて、油やみりんなどの液体調味料がそれぞれ何グラムなのか、一覧にまとめるのでチェックしてみてください。
調味料 | 大さじ/小さじ |
---|---|
サラダ油 | 12g/4g |
オリーブオイル | 12g/4g |
ごま油 | 12g/4g |
水 | 15g/5g |
みりん | 18g/6g |
料理酒 | 15g/5g |
しょうゆ | 18g/6g |
ウスターソース | 18g/6g |
酢 | 15g/5g |
最後に、バターやオートミールなどその他の調味料がそれぞれ何グラムなのか一覧でご紹介します。
調味料 | 大さじ/小さじ |
---|---|
バター | 12g/4g |
オートミール | 6g/2g |
みそ | 18g/6g |
マヨネーズ | 12g/4g |
ケチャップ | 15g/5g |
豆板醤 | 14g/5g |
コチュジャン | 14g/6g |
ごま/td> | 9g/3g |
おろしにんにく | 13g/5g(10cm程度) |
おろししょうが | 13g/5g(10cm程度) |
粉末調味料は、山盛りになるようにすくうのがポイント!別のスプーンの柄を使えば平らにできるので、すりきり1杯をうまく計れます。液体調味料は、表面張力でこぼれないギリギリくらいの量が1杯分に当たります。
大さじや小さじがないときは、ペットボトルのふたやはかりを使うのがおすすめです。ペットボトルのふたは、すりきりで入れるとおよそ7.5グラムに当たるので、大さじに換算して使えます。
大さじや小さじがないときは、ペットボトルのふたやはかりを使うのがおすすめです。ペットボトルのふたは、すりきりで入れるとおよそ7.5グラムに当たるので、大さじに換算して使えます。
ナガオ
燕三条 極厚ダブル計量スプーン
856円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
最初にご紹介するおすすめの大さじは、ナガオの「燕三条 極厚ダブル計量スプーン」です。1本2役の計量スプーンで、料理の効率重視の方におすすめ!名前にもあるように極厚なので、業務用としても使えます。
収納スペースを取らないのも嬉しいポイントです。必要最低限で済むので、1人暮らしの方やあまり料理をしない方はぜひチェックしてみてください。
収納スペースを取らないのも嬉しいポイントです。必要最低限で済むので、1人暮らしの方やあまり料理をしない方はぜひチェックしてみてください。
パール金属
Softia 置いて量れる 計量スプーン
555円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
続いてご紹介するおすすすめの大さじは、パール金属の「Softia 置いて量れる 計量スプーン」です。大さじと小さじだけでなく、持ち手の横に7.5mlと2.5mlの目盛りも付いているので、1本で4役にもなる優れ物!パッと見ただけで量が分かるのも嬉しいポイントです。
キッチンに置いて使えるので安定して使えます。熱湯にも耐えられるので、料理の色々な場面で役立つ計量スプーンです。
キッチンに置いて使えるので安定して使えます。熱湯にも耐えられるので、料理の色々な場面で役立つ計量スプーンです。
栄養検定協会
片手ですり切れる計量スプーン 3本セット
1,403円(税込)
お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!
最後にご紹介するおすすめの大さじは、栄養検定協会の「片手ですり切れる計量スプーン 3本セット」です。ピンクの見た目がかわいらしいこちらの計量スプーンは、キッチンに置いても映えるデザイン!数字が目立つように書いてあるので、一目で大さじや小さじの見分けがつきます。
さらにスプーンにすりきり板がついており、片手で簡単に調味料をすりきれるのが嬉しいポイントです!より正確に料理したい方は、ぜひチェックしてみてください。
さらにスプーンにすりきり板がついており、片手で簡単に調味料をすりきれるのが嬉しいポイントです!より正確に料理したい方は、ぜひチェックしてみてください。
大さじ1や小さじ1などが何グラムなのか、調味料ごとにまとめてご紹介しました。大さじ1が何グラムなのかを知っておけば、料理の質が格段にアップすること間違いなし!ぜひこの記事を参考にして、調味料を正しく計量して料理上手になってみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。