子どもを連れて久々の銀座。いつもお世話になっている小学館の図鑑NEOの体験型施設、現代版ミュージアムとして趣向が凝らされていて、大人としてもとても面白かったし、子どもたちはなおさら楽しんでいました。ネタバレしては申し訳ないので広告に使われている写真のみ投稿です、私はクジラが一番ドキドキしました!
【全国】こどもが楽しめる遊び場12選!0歳から遊べるところも紹介!
「休日は家族で少し足を伸ばしたい」という方や「新しいこどもの遊び場を開拓したい」という方は必見!こどもが喜ぶおすすめの遊び場を紹介します。鉄板から穴場まで、日本全国の施設を幅広く紹介するので、旅行の際にもぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 【東京都】親子で楽しむ美術館『東京おもちゃ美術館』
- 2. 【東京都】まるで図鑑の世界『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』
- 3. 【栃木県】不思議で面白い体験ができる『とちぎわんぱく公園』
- 4. 【神奈川県】大好きなヒーローに会いに行こう!『横浜アンパンマンこどもミュージアム&ショッピングモール』
- 5. 【神奈川県】宇宙がコンセプトのテーマパーク『ハピピランド横浜アソビル店』
- 6. 【神奈川県】大自然の中でのびのびと遊べる公園『こどもの国』
- 7. 【神奈川県】日本初!森の空中あそびが楽しめる『パカブ』
- 8. 【静岡県】まるでアニメの世界!『ちびまる子ちゃんランド』
- 9. 【大阪府】本に囲まれて充実した時間を過ごそう『こども本の森 中之島』
- 10. 【大阪府】こどものための参加型博物館『キッズプラザ大阪』
- 11. 【兵庫県】乳幼児もOK!親子で楽しめる『Aneby Trimpark(アネビー トリムパーク)』
- 12. 【福岡県】赤ちゃんも一緒に楽しめる屋内施設『北九州市立 子どもの館』
- こどもも大人も一緒に遊び尽くそう!
最初に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『東京おもちゃ美術館』。廃校を利用して作られた、多世代向けの美術館です。
都会の真ん中に立つ、木の温もりを感じられる館内が心を落ち着かせてくれるでしょう。
都会の真ん中に立つ、木の温もりを感じられる館内が心を落ち着かせてくれるでしょう。
館内には大人もこどもも楽しめるおもちゃが、なんと約1万点も展示されています。木製の玩具や、ヨーロッパ製のさまざまな玩具などを手に取ることができ、世代を超えて遊ぶことができるのが大きな魅力。
玩具の体験を通して感性が刺激される、満足感のある美術館です。
玩具の体験を通して感性が刺激される、満足感のある美術館です。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』。「小学館の図鑑NEO」シリーズの世界に入り込んでしまったかのような体験ができる、新感覚のデジタルミュージアムです。
図鑑からピックアップされた生き物たちとデジタルの世界で出会うことができ、地球や自然を感じられます。
図鑑からピックアップされた生き物たちとデジタルの世界で出会うことができ、地球や自然を感じられます。
生き物たちの行動を観察したり、地球の雄大な自然の世界に浸ったりと、楽しみ方はさまざま。時間の経過も表現されており、リアルな自然環境を体験できるのも魅力の一つです。
デジタルとリアルが融合した世界で、新しい発見や学びが広がっていること間違いなし。大人もこどもも、夢中になってしまう世界観がそこには広がっています。
デジタルとリアルが融合した世界で、新しい発見や学びが広がっていること間違いなし。大人もこどもも、夢中になってしまう世界観がそこには広がっています。
ずかんミュージアム銀座
銀座/その他
1件
1件
-
-
外部サイトで見る
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『とちぎわんぱく公園』。こどもが飽きずに楽しめる、個性豊かな施設がたくさんある公園です。敷地はとても広く、1日中遊ぶことができます。
屋内施設も充実していて、雨でも遊べるのがうれしいポイント。園内には四季折々のきれいな花が咲き、すてきな景色とともに園内を楽しめます。
屋内施設も充実していて、雨でも遊べるのがうれしいポイント。園内には四季折々のきれいな花が咲き、すてきな景色とともに園内を楽しめます。
園内には、目一杯遊べる公園に加えて、多くの施設が点在しています。
中でも、ガラス張りのお城『こどもの城』が有名です。砂場や滑り台など、室内でもたくさん体を動かして遊ぶことができます。ピンクの恐竜ももちゃんとはお話をすることもできます。
『ぱなぱなのまち』では、警察官や果物屋さんのレジ打ちなど、ごっこ遊びが楽しめます。駄菓子屋さんとお土産やさんでは本当の買い物もできるので、こどもがワクワクする体験をさせてあげられること間違いなしです。
中でも、ガラス張りのお城『こどもの城』が有名です。砂場や滑り台など、室内でもたくさん体を動かして遊ぶことができます。ピンクの恐竜ももちゃんとはお話をすることもできます。
『ぱなぱなのまち』では、警察官や果物屋さんのレジ打ちなど、ごっこ遊びが楽しめます。駄菓子屋さんとお土産やさんでは本当の買い物もできるので、こどもがワクワクする体験をさせてあげられること間違いなしです。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『横浜アンパンマンこどもミュージアム&ショッピングモール』。横浜のみなとみらいにある、アンパンマンに会うことができるテーマパークです。
施設内には、アンパンマンの世界を存分に楽しめるミュージアムフロア(2階、有料)と、アンパンマンのグッズが購入できるショップやレストラン(1階、入場無料)があります。
どのフロアもアンパンマンのワクワクする世界が広がっており、こどもの夢を叶えてくれる場所です。
施設内には、アンパンマンの世界を存分に楽しめるミュージアムフロア(2階、有料)と、アンパンマンのグッズが購入できるショップやレストラン(1階、入場無料)があります。
どのフロアもアンパンマンのワクワクする世界が広がっており、こどもの夢を叶えてくれる場所です。
0〜1歳のこどもが楽しめる場所や、お誕生日のサービスもあるので、さまざまなシーンで利用ができるのも魅力。
1階のショッピングモールには約20店舗の店がずらり。フードコートではアンパンマンのフードが食べられます。3階では毎日アンパンマンのイベントが開催されているので、スケジュールをチェックして訪れてみてください!
1階のショッピングモールには約20店舗の店がずらり。フードコートではアンパンマンのフードが食べられます。3階では毎日アンパンマンのイベントが開催されているので、スケジュールをチェックして訪れてみてください!
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『ハピピランド横浜アソビル店』。宇宙をテーマにした、新感覚の屋内キッズテーマパークです。
「夢中になれる遊びの中にこそ、豊かな学びがあふれている」をコンセプトに「センス」「感性」「知性」を遊びながら学べるように設計された施設です。
「夢中になれる遊びの中にこそ、豊かな学びがあふれている」をコンセプトに「センス」「感性」「知性」を遊びながら学べるように設計された施設です。
こどものセンスを刺激する、個性的な空間が広がる12個のゾーンが展開されています。どの施設もワクワクするデザインばかりで、心の底から楽しめること間違いなし。
頭で考え、未来を描く「アートセンス」と、人や地球を大切にし、他者を受け入れる心を持つ「ハートセンス」。こどもたちの五感を刺激することでこれらのセンスを引き出し、体現する生き方ができるように寄り添っています。
頭で考え、未来を描く「アートセンス」と、人や地球を大切にし、他者を受け入れる心を持つ「ハートセンス」。こどもたちの五感を刺激することでこれらのセンスを引き出し、体現する生き方ができるように寄り添っています。
ハピピランド横浜アソビル店
横浜/テーマパーク・レジャーランド
8件
24件
月、火、水、木、金、土、日、祝
公式HPをご確認ください。
住所
〒220-0011 横浜市西区高島2丁目14−9 内4階 アソビル
アクセス
相鉄本線 横浜駅から186m 京急本線 横浜駅から221m JR成田エクスプレス 横浜駅から225m JR横須賀線 横浜駅から225m JR東海道本線(東京ー熱海) 横浜駅から225m
横浜駅南東口より徒歩2分
営業時間
全日 10:00~17:30 キッズパーク(小学生以下同伴)
※最終受付16:30
18:00~20:00 女性限定フォトスポット(年齢制限なし)
横浜駅アソビルにある『ハピピランド』に久しぶりに訪れました!大好きな楽器コーナーで、この日は太鼓に夢中。ハンドベルやツリーチャイムなど、普段は中々お目にかかれない楽器もそろっているので大人も楽しめます。
娘がまた行きたいと言ったハピピランド横浜へ行ってきました。ここは駅に隣接したビル内にあるので電車で行くのが行きやすいです。夕方には割安のイブニングパスポートがあるのでちょうど良いです。今回もしっかり楽しめてまた行きたいと言っていました。
お得な事前チケットはこちら!!!
公式サイト
詳細を見る
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『こどもの国』。1965年のこどもの日に開園した(※)、歴史ある公園です。
広大な公園内には「110mのローラーすべりだい」や「じゆうひろば」など、こどもの遊び場が点在しています。緑に囲まれながら、こどもがのびのびと遊べるたくさんの遊具や施設があるのが大きな魅力です。
四季折々の自然の風景に触れることができ、土日には多くのイベントが開催されています。
※”こどもの国 公式HP”参照
広大な公園内には「110mのローラーすべりだい」や「じゆうひろば」など、こどもの遊び場が点在しています。緑に囲まれながら、こどもがのびのびと遊べるたくさんの遊具や施設があるのが大きな魅力です。
四季折々の自然の風景に触れることができ、土日には多くのイベントが開催されています。
※”こどもの国 公式HP”参照
豊かな自然の中、さまざまな乗り物を楽しめるのはこどもにとって嬉しい体験です。自転車に乗ってサイクリングロードを走ったり、電気で走るSL機関車に乗って景色を楽しんだりすることができます。
『雪印こどもの国牧場』では、牛や羊にエサをあげたり、ポニーの乗馬体験、モルモットやウサギとのふれあいなど、思い出に残る体験をすることができます。
親子で一緒に、自然の中の遊びを存分に楽しんでみてください。
『雪印こどもの国牧場』では、牛や羊にエサをあげたり、ポニーの乗馬体験、モルモットやウサギとのふれあいなど、思い出に残る体験をすることができます。
親子で一緒に、自然の中の遊びを存分に楽しんでみてください。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『パカブ』。森の空中あそびが楽しめる施設です。
パカブとは、漁師さんが編んだ巨大な網のこと。それらが様々なかたちで森に張り巡らされており、自由自在に遊ぶことができます。
パカブとは、漁師さんが編んだ巨大な網のこと。それらが様々なかたちで森に張り巡らされており、自由自在に遊ぶことができます。
トランポリンのように跳ねれる場所や吊り橋に加えて、空中でサッカーやバドミントンなどのスポーツも楽しむことができます。
迷路で楽しんだり、親と一緒にくつろいだり、小さいこどもも問題なく遊べるのもうれしいポイントです。
迷路で楽しんだり、親と一緒にくつろいだり、小さいこどもも問題なく遊べるのもうれしいポイントです。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『ちびまる子ちゃんランド』。ちびまる子ちゃんの世界観を楽しめるミュージアムです。
原作者のさくらももこさんの出身地であり、ちびまる子ちゃんの舞台でもある、静岡県清水区にあります。
入口では、金のちびまる子ちゃん像がお出迎えしてくれます。ぜひ一緒に記念写真を撮って家族の思い出にしてください!
原作者のさくらももこさんの出身地であり、ちびまる子ちゃんの舞台でもある、静岡県清水区にあります。
入口では、金のちびまる子ちゃん像がお出迎えしてくれます。ぜひ一緒に記念写真を撮って家族の思い出にしてください!
館内には、さくら家や学校、公園など、アニメの世界に入り込んだかのようなワクワクした世界が広がっています。
こどもはもちろん、大人はどこか懐かしさを感じるような、家族みんなで楽しめる遊び場です。
こどもはもちろん、大人はどこか懐かしさを感じるような、家族みんなで楽しめる遊び場です。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『こどもの本の森 中之島』。安藤忠雄氏が設計し、大阪市に寄贈した文化施設です。
インターネットが普及した今、こどもたちが本に触れる時間が減ってきている現状から、本を読みたくなるような施設として誕生しました。本と出会い、楽しみ、学ぶ機会をつくり、こどもの感受性を大切に運営されています。
インターネットが普及した今、こどもたちが本に触れる時間が減ってきている現状から、本を読みたくなるような施設として誕生しました。本と出会い、楽しみ、学ぶ機会をつくり、こどもの感受性を大切に運営されています。
館内はたくさんの本が壁一面に並べられ、印象的なデザインが施された室内が特徴的です。棚の文字が立体的になっていたり、プロジェクションマッピングで物語が紹介されていたり、こどもが本に興味を持つような仕掛けが館内中に散りばめられています。
事前予約が必要なので、予約してから訪れてみてください。
事前予約が必要なので、予約してから訪れてみてください。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『キッズプラザ大阪』。こどものための本格的な体験型博物館です。
家族と一緒に遊んだり、学んだりでき、こどもの新しい教育を創造しています。学校や幼稚園の社会見学での利用も可能です。
大人の休憩場所や授乳室も完備されているので、1日中遊ぶことができます。
家族と一緒に遊んだり、学んだりでき、こどもの新しい教育を創造しています。学校や幼稚園の社会見学での利用も可能です。
大人の休憩場所や授乳室も完備されているので、1日中遊ぶことができます。
こどもたちが大好きな遊びを通して、新しい発見や学ぶ楽しさ、驚きの体験ができるキッズプラザ。各フロアでテーマが分かれており、こどもの感性を刺激するような体験をすることができます。
5階の『やってみる階』では、科学・文化を遊びながら学べる展示やワークショップが行われています。4階の『あそぼう階』では、キッズプラザのシンボル『こどもの街』を楽しむことができ、3階の『つくろう階』ではさまざまなもの作りをを体験することができます。
5階の『やってみる階』では、科学・文化を遊びながら学べる展示やワークショップが行われています。4階の『あそぼう階』では、キッズプラザのシンボル『こどもの街』を楽しむことができ、3階の『つくろう階』ではさまざまなもの作りをを体験することができます。
次に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『Aneby Trimpark(アネビー トリムパーク)』。神戸ハーバランドUMIEの中にある、親子で楽しめる体験型屋内施設です。
はいはいの赤ちゃんが遊べるスペースからごっこ遊びが楽しめるスペースなど、広い施設内にたくさんの遊具や玩具があります。
毎日さまざまな参加費無料のイベントが開催されています。家ではできないような楽しい企画が盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてください!
はいはいの赤ちゃんが遊べるスペースからごっこ遊びが楽しめるスペースなど、広い施設内にたくさんの遊具や玩具があります。
毎日さまざまな参加費無料のイベントが開催されています。家ではできないような楽しい企画が盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてください!
幼児教育先進国であるヨーロッパの天然木にこだわったおもちゃが揃っています。
船をテーマにしたアスレチック遊具は、こどもの成長にあわせたアイテムを展開。潜望鏡からは神戸港を一望できるのも、遊具の大きな魅力。
こどもの五感を刺激する木材の玩具で、親子で楽しめること間違いなしの施設です。
船をテーマにしたアスレチック遊具は、こどもの成長にあわせたアイテムを展開。潜望鏡からは神戸港を一望できるのも、遊具の大きな魅力。
こどもの五感を刺激する木材の玩具で、親子で楽しめること間違いなしの施設です。
最後に紹介するこどもが楽しめるおすすめの遊び場は『北九州市立 子どもの館』。赤ちゃんから大人まで、親子で一緒に楽しめる、北九州市のふれあいスペースです。
ものづくりができる体験コーナーや、体を思いっきり動かせるボールプールのコーナーなど、子どもがのびのびと遊べる施設が揃っています。
毎日さまざまなイベントが開催されれているので、ぜひ親子で参加してみてください!
ものづくりができる体験コーナーや、体を思いっきり動かせるボールプールのコーナーなど、子どもがのびのびと遊べる施設が揃っています。
毎日さまざまなイベントが開催されれているので、ぜひ親子で参加してみてください!
0歳〜5歳が遊べる『キッズハウス』には、絵本コーナーやおままごとができるスペース、乳幼児が遊べるコーナーなど、施設が従実しているのも大きな魅力。もちろん授乳室も完備されています。
日本全国にある、こどもが喜ぶおすすめの遊び場をご紹介しました。外で走り回れる公園から、室内で充実した時間を過ごせる施設まで、さまざまな遊び場があります。こどもが意欲的になれるところに出かけて、親子で一緒に楽しんでみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス