ビジネスカジュアルとは?メンズにおすすめの基本コーデや人気ブランドを紹介

本記事では、メンズにおすすめのビジネスカジュアルを紹介します。ビジネスカジュアルは働くメンズにとって必須のスタイル。コーディネートの幅が広い反面、アイテム探しに迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで1枚あると便利なアイテムや、ビジネスカジュアルにおすすめのファッションブランド、春夏秋冬ごとのおすすめコーデをご紹介します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ビジネスカジュアルとは?新社会人やビジネスマン必見!

近年、オフィスのドレスコードはずいぶん進化しました。その1つがビジネスカジュアルです。ビジネスの現場においても、冷房や暖房に過度に頼らず快適に過ごせる服装がいいとされ、暑い夏はネクタイを外す、通気性の良いパンツにするといった流れがあります。

スーツや襟付きシャツでなくても、きちんとした印象が演出できていれば一般的に問題ありません。

ビジネスカジュアルの基準は【社外の人への対応ができるかどうか】

オフィスのドレスコードの1つ「ビジネスカジュアル」は、取引先との商談でも通用する服装、相手にとって失礼のない服装のことを言います。

ビジネスカジュアルのポイント
  • 社外の人との商談でも失礼のない服装
  • きちんとしていて、清潔感のある服装

ビジネスカジュアルとオフィスカジュアルの違い

ビジネスカジュアルとよく似たドレスコードに「オフィスカジュアル」があります。こちらは、職場社内で失礼のない服装のこと。具体的には「今日は外部との打ち合わせがない」といった場合のドレスコードです。

一般的にビジネスカジュアルよりもさらにカジュアル(ラフな)服装となります。

オフィスカジュアルのポイント
  • 社内の人とのミーティング、打ち合わせにふさわしい服装
  • ビジネスカジュアルよりもラフとされる服装

メンズのビジネスカジュアルを選ぶ際の注意点・ポイント

カジュアルで自由度が高いビジネスカジュアルですが、コーディネートのルールもある程度決まっています。

ビジネスカジュアルを選ぶ際の注意点や、最低限意識しておきたいポイントについて解説するので、ぜひ参考にしてください。

1. ビジネスカジュアルではシャツやポロシャツなど襟付きのアイテムを選ぶのが基本

ビジネスカジュアルは、基本的に襟付きのアイテムを着るのが一般的です。オフィスカジュアルでは「カーディガン+カットソー」など、襟のない、より砕けたコーディネートでもOKとされていますが、社外の方と接する時にカジュアルすぎる印象を与える場合があります。

冒頭でも説明しているように、ビジネスカジュアルの基準は「社外の人への対応ができるかどうか」です。ジャケットもしくはシャツやポロシャツなど襟付きのトップスを身につけ、カジュアルながらもきちんとした雰囲気を演出しましょう。

2. ビジネススーツにカジュアルアイテムを合わせるのは基本的にNG

ジャケットやパンツなどのカジュアルアイテムを、ビジネススーツと組み合わせてコーディネートをするのは、基本的には避けた方がいいです。ビジネスカジュアルのアイテムとビジネススーツは、生地感が大きく異なるため、合わせると全身にまとまりがなくなってしまいます。

ビジネススーツとの組み合わせは避け、ビジネスカジュアルアイテムのみで統一感を持たせるようにしましょう。

3. ビジネスカジュアルでも全身の色は2トーンまでに抑えるのがおすすめ

個性やおしゃれ感を演出しようとして、何色もの色を入れてコーディネートをする方がいますが、基本的には避けた方が良いです。色が多すぎたり、配色が奇抜になるとカジュアルすぎる印象や、少しチャラついた印象を与えかねません。

全身の色は2トーンまでに抑え、ネイビーやグレーを取り入れると、統一感が出て綺麗にコーディネートがまとまります。

4. ビジネスカジュアルでもデニムはNGになることが多い

職場や職種によっても異なりますが、ジーンズを使ったコーディネートはNGな場合が多いです。ジーンズは、かなりカジュアルな印象を与えるため、オフィスカジュアル向けのアイテムになります。

オフィスカジュアルであっても、ジーンズをNGとしている会社も多いので、基本的にはスラックスやチノパンを身に着けるのがおすすめです。

5. ビジネスカジュアルの足元は革靴もしくはローテクスニーカーがおすすめ

ビジネスカジュアルに合わせる靴は、革靴もしくはローテクスニーカーがおすすめです。

スニーカーには、大きく分けてハイテクスニーカーとローテクスニーカーの2種類があります。ハイテクスニーカーは、機能性や履き心地が重視され、見た目にもボリューム感があるためビジネスシーンには適しません。ローテクスニーカーはスリムなシルエットなので、ビジネスカジュアルのコーディネートにも馴染みやすい特徴があります。

メンズビジネスカジュアルをつくる定番アイテム6選

ビジネスカジュアルもオフィスカジュアルも、職場や職種により選べるカジュアル度は違ってきますので、まずは自分の職場におけるルールを確認しましょう。

ここからは、メンズビジネスカジュアルを作る上で定番となるアイテムを6選ご紹介します。アイテムごとのおすすめの着こなしや、避けた方が良いNG例なども解説しているので、ぜひ参考にしてください。

カジュアルメンズスーツをまとめて購入したい方におすすめ『SUIT SELECT』【PR】

SUIT SELECT
Remote Pack suit
16,500円(税込)
ジャケット・パンツ・Tシャツ・ウォッシャブルネットの4点セット
最初におすすめするメンズのビジネスカジュアルアイテムをまとめて購入したい方におすすめなのが、SUIT SELECTの「Remote Pack suit(リモートパックスーツ)」です。

Remote Pack Suitは、テレワークでもオフィスでもカジュアルに着こなせるジャケットとパンツ、Tシャツ、ウォッシャブルネットの4点セット。ジャケットはテーラードとノーカラーの2タイプで、カラーはブラックやネイビー、ブラウンなどの落ち着いた色味が展開されています。

セットに含まれる4点は全て洗濯機で洗えるので、普段使いだけでなく出張やワーケーションといったシーンでも使いやすいのがうれしいポイント。ウォッシャブルネットは洗濯用としてはもちろん、トラベルバッグとしても便利です。

セット以外にもビジネスカジュアルアイテムが豊富にそろう!

aumo編集部
aumo編集部

【aumo編集部より】ニットの手触りがとても柔らかく、1枚でも十分暖かかったです。明るめカラーのセットアップでも、柄が上品なのでカジュアルなビジネスシーンで活躍しそう!

SUIT SELECTはスーツだけでなく、ビジネスカジュアルのスタイリングにぴったりのアイテムを種類豊富に取り扱っています。

柔らかい印象を与えるニットのセーターやカーディガン、おしゃれな柄物のジレ、クールビスにぴったりのポロシャツなど、硬すぎず砕けすぎず程よいカジュアルさを演出できるアイテムが勢揃い。

カジュアルスタイルに合わせたいバックパックやおしゃれな靴下など、使い勝手の良い小物も幅広く販売しているので、ここだけで全身のスタイリングが可能です!

ビジネスカジュアルだけじゃない!オーダーメイドスーツをAI採寸で楽々作れる!

SUIT SELECT
「フォーマルなシーンもおしゃれなスーツでばっちりキメたい!」という方には、6つのステップで自分だけのスーツを時短オーダーできる「AI SPEED ORDER(エーアイ スピードオーダー)」で自分だけの1着を作るのがおすすめです。スーツ以外にもビジネスカジュアル用のジャケットやパンツもオーダーできます。

AI SPEED ORDERでは独自の高精度画像採寸システムを使用しており、専用スマホアプリにて約10分で採寸が可能。生地は全150種類(※)以上と豊富で、その内10種類の生地は10日間仕上げ対応と業界トップクラスのスピードを誇ります。

また、最速10日間仕上げ対応の10種類の生地はなんと42,900円(税込)~。3週間納期の場合は、さらにお求めやすい38,500円(税込)~ととってもリーズナブルです。ボタンや裏地などのオプションも豊富にそろっているので、気軽に理想の1着をオーダーできます(※)。

万が一オーダースーツの仕上がりに不満を感じた場合でも、完成から6ヶ月間は無料でお直ししてくれる(※)のが大きな魅力。着用感やディテールを納得のいく仕上がりにできます。

【AI SPEED ORDER オーダーの流れ】
    1. 来店予約(予約なしでもオーダー可能)
    2. 来店
    3. AI採寸(所要時間:約10分)
    4. 生地選び(38,500円(税込)〜)
    5. 仕立て
    6. 受け取り


"SUIT SELECT 公式HP"参照

トク予約で5%OFF!効率よくお得にショッピングを楽しもう

SUIT SELECTでは来店予約をすると、お買い物総額が5%OFFになる「トク予約」を実施中!

事前に予約をすれば、都合の良い日時に効率よくショッピングが楽しめる上に、経験豊富なスタッフが予約時の事前情報に合わせて準備してくれるので、待ち時間やヒアリングの手間が省けるのもうれしいポイントです。

SUIT SELECTでスーツを購入する際は、ぜひトク予約をご利用ください!

※電話番号は各店舗公式情報をご確認ください。

あわせて読む
スーツセレクトの評判や口コミをチェック!おすすめの4Sの品質やオーダースーツも徹底調査
更新日:2023年1月24日

1. ジャケット

ジャケットはテーラードジャケットがおすすめ!きちんとした印象を演出することを頭に入れ、色はグレーか紺、肩幅はきちんとサイズを合わせましょう。袖丈は、腕を下ろしたときにシャツが約1〜1.5cm見えるくらいの長さが上品にきまります。手の甲がすっぽりと隠れてしまうと、だらしなく見えてしまうので注意が必要です。

ビジネスで通用するおしゃれが基本なので不快感を与えるもの、だらしない印象を与える着こなしはNGです。

おすすめのジャケット
スタイルカラーサイズ
テーラード ネイビー、グレー、ブラック・肩幅はジャストサイズ
・袖丈はシャツが約1〜1.5cmほど見える長さ

おすすめのビジネスカジュアルジャケット「ユニクロ / 2WAYストレッチジャケット」

ユニクロ
2WAYストレッチジャケット
5,990円(税込)
おすすめのカジュアルジャケットは、国民的ブランドとも言えるユニクロの「2WAYストレッチジャケット」。価格は5,990円(税込)とリーズナブルです。

こちらのジャケットは、セットアップも可能なストレッチ素材で縦に横に伸びるので、着心地がよくオンでもオフでも重宝するでしょう。お手入れはネットを使用することで、自宅で洗濯できます。

2. トップス

ジャケットの下に着用するトップスは、ワイシャツやカットソー、ニットなどが主流。ビジネスカジュアルのスタイリングには、襟付きシャツがおすすめです。視線がいきがちな上半身は人の印象を左右する大切なポイントのため、襟付きシャツでフォーマル感を出すのがよいでしょう。

サイズ感は、ワイシャツの首周りでチェックします。ボタンを1番上まで締めたとき、首と襟の間に指3本分くらいのゆとりがあるものがちょうど良いサイズ感。より襟元にメリハリをつけたい方には、襟の先にボタンがついたボタンダウンシャツがおすすめです。

おすすめのインナートップス
スタイルカラーサイズ
襟付きシャツ無地の白、水色ボタンを1番上まで締めたとき、首と襟の間に指3本分くらいのゆとりがあるもの
※この表は左右にスクロールできます。

おすすめのビジネスカジュアルトップス「THE SUIT COMPANY/ ノンアイロンドレスシャツ」

THE SUIT COMPANY
ノンアイロンドレスシャツ
5,280円(税込)
おすすめのトップスは、THE SUIT COMPANYの「ノンアイロンドレスシャツ」5,280円(税込)。ネクタイなしでもシャツ1枚でしっかりと決まる、スタイリッシュなデザインが特徴です。

高い伸縮性とアイロン掛けが不要な利便性も魅力。ネイビーのほかに、ストライプやサックスブルーなども取りそろえているので、ジャケットに合わせて好みの色を選んでみてください。

おすすめのビジネスカジュアルトップス「ユニクロ / ファインクロスチェックシャツ 」

ユニクロ
ファインクロスチェックシャツ
3,990円(税込)
おすすめのトップスは、ユニクロの「ファインクロスチェックシャツ」。超長綿を使用した、上質コットン100%素材(※)なので、肌触りが良く風合いも美しいのがうれしいポイントです。さらに、シワになりにくいのでアイロンがけがラクでお手入れ簡単なのが特徴。

こちらは、ノーネクタイで第1ボタンを開けても、ネクタイを着用しても様になるように襟のデザインが設計されているので、どんなシーンでも着用できそうです。値段も3,990円(税込)とお手頃なので、初心者の方はまずユニクロのファインクロスチェックシャツから始めてみましょう。

“ユニクロ 公式オンラインストア"参照

3. ネクタイ

ビジネスカジュアルなコーディネートにおいて、合わせる小物も重要なアイテムです。特にネクタイは、視線を集める位置にあるのでポイントを抑えておきましょう。ビジネスカジュアルの場合、柄物やニットタイもおすすめです。外していけないポイントは「清潔感&フォーマル感」が演出できるアイテムであること。

色はきちんとした印象を与えられるネイビーがおすすめです。

おすすめのネクタイ
スタイルカラー
ネクタイ、ニットタイネイビードット柄、ストライプ

おすすめのビジネスカジュアルネクタイ『SHIPS / ソリッド シルク ニットタイ』

SHIPS
ソリッド シルク ニットタイ
13,970円(税込)
おすすめのネクタイは、SHIPSの「ソリッド シルク ニットタイ」13,970円(税込)。良いニットタイの条件とも言われている、コシのある生地感が特徴のドイツ製ニットタイです。

ニットタイは一般的なネクタイよりもカジュアルな印象をもつ、ビジネスカジュアルコーデには欠かせない万能アイテム。ドレスシャツやジャケットに合わせるだけで、清潔感がありながらおしゃれなコーデが出来上がります。

ベージュ、パープル、グリーンなど色違いも販売されているので、ジャケットに合わせて好みの色を選んでみてください。

おすすめのビジネスカジュアルネクタイ「ユニクロ / シルクネクタイ」

ユニクロ
シルクネクタイ
1,990円(税込)
次にご紹介する、おすすめのネクタイは、こちらもユニクロの「シルクネクタイ」1,990円(税込)。シルク100%でできているので、上品な艶感が特徴です。

一般的な長さと剣先の幅が採用されており、ベーシックな色柄なので、カジュアルでもクリーンでも合わせやすいのがうれしいポイント。

4. パンツ

パンツは折り目が入ったスラックスがおすすめです。ジャケットとのコーディネートを1番に考え、色、素材を選びましょう。ジャケット&パンツの組み合わせは自由なので、自分好みのコーディネートが楽しめます。清潔感が演出できる、シンプルなものが良いでしょう。

また、パンツは長さがポイントです。軽く靴の甲にかかる「ワンブレイク」か「ノークッション」を選びましょう。

おすすめのパンツ
スタイルカラーサイズ
折り目が入ったスラックスグレー、チノパンが可能な職場ならベージュも・軽く靴の甲にかかる「ワンブレイク」か「ノークッション」
・ウエストはベルト無しの時に手のひらが入るぐらいのゆとり
・太ももはパンツを軽くつまめるぐらいのゆとり
・ポケットがつっぱっていない
※この表は左右にスクロールできます。

おすすめのビジネスカジュアルパンツ「ONLY / アンクルパンツ ONLY GREEN PANTS」

ONLY
アンクルパンツ ONLY GREEN PANTS
9,680円(税込)
おすすめのパンツは、ONLYの「アンクルパンツ ONLY GREEN PANTS」。こちらはビジネスとスポーツをミックスさせた新ブランド「ONLY GREEN」が手がける、伸縮性に優れたスポーティーなパンツです。

見た目はビジネスカジュアルにピッタリの、コットンパンツですが、サイドシームにファスナー付きポケットがついていたりと、スポーティーな仕様が特徴。会社帰りのジムやゴルフレッスンにそのまま履いていくことも可能です。

おすすめのビジネスカジュアルパンツ「ユニクロ / スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ」

ユニクロ
2WAYストレッチ(コットン・丈標準64.5~70.5cm)
3,990円(税込)
次にご紹介するおすすめのパンツはユニクロの「スマートアンクルパンツ2WAYストレッチ」3,990円(税込)。

すっきりきれいなシルエットでありながら、タテにもヨコにも伸びる2WAYストレッチ素材。自在に伸びてラクにはけるのがうれしいポイントです。クリーンにカジュアルに着回しも自在で、幅広いスタイリングに使えます。

5. シューズ

おしゃれは足もとからと言われるように、コーディネート全体を大きく左右する靴。靴は清潔感があることをポイントに選びましょう。基本的には革靴がおすすめ。スニーカーを合わせたい場合は、フォーマルな印象の革製を選ぶとよいでしょう。

ビジネスカジュアルの靴は、きちんとお手入れされていることがポイントです。

おすすめの靴
スタイルカラー備考
革製、革のスニーカー黒、ブラウンお手入れが行き届き、清潔である

おすすめのビジネスカジュアルシューズ「BEAMS / 3アイレット プレーントゥ」

BEAMS
3アイレット プレーントゥ
8,250円(税込)
おすすめのシューズは、BEAMSの「3アイレット プレーントゥ」8,250円(税込)です。つま先に丸みとボリューム感が備わったこちらの靴は、ワイドスラックスやカジュアルパンツにも合わせやすいデザインが特徴。

「ブラック」と「ブラックスウェード」の2種類ありますが、よりカジュアルさを出したいなら「ブラックスウェード」がおすすめです。スウェード生地独特の質感が、おしゃれ感を一層際立たせます。

6. バッグ

ビジネスカジュアルに合わせるバッグは、スーツ着用の際に使用しているもので構いません。わざわざ、ビジネスカジュアル用に買い足す必要はないでしょう。形はブリーフケースが一般的ですが、バックパックやトートバッグを合わせてもグッド。

中には、ブリーフケースとバックパックのどちらのスタイルでも使える2WAYタイプもあり、自分にとって使い勝手のよい形を見つけるのがおすすめです。

おすすめのバッグ「無印良品 / リュックにもなるブリーフバッグ」

無印良品
リュックにもなるブリーフバッグ
5,990円(税込)
おすすめのバッグは、無印良品の「リュックにもなるブリーフバッグ」5,990円(税込)。こちらはその名の通り、手提げカバンにもリュックにもなる2wayタイプのバッグです。

リーズナブルな価格でありながら、頑丈なPCポケットや豊富な収納スペースが備わっており、使い勝手の良さがポイント。撥水加工もされているので、PCの持ち運びにもおすすめです。

ビジネスカジュアルにおすすめなファッションブランド4選

1.ユニクロ

最初にご紹介するビジネスカジュアルにおすすめなファッションブランドは「ユニクロ」です。ユニクロは、ハイクオリティかつロープライスなアイテムを展開しているので、ビジネスカジュアル初心者の方には、まずおすすめしたいブランドです。

ユニクロのジャケットとスラックスは、別売りになっているので様々な組み合わせが自由自在にできるのがうれしいポイント。また、オーダーメイドのように細かい調整ができるので、自分に合った1着を作れます。

2.無印良品

次にご紹介するビジネスカジュアルにおすすめなファッションブランドは「無印良品」です。シンプルなデザインで清潔感もありつつ、素材にこだわっているため着心地もいいのが特徴。

無印良品は雨や汗で濡れても乾きやすい性能や、縦横に伸縮するストレッチ性など、機能面への配慮もされているので、ヘビロテしたくなるブランドです。

3.BEAMS

次にご紹介するビジネスカジュアルにおすすめなファッションブランドは「BEAMS」です。セットアップを中心にオン・オフ兼用できるアイテムがラインアップ。

休日でもジャケパンスタイルを楽しめる、ビジネスを感じさせない着こなしがBEAMSならできそうです。

4.THE SUIT COMPANY

次にご紹介するビジネスカジュアルにおすすめなファッションブランドは「THE SUIT COMPANY」です。

THE SUIT COMPANYの公式HPでは、オフィスカジュアルスタイルチャートを使用して、コーディネートする「アイテム」「素材」「着こなし」の度合いを知れます。オフィスカジュアルスタイルチャートを活用して、ビジネス度をチェックするのがおすすめです。

【シーズン別】メンズのビジネスカジュアルおすすめスタイル

春におすすめのビジネスカジュアル

春は人事異動があったり、新入社員が入って来たりと出会いのシーズンです。そんな季節は、初めて会った方へ好印象を与えるコーディネートがおすすめ。きちっとした印象を演出できるジャケットに襟付きシャツ、スラックスが基本です。

カラーは爽やかなネイビーやグレーがよいでしょう。インナーに白のカットソーを合わせて、爽やかさを演出するのもおすすめです。

春のおすすめコーディネート例

  • カジュアルジャケット×白カットソー
  • カジュアルジャケット×ポロシャツ

夏におすすめのビジネスカジュアル

クールビズが始まるこの季節は、薄着になりラフな印象になりがち。その点をカバーする、きっちりとした素材を選びましょう。ジャケットやスラックスはサマーウール、ドライ感のある麻、速乾性のポリエステルなどがおすすめです。

汗かきの方はクール素材を選び、汗染みにならないよう清潔感に配慮しましょう。

ジャケットなしのコーデをする場合は、ドレスシャツにスラックスを合わせてシンプルに決めたり、ニットタイを合わせてカジュアルすぎない印象を持たせるのもおすすめです。

夏のおすすめコーディネート例

  • 半袖シャツ×ニットタイ
  • ドレスシャツ×スラックス

秋におすすめのビジネスカジュアル

秋は、ジャケットのインナーにベストやジレといったアイテムを取り入れておしゃれを楽しみましょう。体温調節にも役立ち、おすすめのアイテムです。

また、ベージュ、カーキ、ブラウンの色合いなど、秋ならではの季節感を取り入れられると上級者のコーデになります。肌寒くなってきたら、ジャケットのインナーに薄手のニットを合わせるのもおすすめです。

秋のおすすめコーディネート例

  • カジュアルジャケット×チノパン
  • ジャケット×薄手のニット
  • ベスト×長袖ワイシャツ

冬におすすめのビジネスカジュアル

冬はジャケットの下にニットやタートルネックを合わせて、防寒とおしゃれを両立しましょう。オフィスではニットとジャケットをおしゃれに着こなし、通勤時はアウターやコートを着用するのがおすすめです。

コートはビジネススーツ用でも構いませんが、もう1着色合いが異なるものを持っていると、コーディネートに幅が生まれます。

冬のおすすめコーディネート例

  • カジュアルジャケット×ニット
  • モノトーンジャケット×タートルネック

メンズおすすめのビジネスカジュアルで仕事も着こなしも楽しもう!

この記事では、メンズにおすすめのビジネスカジュアルブランドやおすすめのアイテム、着こなしのポイントを紹介しました。ビジネスカジュアルを上手に取り入れることで、堅苦しさを感じることなく快適に働けます。

メンズビジネスカジュアルに迷った時は、紹介したアイテムなどをぜひ参考にしてください。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年3月29日

  1. 1

    【最新】Amazon「ほしい物リスト」の作り方!匿名や…

    hnw_emi17
  2. 2

    【2024年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【3月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    【2024年3月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  5. 5

    サイゼリヤの500円ランチ6選!営業時間や特徴を紹介

  • aumo
  • ビジネスカジュアルとは?メンズにおすすめの基本…