マットレスの種類を徹底解説!睡眠の質を高めるマットレス選びのポイントも紹介します

    マットレスにはたくさんの種類があり、どれを選んだら良いのか迷う方も多いと思います。本記事では、マットレスの種類について、素材や形態など、様々な分類で詳しく説明します。ぜひマットレス選びの参考にしてみてください!

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    マットレスの種類は大きく分けて3つ

    マットレスの種類には大きく分けて3つあります。まずはあなたの生活スタイルやお部屋の使い方などによって、どのタイプのマットレスが適しているか考えてみてください。

    薄型ノンコイルマットレス

    厚みが5~10cm程のマットレスです。布団のようにコンパクトに折りたたむことができ、比較的安価で取り扱いが楽な点がメリットです。素材としては、ウレタン、ファイバー、ラテックスなどが使われています。

    ノンコイルベッドマットレス

    10cm以上の厚みがあり、基本的にベッドフレームの上に置いて使うタイプのマットレスです。ウレタン、ファイバー、ラテックスなどの素材で、やや重たいですが耐久性があります。

    コイルスプリングベッドマットレス

    一般的に20~35cm程の厚みがあり、マットレスの中にスプリング(バネ)が入っているタイプのものです。最もコストは高いですが、重みがあり耐久性に優れています。

    マットレスを選ぶ時のポイント

    マットレスの購入を考えた時に最も悩むのは、どのマットレスが自分に合っているのかということだと思います。自分に合わないマットレスを使うと、腰痛や不眠の原因となってしまうため、適した種類のマットレスを見極めるのはとても重要です。
    マットレスを選ぶ時のポイントついて、ぜひ参考にしてみてください。

    素材

    マットレスの素材は、大きく分けて4種類あります。
    後に詳しく説明しますが、ここでは簡単に素材の特徴についてご説明します。

    スプリング

    多数のスプリング(バネ)が繋ぎ合う構造で、体をしっかりと支えてくれます。
    コイルの数や太さ、配列などによって寝心地は変わりますが、しっかりとした反発性があるため、体の圧が1か所に集中することを防いで、質の高い眠りをサポートしてくれます。
    さらに、バネの間には空間があるため、通気性が良いといった特徴があります。

    ウレタン

    プラスチックの一種であるウレタン樹脂を使用したマットレスで、柔軟性があります。フィット感の高い素材のため、体を包み込むようにして支えてくれます。通気性があまり良くないため、穴の開いたピンホール加工がされたものを選ぶと良いでしょう。

    ファイバー

    ポリエチレンを細いチューブ状にしたものを複雑に絡ませて構成されており、反発性の高い素材です。しっかりとしたサポート性があり、寝返りを打ちやすいので腰痛対策にもなります。
    通気性がとても良く、洗える素材のため、寝具を清潔に保ちたい方におすすめです。

    ラテックス

    天然のゴムの樹から出る液体を凝固させて作られた素材で、マシュマロのようなやわらかさと高い反発力を持ち合わせています。包まれるような寝心地で、快適な眠りをサポートしてくれます。
    天然成分なので環境に良く、抗菌作用があるためダニを寄せ付けにくいといった特徴があります。

    硬さ

    自分の体に合った硬さのマットレスを選ぶことによって、睡眠の質は格段と上がります。
    快適な睡眠のためには、直立状態に近い、なだらかなS字カーブが保たれる姿勢で眠ると良いとされています。そのためには、体を点ではなく面で支えることによって体圧分散性を高め、快適な眠りの姿勢をサポートすることが重要です。

    マットレスが硬すぎると、体の一部のみがベッドに接触し、体圧が集中して体が痛くなってしまいます。逆にマットレスがやわらかすぎると、お尻が沈み過ぎてしまい、腰や肩に負担をかけてしまいます。

    店頭で選ぶ際には、実際に寝転がってみて、マットレスと腰の間にすき間が無いか、体がくの字になってしまわないか、念入りにチェックしてみてください。

    寝返りの打ちやすさ

    寝返りを打ちやすいかどうかも重要なチェックポイントです!反発性の低いマットレスや、やわらか過ぎるマットレスの場合、寝返りを打つときに大きな力を必要としてしまいます。
    寝返りの打ちにくいマットレスだと、腰痛や肩こりの原因となってしまうため、購入時には実際に寝転がってチェックしてみてください。

    大きさ・高さ

    実際の使い勝手を考えると、大きさや高さも重要なポイントとなります。
    頻繁に引っ越す可能性がある場合は、ノンコイルマットレスを選ぶことをおすすめします。スプリングマットレスは重たく嵩張るため、購入前から計画的に大きさを吟味すると良いでしょう。

    また、ベッドからの立ち上がりやすさも考えてマットレスの高さを選ぶと良いでしょう。
    薄型ノンコイルマットレスの場合は、最低でも5~10cm以上の厚みがないと、背中に硬い床の圧がかかる「床付き感」を感じてしまうため、注意が必要です。

    通気性

    マットレスは敷布団とは違い、簡単に天日干しをできないため、通気性を重要視して選ぶことも大切です。マットレス内に熱や湿気がこもると、快適な眠りが妨げられ、質の良い深い眠りがとれなくなってしまいます。
    また、通気性が悪いとカビが発生しやすくなるため、注意が必要です。

    マットレスの種類とおすすめできる人

    それでは、マットレスの種類について具体的に比較していきましょう。

    ボンネルコイルマットレス

    ボンネルコイルマットレスは、独立したバネを横方向に連結したスプリング型のマットレスです。体を「面」で支えることができるので、緩やかに沈み込む特徴があります。寝心地は少し硬めで、横揺れを感じることもあります。
    メリット
    ・硬めで反発力があるため、寝返りを打ちやすい
    ・通気性が良い
    ・頑丈な作りで耐久性が高い
    ・ポケットコイルマットレスと比べて、お手頃な価格

    デメリット
    ・横揺れをするので、カップルや家族など、複数人の使用には向かない
    ・きしみ音が気になりやすい
    ・体重が軽い方だとマットレスと体の間にすき間が空きやすく、体の一部に負担がかかりやすい

    向いている人
    ・硬めの寝心地が好みの方
    ・1人で寝るため、横揺れを気にしなくても良い方
    ・体重が重たい方

    ポケットコイルマットレス

    ポケットコイルマットレスは、1つ1つ独立したスプリングを小さな袋に入れて、マットレス全体に敷き詰めたものです。複数の点で支えることにより体圧を分散させます。個々のスプリングが体にフィットして沈み込むため、寝心地はやわらかめです。
    メリット
    ・体圧分散性が高く寝心地が良い
    ・耐久性が高い
    ・通気性はやや良い
    ・横揺れをしにくく、きしみ音も少ない

    デメリット
    ・価格が高め
    ・重いので簡単に移動することができない

    向いている人
    ・体重が軽い女性や、硬めが苦手な方
    ・横揺れをしにくいため、複数人で寝る方
    ・10万円以上の予算があり、高級マットレスを使いたい方

    高密度連続スプリングマットレス

    高密度連続スプリングマットレスは、1本の銅線を連続してスプリング状に編み上げたマットレスです。ボンネルコイルマットレスの横揺れのしやすさと体圧分散性の低さを改善した製品で、安定性と耐久性があります。
    メリット
    ・耐久性は最も高い
    ・反発力があるため、寝返りを打ちやすい
    ・通気性が良い
    ・横揺れが少ない

    デメリット
    ・価格が高い
    ・重いので移動や処分が大変

    向いている人
    ・長期間使える頑丈なマットレスを探している方
    ・通気性の良いマットレスで心地よく眠りたい方

    高反発ウレタンマットレス

    高反発ウレタンマットレスは、反発性の高いウレタン素材を使用しているため、適度な反発力と体圧分散性があります。腰が沈み込みにくく、寝返りをサポートしてくれるので、腰痛にも良いです。
    メリット
    ・体圧分散性が高くサポート性があるため、腰痛に良い
    ・軽くて扱いやすいので、床置きマットレスに向いている
    ・横揺れが気になることはほとんどない 
    ・機能性が良く安価に手に入るため、コスパが良い

    デメリット
    ・通気性が悪くカビが生えやすい

    向いている人
    ・予算が5万円以下で機能性が良いものを探している方
    ・床に直置きして使いたい方
    ・腰痛対策をしたい方

    低反発ウレタンマットレス

    低反発ウレタンマットレスは、反発性の低いウレタン素材を使用しているため、最も体にフィットするマットレスです。形が変形しやすく、寝転がると沈み込む特徴があるため、体重の重い方や腰痛が気になる方にはおすすめできません。
    メリット
    ・フィット感のある優しい寝心地
    ・横揺れが気になることはほとんどない
    ・表面に薄く使用するのに向いている
    ・比較的安価に手に入る

    デメリット
    ・寝返りを打ちにくく腰痛に悪い
    ・通気性が悪くカビが生えやすい

    向いている人
    ・体重が40kg以下の方
    ・体にフィットする柔らかい寝心地が好きな方

    ファイバーマットレス

    ファイバーマットレスは、ファイバー素材を複雑に絡ませて、空気を含ませるようにして作られているため、まるごと水洗いできるのが最大のメリットです。反発性が高いため、寝返りを打ちやすく腰への負担も少ないです。
    メリット
    ・シャワーで水洗いできる
    ・通気性が抜群に良い
    ・寝返りをしやすく腰痛に良い
    ・硬めの寝心地でサポート性は十分

    デメリット
    ・熱に弱い
    ・冬は寒い
    ・横揺れはややしやすい

    向いている人
    ・シャワーで洗える素材で、常に清潔に保ちたい方
    ・夏場も蒸れることなく快適に眠りたい方
    ・しっかりとしたサポート性で腰痛対策をしたい方

    ラテックスマットレス

    ラテックスマットレスは、天然由来のゴムの成分が使われているため、環境にやさしくエコなマットレスです。マシュマロのようなやわらかさと高い反発性があり、包まれるような寝心地です。
    ゴムならではの抗菌作用があるため、ダニを寄せ付けにくい特徴があります。
    メリット
    ・天然素材なので環境にやさしい
    ・抗菌作用がありダニを寄せ付けない
    ・耐久性に優れている
    ・体圧分散性が高く、横揺れを感じにくい

    デメリット
    ・ゴム臭が気になる場合がある
    ・通気性が悪く蒸れやすい
    ・重いので移動が大変
    ・価格が高め

    向いている人
    ・防ダニを重視する方
    ・環境問題・エコ意識の高い方

    マットレスの種類別におすすめ7選をご紹介!

    1.究極のリラックス姿勢で質の高い眠りを!「ブレインスリープマットレス(フロートオーバレイ)」PR

    ブレインスリープマットレス(フロートオーバレイ)
    こちらはファイバー素材のマットレスです。通気性が良く、熱や湿気がこもらないため、快適な睡眠環境を保ってくれます。

    マットレスの部分によって硬さを変え、自然と心地よい体制が取れる構造となっています。体圧分散性が高く、睡眠時の負担をやわらげて、快適に眠ることができます。
    体のどこにも負担のかからないような状態をつくることによって、浮遊するかのようなリラックス感の中で眠れます。

    汚れたらシャワーの水で丸洗いでき、清潔な状態を保てるのも嬉しいポイントです!
    寝具を清潔に保ち、体への負担をやわらげて快適に眠りたい方におすすめの商品です。詳しくは公式サイトからチェックしてみてください!

    あわせて読む
    ブレインスリープで快眠!睡眠をサポートするピローとマットレスの魅力を紹介
    更新日:2023年6月20日

    2.まるで整体師の指圧のような寝心地「RAKUNA 整体マットレス」

    高反発ウレタンマットレス

    RAKUNA 整体マットレス
    32,780円(税込)

    毎日お得なタイムセール開催中!

    こちらは高反発ウレタン素材のマットレスです。表面が凸凹した加工になっており、複数の点で体を支えるため、体圧を分散して快適な眠りをサポートしてくれます。
    表面の凸凹は体のあたる部位によって形状が異なり、寝ながら整体師の指圧を受けているような快適さを感じられます。

    3.やわらかい寝心地で腰痛対策もしっかり「低反発+高反発 2層構造ウレタンマットレス」

    低反発ウレタンマットレス

    タンスのゲン 2層構造ウレタンマットレス
    17,999円(税込)

    お得なセールが随時開催中!

    こちらは低反発ウレタンマットレスですが、高反発ウレタン素材と2層構造にすることによって、低反発ウレタン素材のデメリットを補ってくれた商品です。
    体に接する面は低反発ウレタン素材でふんわりやわらかく、床やベッドフレームに接する面は高反発ウレタン素材でしっかりと支えます。

    そのため寝返りを打ちやすく、床付き感を感じることもありません。
    低反発のやわらかさが好みで、腰痛対策もしたいという方におすすめの商品です。

    4.しっかり硬めの寝心地がお好きな方に「プレミアム ボンネルマットレス」

    ボンネルコイルマットレス

    GOKUMIN プレミアム ボンネルマットレス
    15,800円(税込)

    paypayで支払うと5%ポイント還元!

    こちらはボンネルコイル型のマットレスです。しっかり硬めの寝心地で、反発性があるため寝返りをサポートしてくれます。コイルの上に乗るクッション材に高反発ウレタン素材を使うことによって、寝心地の良さを追求しました。

    圧縮されてコンパクトな状態で届き、比較的軽量なのも嬉しいポイント!
    しっかりめの寝心地で、通気性に優れたマットレスをお探しの方におすすめの商品です。

    5.ポケットコイルマットレスをお手頃価格で!「LIBANGマットレス」

    ポケットコイルマットレス

    LIBANGマットレス
    8,999円(税込)

    毎日お得なタイムセール開催中!

    こちらはポケットコイル型のマットレスです。一般的にポケットコイルマットレスは10万円以上するものも多いため、1万円台で手に入るこちらの商品はとてもコスパが良いです。
    マットレスの周囲や、肩や腰があたる部分はやや硬めのコイルでしっかりと支える構造になっており、機能面でも劣りません。

    さらに、表面の生地は導電性生地が使われているため、電磁波から身体を守ってくれます!
    ポケットコイルマットレスを、お手頃な価格で試したい方におすすめの商品です。

    6.自宅でもホテルの様な高級ベッドを「フランスベッド高衛生除菌マットレス」

    高密度連続プリングマットレス

    France Bed 高衛生除菌マットレス
    112,200円(税込)

    毎日お得なタイムセール開催中!

    こちらは密度連続プリングマットレスです。有名なフランスベッドの商品で、頑丈な作りで耐久性が高いです。表面の生地は、銀イオンによる除菌作用のある繊維が使用されているため、簡単に洗えないマットレスでも清潔に保ってくれます。

    さらに表面のキルティング生地は程よい弾力と包み込むような心地よさがあり、高級ホテルのベッドのような寝心地の良さがあります。
    自宅でも、ホテルのような寝心地の高級マットレスで眠りたい方におすすめの商品です。

    7.天然ラテックス100%使用「ボディードクター アドバンスマットレス」

    ラテックスマットレス

    Body doctor アドバンスマットレス
    74,800円(税込)

    毎日お得なタイムセール開催中!

    こちらはラテックス素材のマットレスです。合成ラテックスの混ざった商品もある中で、こちらの商品は100%天然ラテックスが使用されています。そのため快適な湿度を保って、夏は涼しく冬は暖かくキープしてくれます。

    防ダニ作用があり、エコで環境にやさしい点もうれしいポイントです。
    地球にやさしく、体にもやさしいマットレスをお探しの方におすすめの商品です。

    マットレスの種類を見極めて快適な睡眠を手に入れよう

    ひとえにマットレスと言っても、その種類は様々で、機能面に違いがあることを分かって頂けたかと思います。睡眠の質を高めるために最も重要なポイントは、自分に合ったマットレスを選ぶことです!ぜひいろいろな種類を比較して、納得のいくマットレスを選んでみてくださいね!

    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
    ※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年4月27日

    1. 1

      海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

      overflow
    2. 2

      JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

      overflow
    3. 3

      【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

    4. 4

      【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

      sora_sora
    5. 5

      【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

      ntf_08
    • aumo
    • マットレスの種類を徹底解説!睡眠の質を高めるマ…