夜パフェ専門店 NORD°
木屋町/カフェ、バー、かき氷

♡[夜パフェ専門店NORD°】♡大阪❤︎寝屋川♡とろ~り生キャラメルのジェラートパフェ¥1280♡お寿司食べたあと甘いものが食べたくなって行ったお店₍ᵔ·̫·ᵔ₎お客はカップルか女性のみ⋆⸜♡⸝⋆夜21時運良く待たずに入店ദി᷇ᵕ᷆)♡人生初の夜パフェ(˃ᵕ˂)注文したのは「とろ~り生キャラメルのジェラートパフェ」("॑꒳॑")北海道ジェラートと自家製生キャラメルソースたっぷりのNORD°の定番パフェჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)その大きさにみんなビックリ՞̳o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤̳՞こ・・これはかなりのボリューム!トップは生キャラメルとクルミアイスクリーム2種に口休め用の焼き菓子ദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧中は甘いパウンドケーキに甘さを抑えたコーヒーゼリーとミルクゼリー(*ơᴗơ)クルミと生キャラメルアイスクリームのコラボが美味しかった(⸝⸝›‹⸝⸝)お喋りが盛り上がり・・気が付くと時計の針は23時半(ᯅ̈)あれ・・2時間半もいたっけ??急かされることなくゆっくりと寛げるので思う存分お喋りを楽しめましたෆ̖́-楽しい1日の締めくくりでしたᴛʜᴀɴᴋʏᴏᴜ\♡/♡店名:夜パフェ専門店NORD°予約:不可アクセス:阪急京都線河原町駅徒歩3分 京阪本線祇園四条駅徒歩3分京都河原町駅から196m営業時間:土日祝18:00〜23:00(LO22:30) 平日19:00〜23:00(LO22:30)定休日:火曜日/営業時間・定休日は変更となる場合あり♡NORD°

【夜パフェ専門店NORD°】京都の夜は夜パフェを食べに𓊱𓌉💕@nordkyotoたくさんのいちごが綺麗に飾られていて豪華な『いちごのパフェ🍓‧₊˚✧彡』ピスタチオ、ミルク、チョコレートのジェラートが北海道十勝産のジェラードらしく甘さもほどよくこれこれ〜こういうの食べたかった😍っていうどストライクの大人のパフェでした𓊱♥️と〜っても美味しかったです♪ごちそうさまでした🙏💕写真だけじゃ伝わらないから2枚目は動画で😋🍓そして最後まで迷ったキャラメルパフェも狙うわたし笑𓊱𓌉こちらも絶品♥️わたしはあまり飲めないのだけど←お酒🍷もいただけるオサレなお店です✨𓊱夜パフェ専門店NORD°京都市下京区河原町四条下ル東入ル市之町239-1招徳ビル3F0757441271火曜定休@ruum_rumino様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
肉料理 澁谷
烏丸御池/割烹・小料理、牛料理

肉料理澁谷は安参出身のご主人と娘さんが切り盛りする町屋をリノベーションした趣のある店です。カウンター席には床暖房完備など細かいところまで心配りが行き届いています。料理は肉料理ひと筋のご主人が厳選した和牛を堪能できますが生のタン刺身、ハツ刺身は抜群に美味しいです。ちょっと高級なので大切な人とのデートには超おすすめのお店です!!

かいわれになりたい人生。【肉料理澁谷】.詳しくはストーリー見てね❣️.安参出身の大将が独立されたこちら。もはや行く前から味が保証されていると言っても過言ではない。ずっと行ってみたくて、この度ようやく😌❣️.基本的に生モノはコースで一通り出た後に追加で頼むスタイル。この日のメニュー✔️⚪︎浅漬けきゅうり(これが無限に食べれる♾️)⚫︎タン刺し(pic.7)⚪︎ハツ刺し⚫︎ユッケ(pic.6)⚪︎ミノの湯引き--------ここから追加-------⚫︎柳川鍋(pic.3)⚪︎タンシチュー(pic.2)⚫︎かいわれ巻き(巻かれたいね。)⚪︎卵かけごはん.ここは安参と違って、生モノの写真おっけい◎生モノは1人1皿ずつ出てくるから苦手なものがある人は飛ばすこともできるみたい。タン刺しが最高すぎた、、、綺麗だよ、、、。愛でながら食べた🤤.テール煮込み頼んだらなくて、代わりにバターたっぷりのテールシチューが🥺むしろ好きなやつやん、🥺かいわれ巻きもかいわれの辛さが肉の旨味と甘味を絡めてすごい美味しかったけど、競り合ってこのタンシチューがNo.1👑やったかも❣️そのくらい両方好き!!.ご飯ものが少ないのが少し惜しいけど、このお値段でいただけるなら最高なのではないかと思う☺️❣️また行きたい!.➖➖➖➖➖➖➖➖➖📍京都府京都市役所前🕛17:00〜22:00(LO.21:30)🔸不定休---@yume.yokoさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
寿司と串とわたくし 三条大橋店
先斗町/寿司、串揚げ・串かつ、居酒屋

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋオシャレなお寿司居酒屋=͟͞🍣̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆寿司と串とわたくし京都三条店𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・ふんわりチーズのポテトサラダ・寿司ドック(アボガドサーモン)・握り寿司盛り合わせ・串揚げ盛り合わせ・寿司屋のだし巻き玉子どすえ・長崎松浦産アジフライ・ネギトロ巻・柚子塩あさりラーメン♡今回は三条大橋の近くに位置する寿司と串とわたくしというお店に家族で行ってきたよ🍣ᔆᵘᙚᑋⁱお店の名前を見て「部屋とYシャツとわたし」を思い出した(つ˘¯˘)笑♡ずらりと飾られた枡が圧巻の店内はおしゃれで落ち着く雰囲気(¯ᵕ¯)♡♡お母さんが頼んだフルーツ酎ハイ(いちご)凍らせたフルーツが入った酎ハイは普通に美味しいやつ(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)お酒が飲めないお父さんと私も可愛いグラスに入れてくれたよ𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡ソフトドリンクだけ可愛くないグラスの時が多いから嬉しかった~(ᐢᢦᐢ)本日の握り寿司赤酢のシャリを使ったお寿司たち(˙˘˙ミэ)Э間違いない美味しさでしたദ്ദി˃ᵕ˂)串揚げ盛り合わせ大海老の串揚げが美味しかったなーჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ハチミツが入った♡のスポイトが刺さっているのはモッツァレラチーズです-̗̀ꪔ̤̖́-見た目も可愛くて斬新だよね!寿司ドッグ(アボガドサーモン)手のひらサイズのお寿司-̗̀☾̖́-♡一品一品が贅沢な盛りつけをされてて素敵でした-̗̀𖤐女子会やデートにオススメの居酒屋といった感じでおすすめですノン(ง˙˘˙)วノン♡店名:寿司と串とわたくし京都三条店予約:可アクセス:三条駅から114m営業時間:月~木、祝前日:17:00~23:00(料理L.O.22:00ドリンクL.O.22:30)金:17:00~翌0:00(料理L.O.23:00ドリンクL.O.23:30)土、祝日:16:00~翌0:00(料理L.O.23:00ドリンクL.O.23:30)日:16:00~23:00(料理L.O.22:00ドリンクL.O.22:30)

🧸くまうまログ3.8🧸※時差投稿名古屋の人気店が京都にもオープンしたということで「寿司と串とわたくし京都三条店」へ行ってきました🍣以下の料理を頂きました🙏・ふんわりチーズのポテトサラダ・寿司ドック・握り盛り合わせ・串揚げ盛り合わせ・パイン酎ハイ寿司と串揚げが楽しめる居酒屋で、寿司も串揚げもめっちゃくまうま〜でした🐻寿司は市場直送の鮮魚を使用して、しゃりは米マイスターが特別にブレンドしたお米に赤酢を使用したすし酢をあわせたやんわり江戸前風のようです🍣串揚げは心を込めて毎日手打しているようです👌おすすめは令和の手巻き寿司ドックで、サーモンイクラはめっちゃくまうま〜でした🐻❄️お近くに行く予定があるときは、ぜひ予約してから行ってみてください🍶寿司と串とわたくし京都三条店@sushi_kushi_watakushi_sanjyo場所:京都府京都市中京区三条通河原町東入中島町110フォーラム三条B1F最寄駅:三条京阪駅
外部サイトで見る
星評価の詳細
京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)
岡崎/美術館

【金曜ロードショーとジブリ展】トトロが金曜ロードショーで人気が出たなんて、知らなかった。金ローのお陰で、人生のいろんな場面でジブリ作品を観る事が出来て、毎回、感動してたなぁ。これからも観たいもんねー。1985年を起点に、「金曜ロードショー」の歩みを辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力紹介があり、その後、なりきり写真が撮れるスポットになってました。時間指定の完全予約制。なんとか平日に予約出来て仕事帰りに滑り込み。平日でもすごい人…人…人でしたよー。

なんて素敵✨✨なんて楽しい✨✨めちゃめちゃおすすめの「村上隆もののけ京都」😃ポップで可愛い、そして少し日本画の歴史も感じさせる❗️近くで見るのと遠くで見るのと見えてくるものが違うという面白さ😄今日は平日でしたがそこそこ人は多く…土日はもっと混雑するものと思われます💦
星評価の詳細
ザ・サウザンド キョウト(THE THOUSAND KYOTO)
京都駅中央口/その他

@kko_zizistagram*京都京都駅周辺THETHOUSANDKYOTO☑︎ParfaitD’amour久しぶりのサウザンドさんでパフェタイムを。バレンタインメニューらしく、お皿にはハートがいっぱい🥰ちなみに副題は〜恋人たちのパフェ〜私もいつも心の中に♡(ええように言うたあれ、ハートの他にも模様が?こちらフロント前の大階段を表しているんだとか🤭そんなデコレーションプレートを目に頂いた苺メニュー。トップの苺と薄いお菓子の裏にはピスタチオアイス✨そしてヨーグルトシャンティやチョコクッキー、そしてこれはライチの風味?(違ったらごめんやで🥺これがめちゃ好みでした🥰私的には中にも一個アイス有ればもっと嬉しい♡最後のゾーンは刻み苺とお酒香るジュレ✨ここもめっちゃ美味か😭お供に頂いた金萱烏龍茶という台湾茶も美味しかったです♡こちらのパフェは3月21日までみたいよ🍀

TEAANDBAR-THETHOUSANDKYOTO久しぶりの訪問🥰時間を忘れそうになる程に素敵な空間!美味しいスイーツにお茶は絶品🍵今回は期間限定スイーツ、カーネーションをいただきました💐エディブルフラワーとカーネーションに見立てたバタークリーム、フランボワーズにムースと愛らしいフォルムのマカロンにうっとり🥺サックサクのマカロンにバタークリームを付けながらいただくと幸せな気持ちになる👏香りがとても良いなぁと思ったら、エディブルフラワーフレーバーのシャンティを敷き詰めているそう💐そして中央にはピスタチオクリーム?ペーストが!!これがまた濃厚で最高🤍ドリンクはまろやかなハスの葉茶をいただきました🪷とても飲みやすくて美味しい〜!⚠️5月末までの限定デザートです京都駅から徒歩すぐ(駐車場有り)電子決済利用可能一部予約可@thethousandkyoto様ご馳走様でした🙏
星評価の詳細
和牛料亭 bungo 祇園(和牛料亭 ブンゴ 祇園)
先斗町/焼肉、ホルモン、牛料理

隠れ家的な通りを歩きお店までの道のりを過ごすところからお楽しみがはじまります。京都市指定の伝統的建造物に指定されてある空間でいただくディナーコースおおいた和牛赤身刺し口の中でとろけてゆく赤身刺しお料理の始まりから様々な形でお肉をいただけることに期待が膨らみます。牛の旨みをぎゅっと濃縮したまろやかな口当たりでコクのある和牛テールスープお肉は全てお店の方が焼いて提供してくださるので一番美味しい状態でいただくことができます。和牛タンモト炙りわさび菜春菊と一緒にいただきます。フレッシュなお野菜も一緒にいただけるので身体にも優しい!華やかな見た目はお写真に撮りたくなる盛り付け華肉しゃぶには牛ブイヨンをかけていただきます。さっと炙りでいただくおおいた和牛赤身霜降りすき焼き卵と一緒にくぐらせていただくと笑みが溢れる美味しさお肉にはかかせない美味しいご飯はオーダーが通ると炊きあげる土鍋銀シャリつやつやでふっくら炊きあげたご飯高級感溢れる空間でいただくお肉尽くしのディナータイムになりました。半プライベートなお席やカウンター席もあるので記念日や会合デートにも幅広いシーンでゆったりとしたお食事を楽しんでいただけます。祇園和牛コース¥14300山﨑12年¥2100シャンパン¥2000

今日は特別な日ということで祇園に行ってきました。雰囲気が抜群な街で焼かない焼肉や肉割烹を提供している和牛料亭bungo祇園。お店に入る時から緊張するくらい素敵なお店です!コースを頂きましたが、どれも素材を活かした味付けでここでしか味わえない物ばかり。お肉は全て柔らかく、味も優しく、お上品の一言。雰囲気も味も◎記念日や特別な日にはもってこいですね。少し羽を伸ばして、大人になった気分です。ご馳走でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
雲ノ茶カフェ 御所店(KUMONOCHA TEA HOUSE)
御所/カフェ

関西の友人たちにこぞって勧められる映えスイーツがいただける【雲ノ茶カフェ】さん。今の時期、夏の空のような綺麗な青い雲のムースセットがあるฅ(̳>·̫<̳ฅ)これは行かねば!!で、Instagramで見付けた中で、御所店だけはどうやらオリジナルのお皿で、店内も広め。土地勘ないばっかりに、暑い中、京都御所のあたりをめちゃくちゃ歩いていった(笑)たどり着いたお店は外にはブランコ、入口を入れば可愛いスイーツにキャンドル。ショーケースの中にはお目当ての雲ムースをはじめとした生ケーキ。お席は1階、2階、3階とあり、店内の作りもフォトスポット多数でとってもおしゃれ。デート中のカップルが多いのも納得。私たちは2階のお席へ。オーダーし、お支払いをしたらお支度を待つ。ベルがなったら1階に取りに行くよ。食べ終えたら1階に下げに行くスタイル。オーダーはもちろん、・青い雲ムースセット¥1480綺麗なブルーのもくもく雲は薄いチョコレートにくるまれたブルーベリームース。なかにはレモンカスタードも入っていて、夏にピッタリの爽やかなお味。晴れた暑い日、窓際で撮った雲のムースとプルーのライチソーダは爽やかさMax。ブルーのライチソーダは甘さ控えめで嬉しかったな。ちなみに、青い雲ムースは四条河原町店以外の【雲ノ茶カフェ】全店舗で食べられるそう。グラスや籠出しだったり、店舗によって特徴があるから、調べてから行くといいかも!?ご馳走様でした。

暑い夏にピッタリのスイーツを求めて京都御所近くのカフェへ足を向けました。伺ったのは雲ノ茶カフェ御所店になります。夏の空のような青い雲のムースセットをいただいてきました。真っ青なモクモクの雲とマリンブルーのソーダの組み合わせです。青い雲ムースは表面がチョコで中はブルーベリームースになっています。さらにレモンカスタードの酸味もあるからさっぱりした口当たりに仕上がっていますね。本当雲のようにふわふわで滑らかで軽くて美味しかったです。セットのドリンクはライチソーダでこれまたさっぱりしています。甘さ控えめだからグビグビ飲めちゃうのも良かったですね。青い雲ムースは四条河原町店以外の全店舗でいただくことができますよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Wheat kyoto(ウィートキョウト)
上京区・中京区・下京区/サンドイッチ

【鴨川セット1980円】自家製タマゴ、特製ツナマヨ、カプレーゼ、クリームチーズ生ハム、スモークサーモンの5種のサンドとフレンチトーストパンプキンのポタージュスープさらに、サラダが選べ、シャキッとグリーンサラダ、ブレンドシーザーサラダ、和風サラダから、シーザーサラダを選択ドリンクは珈琲かカフェラテから、カフェラテを選択見た目が美しい5種のサンドとフレンチトースト小さなパンには、お店の焼印がしてありますスープは、とろーり濃厚なパンプキンポタージュでまずはあったましたさらに、サラダは、シャキシャキレタスと新鮮トマト、カリカリクルトンで食感を楽しめます5種のサンドは、サンドしてるパンがそれぞれ違いますトマトとチーズのカプレーゼは胡麻のパンタマゴサラダは、抹茶のディニッシュパンツナマヨはクロワッサンスモークサーモンとアボカドはフランスパンクリームチーズと生ハムは食パンと、具材の味わいも、パンの味わいも多彩でしたフレンチトーストは甘さを抑えたしっとりした味わいでした見た目も、味わいも多彩な、鴨川セットでした【基本情報】京都清水五条駅近くにあるサンドイッチカフェ2022年7月にオープンしたばかり休日ランチに予約して伺いました人気店で来店した日は予約でいっぱいのようでした【雰囲気】店内は壁がウッディかつホワイト基調でヨーロピアンな良い雰囲気ですカウンター4席、テーブル席3席のキャパ【利用シーン】デートに最適【アクセス】京阪清水五条駅から徒歩1分【駐車場】駐車場はなく、近くのコインパーキング利用になります【支払い】現金のみのようです_kyoto

「おさかな朝ごはん」が楽しめる和朝食のお店ロリマー京都の姉妹店ロリマー京都Jr.京都市川端五条にオープンいたしました。舞鶴市場より旬を魚直送にてご提供
ネット予約可能な外部サイトで見る
京串揚げ どうぞっ!
四条烏丸/串揚げ・串かつ、居酒屋、日本酒バー

京都❤︎烏丸♡なんだか、串カツとかそういうのが食べたいよねえ?と意見一致を見た日。結構前から気になっていたのだ。で、数日前に予約を入れ、やってきた蛸薬師通烏丸西入、18:00チョイ前。お店の名前は「京串揚げどうぞっ!」なり。調べましたところ、株式会社KAKEGOEなる会社が仕掛けているお店の様で、京都市内の飲食店に「どうぞっ!」とか「あいよ!」とかいう変わったお店が増殖している理由がこの会社のようなのだ。面白いですな。お料理は、京野菜を使った串カツをインスタ映え狙いな凝った盛り付けで、且つお手頃価格で提供されている一軒。予約をしている者ですが!と店内に声掛けすると、一番奥のカウンター席に通してくれるのだ。カウンター8席、テーブル14席のこじんまり店内。しかし、このコロナ渦中で、お若い女性ばかりでほぼ満席なのが驚きの人気店。男性が私ともう一人大学生くらいのお兄さんだけという。間違いなく、我々が最高年齢カップルで、それを入れても平均年齢は30才行くか行かないか・・・・のような状況。とは言え、我々の席は、揚げ物ブースのフード式換気扇直下だったので安心感が高かったのですが、テーブル席はこのコロナ渦中でなかなかスリリングな状況かもですな。結構タイト感アリ。串カツ屋さんなのですが、居酒屋系メニューも豊富。更に・・・串揚げメニューで、お手頃価格。変わり種系もちらほらと。が・・・・映え系な変わり串揚げメニュー。「牛ロースチーズミニバーガー」¥380が串揚げメニューに掲載されている変態度なのですが、これは何が出てくるのか楽しそうではないか!ということに。事前にInstagramでお店のメニューは一通り確認してから来ているので(滝汗)、我々もベタな串揚げから、映えそうなものまで一通り注文しておくか!ということに。狭いキッチン内に3名、お運びが2名と、この狭いお店にこれでもか!とスタッフがひしめき合う状況なのですが、相当訓練を積まれているようで、お料理はスムーズに進捗。これぐらいの密度感なのですが、カウンターも当然のように二回転目に突入!という状況。(お隣の空きも予約が入っていて速攻で再度満席に・・・・流石というか。。)4種のおちょこ飯でなり。正に60cc入るかな?ぐらいのおちょこを使って、雲丹イク

前は何度も通ってるけど…ちょっと覗いてみました。時間がそんなになかったの、ちょっとだけ🤏メニューが面白い?珍しい😊牛肉雲丹のせ、ホンマや〜雲丹乗っかってる♬蓮根には辛子?大海老にはしば漬けタルタル🦞椎茸はおろしポン酢。写真撮り忘れたけど、穴子にタレつけて目の前で炙ってくれる。そして山椒を。お店の人もいい感じで、また行ってみよう😄!
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 家蔵
京田辺/焼肉

2023.1.30ラスト新年会🌟ずーとずーとランチへ行きましょう!と…なかなか日が合わずに…やっと本日、焼肉家蔵にて新年会できました😊✌️元教員の少し年上のお姉様。穏やかで優しい方です💖彼女は、私が送った牛カツランチ写真を見て牛カツランチに決めていたそうです。私は、ローストビーフ丼にしました✨初です。牛カツランチ1480円ローストビーフ丼1480円今日も美味しったです😋✨ごちそうさまでした。焼肉家蔵松井山手店京田辺市山手中央3-2branch松井山手内☎︎0774-64-2915

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀焼肉でエネルギーチャージ🥩🔥⸝̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆家蔵𓊇♡京都♥松井山手♡📋mypick・おまかせコース♡京田辺市松井山手にある焼肉家蔵で焼肉お疲れ様会をしてきました-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-♡今回はみんなおまかせコースを注文⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡◇前菜4種+テールスープ ◇上タン ◇おすすめ塩焼き2種 ◇ミニサラダ ◇おまかせタレ3種 ◇ホルモン2種 ◇箸休め ◇本日のステーキ ◇焼きすき ◇ビピンバorクッパorラーメン ◇デザート焼肉家蔵は京都の有名精肉店「牛匠かぐら」に併設された直営店なので味鮮度は抜群のお肉を使用σ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡その証拠にしっかり焼いた後でも肉刺しを食べたような風味が口の中に広がりとても柔らかくて大満足の内容でしたᐢ̥_̫_̥ᐢ♡ハラミや赤身肉もとても柔らかくて輸入肉のような歯ごたえは一切なく最後まで美味しく頂けました-̗̀ꪔ̤̖́-「ユッケ」は単品注文したけど美味しくいただきました\(^o^)/♡先にも紹介の通り焼肉家蔵は京都の有名精肉店である「牛匠かぐら」直営の焼肉店ということで味の方は文句なしᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟいい肉すぎて胸やけをおこすほどなのである程度まで食べると満足度は一気に最高潮に達します(っᐕ)╮=͟͟͞♡精肉店が併設されており当然お肉をそこで購入することも可能o(^^o)...ランチタイムには焼肉弁当やハンバーグ弁当牛丼弁当、牛肉コロッケなどの販売もしておられるそう꜀(꜆ᐢ.̫.ᐢ)꜆お肉屋さんと焼肉屋さんが併設されてるので入店時にワクワクしながら入ることになり子どもの頃に焼肉店へ連れて行って貰った時をふと思い出しました(˃ᵕ˂)♡焼肉ということで単価は高めですが自分へのご褒美や家族とのランチで利用する時にちょっと気の利いたお店としておすすめჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡精肉店が直営ということでお肉の質は間違いありません><♡♡♡店名:家蔵予約:可アクセス:JR片町線松井山手駅徒歩3分松井山手駅から164m
外部サイトで見る
星評価の詳細