寺田屋
伏見/その他
・今日は、雨も上がり気分転換に、伏見の寺田屋近くの蓬莱橋付近を歴訪しました。・橋の所に藤棚があり、見事に藤の花が咲いていましたので撮影しました。・藤の花の周りには、大きなクマバチ🐝が飛んでいました。・うまく写真に撮る事ができて良かったです。・ちなみにクマバチ🐝の雄は刺しません。・雌は刺します。
伏見十石舟の整理券もらって乗船までの間、伏見酒蔵周辺をちょっとウロウロ🚶月桂冠大倉記念館をガッツリ見ずに歩くと寺田屋?なんか聞いたことあんなぁ。おーこれが寺田屋やかぁ、伏見にあったんですね😊そうです。あの『坂本龍馬』が襲撃された寺田屋です。建物は焼失🔥しては再現された建物ですが歴史を感じました。(伏見ってこんなええとこやったんやぁ)酒蔵がいっぱいあって酒飲みの僕は楽しかったです日本酒は熱燗にかぎるなぁ、でも冷酒も美味しいですね🍶お酒好きの方以外でものんびりぶらぶらできる街です
神護寺
嵯峨野/その他
周山行きのバスに乗った時、高雄あたりの山肌がとてもキレイなので帰りに降りてみました。ツツジかキレイに咲いてました。スポットは神護寺ですが、その近くです。境内ではありません。
【神護寺】東京で開催される創建1200年記念特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」の展示の為に、ご本尊様他が東京に旅立つ日にわざわざ神護寺へ行ってしまいました😢。なかなか見れない光景だったのかもしれませんが、神奈川県の方をご案内していたので、申し訳なかった…関東の方が「神護寺来てみたいなぁ」となるかなぁと思ってましたが、私の方が東京国立博物館に行ってどんな風に展示されてるのか?見てみたくなりました。京都市の北西部、高雄に所在する神護寺。紅葉の名所として古くから知られてきました。高雄山寺と神願寺というふたつの寺院がひとつになり、神護国祚真言寺(神護寺)が誕生する。高雄山寺は平安遷都を提案した和気清麻呂わけのきよまろの氏寺で、唐で密教を学んだ空海くうかいが帰国後、活動の拠点とした寺院。国宝「灌頂暦名」や国宝「両界曼荼羅」は、空海に直接関わる作品としてあげられる。国宝「薬師如来立像」は、平安初期彫刻の最高傑作。日本三名鐘のひとつとされる国宝の梵鐘も有する。境内最奥の地蔵院から眺める、錦錦雲の雄大な自然も格別で、厄除けのかわらけ投げを楽しむこともできます。
GRAX HANARE 京都るり渓
南丹/旅館
行ってみたかったグランピング行ってきました〜!!たくさんの方が泊まりにきてました✨オシャレで感動🥺🥲コテージもありました。寒かったですが、外で焼くお肉は最高に美味しかったです。グランピング最高でした🥹また行きたいです❤️夜は、隣にある温泉に行きました♨️
秋の京都旅~るり渓GRAXでグランピング編①⛺️~土曜日から一泊2日で京都に家族+弟で旅行に出掛けました✨✨🚗旅が何よりも大好きな我が家としては、2月のハワイ以来の旅という事でもうこの日を楽しみに待っておりました♥️今回も本当に充実した旅になりまして、紹介したい京都のスポットやグルメが満載なので出来る限りpostして行こうと思います👍という事で、今回の旅の最大の目的だった【はじめてのグランピング⛺️】から京都旅postを始めたいと思います✨勿論最初に訪れたのは京都のるり渓にあります@grax_kyotoGRAXさんの写真から…⛺️💕GRAXさんは今から約4年前に出来たグランピング施設でございまして、グランピングブームの立役者的存在なんじゃないかと思っております✨もうこのグラックスさんが出来た当初からすっかり魅了されてしまった私は、はじめてのグランピングを行うなら絶対にグラックスさんで❗️って4年前から決めておりまして(笑)、でもこのグラックスさんやっぱり大人気の施設でして……何回も何回も予約を試みるも悉く撃沈してきたのであります😂😂そんなグラックスさんの予約がついに今年の夏に取れたのです‼️🥺💕もう予約が取れた時は奇跡が起きたと思いましたね✋(笑)当初は夏に行く予定でしたが、愛知県の緊急事態宣言により…この土日に延期されてはしまいましたがこうして無事に訪れて今postを書けているので本当に良かったと思いました😊今回、色々なハプニングもあり…2歳と6歳を連れての子連れグランピングのメリット・デメリット様々な経験ができました………なので、またこの旅行記が誰かの参考になる事を願って記していきたいと思います⛺️※施設情報☆GOTOトラベル対象施設です。詳細は公式HPをご覧ください。☆アクセスは山の中なので圧倒的に車が便利ですが、電車とバスでも到着できます。
この施設を予約できる外部サイトで見る
夕日ヶ浦温泉 時季を彩る 佳松苑
京丹後/旅館
ここは。。。ガッカリでした。。。全てがハリボテ感。この入り口の松?の植木。。。フェイクでした。良かったのはお部屋のみ。でもお部屋もなんかへんな匂いがあったし。。懐石料理で予約したのに全てがテーブルの上に置かれていてめちゃくちや狭くて食べにくいし中居さん1人で何家族も担当されてたみたいだしすごく待ったり結局自分で取りに行ったりもっと納得いく代金なら動けるので動きますけどゆっくりしたくて行ったので。。駅前のビジネスホテルの方がよっぽど行き届いてる。ビジネスホテルに失礼書き方してもうしわけないけどなかなかの代金家族がしはらったみたいなのに誰も満足せずに帰りました。ここはオススメしません!!個人の感想。。あたしの家族の感想ですが。。まだまだ書きたいことあるくらいですが行かない方がいいと思います。
・2023.9.24→9.25佳松苑っていういい感じの旅館に泊まってきた!!部屋めっちゃ広くて景色綺麗やし、露天風呂付きやし最高すぎたー♨️テラスみたいなところ気に入りすぎて結構な時間そこで過ごした笑夜ご飯は鮑と蟹と肉堪能できて、朝も海鮮丼食べれて、食も満喫🤤普段の旅行はあんまり、泊まるところ気にしてなかったけど、こーいうまったりな旅行もめっちゃいいなーって思った✨またいこー!!!(最後は最高のお土産発見💡笑)@kirara.0530.0604様、ご協力ありがとうございました😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
ハイアットリージェンシー京都
東山/ホテル
「カフェ33」🍓ストロベリーフィースト京都府八幡市の渋谷農園のブランド苺「京の雫」を使用したスイーツやオードブルのビュッフェをいただける、土日祝期間限定のストロベリーフェアに行ってきました❣️価格:6,000円(税サ込)🍓3種の苺プレート渋谷農園「京の雫」より3種の完熟苺▪️紅ほっぺ▪️おいCベリー▪️やよい姫🍓デザートブッフェ▪️ストロベリーショートケーキ▪️ピスタチオクリームのミルフィーユ▪️ストロベリークリームチーズケーキ▪️チョコレートシャンティクリームのシュークリーム▪️ストロベリータルト▪️ストロベリーロマノフ▪️クレープ▪️ストロベリーアイスクリームサンデー🍓オードブルブッフェ▪️自家製ブリオッシュのローストビーフバーガー▪️フィッシュアンドチップス▪️ストロベリーサラダ▪️ミニラザニア▪️エビと苺のカクテル🍓ドリンク▪️オレンジジュース▪️アップルジュース▪️コーヒー▪️紅茶期間:3月9日~5月19日曜日:土,日,祝日食事時間:ティータイム🍓3種の苺プレートは、渋谷農園「京の雫」の完熟にこだわって産地直送された完熟苺の「紅ほっぺ」、「おいCベリー」、「やよい姫」の食べ比べ。どれも大粒で瑞々しく、宝石のように艶やかで香りもよく、とっても甘くて美味しい😋🍓デザートブッフェも苺を使ったケーキのラインナップ🍰「ストロベリーロマノフ」は濃厚なカスタードといちごジュレの対比が印象的なグラスデザート。「ピスタチオクリームのミルフィーユ」はサクサクのパイとピスタチオクリームが軽い口当たり。オーダー毎に作ってもらえる「クレープ」は生地がもちもちで、いちごやチョコがリッチな味わい。🍓オードブルブッフェも苺や旬の食材を使って色鮮やかな品々🍔「ストロベリーサラダ」はルッコラの苦味と苺の甘酸っぱさを楽しめ、「和牛のラザニア」はハーブの香りが効いた和牛のラグーソースが美味。「フィッシュアンドチップス」は桜の香りのクリームが新鮮🌸「自家製ブリオッシュのローストビーフバーガー」は、自家製ブリオッシュの卵やバターの香りが濃厚でふんわりとリッチなブリオッシュバンズと肉厚のあるローストビーフが贅沢な味わいで、美味しすぎて3つもいただきました。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都でヌン活𓂃🎀𓈒𓏸̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ハイアットリージェンシー京都𓊇♡京都❤︎七条♡📋mypick!・一保堂アフタヌーンティー♡初めてTouzanのアフタヌーンティをいただきにきました𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡お茶は京都の老舗日本茶専門店「一保堂茶舗」のものを使っています(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)♡初夏の時期だけ新茶を楽しめるアフタヌーンティー!一煎目は冷茶でいただきます...♪*゚ お茶は簡単な説明付きでスタッフの方が淹れてくださいます(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎ 「煎茶」は通年安定した味が提供できるようにブレンドされているそうですが「新茶」は毎年味が違うためお茶のプロたちが実際に味わって最適な抽出時間と温度を決めているんだとか.ᐟ.ᐟすごい世界ですよね(˙꒳˙)♡★はじまりのひとしな:コンブチャチョコレート アフタヌーンティーを始める前にお茶を発酵させて作るボタニカル発酵飲料コンブチャ(昆布茶じゃないよ)でお口のなかをスッキリ♡̖́-口に入れるとチョコレートのパリッとした食感のあとにジュワッと爽やかなレモンティーが流れ込んできます><♡後味すっきりだけどレモンとジンジャーの香りがふわっとあって、蜂蜜の甘さがほんのり残るって美味しい^^♡二煎目は温茶です໒꒱·゚湯冷まししたお湯を入れて待つことなくすぐに湯飲みへ-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-先ほどの爽やかな甘みに渋みが加わるとまろやかな新茶を楽しめました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♡新茶を楽しんだ後は二つ目のお茶「極上玄米茶」をいただきます\♥︎/玄米茶は三種類のお米をブレンドして炒っていてふわりと香る香ばしさとすっきりとした渋みが特徴のお茶です(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)♡そして登場したのが京都の竹細工店「三木竹材店」による特製スタンド\(˙▿˙)/♡セイボリーもスイーツもどれも美味しそう~✧·˚⌖.꙳
この施設を予約できる外部サイトで見る
河原町駅
河原町/その他
皆さんこんにちは♪こんちきちん、前半戦終わりました。山鉾巡行が無事終わりました。36℃が当たり前の京都河原町。暑い季節😵体調考慮して、楽しまれた様です♪来年こそいらしてね。
✨2022/7/15NEWOPEN✨京都河原町《芋と野菜四条河原町店》さん⚐お芋大好き人間にはたまらんお店がオープンしました🥰この日いただいたのは…☑︎芋ちっぷす☑︎冷やし焼き芋☑︎蜜芋ソフト☑︎スイートポテト皮ごといただく名物の冷やし焼き芋はとろとろしっとり♡お芋本来の甘味がこんなに強いなんて😳✨お芋ちっぷすは自然な甘さと、パリパリの食感がやみつきに☺️蜜芋ソフトはミルク感しっかりのソフトクリームに、お芋の蜜がたっぷり🎶お芋チップスに付けながら食べると最高😋スイートポテトも甘味料かなり控えめらしいのにしっかり甘かった♡テイクアウト専門のお店なので手土産にもオススメ🥳河原町に行った際は是非行ってみてほしい(¨̮)*°ごちそうさまでした⑅⃛⑅⃛⑅⃛୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧芋と野菜四条河原町店*𖠿京都市中京区東側町511-2⌚︎13:00-18:00୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧...
ローム イルミネーション
西院/その他
ロームさん今年のクリスマスもよろしくお願いします🤲
毎年楽しみにしているロームのイルミネーション。素っ気ないいつもの道路が、約86万球の電球で装飾されて“光の道”に大変身!京都市最大級のイルミネーションなんです。が。今年は中止になっちゃった(T_T)このイルミネーションを見ると、あー、今年も終わるなぁ…って実感するんやけど。このご時世、仕方ないですよね。これは、去年の写真です。ということで、今年はARでイルミネーションを楽しめるコンテンツが用意されていますよ!https://micro.rohm.com/jp/illumination2020AR/来年は、生で見れることを願ってます!ロームのイルミネーション〒615-0048京都府京都市右京区西院南寿町阪急京都線西京極駅から歩いて約15分
壬生寺
四条大宮/その他
【京都・壬生寺(壬生大念仏狂言)】🎭・2024.4/29〜5/5まで、こちら壬生寺では、春の壬生大念仏狂言が行われております。・京都の壬生寺は、正暦2年(991年)に「快賢僧都」により創建された寺院です。・幕末の時代には、新選組の「兵法調練場」としても使われ、武芸⚔️や大砲などの訓練が行われておりました。・こちらの💁境内の壬生塚には、新選組局長近藤勇の胸像や芹沢鴨らの墓跡があり、壬生狂言(正式名称、壬生大念仏狂言)は鎌倉時代に融通念仏を広めるために「円覚上人」が始められ、仏教の教えを無言劇で演じられております。・およそ700年の歴史を持つ京都の代表的な「民俗芸能」で、国の「重要無形民俗文化財」に指定され、市民からも親しまれています。・また、壬生寺の狂言は、春と秋に行われ、秋の壬生狂言(壬生大念仏狂言)は、毎年体育の日を含む三連休に行われています。<京の三大狂言>①壬生狂言②ゑんま堂狂言(千本ゑんま堂)③嵯峨大念仏狂言(嵯峨釈迦堂)です。・日本古来の楽器である鉦や太鼓、笛の音に合わせ、面をつけた演者たちが、ユニークな動きをして、無言狂言にて、仏教の教えを説いていき、演目が少しずつ上演されます。・春、秋を通じて、この壬生の地で、昔の雅楽風情に酔いしれるのも良いかもです。😊[春の開催日時・場所]☀︎2024年4月29日〜5月5日☀︎10:00~16:00頃▪️狂言拝観料※大人800円、中高生400円、小学生以下無料(保護者同伴)▪️壬生寺資料館拝観※鑑賞料は、大人1,000円/中学・高校生500円 ※当日券で自由席のみとなり、予約・指定席はありませんのでご注意⚠️願います🤲[アクセス]☀︎市バス🚌26・28・71系統「壬生寺道」バス停🚏下車すぐ🚶
秋の壬生狂言、観に行ってきました✨✨あいにくの冷たい雨☂️室内ではないので、少々寒さを我慢しつつ…1000円の入場料で、何と何演目観ても良いのです❗️1つの演目が4〜50分。本日は6演目。私は「大原女」「紅葉狩」と2つ見てきました👀この連休、昨日から明日まで3日間。
ガーデンミュージアム比叡
一乗寺/その他
比叡山頂に広がるガーデンミュージアム比叡✨(写真は数年前のものです)敷地面積は東京ドーム位の広さで季節の花々が咲き誇っています。モネなど印象派の絵とコラボしたガーデニングです。お天気の良い時は琵琶湖が一望✨入場料大人1200円小人600円ゴールデンウィークは、花が豊富おすすめです🌟
比叡山延暦寺の近くにはガーデンミュージアムがあり、寄ってみました😊1枚目・・キツネ🦊がいっぱい~😳ナス科の果実。果実がキツネの顔に似ていることからフォックスフェイスやキツネナス(狐茄子)とよばれる。また、カナリアがとまっているように見えることからカナリアナス(金糸雀茄子)ともよばれる。【Wikipediaより】これで1200円は確かに高い😅悩んでたけど旦那は入らず正解だったかも😅2024.11
御寺泉涌寺
東山/その他
「来迎院」泉涌寺の塔頭平安時代初期、弘法大師によって創建したと伝えられいます。大石内蔵助が討ち入り前に滞在しており、茶を楽しむ為の茶室「含翠軒」と、茶庭「含翠庭」を作庭しました。この茶室で同士と討ち入りの密議がされていたそうです。2020年12月5日撮影
【京都・泉涌寺】★泉涌寺献菊展(けんかてん)・こちらの寺院は、皇室とゆかりが深い泉涌寺で、皇室の紋に菊花が用いられていることから、境内で菊花展が2024年10月12日(土)~11月19日(火)まで開かれております。😊拝観料500円・この日に備えて丁寧に愛好家が育ててきた大菊、小菊、懸崖、盆栽などさまざまな菊が、境内に設けられた花壇に百数十鉢も展示され、迫力満点の見映えとなっております。・大小さまざまな華やかな大輪の菊や低く垂れ下がるように作った美しい菊が見られ、また、境内の一角には、楊貴妃観音堂があり、美人祈願・良縁成就を願う女性が多く訪れられます。[交通:アクセス]アクセス路線は、次の通りです。 *京都駅から泉涌寺は208系統(D2乗り場) *四条河原町からは207系統 *四条烏丸からは207系統 *河原町丸太町202系統※最寄りのバス停は、泉涌寺道バス停が一番最短距離となります。ゆっくり徒歩10分🚶♀️*JR奈良線の場合、最寄り駅は東福寺駅(徒歩約15分)🚶 *京阪電鉄本線の場合、最寄り駅は東福寺駅(徒歩約15分)🚶♂️