外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
西方寺・普明閣
竹原/その他
竹原その2階段上り西方寺・普明閣へ風が気持ちいい😌振り返ると竹原の街並みが‼️眺め最高😆映画のロケ地になるのも納得🤔もう少し散策。
広島県竹原市が誇る風景【たけはら町並み保存地区】その保存地区で必ず訪れたい場所の1つがここ普明閣町並みを楽しみつつ歩けば必ず通る場所にあるので、事前に知っておけばまず寄るであろう場所👣少し階段を登ると竹原市が一望できる場所に出ます👀意外と人がいないのでここで少しゆっくり旅の時間を楽しむのもいいですねちなみに上がってきた階段ですが、なんと嵐のJALのCMで登場している印象的な場所なんですね✈️そのCMはたけはら町並み保存地区を舞台にしているので、嵐ファンなら事前に動画をチェックしてから訪れると楽しめること間違いなしです👍
外部サイトで見る
お食事処 しんわ
米子/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
お食事処しんわここまで来たら境港で新鮮な海鮮を食べて帰りたい!ということで水産会社直営のこちらへ。お客様の8割は新鮮なお魚を食べ慣れた地元の方たちでらしいその日に水揚げされた魚を提供してくれるので既存メニューのほかにもその日に上がってくるお魚によって日替わりメニューもありますよ。色んな種類を食べたいがあいにくの二日酔い。。笑ボリュームあるのは難しいな。。汁物がいいなーとかいいつつ。真鯛の漬け丼。あっさりな感じが優しそうだなって思ったの!そこに茶わん蒸しを単品でプラス。お友達は海鮮丼。真鯛の漬け丼はうなぎのタレとかに似た感じの甘めタイプ。そこに鯛自体の甘みと引き締まった歯ごたえがいい感じ。でも私にはやっぱり甘め。鳥取はやっぱり全体的にお醤油とかが甘いなぁ。ということでノーマルお醤油をプラス。ぅん!こっちの方が好きかも。茶碗蒸しは具材少なめの私が好きなタイプ。くぅ。ほっとする。。お友達の色鮮やかな海鮮丼をチラリ。結構こじんまり。男性には少なめかも。でも海鮮丼をたくさん食べれない私にはちょうどいい!同じ味をずっと食べれないの。。笑でもこれくらいだと2人で3セット頼むのもいろんな種類を楽しめていいかも。ご馳走様でした☆。。
鳥取県境港市にあるお食事処しんわさん♬仕事できたついでにお昼を食べる事に。海が近いと海鮮系が食べたくなります。注文は海鮮ちらしと天ぷら定食をチョイス。海鮮ちらしは刺身が綺麗に盛り付けられ見た目が◎。天ぷらは揚げたてで美味しい♬海鮮ちらしじゃなくて海鮮丼にすれば良かったなぁ✌
外部サイトで見る
資さんうどん 岡山大元店
岡山市/そば、うどん、おでん
20250129約一年ぶりの資さんうどんで昼食。相変わらずうどんが柔らかいが出汁は美味しく麺との相性は良い👍ゴボ天は柔らかく美味しい😋ただ、無料のとろろ昆布を入れすぎると全体に足を引っ張ってしまう😆天丼は、今一つ!衣が粉臭く油の匂いも気になってしまった!残念🫤お口直しのおはぎは間違いない👍頼んで良かった♪また、1年後にバイバイ👋
岡山県岡山市北区にあるうどん屋さん♬資さんうどん岡山大供店さん、美味しいうどん屋さんが出来たと聞いていたので食べてみたいなぁっと。30分程並んで入店、注文はごぼううどんを♬うどんは太く柔らかいタイプ、出汁はやさしい。ごぼう天はちょっと固くて想像と違ったかも。ちょっと店内バタバタしてたのでもうちょっと落ち着いてから再度来てみよっと✌
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る