すべて
記事
中国地方の人気エリア
中国地方 × テラスの人気順のスポット一覧
1 - 30件/34件
ユーザーのレビュー
あんよ
【倉敷珈琲館】さんに前に訪問したのは8年ほど前。昔のデータを探したりしてみたんだけれど、おそらく店内でのコーヒーのみしか写真を撮っていなかったようで、どうしても見つけられず、これはあかん、と...時間が無い中、こちらが地元の友人に新幹線の駅までむかえにきてもらってなんとか年内に訪問。以前は仕事帰りに仲間と寄ったお店。待たずに入ることが出来ました。店員さんはとても感じよくて、お席への案内から注文、コーヒーが出てくるまでもとてもスムーズでした。店内では珈琲のみのメニューで入口では焼き菓子などの販売がありました。私のオーダーはお店のおすすめウインナーコーヒー¥800。コーヒーの上にはたっぷりクリーム。落ち着いた照明、ゆっくりと時間が流れるような、とても居心地のいい空間で、久々の再会。友との小声でのおしゃべり。素敵な時間、プライスレス。思わず新幹線の時間を忘れそうになりました。また全国各地の素敵なお店に気軽に訪問できる環境に戻りますように。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月27日
岡山県10投稿
Catherine.y
💖倉敷珈琲館💖【食べログ百名店】倉敷美観地区のレトロな珈琲屋さん‼️*入り口のメニューに『琥珀の女王』と書いてあり、ネーミングに惹かれて入店‼️しかも『琥珀の女王』は、【期間限定】の冷たいコーヒー(๑>◡<๑)✨✨これは、飲んでみないとwww*【琥珀の女王】¥800⭐️小さなデミタスカップで出て来ます。⭐️水出しコーヒー、リキュール、蜂蜜、ミルク、真ん中には氷が1つが入った、ちょっぴり大人な珈琲。⭐️最初の一口は甘ーーーい❗️⭐️真ん中のコーヒーの氷が、段々溶けて苦味を感じる様に。⭐️飲み進めると、リキュールの香り。カクテル飲んでいるかの様な気分になってくるぅーーー。⭐️これは色々味わえる楽しい珈琲さま✨✨**💖💖
投稿日:2022年6月8日
岡山県10投稿
エリーチカ
倉敷珈琲岡山食べログ百名店2021のお店☕️外観からとてもオシャレ☺️ドアを開けるとコーヒーの良い香りが広がっています✨テラス席、カウンターも利用できます♪写真撮影はカウンター内の従業員側の手元、焙煎機以外ならオッケーです✨同伴者は季節の冷たいコーヒー(10月〜6月までの限定コーヒー)琥珀の女王をオーダーこちらは水出しコーヒーにリキュール、蜂蜜、ミルクを加えたもので一口いただきましたが濃厚な生クリームを入れた甘さがして、私は苦手でした💦私は濃く苦味のあるコーヒーが好きなのでマタリ•モカをオーダー☕️とっても濃く苦味がありますが飲みやすく美味しかったです☺️PayPay利用可能です♪ご馳走様でした✨
投稿日:2022年5月25日
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
あるふぃすた
登山の後は⁉️イタリアン🍕という事で、贅沢してきましたよ♪と言っても贅沢してばかりなのでケチりましたが(笑)今回お邪魔したお店はこちら💁♂️江田島オリーブファクトリー🫒この店はどうやらオリーブオイルを製造・販売してるお店の様です。日曜日という事もあって併設している工場🏭は稼働していませんでした。(土産屋さんからガラス越しに見学出来ます)で、肝心のイタリアン🍕では4種のフォルマッジピザ🍕とアイスコーヒー、オレンジジュース🍹を注文して親子でシェアしました♪料理にはお好みでかけ放題の、オリーブオイルが出てきます。レモン🍋、はっさく、唐辛子🌶、ブートジョロキアの4種のフレーバーオリーブオイル🫒ブートジョロキアは1滴でヤバかった…🤣レモン、はっさくはイイ香りでした。ピザ🍕1,650円。ごちそうさまでした😄
投稿日:2022年11月6日
広島県100投稿
おでかけ探検部
両親のリクエストで「江田島オリーブファクトリー」で昼ご飯🏝●江田島ちりめんじゃこと水菜のピッツァ●魚介のオリーブオイルパスタからすみがけ●マルゲリータ●梅シソパスタ江田島で収穫されたオリーブのみを使ったオリーブオイル「江田島絞り」かけ放題🙌他にもレモン、八朔等があってどれも最高に善きでした🍋🍊大変美味しゅうございました😋✨@takyuuun様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月25日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
あるふぃすた
秋なので、テラスで頂きました♪匂いに釣られて蜂が🐝襲ってきましたがて
投稿日:2020年10月25日
広島県400投稿
みーな
山道沿いにあるヒルバレーでティータイム。木々に囲まれ可愛いお店です。暑い日で喉がカラカラだったのでアイスコーヒーとアイスティーを注文。生き返った!店内にはハンドメイド雑貨や木のスプーンやボードを販売されてました。欲しかったけど買わず。静かでゆっくりできそうな雰囲気でしたが、予定があったので飲んだらすぐ出る感じでした。もう少しゆっくりした日に来たいな。⑦は廿日市湯来町の名物おおさんしょううおこんにゃく。スパ羅漢で売ってました。大580円小216円でした。数量限定です。味付けされてるのでそのまま食べても美味しいよ。
投稿日:2020年6月6日
ユーザーのレビュー
山口県10投稿
みーな
山口県日帰り旅です。丸太小屋の可愛いお店があるなと思ってたのでランチを食べにいきました。ビートルズの曲が流れ、ゆっくり食事ができました。ランチ1100円、ステージランチ1650円(共にドリンク付き)でした。洋風と思いきや、ナスの田楽や蒟蒻のキンピラあり、カボチャサラダ美味しかった。パスタサラダの上にはオクラの花が!初めて食べました。味はほぼ無しです。ご家族でお店を切り盛りされているようでした。ご主人とお話しするとお店裏にはツリーハウスがあるから見に行ってみたらと教えてくれました。可愛いツリーハウスでした。お店前にはテラスがあり天気の良い日はここでランチもいいかもと思いました。可愛いお店でした。
投稿日:2020年9月12日
山口県100投稿
mimi
💫寄り道&ツリーハウス💫〜ケ−キセット〜🍽アイスミルクティー🥛と🍒🍨チェリーパイカフェのお店の外に、ツリーハウスがありそこにも許可をもらってお邪魔して見ました🤩景色が一望できるぐらい高い木にハウスが作ってあり、アスレチック感覚で、木々に覆われてるので、居心地が良いツリーハウスでした✨
投稿日:2020年7月15日
ユーザーのレビュー
山口県10投稿
おでかけ探検部
山口県美祢市美東町真名247-1「PizzeriaMASA(ピッツェリアマサ)」【営業時間】⚫︎11:20〜15:00定休日(木)(金)臨時休業有※営業時間、定休日は異なる場合がありますので訪問の際は事前にご確認ください。【電話】⚫︎10:00〜18:00☎︎08396-5-0215【テイクアウト】⚫︎受け取り18:00まで可【駐車場】□有(店横6台)【席数】・カウンター6席・テラス8席※現在、増築工事中【写真】▶︎マルゲリータエクストラ(水牛モッツァレラ・バジル・EXV)Lサイズ…¥1,650Mサイズ…¥1,430▶︎ビスマルク(チーズベース)(きのこ・ベーコン・半熟卵)Lサイズ…¥1,540Mサイズ…¥1,320※写真はMサイズです【PizzaSize】・L=30cm・M=25cm※Lサイズのみハーフ&ハーフ可ー2020年12月25日、美祢市美東町にオープンした「PizzeriaMASA(ピッツェリアマサ)」さんに行ってみました🇮🇹ナポリピッツァ専門店です🍕@yamagutcher_nちゃんも行ってたよ🍕やまぐっちゃん追っかけ訪問♡投稿チェックしてみてください♪調べたところによると、店主のMASAさんは世界一のナポリピザ職人である牧島昭成氏のピザを食べて感動したことがきっかけでピザ作りを始められたんだとか…🍕店内にある薪釜もナポリピッツァの規定に沿って手作りされたものだそうです。MASAさんによるナポリピッツァは絶品です‼︎初訪問でチョイスしたのは、「マルゲリータエクストラ」「ビスマルク(チーズベース)」の2種です🍕両方ともMサイズを注文しましたが、ぺろっと完食してしまいLサイズでも良かったなと思いました♪「マルゲリータエクストラ」は、クセのないまろやかな水牛モッツァレラと、トマトソースの酸味、バジルの香りでピザなのに意外とあっさりしていて何枚でも食べれそうな勢い。生地ももちっとしていて美味しいです♪@kyoko_gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年9月2日
山口県10投稿
YMGC_gourmet
山口県美祢市美東町真名247-1「PizzeriaMASA(ピッツェリアマサ)」【写真】・マルゲリータエクストラ(水牛モッツァレラ・バジル・EXV)Lサイズ…¥1,650Mサイズ…¥1,430・ビスマルク(チーズベース)(きのこ・ベーコン・半熟卵)Lサイズ…¥1,540Mサイズ…¥1,320※写真はMサイズです【PizzaSize】・L=30cm・M=25cm※Lサイズのみハーフ&ハーフ可………………………………………………………………「ビスマルク」は、トマトベースとチーズベースを選べます🍅🧀チーズベースをチョイス。チーズ、きのこ、ベーコン、半熟卵が織りなす旨味。生地のもっちり感ときのこのシャクシャクした食感も良く、永遠に噛み続けたいと思いました。美東ごぼうを使った「カプリチョーザ」も人気メニューのひとつみたいです♪地元野菜を使ったピザや、パニーノも気になったのでまた訪問したいなと思います🍕(追記)現在、増築工事中のため臨時休業をされる日があるかもしれないです。新しい「PizzeriaMASA(ピッツェリアマサ)」さんも楽しみです♪
投稿日:2022年5月24日
ユーザーのレビュー
山口県200投稿
Kana
.FrankyLAND(宇部).✿フランキーポテトBOX.久しぶりのフランキーランドさん🍟✨どうしても食べたくて🧔♂️にわがままを言って閉店間際のお店にぶっ飛ばしてもらった🚗今回のディップソースは安定のスイートチリと2月のディップソースのホワイトチョコに🤍ホワイトチョコは合うの?って思ったけど美味しかった😳💓温かいポテトと冷たいチョコが相性ぴったり🙆♀️バクバク食べてしまいました😋.📍〒755-0045山口県宇部市中央町3丁目9−7.☎0836-39-8850.水~金➤➤➤➤11:00~15:00土日➤➤➤➤11:00~18:00定休日:月曜日、火曜日.🚗専用駐車場あり.🍟イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2023年2月15日
山口県10投稿
YMGC_gourmet
山口県宇部市中央町3丁目9-7「FrankyLAND宇部店」フライドポテト&チキン専門店※テイクアウトのみ【写真】・フランキーセット…¥790Aset(旨だれチキン)orBset(チキンバー)※写真はBset・県産夏みかんスカッシュ…¥190………………………………………………………………2021年9月1日、宇部市中央町、銀天街にある多世代交流スペース「しばふ広場」前にオープンした「FrankyLAND宇部店」さんへ行きました🍗🍟フライドポテトとチキンのテイクアウト専門店です♪フライドポテトは「シューストリング」「ストレート」「ウェッジ」の3種類から好きな形を選べます🍟オリジナルディップソースは、・こだわり自家製ケチャップ・ハニーマスタード・カナディアンBBQ・バジルクリーム・土佐のツナマヨ・スイートチリマヨ・チーズフォンデュ・レッドホットの8種類から選択。その他、ドリンクメニューや旨だれチキン弁当、旨だれチキン南蛮弁当の販売もあるよ♪今年4月29日には、2号店となる「FrankyLAND徳山店」が周南市銀南街にオープンしています♪〈2号店情報〉山口県周南市銀南街30-112「FrankyLAND徳山店」
投稿日:2022年6月19日