厳島神社
宮島口/その他
広島県の宮島で8月3日に管絃祭がありました。昼間、厳島神社の三女神を神輿をのせ管弦船の御座船に乗せて地御前神社、長浜神社、大元神社を周り厳島神社に帰って来ます。夜11時ころ厳島神社回廊の枡形で3回船が回るのが見所ですが今年は大潮で、回廊が海水に浸かりそうなので、参拝者を回廊から退去させて中止になりました。とても残念。しかし夜の厳島神社にはなかなか入る機会が無いので提灯の灯りと海面の反射のある回廊がとても綺麗でした。
鎮石洗い清め行事とても貴重な体験をさせて頂きました。宮島の大鳥居の改修工事が始まり2年以上になります。宮島の大鳥居は鳥居⛩自体の重さで水に流される事もなく立っています簡単に説明すれば主柱の上の柱が箱状になっており約7tの重石🪨が入っており鳥居の重さを増し安定しています。この度の改修工事でこの重石を取り出し洗浄する作業に参加させて頂く事が出来ました。今までの資料にはこの重石は7tと有りましたが実際は4tくらいだったそうです。石も小石のサイズが殆どでこちらも昔の資料とは個数も違ったそうです。感染対策と作業をスムーズに行うため写真撮影等は出来ませんでしたが1人20〜30個位の重石を綺麗に洗浄させて頂きました。またこの石が大鳥居に収められ何百年も厳島神社をみ守ってくれると思うと感慨深い気持ちでと言うかただただ嬉しく思いました。
出雲大社
出雲/その他
2023年夏、山陰のゴールデンルートを回ってきました。晴天の中、隈研吾さん建築のグリーナブル蒜山、大山を臨み、足立美術館へ。日本一の庭園20年連続受賞だそうです。手入れが行き届いていました。出雲大社では、ご縁を祈りました。結婚だけでなく、仕事、商売などのご縁も結んでいただけるそうです。竹野屋旅館さんは、竹内まりあさんのご実家とのことで、思わず写真を撮らせてもらいました。広島駅では、お好み焼きをあてに、ヨーグルトでお馴染みチチヤス株式会社のサワー、チー坊を賞味しました。さて、旅のラストは安芸の宮島、尾道の千光寺。絶景を堪能しました。蒜山
2024.11.21山陰車中泊の旅4日目前日出雲大社近くの道の駅に車中泊朝イチの出雲大社へ友達にこの写真を送ったら人がいないジャン!一体何時に行ったの?って…💦世間では神無月ですがここ出雲は神在月神様勢揃いの出雲大社朝陽の清々しいなかお参り出来て良かったです!未だ独身の息子にいつもの手芸部メンバー3人の独身娘、息子さんの良縁もしっかりお願いしてきました🙏
角島大橋
長門市/その他
コバルトブルーの海、角島大橋に行ってきました🚗🏝日本にもこんな綺麗な所があって感動🥹✨✨✨💖
角島大橋なんて素敵なのどこから撮っても綺麗に撮れる南国〜海に魅せられました山口名物瓦そばとそば寿司食べて大満足平成12年に開通した角島大橋は、離島に架かる橋のうち、無料で渡れる一般道路としては、日本屈指の長さ(1780m)です。当地特有のコバルトブルーの海士ヶ瀬(あまがせ)をまたぎ、景観と調和した雄姿は、北長門海岸地域随一の景勝地となる実力は十分です山口県下関市豊北町神田~角島交通アクセスJR山陰本線特牛駅からバスで15分JR山陰本線滝部駅からバスで25分中国自動車道下関ICから車で70分問合せ先豊北町観光協会〒759-6121山口県下関市豊北町大字神田上314-1(道の駅「北浦街道豊北」内)TEL:083-786-0234
鳥取砂丘
鳥取市・岩美/その他
暑さが真っ盛りでしたが、奥さんを連れて久しぶりに鳥取砂丘に行って来ました。前回行ったのはまだ体力があった頃だったので、砂丘の最先端まで行ってもなんて事なかったのに、今回はヘトヘトになってしまいました。😣
息子に付き合ってもらい、ドライブがてらに出かけた鳥取ですが、真夏に砂丘に行くつもりはなかったんですけどね‥10年ぶりに砂丘見てうわ懐かしー!ってなって、ちょっとだけ行く?と悪ノリで真夏の砂丘へ行ってしまいました笑我ながらエグい選択🤣猛暑日に砂丘とかまさに砂漠やん笑自ら謎に苦行してしまった笑砂の美術館から歩いて砂丘に行けるんですがリフトもあり、せっかくだから乗るか!とリフトへ。そんなに高さはないのにさすが高所恐怖症の私。だいぶビビりました笑砂丘に到着してさっそくラクダさんお目見え❤️確かに暑かったけど、なんというか見晴らし良すぎて無限に広がる砂丘に、少しだけ歩くつもりがどんどん引き込まれて砂丘の頂上まで行ってしまったよね笑上から見る景色は本当に気持ちよくて、吸い込まれるようなどこまでも続く日本海の絶景に感動しました🥰息子テンション上がって海まで降りってったし笑頂上から海まで近いように見えるけどめっちゃ遠いですからね笑よー行くわ😅写真1、2枚目からもわかるように、西側から怪しい雨雲が迫ってきてたんで、ひと通り砂丘堪能して退散。帰りのリフト乗って、足洗い場で砂洗い流してお土産ショップに着いた途端ゲリラ豪雨!ギリセーフだったぁ😅暑かったけどなんやかんや楽しかった🥰ただほんと真夏の砂丘は熱中症怖いので見学は自己責任ですね。砂丘入り口に、(熱中対策で)危険!と書かれたノボリたくさんあったけどそんなノボリ初めて見た笑
原爆ドーム
大手町・広島市役所前/その他
8月6日は広島にとっては平和を願う日です。77年前の朝8:15原爆投下されました。毎年その時間には防災無線からサイレンが鳴り1分間、黙祷。平和公園で行われる平和式典では平和の鐘が何度かつかれます。今日一日中広島のテレビ番組は戦争や被爆者さんの話のばかりです。夜になり原爆ドーム横の元安川で灯籠流しを行ってます。今年は数量限定で灯籠も少なかった。帰りに一蘭のラーメン980円を食べて帰りましたが、アプリに誕生日クーポンで替玉210円をサービスしてもらいました。お腹いっぱいです。
一度は必ず訪れるべき場所。広電を原爆ドーム前で降りると木々の中に徐々に姿を現す。整えられた垣根の中心に黙って建っているその全貌。散らばった瓦礫や不自然に曲がりくねった鉄の階段…私にはそのひとつひとつが胸に突き刺さるような感覚がありました。周りの建物や道路は近代的に変化をしてもここは風化させてはいけない。凄い衝撃的で、圧倒されました。初めて訪れた場所だったんですが、テレビや映画では見たことあったけど、本当に原爆の恐ろしさを痛感しました。その場所だけ、時間が止まっているかのようです。あんなに近くに原爆が落ちてあんなにしっかり残っていたこの建物は原爆の恐怖と戦争の無意味さを伝えるには十分すぎるくらいの傷を見せてくれます。75年は植物は何も生えないだろうと言われていたらしい。ぴったり75年目に当たる2020年。廻りは美しさに溢れた緑に囲まれていました。これは偏に悼みを背負って生きてきた広島県民の努力と愛の賜物だと思います。美しさが悲しさを引き立てるほど、戦争は悲しく意味の無い事だと沢山の人達の歴史が教えてくれました。
岡山後楽園
岡山市/公園・庭園
岡山市北区後楽園にある、岡山後楽園です!岡山後楽園では、8月1日〜8月31日まで、夜間特別開園「夏の幻想庭園」が行われています✨開演時間21時30分(入園は21時)漆黒の岡山城の白が、より際立って岡山城綺麗です😍写真4枚目、5枚目、地元の、三勲小学校の生徒が、夏をテーマに、およそ120個の風鈴のトンネルを作り、飾り付けた、涼の小径です🎐!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
1度入場券を購入すれば出入り自由です。バス停があるので岡山駅からアクセスしやすいです。ほかの庭園と比べるとやや面積が狭いように思えました。和風の植物だけでなく西洋と思われる植物もたくさん植えられており和洋折衷を感じることが出来ました。中には売店や茶屋が2~3箇所あります。
足立美術館
安来市/日本文化
数年前の思い出写真『足立美術館』展示品は勿論の事、素晴らしくて見応えありますがなんと言っても『庭』が本当に素敵でした✨・数日前TVにて足立美術館を取材されててお庭の手入れの説明がありましたが毎日たくさんのスタッフが落ち葉を拾い雑草を抜き美しさを保たれているようです✨凄いですね😊・私が訪れたのは3月でまだ寒い日でしたがお天気が良くて青空とお庭の美しさが際立ってました✨また訪れたい場所です♪
過去の備忘録です。数年前に足立美術館へ行ってました。今でしょう!!で有名な林先生のテレビで見て行きたい!!と思ってサクッと✈️行ってきました。私は秋の足立美術館でしたが、冬の雪景色も❄️すごく良いと叔母らは話してましたが、慣れない雪道でのレンタカーは嫌だったので秋の足立美術館にしました。紅葉が始まっていたのでとても美しかったです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
岡山城
岡山市/その他
岡山城一帯は、8月1日〜8月31日18時〜21時30分夏の烏城灯源郷で、ライトアップされています✨写真2枚目、3枚目ですが、涼しげな照明で、天守までの道のりを彩る、しずくのみちになります😌時間ごとに色が変わって綺麗です✨✨岡山城天守閣だけでなく、その周囲もライトアップが綺麗です✨✨✨!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
駐車場が後楽園の南門からの方が近かった為南門から出ることに…目の前に岡山城ドーーン‼️こんな近くで見れるなんて😂なんか得した気分♪(´▽`)リューアルで今は中に入ることができませんが11月にリューアルオープン予定です。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧岡山城岡山県岡山市北区丸の内2-3-1086-225-2096୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
唐戸市場
下関/その他ショッピング
門司港から船で5分で行けてしまう山口県にある唐戸市場ここは海鮮好き寿司好きからしたら、テンション上がりっぱなしの最高の場所だと思います🍣市場の規模もそうですが、ネタも大きく、関東じゃ見かけない魚などありました。ビールと一貫売りしている寿司の組み合わせは最高でした。
還暦の記念に博多から下関までのウォーキングを敢行。3日目は目的地の唐戸市場まで食欲は無かったんですがせっかく来たので1,000円の海鮮丼を😋食べてる途中しゃっくりが止まらなくなり恥ずかしかったです🤣天候に恵まれすぎてかなりハードな一人旅でした😅息子からは大冒険だったねとメッセージがきました😂21.6キロ3万歩でした!トータル109キロ15万歩でした😊
平和記念公園
紙屋町・基町/その他
8月6日広島は平和を願う日今日は広島に原爆が落とされ75年の記念の年でしたがコロナの影響で式典も10分の1の規模でした。恒例の灯籠流しも無く寂しい😔平和公園にpm9時頃着きましたが、②慰霊碑に参拝する方の列がまだありました。私達は正面ではなく横からの黙祷。③平和の火も煌々と燃えてました。⑤レストハウスがリニューアルしててこの時間まで電気がついてなんて珍しい。1Fは観光案内所とお土産売り場2Fはカフェ3Fは旧中島町のジオラマなどがあるそうです。地下1Fは被爆当時のままの柱などが保存されているようです。先ほどニュースで言ってましたが市民球場跡地でオンライン灯籠流しがあったようでした。知ってたら行ったのに残念。
言わずと知れた日本の世界遺産【原爆ドーム】1996年12月に世界文化遺産に登録された、世界唯一の唯一の被爆国“日本”にある平和の象徴です🕊️その原爆ドーム周辺が『平和記念公園』この公園は1955年に爆心地周辺を恒久平和の象徴の地として整備し完成、人々の安らぎのための場所となりました地元の方は、ワンコの散歩だったり、側を流れる川でカヌーやSUPをしたり、ランニングで利用しています🏃どの時期でも自然が多く、良い場所ですが個人的に特に春がオススメで、写真のように桜が楽しめます🌸公園内にはベンチもそこそこあるので、時間に余裕を持ってここで寛ぎ、広島の空気を感じてほしいですね
千光寺
尾道/その他神社・神宮・寺院
ロープウェイ展望台からチョット降りると千光寺です。尾道と言えばここが有名みたいですね。割と体力には自信ある方なんですがこの暑さ💦きつかった🥵ほとんど人はロープウェイに乗って上がって行き、歩きで🚶下まで降りてくる人が大半みたいですが僕も奥さんもキツかったのでロープウェイで🚡で往復↔️。展望台と千光寺まで少しの登り降りなのにね。(運動不足です😢)暑すぎてあんまり記憶無いです🙇♀️ペットボトル🧴の飲み物もほぼ飲み尽くし、喉もカラッカラに渇いたので島ごころSETODAさんのノボリ🍋を見てまるごとレモンスカッシュとまるごとアイスレモネード注文。ホンモンのレモン味で美味しかったです👍生き返りました😊往復600㌔日帰り広島県世羅、尾道の旅でした。ホントは13〜14日信州善光寺へ一泊予定でした。が、台風🌀が来るみたいで早々に断念😭
去年の写真です。世羅高原の帰りに尾道市の千光寺に🚗³₃千光寺(せんこうじ)は、広島県尾道市東土堂町の千光寺公園内にある真言宗系の単立寺院。山号は大宝山(たいほうざん)。本尊は千手観音。境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、ここから取られた写真がよく観光案内などに使用されている。【Wikipediaより】こちらから見る景色は絶景なんですが、曇り空の為良さは伝わらず残念🫠近くには猫🐱の細道という猫🐱好きさんにはたまらない観光スポットもあります😊複雑に入り組んだ路地や坂道が形成された「坂のまち」尾道、大好きな場所です😊2021.08
広島城
紙屋町・基町/城郭
世界に誇る平和の町、広島その広島の中でも有名武将、毛利元就の毛利家14代目毛利輝元が築いたのが【鯉城】の別名を持つ【広島城】ですご存知1945年8月6日に原爆によって崩壊したものの1958年3月に鉄筋コンクリート造りで再建、1953年には国の史跡、そもそも戦前は旧国宝だったお城です🏯現在ある天守はその58年に再建された鉄筋造りで三代目の天守に当たるそうですつまり2024年現在で66年の月日が経っています市の調査で現在の天守は震度6~7程度の地震で「倒壊または崩壊する危険性が高い」と診断されたそうで新たな再建についての協議があがっております木造復元案が現在は進んでおり、天守閣の木造復元する場合は約20年かかるとのこと👀予定通り進めば築城450年となる2039年の完成を目指しての計画、とまだまだ令和においても話題のある広島城今後がどうなるか要注目ですねしかしそれは置いておいて、やはり城と桜は似合います広島城は春がおすすめ、原爆ドームからも徒歩圏内にありますので広島観光の際はぜひおいで下さいね😉
広島の街に立ち続けるお城。夜にはライトアップされて、昼間とは雰囲気の違うお城を拝見することができる。チームラボとコラボしたイベントにはたくさんの人が訪れていた。みんなに愛され続けるお城です。ぜひに足を運んでみてください。
鳥取砂丘砂の美術館
鳥取市・岩美/その他
鳥取砂丘見物の後、砂の美術館へ想像していたよりずっと大きく精巧、砂と水だけで出来ているとはとても思えませんでした🤯🤩🫢
10年ぶりに鳥取へ遊びに行きました笑自宅から車で下道でも3時間半くらいで行けるんですけどね。行くのは10年ぶり笑鳥取砂丘は過去何回も行ってるけど隣の砂の美術館は行ったことないので今回初入館!今の展示テーマは「砂で世界旅行.フランス編」だそうで。パリオリンピックの年だからかな☺️入り口から素晴らしいフランス歴史の砂像が所狭しと展示されてて圧巻!砂と水だけで圧縮した砂のかたまりの彫刻たち。最初はノートルダム大聖堂がお出迎え。そこから百年戦争、ジャンヌダルク、フランス革命、ヴェルサイユ宮殿などフランスの歴史の砂像たちが続きます。繊細で細やかな造形に驚くばかり😳これが砂でできてるとは。そして展示が終わると作品を崩してもとの砂に戻すんだそう。美術館の外にも砂像があちこちありました!うさぎちゃんも❤️この鳥取へのおでかけを機にこの夏はおでかけ先でうさぎ像にたくさん会えることができました🥰❤️砂の美術館入館料大人¥800見応えありました🥰