香川一福 恵比寿店
恵比寿/うどん、天ぷら、カレーうどん

ミシュラン3年連続受賞の絶品讃岐うどん🧡もちもちうどんにお出汁も秀逸🥢【香川一福】恵比寿《おすすめ❤️🔥point》◉香川の讃岐うどんがすきな方🥢◉うどん派の方🤤◉おひとり様/友人とも🙆♂️ミシュランガイド、ビブグルマン3年連続受賞のうどん店『香川一福』の恵比寿店へ行ってきました!!▷▷order▷▷🔸明太釜玉バター(並盛):750円🔸半熟卵天:150円🔹優しいお出汁の味わいにうにってしてる卵はまろやか明太子の塩気やバターのコクを感じて最高。おうどんはツヤツヤに輝いてました✨程よいコシがありつつ、もっちりふわふわ😍のどごし最強🔥麺は店内製麺、常に打ち立て、茹で立てを提供してくれます。こだわりに脱帽ですね😳🥰🔹思わず大好きな半熟卵天をトッピングよ🤭トロトロの至福な半熟加減でした🥚券売機で食券を購入して、席につきます。呼ばれたら食券を持ち、取りに行くスタイルです😉提供も早いのでランチタイムにサクッとでも◎飲んだ後〆うどんも◎*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:香川一福(いっぷく)恵比寿店🏣住所:東京都渋谷区恵比寿西1-2-7幸ビル1F📲TEL:03-6416-0626🛺交通手段:恵比寿駅より徒歩2分⏰営業時間:11:00〜21:00🗓定休日:なし💴予算:〜¥1,000🪪支払方法:現金のみ

【香川一福恵比寿店】恵比寿駅西口を出て、徒歩2分くらいの場所にあるうどん屋さん。平日の午前中、近くで仕事があり、そのあとオープンと同時に訪問。店名通りの讃岐うどんが食べれます。かけうどんと卵かけご飯をいただきました。シンプルな出汁とこしのある麺、美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
酒肴 新屋敷(Alayashiki)
高田馬場/居酒屋

いつもお店の前には「完売しました」の文字。どうやったら食べられるんだろう?と思ってはいましたが、そうか。公式の告知が出てから電話予約なのねε≡≡ヘ(´Д`)ノ同じく気になっていたお友達と話していて、気づいたら予約開始から46分過ぎてる(꒪д꒪IIダメ元で電話してみました...ら、「2巡目でしたらご案内できます」とのご返答。大丈夫!!全照準はそこに合わせてるから、ほかは調整するする!!電話でその場でオーダーもします。アジフライ定食またはあいもり定食。牡蠣フライもたべたくて、あいもり定食をふたつオーダー。〇時頃いらしてくださいね、とお伺いして電話を切る。とれたーーーやっと食べられる!!そして2人して気合い入れすぎて早めに着く(爆)待っていてくれた角を猪突猛進に通りこして店前へ(笑)後に、無事に会えました(笑)やはり店頭には「本日アジ完売しました」の文字。前の方々が一巡し、ご案内いただく。奥の猫ちゃんのフレームが可愛いお席でした。テーブル席の他はカウンター。おひとり様のお席も目立ちます。ご飯は大中小から選べました。ほかに、鯵の骨で出汁をとったお味噌汁もつきます。事前オーダーできているので早めに提供されました。ご飯は小にしたのですが、「足りなかったら言ってくださいね!」と可愛いお姉さんに言っていただきました。食べたかった量、ドンピシャでした♡アジフライと牡蠣フライのあいもりはまさかの牡蠣フライが大きくてびっくり。アジと同じくらい!?アジはふわっふわでジューシー、骨を感じることも無く本当に美味しい!!めちゃくちゃ美味しい!!君に会えてよかった!!!パシャパシャ撮りたGirl(ガールじゃないけど)の私達にも優しくて、嬉しかった♡これは定期的に食べたい!!ご馳走様でした。

こちらもすこし時差投稿🤫ずっと行きたかった酒肴新屋敷(Alayashiki)アジフライメインのお店🤤予約は電話のみで、ランチ予約は激戦だそう。。!夜の予約を1ヵ月前に取ってくれて、行ってきましたー!お店は高田馬場駅から8分くらい。店内には昔のさんまさんのポスターが貼ってあったり、昭和レトロな雰囲気が良き🤭さてさてお料理🍽メインのアジフライは、長崎県松浦市の天然真鯵を直送とのこと。しかもしかも。冷凍じゃなくて生に拘ってるそうな。アジフライの捌き方が特徴的で、鯵を開かないから厚みがあって、フワフワな食感。。🤤茶碗蒸しはお米入り。秋鮭とイクラのリゾット風なのだ😳美味しかった。。🤤鰹のたたき銀鱈の西京漬けは程よい甘さが良き🤭最後のフィッシュバーガーはカジキマグロ。タルタルの味がしっかりしてて小さいけど食べ応え満点😳飲み放題のメニューも種類も多くてよかったー🤤次はランチにアジフライ食べたいな!予約取れなそうだけど。。。🥲ふわっふわアジフライに満足でしたとさ🐟꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖コース(¥5,000)刺身ポルチーニ出汁の鰯つみれ汁銀鱈西京漬アジフライ鰹の卵巣?秋鮭とイクラの茶碗蒸しおじや風フィッシュバーガーすだちシャーベット飲み放題(¥2,000)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••酒肴新屋敷(Alayashiki)📍東京都新宿区高田馬場2-2-15🚃高田馬場駅から徒歩8分完全予約制✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼┈┈┈┈••✼••@gourmet._.mayu様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
郭 政良 味仙 東京ニュー新橋ビル店
新橋/ラーメン、中華料理

新橋の『郭政良味仙』で1人ランチしてきました!看板メニューの台湾ラーメンは唐辛子たっぷりでかなり辛め🌶クセになるおいしさがたまらず、鼻をかみながらもあっという間に完食しました🤧ちなみに店員さんたちは海外の方で、皆さん日本語がすごく上手!しかも全員美男美女でした⚡︎⚡︎【基本情報】東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル1F03-6206-6727

✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁名古屋飯代表❗️有名店といえばココでしょ⁉️辛旨ラーメンは食べた瞬間に悶絶💫😵KO👊💥【新橋編】サラリーマンやOLさんだけが美味しい味を独占するのはズルいよ〜👨💼新橋の中心で台湾を喰うっ🇹🇼🥢🍜郭政良味仙東京ニュー新橋ビル店🍜(カクマサヨシミセン)☎️03-6206-6727☎️💻https://www.misen-ganso.jp/misen/💻⏰11:00〜15:00、17:00〜23:00⏰😴年中無休😴🏠東京都港区新橋2丁目16-1135ニュー新橋ビル1F🏠🚶♂️新橋駅から1分🚶♂️サラリーマンの聖地❗️新橋駅からSL広場を出てすぐ💡駅近で好立地な場所にあります。⬇️【私が頼んだメニュー】⬇️(Eセット)🤩【サラダ】注文から数秒で来るスピードサラダ🥬🤩◎【味仙チャーハン】(+¥100でニンニクチャーハンに変更可能🧄)毎回来る度に食べたいと思っていた、チャーハン‼︎パラパラご飯と良い塩梅の塩気がたまらない唯一無二の味仙のチャーハン♪🤩◎【台湾まぜそば】(冷)味仙名物‼️辛旨な神秘のスープに思わずハマれ❤️🔥リピーター続出の台湾ラーメン🇹🇼の夏バージョン❗️よーく、具材とタレと麺を混ぜ合わせて完成。一口目は旨味、深部に行けば行くほど辛味が増して真の旨味が発見できる🍜🔥これを食べたら名古屋人も長年ハマる、"味仙"の沼へようこそ…脳裏に刻まれて忘れない味。こりゃ〜、クセになるわっ😮【店舗情報】名古屋グルメ、味仙のお料理です!辛い物好き必見!!【台湾ラーメン】ニンニクと唐辛子を効かせた秘伝の醤油がベースのスープは、独特の辛さの中にも凝縮された旨みにあふれ、ボリュームたっぷりの麺に台湾ミンチと青ネギ、もやしがふんだんに入った当店人気ナンバーワンメニュー。日本人好みの醤油味に秘められたこだわりの辛さ、深みもありながらすっきりとした味わいは、一度食べたら忘れられない、思わずまたリピートしたくなる一品です。スープと具を麺によくからませるようにしていただきます。【青菜炒め】ホウレン草、空心菜などの季節の青菜を素材に、ニンニクを効かせた塩味が人気の定番。
外部サイトで見る
星評価の詳細
森の中のお肉レストラン アースガーデン
奥多摩/ステーキ、ハンバーグ、ダイニングバー

わざわざ足を運ぶ価値のある、豚ミンチのフワフワでスプーンで肉汁スープと共に食べるハンバーグが超美味しかったです!!人気店なのでopen前に並ぶのは覚悟で行った方がいいです。

プレミアムな✨絶品ばかり❣️森の中🌲のお肉🥩レストラン🍽アースガーデン🌏〜digest〜✨雄大な大自然⛰奥多摩〜数馬渓谷の渓谷美✨の中にある〜地球の庭🌏❣️まず❣️お洒落です🤗🎶映え映えです🤗🎶友達と❣️恋人と❣️ご家族と❣️お一人でも❣️100点満点💯のお店❣️ご紹介します🤗✨美しい渓谷を見ながら✨美味しいご飯🍚を食べる❣️それだけでハッピー🎶になれます🌈笑顔になれちゃいます🤗そんな笑顔を彩る🌈品々は❣️愛情たっぷり✨に作られていると感じさせてくれます🤗奥多摩名物❣️山葵❣️をふんだんに使い✨地産地消の拘りと✨材料の拘りに心打たれました😊✨1️⃣前菜〜地産地消のアラカルト✨〜一手間掛けて〜山葵が効いた逸品揃い❣️2️⃣主菜〜森のハンバーグとA5ステーキ🥩〜舌鼓とはこの事✨絶品2品のコラボ✨3️⃣デザート〜プレミアムプリン🍮〜牛乳🥛とたまご🥚に拘り抜いたゆっくり食べたい絶品プリン🍮❣️〜どれも素晴らしい味✨でした🤗🎶〜JR青梅線〜白丸駅降りて〜徒歩🚶♀️10分掛かりません🤗〜来る途中❣️マジめっちゃキレイな✨奥多摩⛰⛰⛰の〜数馬渓谷⛰⛰🚣♀️を眺めながら✨数馬挟橋を渡ってすぐ❣️〜贅沢な時間と空間と〜絶品な料理の数々を堪能する事が出来るんです🤗🎶さあ❣️夏休み🌻❣️せっかくだから✨足を延ばしてみて下さいネ🤗🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
串サンロク
自由が丘/焼鳥、居酒屋、バル・バール、ラーメン

自由が丘駅徒歩10分ほどにある居酒屋。串サンロクにお邪魔しました!バルの雰囲気で男女共にわいわい出来るお店です。おすすめの白レバーは頼むの必須!どのお料理も適度な量で味もお酒が進む味です。デートや女子会にもおすすめです!ご馳走様でした!

自由が丘▼居酒屋▼鶏バル串サンロク自由が丘@東京都目黒区自由が丘1-2-15くちビル@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮焼き鳥を食べて来ましたー!!!内臓系が特に美味しかったです!白レバテキ(ごま油とねぎ塩ダレ)が特に美味👌ビールが進むお味でした🍺串も種類豊富で、ぼんじり、はつ、トロハツ、はらみ沢山食べちゃいました〜!漬けささみの一本炙りも塩とわさびとよく合う👌お口直しのアサリのチャンジャで優勝🏆お酒がよく進みました!店内も青色を基調としてて、カフェのような感じでおしゃれなバルでした!テラスもあって、テラスはペット同伴可みたいなので、ゆっくり楽しめそうでした🎊
外部サイトで見る
星評価の詳細
タイ東北モーラム酒店
神泉/タイ料理、タイカレー、バル・バール、居酒屋

I神泉駅前にある外観からずっと気になってたお店!タイ・イーサン地方の料理を、そのまま再現した本格タイ料理屋さん🇹🇭タイ料理好きにはたまらない本格的なメニューばかり!種類も豊富で私の大好きなヨーグルトハイもあった(嬉)次はランチタイムにガパオライス食べに行きたい🫶是非行ってみてね👶--------------------------📍東京都渋谷区円山町16-8 粕谷ビル1F🚉神泉駅/渋谷駅🚶♂️神泉駅から10m/渋谷駅より徒歩7〜8分⏰11:30~14:00(月〜土)/17:30~23:00💺カウンター、テーブル📞050-5596-0962/予約可🗓定休日:日曜日💳カード可/電子マネー可/PayPay可💰3,500円/人お1人様ドリンク1杯以上でテーブルチャージ(300円)不要。お通し無🚬全席禁煙/店前可🌟食べログ3.46📱:@molamsaketen--------------------------

神泉駅の目の前にあるタイ北部料理専門店です。どのお料理も一皿700円くらいからで、色々食べたい時にぴったり!全体的に辛味も味付けも濃いめなので、ビールなどのお酒がぐんぐん進んでしまいます。ビールは氷が入ったジョッキで頂く東南アジアスタイルで、本場タイの雰囲気が味わえます。カウンターと小さなテーブル席だけの小ぢんまりとしたお店なので、デートや少人数での夕食におすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ビストロ ミートマン(bistro meat man)
宮益坂/ビストロ、居酒屋、ワインバー

ビストロミートマンに行ってきました!渋谷駅から宮益坂を登ったところにある、イタリアンバルです。青渋にあるだけで最高です。人気店なので電話予約は必須です!いちごのブッラータと牛タンのカルパッチョは超絶品なので是非食べて欲しい。グループ飲みデートなど色んなシーンで重宝できそうなお店です。

渋谷にあるビストロミートマンは、肉料理の愛好家にとっての楽園と呼べる素晴らしいレストランです!🥩このビストロは、その名前からもわかるように、肉に特化したメニューで知られており、美味しさのレベルは驚くべきものです!😲ビストロミートマンのメニューには、各種の肉料理が取り揃えられており、ステーキ、ハンバーガー、リブス、ソーセージなど、肉の種類と調理法が豊富です。特にステーキは、肉の質と調理法が完璧に組み合わさり、一口食べれば感動的な味わいが広がります!🥩✨また、前菜やサイドディッシュも充実しており、肉との組み合わせが絶妙です。サラダ、ポテト、焼き野菜など、バラエティ豊かな選択肢があり、食事をより楽しませてくれます!🥗🍟ビストロミートマンの雰囲気は、アットホームでアットホスピタリティ。スタッフはフレンドリーで親切で、訪れるお客様を心地よく迎え入れてくれます。料理についての質問やワインのアドバイスを求める際も、専門知識豊富なスタッフがサポートしてくれます!🤝ビストロミートマンのインテリアは、モダンで落ち着いた雰囲気で、デートや友人との楽しい食事に最適です。店内には肉に関連するデコレーションが多く、肉愛を共有する場所として楽しめます!🍷ビストロミートマンは、肉を愛し、素晴らしい料理を楽しむ人々にとって、理想的な場所です。肉の魅力を存分に味わいたい方に強くおすすめします!🥩❤️ここでの食事体験は、素晴らしい味わいと楽しい雰囲気が楽しめ、必ず思い出に残ることでしょう!🍽️🌟
外部サイトで見る
星評価の詳細
たべものと日用品WAO(タベモノトニチヨウヒン ワオ)
金町/その他、カフェ

久しぶりに金町にあるたべものと日用品WAOさんに行ってきました。予約必須の人気店なので友人にお願いして予約してもらいました。週末の夕方に伺いましたが満席でしたね。壁際のテーブル席に案内されて着席しました。今回はかぼちゃのタルトとかぼちゃのヴァシュランといちじくのジェラートをひとつのプレートに盛り付けてもらいました。ヴァシュランはチーズケーキもパンナコッタもかぼちゃが入っていて凝っていましたね。さらにバニラアイス、生クリーム、メレンゲも入っていましたね。タルトはかぼちゃクリームと固いタルトの組み合わせ。固いタルトが好みでウマウマでした。ジェラートはいちじくの食感が味わえてさっぱりしていましたよ。

〜癒しと安らぎの空間カフェWAO〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今日もいい天気〜(´∀`*)♪♪こんな陽気な日には陽だまりのカフェでのんびり過ごしたいですね✨金町にある「たべものと日用品WAO」さんにお邪魔します🖐🏼。北千住のカフェを行ったあと2人で葛飾亀有を突っ切って歩いて到着しました😊静かな商店街の中にあるカフェで季節のフルーツタルトや日用品を取り扱っているカフェです☕️★季節の焼きタルト¥600★かぼちゃのヴァシュラン¥1680★かぼちゃプリン¥680頂きます🙏。席は日差しの良い場所✨。下町の日常を眺めながらのカフェTimeは気持ちがいいですね😄ではではご到着❣️ᰔᩚ(*ꈍ3)(εꈍ*)ンチュ~~~目の前に秋のスイーツ王国が飛び込んできて胸がトキメキますね〜💖ではタルトから、、アンムッ❗️。。(💓∀💓⭐️)洋梨とシャインのタルトは優しい甘さで口当たりも軽くサクサクの生地☆まーじで美味い✨✨✨。お次はヴァシュラン(パフェ)を😋。。(ˊᵕˋ)♡.°⑅パンプキンクリームにメープルやキャラメルアイスなどしっかりと作り込まれたスイーツ💫。ラストはカボチャのプリン🍮。おや??いつものプルプルが出来ないほど密度がしっかりとあるプリン❗️中身はカボチャが詰まったプリンでもはやプリンと読んで良いのかわからないぐらい"カボチャ食べました🎃"と言えるぐらい重厚なカボチャプリン🌟ご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・店内の撮影は禁止!料理のみ座ったままで。・予約は公式サイトから予約。・ワンドリンク制𓃱𓃲𓃴𓃸𓃷𓃶𓃵𓃱𓃻静か〜〜な雰囲気でゆったりと安らぎを感じながら食べられるカフェに巡り会えて感謝感謝🙏皆さんもたまには息抜きして充実した日をお過ごしください☆ほんじゃあ、まったねぇ👋👋。
星評価の詳細