カフェ ラ・ボエム 白金(Cafe La Boheme)
白金/パスタ、ピザ、イタリアン、カフェ
記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️👨🔧白金一軒家レストラン🍽️🍰カフェラ・ボエム白金🍰https://boheme.jp/shirogane/⏰月・火・水・木・金・土・日・祝日11:30-03:30L.O.03:00⏰😴年中無休😴🏠東京都港区白金台4-19-171F・2F🏠🚶♀️白金台駅1番出口から徒歩5分🚶♀️入り口から西洋の洋館を思わせる造りだ。内装はかなり凝っていて綺麗。オペラが始まる劇場の様子になっている。全体的に白壁と赤の配色でまとめられている。かなりモダンシックな演出がされている。早速、この店で有名なスイーツを注文。◉【ガス入り炭酸水】◉【バスクチーズケーキ】BasqueCheeseCake¥715(税込)"しっとり滑らかで濃厚な味わいのバスクチーズケーキ"🍰岩塩とふわふわなクリーム付き!しっとり濃厚な味わいから、滑らかマイルドな味わいに変化しますね。白金高輪でゆったり過ごすならやっぱりココでしょ!デザートのみでもOKですよ🙆ご馳走様でした🙏白金高輪で素敵なスイーツに出会えたよ‼︎☆★接客も心地よし★☆【店舗情報】プラチナ通り沿い、古城のような白金の一軒家レストラン。大きなシャンデリアや螺旋階段、泉が配置された空間は、1・2階を貸し切っての最大300名での貸切パーティーも可能。Iintroducetoacafe&bar"cafelaphoem"atShirokanetakanawa.Iordera"basquecheesecake."It'sawsome!highlyrecommendit.
白金台にあるおしゃれなイタリアン、カフェ・ラ・ボエム白金に行ってきました!クワトロフォルマッジが美味しかったのでおすすめです!!グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!
外部サイトで見る
タランテッラ ダ ルイジ(TARANTELLA da luigi)
白金/パスタ、ピザ、イタリアン
仕事でいいことがあった日のランチ!1人でもカウンターがあるのでフラーっと入れるのでとてもおすすめ!カラスミとイカのパスタを頼みましたが、焼きうどんみたいな見た目でした🦑味はもちろん美味しい!サラダもいつも具材が違うしパンも付いてるのでお腹いっぱいになります!
白金にある絶品イタリアン『タランテッラダルイジ』食べログのピザ百名店にも4回選出される名店です☆バロンドール・レオ…3960円和牛/燻製モッツァレラトマトソース/リコッタほわほわぁ~なリコッタチーズ♪甘味も感じるんだけど何だろ?和牛の旨味が溶け出しチーズと合わさればウマッモッツァレラのスモーキーな香りも広がり絶品ですいや~このピッツァめっためた美味いよねん☆水牛モッツァレラのマルゲリータ…2970円水牛モッツァレラ/トマトソースバジル/オリーブオイルイタリア・カゼルタより自社輸入の水牛モッツァレラ100%使用コチラ嫁注文品嫁の大好きな水牛モッツァレラ☆アンジョレッティアッラスタリタ…1100円ピッツァ生地を細かくして揚げルーコラ/チェリートマト/ペコリーノチーズで和えたおつまみとの事もっちりとした生地がクセになるこれ最高なおつまみです注文ドリンク☆イタリア産ノンアルビールモレッティZERO…990円☆イタリア産ガス入りミネラルウォーター…715円久し振りに満足出来るピザが食べてれ幸せ嫁も『メッチャ美味しい』と夢中で食べてた
外部サイトで見る
うなぎ藤田 白金台店
白金/うなぎ
うなぎ藤田白金台店白金台から徒歩7分くらいで着くお店。うなぎは滅多に食べに行くことは少ないですが、コースで夜うなぎを頂きました。思った以上にボリュームがあるコース。一品一品に手間を掛けられてるのがわかるくらい味が鮮麗されてます!うなぎの白焼きとうな重は身がふわっふわっですがしっかり炭火の香りがする美味しいやつです。普段すぐ食べに行けるものではないですが、自分へのご褒美や特別な日にぴったりかも!ご馳走様でした。
うなぎ藤田白金台店で食事。説明通りのイチオシのお店です。陽射し穏やかなガラス越しに緑を眺めながらこだわりのうなぎを心ゆくまで味わう。いちょう並木が美しいプラチナ通り沿いの3階に上品で落ち着いた佇まいのうなぎ藤田がございます。光と影が織りなす伝統美、組子細工の欄間の和空間。焼き職人を望むカウンター席、落ち着きの個室など、お一人様、ご家族連れ、お集まり、接待まで幅広くご利用いただけます。都会の一角で堪能できる伝統の技と味。香り豊かな老舗の味わいをぜひお愉しみください。
外部サイトで見る
MuSuBu(ムスブ)
白金/デリカテッセン、その他
八芳園が手がけるMuSuBuで6/28からイベントを開催していたので伺いました。食べて飲んで踊ろうTHE祭ofJAPAN2023のポップアップイベントですね。オススメは福岡あまおういちごを使った映えるバブルかき氷です。かき氷には特製シロップと甘酸っぱいいちごが盛り盛りなのです。さらにまん丸の大きなバブル乗っかっていてインパクトがありましたね。バブルを割るとシトラスの爽やかな香りも味わちゃいます。他にもパチパチキャンディやミルクゼリーも入っていて楽しみながら食べられるかき氷でしたね。他にもいちごのカップケーキや初夏の彩り御膳セットもありましたよ。今回の3つのメニューは6/28〜7/2までの期間限定メニューです。
老舗結婚式場で有名な『八芳園』さんの運営のカフェ【MuSuBuSTORE&CAFE】。今回のイベントは、"食べて遊んで踊ろうTHE祭ofJAPAN2023"コロナ禍でお祭りが中止され、4年ぶりの祭復活!!全国各地の祭りをテーマにMuSuBuストアでは八芳園シェフ監修のイベント限定メニューが楽しめるよ♪私たちが食べてきたのは、.福岡あまおうのバブルPOPかき氷¥1000(ドリンク付き¥1200)あまおういちごのかき氷の上にはミルクゼリー、そしてまんまるふわふわのバブル!このバブルは弾けると爽やかなシトラスの香りが♡・岩手県産いちご"わっしょい"カップケーキ先程のあまおうのかき氷で食べたいちごよりも酸味が強めで爽やかな味わいの岩手県産いちごがワッフルの甘みとバランス良き♪いつもならお茶を頼むところだけれど、なんとなくお祭りの雰囲気にのってご当地サイダーを選んでみたり(*´艸`)普段、手に取れないお品もここには色々揃っていて、見ているだけでも楽しい!私達は今回スイーツにしたけれど、お食事メニューの"初夏の彩り御膳セット~たべてくだ祭(さい)"なんてウキウキなメニューも。ご馳走様でした。
外部サイトで見る