すべて
記事
関東の人気エリア
関東 × ひとりランチの人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,635件
1
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
@yokohamabayhoteltokyu2021.横浜・みなとみらいの景色を一望できる高層階(23~25階)に位置するベイクラブフロア。ベイクラブラウンジで、ゆったりとくつろぎながらチェックインとチェックアウトの手続きができるので受付で並ぶ必要がなくスマート今はアルコールサービス停止中ですがドリンクやスイーツがビュッフェスタイル。夕方からはカクテルタイム。ノンアルコールカクテルやアペタイザーを楽しめます。
投稿日:2021年9月6日
神奈川県5投稿
chiiii
みなとみらいの夜景をホテルで楽しむなら、横浜ベイホテル東急がおすすめ!みなとみらいの遊園地の上あたりから眺めることができます。キラキラな雰囲気に、ほぅと息をついてしまうこと間違いなしです✨かなり早くから予約を見ていたのですが、クリスマスシーズンは埋まり切って予約できず。クリスマス〜年末の間に少しお安い値段で予約し、クリスマス女子会を堪能しました〜!
投稿日:2023年5月30日
神奈川県5投稿
yuko_87_
お正月に宿泊した@yokohamabayhoteltokyu内にあるフレンチレストランで記念日ディナーを頂きました🍴✨結婚当初の12年前からずっと訪れてみたかったお店なので、家族で訪問できて嬉しかったです♡お正月ということでコースの内容も新春コースを頂きました🎍どれも流石プロデュースのお料理だなぁ‥🥺と感激のお皿ばかりでした♡特に前菜で提供された贅沢サラダ(画像③)は、私達が12年前の結婚式の婚礼料理でもゲストの皆様に提供させて頂いた石鍋シェフのスペシャリテの美味しい一品でしたので、12年の時を経てこちらのクイーンアリスでも食べる事ができてとても嬉しかったです🥺※私達は石鍋シェフプロデュースのゲストハウスで挙式しました💍フレンチは食べ歩いていないので、素人の感想ですがクイーンアリス=石鍋シェフのお料理はコースのデザートがとても可愛くて美味しいんです♡今回は苺のデザート(画像①)と旦那さんが記念日でオーダーしてくれた苺のホールケーキまで食べられて、苺好きとしてはたまらなかったです🍓🎂お店自家製のホールケーキ、有名パティスリーのケーキより美味しいんじゃないかと思います(笑)✨ちなみに、こちらお店のピーチメルバに当時感激して式場を石鍋シェフプロデュースのゲストハウスで挙式する事を決めたくらい‥‥本当にここのお店のデザートが大好きです🍑♡店内もアリスの世界観を再現しているかの様な華やかな可愛い空間で女の子だったら絶対トキメキます🐇♡本当に素敵なお店でしたので、また絶対に再訪しようと思います✨✨
投稿日:2023年2月16日
紹介記事
【神奈川のホテル】一度は訪れたい10宿。大人のカップルにおすすめ
神奈川には、横浜・葉山・箱根など、カップルに人気のエリアがたくさんあります♪そんな神奈川にある「一度は訪れたい10宿」をご紹介します!どれもおしゃれで雰囲気も抜群のため、選ぶときに迷ってしまうかもしれませんね◎まずは人気デートスポットからチェックしましょう☆
2
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県5投稿
ajisai
海浜幕張駅から徒歩10分高く聳え立つスタイリッシュな高層ビルが誰もが知っているアパホテル。事前予約し、フロントでチェックイン。キーカードを貰い指定の部屋へダブルサイズのベッドとテーブル&一人がけソファーのある部屋。シンプルながらもアメニティは充実。カーテンを開けると、ザ・海浜幕張の景色。パラリンピック2020の開催場も目の前。穏やかな海が見えるのにリーズナブルに泊まれるアパホテルの中でも海浜幕張店は格別。部屋のテレビでホテルガイドやお風呂の混雑状況をチェックできるので便利。海浜幕張にはお風呂は全五ヶ所。うち一ヶ所は女性専用である。お風呂は趣向を凝らした風呂ばかりで2タイプのサウナや露天風呂、アロマバスやマイクロバス、檜風呂、寝湯など様々な種類に迷うほど。そして風呂ばかりではなく薬局、24時間コンビニが二ヶ所、アミューズメント、マッサージ、ブティックがあり飲食店は7〜8ヶ所はあるのでは?イタリアン料理のカジュアルレストラン、缶詰めバー、軽食店、鉄板焼き、ラウンジ、ビュッフェなどアパホテルに居れば全て完結してしまうので、外に出る手間もなくゆっくり寛ぐことができます。ちょっと都会の喧騒から離れたくなったら…オススメです。ちなみに海浜幕張駅周辺は飲食店や商業施設、アウトレットなどがあり少し行くとコストコなども。
投稿日:2021年8月9日
千葉県10投稿
travel
アパホテルの取り組み!医療従事者、感染された方々へHOPE(希望)困難に立ち向かう希望の光になるようイルミネーションを開始!応援いたします!
投稿日:2020年5月15日
紹介記事
幕張メッセ近くで泊まりたい方必見!おすすめの安いホテル9選を紹介
海浜幕張駅周辺は、幕張メッセを中心に観光スポットが充実しており、ホテルもたくさんあります。今回は、幕張メッセ近くで安い値段で泊まれるホテル9選を紹介!"イベントに費用を費やしたか安いホテルを探したい"という方はぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
投稿日:2023年6月2日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
bills横浜赤レンガ倉庫店がリニューアルオープンしたよ!中華街に近い、横浜赤レンガ倉庫店ならでは♡の限定メニューも登場してた★横浜と言えば中華街★今回のリニューアルオープン記念メニューはコリアンダーとビーツのサラダをのせたエスニック感満載のショートリブヌードル。そして、赤レンガ倉庫店のパンケーキといえば、全粒粉生地でつくられているベリーべリーパンケーキ。いちごにピスタチオ、抹茶パウダーがかかって彩りも綺麗。その他もbillsはAlldaydining、ステーキも美味しかった(*´艸`)今はクリスマスマーケットの真っ最中!その後2月にはストロベリーフェスティバルの開催も決まっているから、赤レンガ倉庫にお出かけの際にはおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
神奈川県10投稿
active34
横浜赤レンガ倉庫2号館の港側にお店を構えているビルズ。今回、横浜赤レンガ倉庫限定の「ベリーベリーパンケーキ(1,800円)」を注文!全粒粉で作られた生地の中にベリーの果肉が練りこまれ、ピンク色の「ベリーバター」がジュワッとおいしさ倍増👍フルーツは爽やかなストロベリー🍓昨今、海外で注目を集めている「マイクログリーン」のシソ(ムラメ)&コクの抹茶ピスタチオがバランスよく味わいのあるパンケーキでした🥞3枚はボリューミーで1枚はお友達にお裾分け😊お友達は定番のリコッタパンケーキ、ふわっトロが好きな方はこちらがオススメ👍
投稿日:2021年10月31日
紹介記事
関東編【2月1日(金)~3日(日)】休日に行きたい最新おでかけ情報♪
早いもので、2019年も既にひと月が過ぎようとしていますね。お正月気分も終わり、いつもどおりの忙しい生活にやっと身体が慣れてきたという反面、心と体はお疲れモード…なんて方も多いのでは?今回はそんな疲れた心身を癒してくれる週末イベントをご紹介します♪(参照:PR TIMES)
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
travel
品川プリンスホテルのレストランTABLE9TOKYOに行ってきました!東京の街を一望できる、ホテル内の広々としたレストラン。高級グリルからDJのいるバーまで、9つのコンセプトで区分けされています!景色が最高ですね!まさに【東京】です!約2000㎡のワンフロアで、広々とした空間も素敵です。夜景も良いですが、日中の景色も圧巻です。もちろん高級感もありますが、居心地も良くおすすめです。スタッフの方々のサービスも満点です。アクセス情報▽所在施設:品川プリンスホテル所在地:〒108-8611東京都港区高輪4丁目10−30品川プリンスホテルメインタワー39階
投稿日:2023年4月27日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍫🍽SWEETSCOURSE―BrownRichChocolate―table9tokyo/品川プリンスホテル12:00~17:00までゆっくり滞在できるので女子会にはぴったり。ボリュームもあって、毎シーズン来たいくらいおすすめ🥰♡【セイボリープレート】・菊芋のポタージュ・T9ミニバーガー・パテ・ド・カンパーニュ&ビーツのロティ・ズワイ蟹のレムラード・サーモンミキュイ等【バラエティーデザート】・マカロンショコラ・ほうじ茶ショコラオペラ・バスクショコラ・エクレアショコラ・タルトオレンジショコラブラン【グランデザート】下記より1品選択・モンノワールショコラ・パフェルージュショコラ【プティフールバー】おかわりもOK・パルミエショコラブラン・抹茶ショコラタルト・胡麻とカカオのテュイル・チョコレートクレームブリュレ・ホワイトチョコとピスタチオのパルミエ・マカロン・金柑ブラウニー・苺ショコラ【オプション】※今回追加オーダーしました・トリュフ香るフライドポテト・トリュフチョコレート____________@honey_pon0さんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
投稿日:2022年2月14日
東京都10投稿
shin.studio
先日初めて品川プリンスホテルの方にお邪魔してきましたー!品川駅からほど近く迷わずあっという間に行けちゃいましたね👍近隣の施設に水族館や映画館、更にはボウリング場もありのレジャー満載!もう退屈することは無かったですね💪今回けっこう高層階で予約が取れ、窓から見える夜景がすごく綺麗でした…✨また泊まりに行きたい!!!
投稿日:2021年3月19日
紹介記事
【東京・品川】カップルにおすすめなホテルを5選ご紹介♪
東京・品川にはカップルにおすすめしたいホテルが充実!東京・品川はビジネス街ですが、実は大人カップルに人気のデートスポットとして人気上昇中なんです♡今回は恋人と特別な時間を過ごしたい方にうってつけなホテルを5選ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
天王洲アイル駅から徒歩7〜8分目の前に拡がる運河を眺めながら開放的なロケーションでアメリカン料理&スイーツが楽しめます。醸造所を併設したブルワリーレストランで約350席あるダイニングは、クラフトビアバー、個室、2階席、テラス席があります。おすすめはテラス席♪スタッフの方は多国籍で皆さん親切です。料理はボリュームがあるのでお一人様は要注意w私はランチ後に伺ったので、カフェ利用しました。注文はデーヴィットのニューヨークチーズケーキ980円ホットカフェラテ680円可もなく不可もなくといった感じですが今度は食事利用で再訪してみたいです(^-^)帰りも近辺を散歩して帰りました^^住所〒140-0002東京都品川区東品川2-1-3交通アクセス東京モノレール天王洲アイル駅中央口徒歩5分りんかい線天王洲アイル駅B出口徒歩5分JR・京急線品川駅港南口徒歩15分営業時間・定休日ランチ平日11:30~14:00(LO)土日祝11:30~15:00(LO)ディナー17:30~22:00(L.O)無休電話番号03-5479-4555
投稿日:2020年12月27日
東京都10投稿
hiina___ko
T.Y.HARBOR🍻📍天王洲アイル駅から徒歩5分📝ビール(¥550〜)/グリルソーセージ盛り合わせ(¥1,980)/キューブロールステーキのグリル(¥5,600)/パンプキンプリン(¥980)●醸造所が併設されているレストラン●水上の席やテラス席などがあり、とにかくおしゃれ✨●お祝い事やいつもと一味違う雰囲気でお食事したい方、家族で過ごす方、どんな方にもピッタリなお店!●何よりもホスピタリティが素晴らしい👏・今回はおしゃれな誕生日ディナーがしたくて、こちらを水上ラウンジのお席を予約☺️屋形船が目の前を通ってて、びっくりしました😂(なかなか間近でみることができないものなので新鮮!)・一品一品がボリューミーで大満足🤤特にステーキの付け合わせである玉ねぎがすごくおいしかった!(全部もちろん美味しいです💯)
投稿日:2023年1月25日
東京都750投稿
Andy
【TYハーバー】品川の海沿いにある有名なダイニングレストラン。初めての来店、混み合ってました。クラフトビールが推しメニューで、数種類あって飲み比べが楽しめます。ハンバーガーはボリューミーで美味しかったです。
投稿日:2023年1月21日
紹介記事
東京都内のおしゃれカフェ巡り!エリア別に16店ご紹介します
東京はおしゃれでかわいいカフェが集まる街!女子会やデートに1人カフェなど、その需要は底知れず。今回は東京にあるお店を定番から穴場までエリア別に16選ご紹介します。可愛いスイーツが話題のお店や、おしゃれカフェ飯が食べられるところまで網羅した決定版です。
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン春の風物詩、京王プラザホテル新宿のメインロビーで「ホテルで楽しむひなまつり~舞雛たちより春への祈り~」と題し京都の上賀茂神社から木目込み人形の唯一の正統伝承者として認定を受けている「真多呂人形の段飾り」と約3メートルの高さから約4,500個の手縫いのお細工物で作られた「つるし飾り」が3月31日まで展示されています。キルト作家の松尾光代氏とひまわりグループのメンバー約60名により代々受け継がれてきた着物など本絹古布を使用して一針一針縫い上げたもので、お細工物には子どもの健やかな成長を願う愛情が込められています。花は「可愛く」、毬は「元気に」、おしどりは「夫婦仲睦まじく」、金魚は「魔除け」、大根は「毒消し」などそれぞれ意味があってオモシロ〜イ(๑˃̵ᴗ˂̵)ゴージャスな「つるし飾り」は圧巻で「春」を感じる華やかな空間でした♪
投稿日:2023年2月14日
東京都10投稿
eijisss
南館の34階には、宿泊者なら誰でも利用できる無料の休憩スペースがあります。(平日の14~20時のみ使用可能)休憩スペースではスターバックスのコーヒーメーカーがあって12種類のコーヒーが飲み放題となっています。1人1杯まで部屋に持ち帰りできるのも有難かったです。部屋についてはほかの同価格帯のホテルの比べると、防音性やアメニティサポートで遅れを取っているように感じます。築50年と歴史あるホテルなので仕方ないのかもしれません。コインランドリーは電子マネーにも対応していたので助かりました。コインランドリーの部屋は22時には閉まるので早めに選択を済ませた方が良いです。
投稿日:2022年7月27日
東京都10投稿
Maya
@tricots_dartどの作品も、目が釘付けになります。先生から、テクニックだけでなく製作への想いなど、直接お話聞かせて頂けて、夢のような時間でした。また、拘りの素材も教えて下さり、すごく勉強になります。日本では手に入らない素材や副資材があり、一部販売されていて、ついつい長居してしまいましたよ。京王プラザホテルのギャラリーにて
投稿日:2022年4月18日
紹介記事
東京都内の女子会ホテルおすすめ12選!おしゃれな女性向けプランも必見
ホテルで時間を忘れて思う存分会話を楽しめるホテル女子会が人気!この記事では東京都内の女子会にぴったりのおすすめホテル12選を紹介。かわいいスイーツやおしゃれな空間を堪能できるホテルまで厳選してピックアップしたので、お気に入りのホテルを見つけてみてください!
8
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
active34
!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!芝公園に隣接するザ・プリンスパークタワー東京ホテルのローズガーデンでは東京タワーとバラのコラボレーションというココでしか見られない素晴らしい景色に出会えます。ガゼボやアーチが用いられたローズガーデンは可愛らしいストロベリーアイスを中心にオーガニックで栽培されており芳醇な香りが漂う園路は歩きやすくInsta映えする散策コースになっています。(画像③女子会の準備をされている方がいらして許可を得て🤳全てホームメイド🍰🧁💐憧れ〜)
投稿日:2023年5月13日
東京都10投稿
志保
先日、コスメブランド・クリスティーナのCHRISTINAJAPANBeautyConference&Partyへ。会場はThePrinceParkTowerTokyoボールルーム。代表取締役の乾杯の発声からスタート。表彰者へのトロフィー授与、マットさんの挨拶、そしてシークレットゲストによるライブなどなど、盛りだくさんでした。Menu★グリーンのベールを纏ったサーモンのタルタルとブランダードのセルクルサラダ仕立て柑橘風味★カブと昆布だしのすり流しタイム風味カブの角切りとカブの葉ピュレレモンオリーブオイルのアクセント★帆立貝のトリュフヴィエノワーズ焼きアンディーブのエチュベとともに★マンダリンオレンジとアプリコットのソルベ★真鯛の白ワイン蒸しレモングラスの香りデュグレレ風★一ロ野菜カレー(お米は国産を使用しております)★ラズベリージュレを纏ったマスカルポーネムースピスタチオクリームとフルーツ添えマンゴーソースコーヒーパン2種(カンパーニュ、バゲット)オリーブオイルヴィーガン対応メニューもありましたよ。スタッフさんのサービスも良かったです。
投稿日:2023年4月13日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
..🏨プリンスパークタワー東京🗼.夜も東京タワーを満喫♬この日の🗼は当初、ランドマークカラーの予定でしたが、⚽️スペイン戦での勝利を受けて祝!サッカー日本代表W杯決勝トーナメント進出SAMURAIBLUEライトアップに💙タイミングよく宿泊できてラッキーでした☺️スマホでは上手に写せずブルーが出てませんが😅🗼は深夜0時にいったん消灯しましたが、夜中に目覚めると眩いばかりのランドマークカラーに😍💕💕💕冬のランドマークライトアップか大好きなので見られてとっても嬉しくて、そこから眠れなくなってしまいました😅ライトアップは明け方まで続いていました💖pic.6〜少し前にpostしましたが…プリンス芝公園でのLOUISVUITTON✖️草間彌生のインスタレーションの夜の様子.📝東京タワー側パノラミックコーナーキングビューバス(37平米)・@princeparktowertokyo@kyoko_a_a様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月23日
紹介記事
東京のおすすめホテル10選!予約ページとともにご紹介♪
東京のおすすめホテルを予約して、旅行やビジネスを快適・安心なものに♪東京オリンピックの開催も迫る今、早めに予約しておくことをおすすめします!今回は予約ページとともに、おすすめのホテルを10選ご紹介します。ぜひ参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【鶯谷園📍鶯谷】コスパが高過ぎる焼肉百名店!-------------------------------------📍最寄駅:鶯谷🍽食べログ:3.85💴予算:5000〜7000円🕑営業時間:15:00〜24:00🆖定休日:無休📞電話番号:03-3874-8717-------------------------------------鶯谷と言えば鶯谷園🥩前から行ってみたかったお店に行ってきました。16:30予約だったので取り置きはしてもらわずに訪問。特上タンだけ既に売り切れてました💦やっぱり食べたいものは電話時に取り置きしてもらいましょう!初訪問なので特上を中心にオーダーしました。さすがに後半ちょっともたれました🤣個人的には特上ロースが優勝🤤これはおかわりしました😁これだけコスパが良いのに、時間帯を選ばなければ直近でも予約が取れそうな感じでした😳ピーク時に行きたい場合かなり前から予約した方が良いみたいです!次こそは特上タン食べに行きたい。。ご馳走様でした!⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎@gourmet_kuma3様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“大男3名で暴飲暴食して5,500円/名でした。笑”【最寄駅】鶯谷駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、20時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】3名【予算】5,000円〜6,000円【注文内容】特上ヒレ1,600円特上ランプ1,300円カルビ900円ロース850円レバー650円生ハツ塩600円など【こんな人にオススメ】予約困難店で焼肉をしたいコスパ良い町焼肉をしたい【概要】コスパNo.1の呼び声が高い焼肉屋さん「鶯谷園」都内ではスタミナ苑と並ぶ有名店で予約確保が困難なお店です。今回年内に絶対行きたかったので電話しまくってなんとか抑えることができましたwそしてこのお店は新規/既存という概念があり、既存の顧客は食事後に次回の予約を取って帰るのが格式となっています。我々も次回2月の予約を抑えさせていただき解散とさせていただきましたw【レポ】☆特上ヒレ1,600円なんかステーキっぽい見た目で圧倒的に歯応えありそうな感じだったんで、そういった先入観の元、食事に入ったのですが、柔らかすぎて速攻ニヤけてしまいましたwトロトロお肉シリーズでした。☆レバー650円角が立ってないレバーシリーズだったので圧倒的に低いテンションで焼く→お口に入れる、を行ったのですが、うますぎましたwやっぱり内臓系、好きです。☆生ハツ塩600円すみません、これ優勝です!w各メニュー、ニンニクをベースとして味付けがデフォルトでされてますが、これが1番相性抜群でしたね。ご馳走様でした!
投稿日:2022年12月5日
東京都10投稿
tsukkydayon
The宇宙最高傑作かなり安く高品質焼肉が楽しめる。このコスパでこの美味しさはまた行きたい。特上ハラミとか、焼きユッケとかタンとかもう美味しい以外に表せない。みんな行くべき。ここは焼肉の王者。予約は必須。
投稿日:2021年4月7日
紹介記事
東京のおすすめ焼肉13選!コスパのいい食べ放題から高級店まで紹介
東京都内には美味しい焼肉屋がたくさん。A5ランクの高級肉が安いコスパのいいお店や、食べ放題が人気のお店、個室がありデートや誕生日におすすめの東京の焼肉屋を紹介します。お得なランチ情報もあるのでぜひ読んでみてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
ランチで訪問!二号店には行ったことがありますが本店は初♪注文はランチ限定価格・チーズダッカルビ¥21801人1090円で濃厚チーズの美味しいダッカルビが食べられますよ☆半分はチーズもう半分は鶏もも、さつまいも、玉ねぎ、うどん、トックなどが入っていました♪小鉢も6品出てくるので満足ー!ご馳走さまでした♪#🍺#치즈다카루비#신오쿠보
投稿日:2021年6月16日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
はじめて!新大久保に韓国料理を食べに行きました😋❤️何度も行ってる友達と一緒だったので、色々スムーズでした!念願のプデチゲも食べました!辛い♡美味しい♡の行ったり来たりで、クセになる感じ❤️平日なのに、人が多くてとても賑わっていました!韓国料理を満喫してきました😆@saa_51_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月1日
東京都10投稿
amam
【でりかおんどる新大久保】新大久保で美味しく手軽に韓国料理を食べたい時の大定番。新大久保駅から徒歩5分ほど。広いフロアで2号店もあり混雑する時間帯でも比較的スムーズに入店できます。チーズタッカルビヤンニョムチキン海鮮チヂミカンジャンセウなどなどビールがよく進む辛いメニューで女子会も盛り上がります。店員さんも笑顔はないものの(笑)対応が早くドリンクもお料理もすぐに提供してくれました。1人3000円程度でお腹いっぱい!帰りはコスメのお買い物しながら新宿まで歩いてエネルギー消費するコースがちょうど良い♪良い季節になりました🌸
投稿日:2022年3月13日
紹介記事
【新大久保でランチ】ひとりでも楽しめる!おすすめ7選♪
東京で韓国気分を味わうことができる街、新大久保。美味しいランチがたくさんありますが、ひとりでは入りにくいかもしれません。そこで今回は、ひとりでも十分に楽しむことができる新大久保のおすすめランチを5つ紹介していきたいと思います♪
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
日本橋本店つじ半🐟ぜいたく丼(松)¥2,200-つじ半の海鮮丼はシメまで美味しい😂✨最初はいつも通りガッツリ食べて残り半分ぐらいになったら、鯛だしを入れて鯛茶漬けに…最高すぎる‼︎二日酔いの時に毎回出てきてほしいな…✨機会があれば是非行ってみてください♪@ken___journey様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
東京都10投稿
ryourinin__grume
【日本橋海鮮丼つじ半】今回は、日本橋に本店があるコスパ最高なつじ半へ行ってきました🙌神楽坂や六本木ミッドタウンにも多数店舗展開しており、ぜいたくな海鮮が盛り沢山な海鮮丼が人気です✨平日昼13時半ごろに並び、既に15人以上の行列が!外で並んでると事前に前注文を受け付けてくれます。30分ぐらいで入店出来ました。最初に突き出しのお刺身とガリ、黄身醤油がご用意され、お先にいただきます😊鰤の刺身は後で茶漬けに乗せるので、残しておくのもいいですよ!せっかく並んだので、「ぜいたく丼特上」を選択。具材が沢山乗っており、見た目から美しく、豪華すぎる内容🥺キュウリや貝が食感のアクセントになっており、地味に胡麻が美味しかった✨途中で鯛出汁を注いでもらって茶漬けにするのもオススメ👍今回は、特上にしましたが梅や竹だともっとコスパいいなと思います!ご馳走様でした🙇=======================店名🏠:つじ半エリア🏝:日本橋予算💴:¥1,000~¥3,999食べログ🍩:3.70営業時間⏰:[月~金]11:00~15:0017:00~21:00[土・日・祝]11:00~21:00定休日⚠️:無休=======================
投稿日:2022年6月17日
東京都10投稿
キューピーケチャップ
都内で海鮮丼を食べるとき真っ先に浮かぶつじ半へ。とりあえず、言いたいことはとにかく並びます。笑当日は11:30くらいに行きましたが、13時に入店。とにかく海鮮丼の質も量も最高です。小鉢のブリを最後だし茶漬けでたべるのもまた良かったです。
投稿日:2021年2月11日
紹介記事
三越前グルメおすすめ7選!ランチやディナー、カフェをご紹介♡
三越前の絶対に外せない人気グルメをご存じですか?おひとり様も気軽に行けるコスパ抜群のランチや、カップルで特別なひと時を過ごす高級個室ディナー、友達とくつろげるおしゃれカフェなど、シチュエーション別に三越前のおすすめグルメ店をご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“本場の味「ムルギランチ」”【最寄駅】東銀座駅、徒歩1分【来店時間】金曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】なし【待ち時間(店外)】なし【利用人数】1名【予算】1,000〜2,000円【注文内容】ムルギランチ(インド風鶏カレー)1,500円【概要】東銀座のムルギランチで有名な「ナイルレストラン」食べログ百名店に選出されるなど人気なお店です。場所は駅から地上にあがったところのすぐにある三原橋交差点のそばに位置しています!毎日多くに行列ができているとのことでしたがタイミングよかったのかサクッと入店できました♪名物”ムルギランチ”は本場の味を味わうことができるのでおすすめです!【レポ】☆ムルギランチ(インド風鶏カレー)1,500円内容は、モモ肉・黄色のライス・マッシュポテト・キャベツ(温野菜)。卓に到着すると目の前で店員さんがモモ肉をほぐしてくれます。そして、その後は自身でかき混ぜてから召し上がりくださいとのことなので、店員さんからバトンを渡されひたすらかき混ぜること1分で食事スタート。スパイス感は強くないためそこまで辛くなく。特徴としては、ボリューミーなモモ肉から放たれる旨味がすごい。これが行列を生む旨みか。マッシュポテトと温野菜も旨く絡み合いヘルシーさすら感じるサラッとしたカレーでした!ご馳走様でした!
投稿日:2022年8月13日
butter.
インド系の中ではダントツ!にでてきそうなにく肉しいチキンはスプーンで食べれるほどホロホロ。そして臭みもなく、何種類ものスパイスが絡み合い、ピリリと。絶品なのです。東京のど真ん中。女性1人でカレーを食べ、気さくなインド人オーナーと話す。平和だ。
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
カレー好き必見!東京でおすすめの絶品スパイスカレー店4選
カレー全般大好きな筆者が厳選した都内のおすすめスパイスカレー店をご紹介します。映えで美味しいカレー店必見です。
13
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
アフタヌーンティーが終わったら夜東京タワーが見えますた🗼銀座一度泊まってみたいな
投稿日:2022年1月4日
ちゃん
お風呂からの眺めはめっちゃ最高✨富士山?と東京タワーが見れてオススメ!!!コロナ対策もバッチリでホテル内も綺麗でステキっ🙈💯是非いってみてください!
投稿日:2021年2月20日
K.hana.odekake
ランチ頂きました♪銀座とはいってもちょっと離れてるからか人混みはナシ❣️16階からの眺めはとってもステキでした!ツリー越しに東京タワーレストランから海の手前に見えるのは浜離宮だそうです。いつもはビュッフェらしいですが、しっかりとコースになってました。デザートプレート出た後に、更にワゴンでかわいいケーキのサービス✨✨堪能させて頂きました❣️
投稿日:2020年12月1日
紹介記事
東京ホテルランチのおすすめ15選!コース料理からブッフェまで
贅沢な料理を楽しめる東京のおすすめホテルランチをご紹介します。ゆったり味わえるコース料理やブッフェ形式などを厳選。おひとり様でも満喫できるお店や、デートにぴったりなホテルランチもピックアップしました。ぜひ都内でお気に入りのホテルを見つけてください!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
あんよ
帝国ホテルの地下アーケード街では【地上で最も甘いクリスマス~スイーツアート展】を12/25まで実施されておりました。地下のアーケード街に素敵なアートが点在。芸術的な造形の数々が食べられるなんて、凄すぎる!アーケード街をウィンドーショッピングついでに見ることも出来て、¥0。日比谷公園でのクリスマスマーケットの帰りによりましたが、なかなか良かったです。帝国ホテル正面入口では大きなツリーとポインセチアのオブジェがお出迎えしてくれますよ!
投稿日:2022年12月18日
黒帯さん^ ^
【東京】帝国ホテル東京×ハワイ名門ホテル「ハレクラニ」のアフタヌーンティー、爽やかココナッツケーキなど帝国ホテル東京は、ハワイの名門ホテル「ハレクラニ」とのコラボレーションアフタヌーンティー「ハワイアンアフタヌーンティーwithHalekulani」を2023年6月30日(金)までご提供中です。ハワイの名門ホテル「ハレクラニ」とのコラボレーションアフタヌーンティー「ハワイアンアフタヌーンティーwithHalekulani」平日9,200円、土日祝日9,800円※サービス料込み。「ハワイアンアフタヌーンティーwithHalekulani」は、帝国ホテルと創業100年を超えるハワイの名門ホテル「ハレクラニ」がタッグを組んだ、現地でも食すことのできないスペシャルなアフタヌーンティーです。ティースタンドには、ハレクラニがオリジナルレシピで作るスイーツやセイボリーが豊富にラインナップされています。ハワイアンテイストのスイーツ&セイボリースイーツの中でもイチオシは、スペシャルデザートとして提供する「ハレクラニココナッツケーキ」です。ウミガメを描いた皿に、ふんわりとした食感の爽やかなココナッツシフォンケーキをセットし、甘酸っぱいフランボワーズソースを添えています。また、マカダミアナッツのダコワーズと塩キャラメルガナッシュ、チョコレートムースを重ねた「マカダミアナッツチョコレートムース」をはじめ、フレッシュなマンゴーにリヒムイ(干し梅干し)のパウダーがアクセントになった「マンゴーとリヒムイのメレンゲタルト」や、グアバの爽やかな甘さが口いっぱいに広がる「グアバケーキ」など、「ハレクラニ」オリジナルレシピのスイーツを楽しむことができます。セイボリーにも、ハワイの味を楽しめるメニューを用意。ハワイ料理の定番“ロコモコ”をハレクラニのレシピで贈る「ロコモコwithフライドライスケーキ」や、海老のフリッターを濃厚なハニーマヨネーズで絡めた「海老のフリッターハニーナッツマヨネーズ」、ハワイで人気の前菜「ロミサーモンハワイの海をイメージして」などを取り揃えています。
投稿日:2023年5月31日
東京都300投稿
active34
帝国ホテルアーケードで12月25日まで開催されているスイーツアート展に行ってきました!アーケードのショップが並んでいる通路にシュガークラフトアートが18点展示されています。金賞は3枚目の「ChristmasCarousel」玉川玲作「これがホントにスイーツなの?」と目を疑うほど精巧で素敵な作品ばかり‼︎夢のようなお菓子の国へ訪れた気分になりました☆彡
投稿日:2022年12月18日
紹介記事
東京のおすすめホテル10選!予約ページとともにご紹介♪
東京のおすすめホテルを予約して、旅行やビジネスを快適・安心なものに♪東京オリンピックの開催も迫る今、早めに予約しておくことをおすすめします!今回は予約ページとともに、おすすめのホテルを10選ご紹介します。ぜひ参考にしてください♪
15
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
ハル
久しぶりに伺いましたよ!「こうかいぼう」さん都営大江戸線門前仲町駅が近くかなぁ?私は車なので近くのコインパーキングへ目印は・・富岡八幡宮と言えばわかりやすいかなぁ?さて、今回は余り待たずに入店!味玉ラーメンをオーダー!ここのラーメンは身体に優しく水や塩にもこだわりみそ汁のように毎日食べられる優しいラーメンを目指すコンセプトです!ラーメンデータベースでも高いポイントです!ラーメンもそうですが、奥様の接遇対応が素敵です!いつもテキパキと低姿勢でお客様ひとり一人に対応しています!見ていても気持ちがいいですネ!何となく女優の木村多江さんに似てるかなぁ⁉︎何気にファンになってます💦肝心のお味は魚介系ですがライトなスープでエグみもなくお店のコンセプト通りグビグビ飲み干しましたよ💦美味しくいただきました😋
投稿日:2022年1月17日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
門前仲町にある、こうかいぼう。何度も通ってる、とても美味しいラーメン屋。特徴は、とても歯応えの柔らかくもっちりしているたまご麺。無添加で豚や鳥、魚介系も?から摂っている出汁。スープのすっきりしてくどくなく、脂身も少ない素晴らしいこと。ランチセット800円。卵かけご飯、ラーメンが食べれるお得セット。このラーメン🍜、週3いける。すごい。
投稿日:2021年11月4日
東京都10投稿
Nock
行きたかった『こうかいぼう』開店11時のお店。しかし11時過ぎに到着。既に20人程の列…並ぶ事30分程で店内へ。女将さんの『暑い中ありがとうございます』の言葉に癒され、店主の愉しげに作るラーメンに食欲をそそられ、いざ着丼!大盛りを頼んで良かった。毎日ラーメンを食べたい店内が試行錯誤で作った渾身の一杯!汁まで完食!また来たいと思います。本当に、美味しかったぁ!
投稿日:2020年8月2日
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
Yoshikazu Ozawa
今日のランチは数年ぶりの亀戸餃子❗️確か前回は7皿でしたが、今回は記録更新の8皿です❗️お腹いっぱい❗️夕方になってもお腹がすきません‼️
投稿日:2022年12月29日
東京都10投稿
やす
名前は知っていたけどなかなか縁遠い亀戸まで全然別件で行ったのでついた時にはお昼を食べることも、こちらに入ることも考えても居ませんでしたが、亀戸餃子営業中の幟があちこちにあったので思わず…並んでたらやめようと思いましたが、外でお待ちの方はお一人だったので並んでみました。待つこと数分ですぐに入れてカウンター席に案内されました。さて荷を頼もうか!?と思う間もなく『飲み物は?』と聞かれたのでビール大瓶を注文。どうやらこちらは餃子しかメニューが無いようで、一人二皿がマストらしくものの10秒足らずでまず一皿。小ぶりな餃子が5個乗っていてまあお腹も空いてたので一皿目は即ペロリ。するとすぐにもう一皿が出てきます。ここからは食べれる分だけオーダーして行く感じですが、餃子が二個くらいになると『お代わり?』と聞かれるので『はい!』って言えば10秒以内でどんどん出てきます。人気店だけに餃子は常に焼いているようで、出来上がりを待つことなくどんどんと提供される感じでした。餃子はちっちゃいので軽くポンポン食べれちゃいますが、ダイエット中で胃が小さくなったのか五皿でギブアップとなりました。どんどん提供されるのもあってかお客さんの回転はとても良いと思います。サクッと数枚食べてパパッと帰って行く方も多いので、グループで無ければ多少並んでても直ぐに順番回ってきそうな感じでしたよ。一皿300円で五皿食べて1500円、ビール大瓶600円でしたから合計2100円でした🙌
投稿日:2022年8月1日
紹介記事
亀戸天神社のおすすめランチ5選!藤まつりや参拝のあとに♪
亀戸天神社でお参りしたあとには、どちらのお店でランチにしますか?亀戸天神社へのアクセスから、お子様連れの方がランチしやすいお店や、4月頃に開催の「藤まつり」の後でも混雑しにくい穴場店など5店舗をご紹介!くずもちで有名な「船橋屋」もご紹介しています♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
並びました〜大人気の行列のパンカフェです子どもの頃からパンカフェが大好きでしてパンの焼きたての香りに珈琲はたまらなく幸せな気分になりますまるでログハウスなウッド調な造りの外観もかっこいいはじめに入り口で受付で番号が発券されますそして外で並んで待ちました1人だったからか順番が早かったです買い方がイマイチわからないオーダーは席のタブレットからとありパンは好きなのをトレーにとってカウンターに並ぶ様子とりあえずパンが食べたくてトレーを持ってならぶ硬いパンが好きですねバゲットにかなり立派なバターか挟んであるこちらに決定あんバターサンド¥300-北海道産小麦100%のバゲットにオーガニックの粒あんに有塩バターをサンドバゲットに粒あんに有塩バター揃いも揃って皆さま優秀目を瞑ってしまうちなみにドリンクは買う時にオーダーはタブレットですか?と聞いたらパンと一緒ならこちらで伺いますよとの事フレンチトーストなどお料理が必要なものとだとタブレットからだそうですオーダーしたのはラテアートありますか?と聞いたらニコニコしながらありますよと!嬉しいですねハートのラテアートエスプレッソ感ある深い香りミルク安らぎのひとときですカウンター席でしたが1枚板の木目が美しい居心地の良いカウンター充電もできましたし良い時間を過ごせましたInstagramでもよく写真を見かけます明るいから素敵なカフェ写真が撮れて思い出に残りますよ
投稿日:2023年5月13日
marina
フレンチトーストが人気なno.4✨フレンチトーストを目掛けてやってくるお客さんがたくさんいました!!この日は休日にお邪魔し、なんと約1時間待ち!平日にもきたことがあるのですが、その時は並ばずに入ることができました!(時間によっては待つこともあります🙇♀️)店内には、レストランメニューのほかに手作りパンがずらっと!!この日は、クロワッサンとスコーンをいただきました✨1枚目のフレンチトーストは以前行った時の写真を貼り付けています!フレンチトーストは、ふわふわで2枚もあるのでボリューミー!ですが、意外とぺろっといけちゃいます!笑パンなども楽しみたい方は半分こするのもいいと思います!クロワッサンは、外はカリッと中はふっわふわ!バターの香りが広がってモチモチの生地がたまりませんでした🤤店内利用でパンだけでもいただくこともできます!レストランメニューには、人気のフレンチトーストをはじめ、期間限定のフレンチトーストやピザなども!!春の期間限定フレンチトーストは、桜でした🌸秋には毎年かぼちゃなども出てきますよ!私は、今年かぼちゃ狙いです🎃笑笑駐車場はないので電車での来店がおすすめです💐最寄りは麹町だと思います!笑笑麹町から歩いたことがないため、曖昧で申し訳ないです、、みなさん、是非行ってみてくださいね👐.4
投稿日:2023年5月31日
TOPユーザー
東京都500投稿
みかん
🚩市ヶ谷No.4芋好きにはたまらない!芋づくしのフレンチトースト🍠市ヶ谷駅3番出口から徒歩5分。さつまいもフレンチトースト(1480円)セットドリンクコーヒー(350円)1月4日〜2月28日までの季節限定フレンチトースト。ブリオッシュにアパレイユがたっぷり染み込み、ふわっもっちりした食感。お芋に負けることなく、卵の味も感じられる。塩気の効いた角切りのさつまいも、優しい甘さのさつまいもクリーム、パリパリ食感のチップス。全てさつまいもだが、様々な味や食感がつまり芋好きのためのフレンチトースト。バニラアイスと合わさり,甘じょっぱさがたまらない。混雑状況などの詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所東京都千代田区四番町5-9☎️電話番号050-5596-7274⏰営業時間8:00〜22:00💤定休日:年末年始🚞アクセス東京メトロ麹町駅6番出口より徒歩3分JR市ヶ谷駅3番出口より徒歩4分.4
投稿日:2023年4月15日
紹介記事
【市ヶ谷ランチ】コスパばっちり!見逃せない絶品グルメ20選
大学やオフィス、皇居など歩いているだけで楽しいスポットが沢山ある市ヶ谷駅。今回は、そんな市ヶ谷でおすすめのランチを値段別に20選ご紹介します。安くて美味しいランチがたくさんあるので、どこに行こうか迷っている方は必見!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
あらぐる
たまごが大好きでオムライスはなお良しな私ですが、オムライスの名店むさしやに行って来ました。こんなところにあったんだと、ニュー新橋ビルに入るとランチの行列です。10数人並んでいましたが回転は早く20分くらいで着席、すぐにオムライスが運ばれて来ました。カチョウの効いたケチャップライスと、ナポリタンがよく合います。たまごの焼き加減も最高。テイクアウトもあるようなのでぜひ!
投稿日:2021年6月21日
h._tabelogram
ニュー新橋ビルにあるさん。いつも大行列で気になっていたのですがなかなか行く機会がなく…やっと行くことが出来ました🙆🏻そこそこ食べる方の私ですが、オムライス+ナポリタンはかなりの量でめちゃくちゃお腹いっぱいになりましたバターの良い香りのする卵のオムライス最高に美味しかったです
投稿日:2020年7月1日
おひとり様ごはん
『むさしや』に訪問。場所はニュー新橋ビルの1Fです。ビルの中に仕切りもなく、カウンターで食べる洋食屋さん。1人でご飯をさらっと食べるサラリーマンにはうってつけの店。あと、いつも並んでるけど、回転が速くすぐに着席ができる。キャッシュオン形式なのも回転が速い秘訣かも。みんな料理が来る前に必要な分のお金をカウンターに置いて待ってるw頼んだのはオムライスたまごは今流行りの半熟系ではないけど、バターがしっかりと感じられて美味しい!添えられているナポリタンもいい味出してる。なんか新橋の味っていうか、昭和の味っていうか。。。まぁ美味しいです。ほんと新橋はサラリーマンの為にある街だなーって思う。
投稿日:2020年6月24日
紹介記事
【厳選】新橋で洋食を食べるならここ!絶対外さないお店9選
サラリーマンが集う街・新橋には、様々な形態の洋食店がたくさんあります。そんな新橋をターゲットに、今回は気軽なランチから接待・宴会で使える洋食店まで、都内に住んでいる筆者が本気でおすすめしたいお店を9店ご紹介していきたいと思います!