アキウ舎
太白区/史跡・名所巡り
紅葉前の秋保ドライブ🍁✨・アキウ舎にちょっと立寄り♫・わらびもちに焼きティラミス♡✨・なんとなんと!・わらびもちって冷たい物だと思っていたら温かかったんです☺️!・あったかわらびもちに黒蜜をかけて…♡・焼きティラミスも中からとろーっと美味しいクリームが…♡・これから紅葉も見頃になってきて、ますますおすすめスポットです☺️🍁✨・
【✖️】新年あけましておめでとうございます🌅2022年も宜しくお願いします🎍🙇♀️昨年載せそびれていた写真から🤣💦秋保にある古民家カフェ、建物の雰囲気と可愛いスイーツがひたすら好みでした❤️💛💚🧡💙ランチメニューも気になります🧐年末年始は北海道旅行に出かけてました🛫ちょこちょこ載せていきますね〜🥰📸2021.12.8撮影🍰
龍飛崎
津軽半島東海岸・龍飛崎/その他
青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜にある、竜飛崎です!写真6枚目竜飛崎の展望台に行く、右が階段左の道から車で上がれるようになっています!写真1枚目、2枚目カラスが2羽とまってました!人に慣れているのか、前を通っても逃げませんでした笑上に上がりながらの、津軽海峡も綺麗です!この日は風速20kmとかなりの風〜波もかなり動いています🌊白いところは波が動いてるところです🌊写真8枚目紅葉ですが、紅葉は、4月から5月に花が咲きます!こちらは寒いところなので、まだ花は咲いていないようです🍁
津軽半島最先端龍飛崎。石川さゆりさんの名曲「津軽海峡冬景色」が本人が歌う音が流れる石碑があり、感動しました。また、海の下には、青函トンネルが通っていて、向こうには北海道❗️青森市内からは、少し距離がありますが、近くに新幹線海底トンネルの記念館もあり、ドライブにはもってこいです。北海道を眺める景色もいいのですが、タコの足が風に揺られる様は、のどかで嬉しい。お店のお姉さんにお願いすれば、いとくちサイズにカットしてくれます。源義経がここから蝦夷(北海道)へ逃げたという伝説が残る場所であり、青函トンネルが下を走る場所でもあります。歩いていくのが大変ですが見晴らしは良いですし、歴史に想いを馳せることが出来ます。外出自粛中にて数年前画像
山形県総合運動公園
天童・東根/その他
見事なイチョウ並木でしょ!😍山形県総合運動公園にあるイチョウ並木です。紅葉真っ只中!絶好のタイミングで見に行きました🎶孫にも綺麗だとわかるのか、物凄いハリキリよう🥰金色に染ったイチョウのトンネルをどんどん走って行きますよ!観光客でいっぱいなので、見失いそうで怖い。。。。😱子供の成長って早いですね!数ヶ月前までヨチヨチだったのにね。最後の写真は人気のジェラート屋さん~COZABGELATO~公立の公園にジェラート屋さんやカフェまである😍ここ山形県総合運動公園は、広大な敷地に、各種多様なスポーツ施設が整備されています。その他に無料で遊べる、遊びの森、里の森、いこいの広場、お祭り広場、イチョウ並木があります。そのおかげで幅広い年齢層に親しまれ利用されています。広い無料の駐車場があり、とてもありがたい嬉しい施設です💞【山形県総合運動公園】〒994-0000山形県天童市山王1営業時間5:00〜21:00無料の駐車場が数ヶ所あり、便利です。!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
今年も紅葉の季節になってきました。いちょう並木がとても綺麗です。お店とかはないですが、沢山の人が写真を撮ってました。公園なので、ピクニックをしてる家族も沢山いました。
五色沼自然探勝路
磐梯山・磐梯高原/その他
福島・裏磐梯にある五色沼自然探勝路で見つけた秋。私が訪れた去年の10月中旬、山の方は紅葉真っ盛りでしたが、五色沼くらいの標高だと見ごろの少し手前でした。それでもグリーンから秋色へのグラデーションがとても美しく、綺麗な葉っぱに癒されながらのウォーキングになりました。・気候もちょうどよく、毘沙門沼側からスタート、反対側の柳沼の端っこでピクニックして、また毘沙門沼まで同じ散策路を戻りました。・やはり秋の行楽シーズンは駐車場が混むので注意が必要です。朝早めに行くのが良いと思います。駐車場周辺や、駐車場の近くの毘沙門沼のあたりは結構混み合っていましたが、意外と歩みを進めるとだんだんと人が減り、奥の方まで行くとかなり静かになりました。ゆっくり自然を満喫するには、柳沼など、大きな駐車場から離れた場所まで行くのがおすすめです。
福島県五色沼紅葉時期にせっかく五色沼まで来たのでトレッキング🥾とは言えそんなに歩くわけでは無いので家族連れのかたも大きくみえましたね。私は途中で引き返しましたが😅
小安峡
湯沢・羽後/その他
秋田県湯沢市にある「小安峡」♨︎秋の紅葉の季節に訪れてみました🍁🐈⸒⸒⸒⸒1〜4枚目の写真は、皆瀬川に架かる「河原湯橋」という橋から見下ろした渓谷の様子です☆ミ下から見上げる際は赤い色をした橋なのですが、実は薄い水色っぽい色の橋だったり致します💙3枚目...小安峡大噴湯の散策路を歩く観光客の様子が小さく見えました。4枚目は逆側サイドを見渡した橋からの小安峡の景観♥️小安峡のシンボルみたいな河原湯橋☆。.:*・゜10枚目は小安峡大噴湯の入り口の一方の様子。大噴湯を見るには2箇所の入り口から昇り降りして1周できるようになっていて...散策路の階段はちょっと疲れるかと思います😅2023年10月下旬📷
小安峡大噴湯長い階段を降りると遊歩道があり崖の隙間からあちこち温泉が物凄い音を立てて吹き出してます!圧巻です😱😱ここも何度も行きたくなる場所です紅葉も山々が真っ赤に燃えてるような素晴らしい景色です🍁〽️
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
南湖神社
白河/その他神社・神宮・寺院
松平定信公を祭る神社。秋は紅葉、春は桜が綺麗。1922年(大正11年)創建なので、神社としては新しい部類。そのため、積み重ねた歴史から滲み出る味というものには欠ける気がするが、よく整った神社であり、勿論場所もよく、白河における松平定信公への敬愛が伝わる。周辺が公園になっていて、犬の散歩なども出来ます。神社はなだらかな石段と坂になっていて、上りきった所に有ります。御朱印有ります。御朱印頂きました。桜がすごく綺麗で、立派な神社でした。御朱印書いていただいている間、他の方に混じりながら桜に夢中になりました。南湖公園内なので、しばらくのんびりさせていただきました。厳かな雰囲気の神社です。おみくじの種類が多く楽しめます。僕は、七福神おみくじで恵比寿さまでした。
福島・白河にある南湖神社。南湖公園に面した神社。南湖公園は江戸時代から階級に関係なく解放された公園の起源と言われています。鳥居と紅葉、青い空が綺麗でした。
花巻温泉 ホテル花巻
花巻/日帰り温泉
11月上旬に花巻温泉で新しい夜のイベントが始まった!と聞いて早速行って来ました😄ホテル前の木々は紅葉真っ最中でした。夕方5時頃にホテルと街路樹がライトアップ。「花巻温泉HIKARIストリート」の始まりです🎶音楽に合わせて木々の色が激しく変わっていくよ〜💞動画でお見せ出来ないのがとっても残念😓夜なので外は寒いですが、ちょっとだけ我慢。素敵な体験が出来ました🥰【花巻温泉】〒025-0304岩手県花巻市湯本1−125「花巻温泉HIKARIストリート」🎼🌹ライティングショ−🌹🎼バラと光と音のアンサンブル観覧無料毎日開催日没より5回開催(1回7分程度)【秋~冬季】17:30~、18:30~、19:30~、20:00~、20:30~公演時間は季節によって異なります。ナイトローズガーデンはバラ園入園料がかかります。!口コミ投稿キャンペーン
【✖︎】HIKARIストリート🌟1日5回、毎日開催されているライティングショー🥳音楽に合わせて、ホテルやバラ園をライトアップ✨2022年10月から実施されているようですが、現地に行くまで知りませんでした😳💦バラの見頃は夏から秋🌞ナイトローズガーデンを見るなら、もう少し先の時期が良さそうです…🥀🌹シーズン15月下旬~6月下旬🌹シーズン28月上旬~8月中旬🌹シーズン39月中旬~10月中旬📸2023.3.10撮影💠
あづま総合運動公園
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
あづま運動公園の銀杏並木が黄色く色づいて綺麗でした。116本の銀杏は全長約520メートル。ただいま夜間ライトアップ。交通アクセス車:東北自動車道福島西ICから車約10分東北中央自動車道福島大笹生ICから車約15分電車:JR東北新幹線・東北本線福島駅からバス約30分令和5年10月18日(水)~11月12日(日)※火曜日は休園日のためライトアップは行っておりません。※イチョウの落葉が進んだ場合、期間終了が早まる場合があります。
8/6福島県あづま球場にて日米対抗ソフトボール大会の観戦に行ってきましたぁコロナも増えてるから開催も。。。って思ってましたが、やっとこの日が来ました!!子供と楽しみにしていたので、ついついビール片手にw後藤選手のピッチングに惚れ惚れしちゃいました!
安達太良山
二本松市・土湯・高湯・岳温泉/その他
昨年の紅葉シーズンに行った安達太良山です。快晴の中で気持ちの良いトレッキングになりました✨😊
福島県二本松市、安達郡大玉村、郡山市と耶麻郡猪苗代町の境に位置する。明治時代に噴火の記録を持つ火山である。その火口である沼ノ平は、その特異な地形から安達太良山のシンボル的存在となっている。山麓には多くの温泉が点在する。岳、中ノ沢、沼尻、野地、あだたらなどの温泉だが、温泉つき山小屋「くろがね小屋」は特に人気が高い。あだたらの名の起源には諸説ある。いわゆる「タタラ」伝説に基づく鉄を産出した山という意味(鉄山が実在する)。あるいは、坂東太郎と同じ安達の太郎から転じたという説。万葉の時代から人々に親しまれてきた山で、歌にも何編か詠まれている。陸奥の安太多良真弓はじき置きて反らしめきば弦はかめかもコースは多彩にとれるが、自動車道路やゴンドラなどのアクセスが発達してアプローチを容易にしている。岳温泉口からが最も容易で、頂上まで所要約1時間30分。塩沢口は3時間30分。沼尻口は4時間だが、有毒ガス発生のため沼ノ平経由の道は閉鎖中。野地温泉口からは箕輪山経由の縦走で、約5時間。石筵口は和尚山経由で4時間30分。日本百名山に選定されていて、北から鬼面山(1418m)、箕輪山(1728m:最高峰)、鉄山(1709m)、安達太良山(1699m)、和尚山(1625m)と連なる。