小樽運河
小樽/その他
小樽の名所、小樽運河は夏も冬も素敵です。すぐ近くの小樽芸術村もお勧め。本物のヨーロッパのステンドグラスが見られるステンドグラス美術館やルノワールや東山魁夷などの名画が見られる似鳥美術館など、見応えがあります。2月9日から16日までの小樽雪かりの路の舞台でもある小樽運河。雪景色に映える素敵な灯りがとっても幻想的ですよ。、、、、
大自然の中をドライブし進んでいくとおだやかな運河が流れる小樽へ到着少し歩くとあの線路があり私もついつい歩いてきちゃいました👣この時は暑かったのでアイスクリーム屋さんを見つけるたびにアイスを食べてました🍨また距離は少し離れますが美瑛の青い池へその池はどこまでも青く本当に不思議でした次はファーム富田へすごく満開でラベンダーのいい匂いを体中で感じながらすごくリラックスできました◎ソフトクリームはほんのりラベンダーの香りがしてさわやかでとても食べやすかったです四季彩の丘のときあいにくの曇り空ですが花が色とりどりたくさん咲いてて素敵な場所でした💐また来年も行きたいところです◎
函館山
函館/山岳
【❤︎】.夏の暑さも忘れてしまうほどキレイな夜景を見てみませんか?.函館山は、標高334m。ロープウェイで山頂まで約3分!.函館湾と津軽海峡に挟まれたエキゾチックな光の美しさを目で見てみては?.是非足を運んでみてくださいね☺️✨写真提供:N❤︎さん素敵なお写真ありがとうございました❣️N❤︎さんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
11月の話です😊修学旅行以来の北海道‼️本当にでっかいどーやった😂札幌↔️函館の移動距離😨まだ寒さも耐えれました👏今は大寒波が来てるみたいで☃️また冬や夏にも訪れたいな✨
鶴岡市立加茂水族館
鶴岡/その他
山形県鶴岡市、加茂水族館クラゲ水族館として一躍有名になりました。夏はすごい混むので平日がオススメです。ぷかぷか自由にただようクラゲ、癒されますよー😊
さくらんぼ狩りをしに山形へさくらんぼ食べ放題で美味しそうなさくらんぼを見つけその場で取ったり脚立を使って取ったりしお腹いっぱい幸せになりました◎いろんな種類のさくらんぼがありましたが個人的に佐藤錦が一番甘く好きでしたその後はくらげで有名な鶴岡市立加茂水族館へいろんな種類のくらげが展示されており癒されました最後には初めて見る大きさの丸い水槽があり覗き込むとまるで海の中にいるような感覚になりましたまたさくらんぼの時期もしくは癒されたい時には訪れたいです◎
札幌市時計台
大通/歴史的建造物
北海道札幌市中央区北1条にある、時計台です。「札幌市時計台」その正式名称は「旧札幌農学校演武場」と言うそうです😊知りませんでした😅北海道大学の前身である札幌農学校の施設として、初代教頭であるクラーク博士の構想に基づき明治11年に建設されたそうで、これまでに教育団体の事務所や軍用施設、昭和には市立図書館として活躍してきました✨昭和45年6月に国の重要文化財に指定され、幾度かの修復工事を経ながら、現在は札幌市を代表する名物スポットとして、そして市民に時を告げる時計塔として愛され続けています😊札幌で時計台と言えば、あまりにも有名で、変わり映えしないのに北海道に行けば必ず撮影してしまうのですが「北海道に来た象徴」みたいな感じでパシャリしてしまいます📸私にとっては、これから北海道旅行の始まりって場所ですね🎶🤗🎶
北海道旅行思い出投稿。大通公園テレビ塔から『札幌時計台』へ17年ぶりの札幌時計台中を見学したのは初めてです。9:15から錘の巻き上げ実演がありました♪時計が好きな主人は興味津々☆真剣に聞いていました。クラーク博士とも記念撮影📷売店でシマエナガピンバッチガシャポン見つけてガシャポンしました♪可愛い🩷
銀山温泉
尾花沢/その他
突然現れる情緒に富む温泉街。ニジマスの泳ぐ美しい川の両岸に見栄えの良い旅館が並ぶ。軽く見て歩くにちょうど良い広さで、奥まで行くと滝が見れる。滝の周りでは子供が遊べる深さの川があり、夏は涼を取ることができる。周りは緑で覆われており、現実と遮断された空間を楽しめる。コンビニや一般家屋が目に入らないこの場所は、テーマパークそのもの。素晴らしい。大正時代を彷彿とさせ趣きある木造建造物が川の両側に並ぶ温泉街ですが、意外とそのエリアは狭く「あれ、これだけ?」と訪れた当初は思ってしまいました。しかし温泉街を回っていると、広すぎず狭すぎず、温泉だけでなく飲食店や土産屋を楽しむ事が出来ました。逆にこれ以上広いと写真を撮るだけで時間もかかり疲れてしまうかも(笑)私は宿泊して温泉を利用しましたが、日帰りでの温泉利用は時間が限られてしまうので注意が必要です。また宿泊するにしても、各宿泊施設の温泉を自由に行き来出来るわけではなく、あくまでも宿泊施設の温泉と共有温泉のみ使用が限られます。
銀山温泉に散歩に行ってきました。夏しらずは、下界とは違い、冷凍庫のように涼しく、美味しい物も沢山ありました。夏は賑わってます。夜の雰囲気も良いですが、日中も良かったです。蝉の鳴き声と、滝の音が良かったです。
五稜郭タワー
函館/展望台・展望施設
五稜郭に来たけど、五稜郭に入ってしまったら城郭の形はもはや分からないに違いないね、ということで先に五稜郭タワーへ!チケットを買ったらすぐにエレベーター、降りるとすぐに、眼下に五稜郭が広がります。本当にこういう形してるのね!というのがよく分かり、満足です。
○五稜郭タワー⠀【基本情報】⠀・営業時間:9:00~18:00⠀※展望チケット販売終了時間17:50⠀・定休日:年中無休⠀・駐車場:なし(付近に有料駐車場(函館市芸術ホール駐車場・函館市五稜郭観光駐車場)あり)⠀⠀予定にはなかったけれど、見えたら行きたくなりました・・・。急遽の五稜郭!この日は桜たくさん咲いていました🌸海外からの観光客もたくさんいらっしゃって、みんなで写真撮り合いました📸それでもまだ観光客は少なかったのかな、ゆっくり写真を撮ることが出来ました。タワーにタッチしているように見えますか?😂⠀ー2023.4.26ー⠀⠀
星野リゾート トマム ザ・タワー
富良野/ホテル
北海道勇払郡占冠村字中トマムの星野リゾート敷地内にある、水の教会です。こちらは、日中は結婚式が行われているので、一般開放時間は、20:30〜21:30に限られています。世界的建築家である安藤忠雄氏監修の「水・光・緑・風」が表現された教会です。水面にリフレクションした十字架が、とても神秘的に見えました。
12月に行きました。特にウィンタースポーツをやるわけでもなく、冬の北海道を楽しみにいきました。さすが星野リゾートで楽しく過ごせました。氷のコンビニや氷のデザート作りを体験して雪山にリフトで登りました。それなりにお高い宿ですが良い経験ができました。雪道が怖かったのでクラブツーリズムのツアーで行きました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
大内宿
会津美里・会津本郷/その他
2020.12.31福島県の南会津にある大内宿に行きました。未熟ですがTHE大内宿な写真を夏に続いて撮りました😅大晦日の雪の大内宿はとても静かです。雪が音を吸収するので、代わりに自分の足音や息の音がハッキリ聞こえます。写真スポットへ行く為の最初の急な階段は通行止。左奥の緩やかな階段で上りましたが、降りてきた方がカーブで滑って転んでいました‥😰5枚目の階段は上から見た写真です。一番滑りにくいブーツを履いてきて正解でしたが、手摺やロープにつかまりながら、ゆっくり降りました🥵そんな苦労は有りますが、この景色は格別ですね。モノトーンの日本の冬の原風景茅葺き屋根に綿帽子美しいですね
水路から見た〜江戸情緒✨大内宿✨山中にあるので‼️水路の水✨がとても綺麗です🤗こーゆー誰にも注目されない所から撮る写真好きです🤗🎶〜夏の暑い日も〜いつの時代も人々の暮らしと共に水路があった‼️〜それが伝わると幸いです🤗🎶〜これもトンボの時と同じで〜撮ってる姿は〜シュールだったんだろうな😅👍ここ大内宿は江戸時代🏯の宿場を今に残す〜全国でも数少ない集落の一つです❣️この大内宿を通る街道は〜会津街道または南山通りと呼ばれ〜城下町🏯会津若松と栃木県今市を結びます❣️その昔〜参勤交代の大名行列✨や数万俵の迴米等の他〜旅人🍃なども通る交通要所でした❣️その会津西街道沿いに【用水路】があり✨山からの自然水を取り入れ〜生活用水として利用されてきました❣️山間にひっそりとたたずむ大内宿は〜昭和56年(1981)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され〜江戸時代🏯の町並みが再現されています❣️江戸時代🏯から現代✈️まで〜大内宿の人々の生活を支えている【自然用水】の流れは✨〜その町並みと共に旅びとを数百年前のタイムトリップ⌛️に誘ってくれます❣️〜とても❣️綺麗でした😊👍✨
坂内食堂(ばんないしょくどう)
喜多方・熱塩温泉/ラーメン
(大盛り)定期的に訪問の坂内食堂🍜16時過ぎに行き、20分待たないくらいで席に案内して貰えました🎵到着した時には、そんなに混んでいなかったのに、食べ終わる頃には行列が増えていて...相変わらずの人気店‼️今日も美味しく頂きました(*´꒳`*)
2023/4訪問、福島県喜多方市福島へのドライブ、会津に行った際、最近の定番になっているのが喜多方にある"坂内食堂"さんです。こちらにも投稿させていただいている"喜多方ラーメン坂内"の大元のお店です。こちらに伺うのは、観光を一通り終えた夕刻ですが、いつも行列が出来ています。いただいたのは、店の代名詞とも言えわれる“肉そば”、特製醤油で煮込んだチャーシューが麺を覆い隠してしまうほど盛られています。麺は太麺で、もちもちとした食感でとても美味しかったです。こちらでラーメンをいただくと、帰り際にチャーシューとラーメンのお土産セットを買ってまいます。
外部サイトで見る
盛楼閣(セイロウカク)
盛岡/冷麺、焼肉、ホルモン
お盆休み、せっかく盛岡に来たなら焼き肉・冷麺を食ってけ(笑)しかしどのお店もランチ時間が過ぎても激込みで、郊外を諦めて盛岡駅前のセイロウカクにしばらく並んで、ありつきました😆ハラヘッタ盛岡冷麺は辛口にた~っぷり酢を投入して食べる派です😋ウマイ👍
盛岡その2歩いて盛岡駅に到着盛岡三大麺の盛岡冷麺を食べに盛楼閣さんへ😁凄く並んでる流石人気店😅名前を書いて40分待ちで店内へあまりの外の暑さにまずは🍺生ビールで喉を濡らし冷麺をオーダーいただきます🙏麺もっちりでツルツル噛みごたえあり喉越し最高😆👍👍👍辛さは中辛、キムチの酸味と冷たいスープは甘辛でバランスよく美味しかったです😊ごちそうさまでした🙏お腹いっぱい😮💨歩いて宿へ
外部サイトで見る
奥入瀬渓流
十和田市・七戸・十和田湖/運河・河川景観
青森が誇る大自然、奥入瀬🌳約13km続く奥入瀬の道。川に沿って車道が続いていて、所々で車を停めて水辺へ行くこともできます。私は奥入瀬入り口にある、奥入瀬渓流館から少しハイキングしました🏞️森林の中を進んでいくとひらけた道に出て、そこから見る景色は、どこか異空間を想像させるような虫の声だけが聞こえる神聖な場所に感じました!道中で野生の猿に出会ったのですが、ちょっと怖く後退りしてしまいました🙊(青森県内、色々な場所で野生動物が道路を歩いている姿を目撃しました、びっくり)真夏ということもあって、水辺が近い場所では子供達が川に入って水遊びをしていました!夏にぴったり!ただとても暑かったので、行かれる方は熱中症にお気をつけくださいね!
🌿青森県十和田「奥入瀬渓流」景勝地の十和田湖とつながる壮大な渓流です。約14km続いています。渓流沿いはトレッキングコースになっていて、傾斜も少なく穏やか。小さな子供のいるファミリーやお年寄りなど、老若男女が散策を楽しんでいましたよ😌真夏にも関わらず、渓流沿いは涼しく気持ち良い〜!空気もミネラルたっぷりな感じがしてなんだか美味しいです笑自然に包まれながらのウォーキングは最高でした。自然を感じる旅が1番好きです✨
この施設を予約できる外部サイトで見る