五色沼
磐梯山・磐梯高原/その他
【五色沼(ごしき)】滝沢不動滝から車で40分🚗移動して来ましたいつの毘沙門沼に駐車して早速沼へ紅葉🍁は終わってましたね、残念💦紅葉がキレイならハイキングコースで沼を回りたかったのですが、今回はパスです秋のハイキングコース毘沙門沼(徒歩25分)→赤沼(徒歩3分)→みどろ沼(徒歩17分)→弁天沼(徒歩4分)→るりぬま(徒歩3分)→青沼(徒歩10分)→柳沼(徒歩4分)です2022,11,1撮影
福島県五色沼🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶💨💨💨赤沼まで行きました😄ここまでかな😅😇😇9沼全部行くと10K位あると、、、断念だな、、😄😄赤沼も水は綺麗で😄😄沼底は赤茶色だった様に水はバスクリーン、ジャスミンだな綺麗でした😄😄毘沙門沼が観るには1番いいかな1番広いし、、綺麗だしお薦めかなおいらはいつかは9沼観たいと😄😄ボート🚣♀️からも観たいし紅葉🍁は日光ほど混まないと日光は抜け道が無いですからね行ったら戻るか群馬県方面か、、裏磐梯は意外と抜け道が有って混雑時は楽かもしれない😅😄😄もう少しで紅葉🍁時期ですね😄😄紅葉前にもう一度海に行きたいかな😅😄😄😄😄
鶴ヶ城(若松城)
会津若松・東山温泉/その他
2024年11月1日(金)少し晴れ⛅️福島の旅第9弾ホテルルートイン会津若松を出て第1の目的地は『鶴ヶ城』🏯ホテルから出た時にカーナビを北駐車場に合わせてしまい妻に怒られました💢普通は南でしょう‼️って1部の木々は少し色づいていましたが🍁にはあと1週間ほどくらいと勝手に思いました。でも何十年間振りに見るそびえ立つ「鶴ヶ城」は迫力満点でした✌️これぞ会津若松‼️ってな感じでしたよ👌いやーやはり綺麗ですね👏👏👏雨ではなく薄日がさしてくれて良かった✌️まだまだ続きます🙏
青空にお城って、最強やと思います✨何って綺麗なんでしょっ!鉄分が多く含まれる瓦は少し赤っぽくまたそれがいい😆京都から戊辰戦争が勃発し、会津戦争へ。1ヶ月の籠城後の降伏😢同志社大学創立者、新島襄さんの奥様、新島八重さん(山本)もここで籠城し戦いました。大河ドラマ「八重の桜」です🌸
山寺
山形/その他神社・神宮・寺院
松尾芭蕉が句を詠んだ場所で有名な、山寺へ。階段は、1015段?1070段?とにかくたくさん登ります‼️なかなか大変ですが、休憩しながらのんびり登れば、小さなお子さんから高齢の方まで山頂のお寺まで行けると思います。登山口手前にある日枝神社。ここに水おみくじというのがあったのですが、そのおみくじを浸す桶がステキ過ぎました🌸🌺🌼汗をかいて登ってきた山頂から眺める景色は、爽快感あります!これから紅葉の季節でしょうか。色付いている木もチラホラありました。ピークの頃はきっと綺麗だろうな😌登って降りてきて食べたかき氷が、とっても美味しかったです。
山寺は、松尾芭蕉が俳句を詠んだ場所としても有名です🥺★1000段以上の石段をのぼると、絶景が待っています!いくつかのコースがあり、ゆったりと散策する見所も沢山あります!紅葉の時期も行っていたいです🍁
田沢湖
仙北・田沢湖/その他
いきなりですが、ここでクイズ!ここは何処でしょう?😁🙄🤪1枚目の写真じゃ絶対わかりませんよね(´∀`*)ウフフ😽紅葉と夕日を写しに行ったのですが、今一紅葉が上手く撮れてない😂平日ですが、有名な観光スポットなので観光客がけっこういました。でも聞こえて来るのは日本語じゃない。たぶん中国語。こんな遠い東北の観光地まで来て頂いて嬉しいな💞💕🤗どうぞ美味しい物もいっぱい食べって欲しい🎶ここは日本で1番深い湖(水深423.4m)【田沢湖】です。日本百景にも選ばれています。コバルトブルーの湖面、たつこ像、クニマスが有名です。近くには角館武家屋敷、八幡平、玉川温泉や乳頭温泉もあり、めいっぱい遊べますよ!🥰😻🤗【田沢湖】秋田県仙北市田沢湖東北新幹線のコマチに乗れば、東京から田沢湖駅まで乗り換え無しで来れます。駅から田沢湖までバスが走っているので、田沢湖の有名スポットまで連れてってくれますよ🎶!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
午前中は曇り空でしたが、午後は晴れて、綺麗な田沢湖を観ることができました。日本一深い湖田沢湖をぐるりと回って色々と観光しました。
秋保大滝
太白区/その他
宮城県仙台市にある秋保大橋。秋保大滝の近く、名取川に架かる橋です☆。.:*・゜10月下旬の写真ですが...紅葉が更に進んでからも訪れてみたかったな🍁(*‘ω‘*)2021年10月📷
秋保温泉街から少し離れたところにある滝宮城で松島の次に行ってよかったと思ってる場所大滝というだけあって滝壺の迫力はほんとすごい!!!水しぶきがものすごくて近くにずっといるとまあまあ濡れます滝壺以外でも上から見下ろせるスポットはあるけど迫力が全然違うし、その水しぶきも気持ちいいのでみるなら滝壺に行くのがおすすめ!ただ滝壺までの階段は結構急で行き帰り体力いるし滝壺周辺の岩場は足元が悪いので動きやすい服の方がいいかも軽い気持ちでみに行ってしまった私はロングスカート×スニーカーだったけどとりあえずどうにかはなりました(笑)
円通院
塩釜/その他
『瑞巖寺・円通院の紅葉ライトアップ2023』の時に、瑞巌寺様の拝見後に伺ってきました。.『円通院(えんつういん)』様@entsuin_matsushima(オフィシャルインスタ).円通院様は、ミシュランの日本の観光名所を紹介する「MICHELINVoyagerPratiqueJapon」で"二ツ星"に紹介されています。.紅葉のライトアップの他にも、スモークシャボン玉や演奏会が…どこを撮っても美しいのですが、特に本堂前の池「心字の池」に映る"逆さ紅葉""鏡紅葉"の美しさは格別でした🍁..円通院様は、これまで縁のなかった人をとりもつ「縁結び観音」や「バラ寺」でも有名な、臨済宗妙心寺派に属する禅宗寺院です。今のご住職様は女性の方なのですが、剃髪(ていはつ)されていて、以前からお美しかったのですが、より美しさが際立っておりました☺️❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎紅葉ライトアップ2023拝観料金⚫︎開催日:2023年10月28日(土)-11月19日(日) ⚫︎時間:17:30-21:00(券売終了20:30) ⚫︎料金:通常:大人(中学生以上)1人1,300円 ※共通券2,000円(共通券のWEB前売参拝券はありません)❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内67拝観時間:【4月〜11月】9:00-16:00【12月〜3月】9:00-15:30数珠作り体験:【4月~11月】9:00-15:30【12月〜3月】9:00-15:00駐車場:ありませんが円通院様の隣に法雲庵と言う駐車場が一回500円で停められます。松島を一日満喫するのでしたらオススメです。❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎
Part5塩釜から遊覧船に乗って松島で牡蠣ランチしに来ました🎶先にプチ観光🎶円通院さんは、紅葉でのライトアップでaumoユーザーさん方が何度もアップしている所。紅葉時期はめちゃ混みますが、今はゆっくり散策できますね。縁結び観音さま。好きな人と皆んな結ばれたら良いね。結ばれたら好きを維持する努力も必要よ、頑張ってねとオバさんの独り言🤗たまには(私は頻繁?💦)ガス抜きしたりね🤭松島をイメージした石亭。船で見てきたからすぐに伝わりました☺️苔が素晴らしく、癒されます😄かなりすり減った石段。登ったさきには三彗殿。続きます
五稜郭公園
函館/公園・庭園、花見
五稜郭タワーから星型を視界に捉えてから、五稜郭内へ。急な土砂降りの雨で建物の写真を撮りそびれてしまいました。。幕末に設置された箱館奉行所を縮小再現しています。いかにして当時の建具を再現したかを紹介する映像を見た後に建物を見て回り、面白かったです。
早朝に函館山に登ると市内を一望に見渡せます、ロープウェイも有りますが10時頃からの運行なので、それまでに車で行くと一望を独占できます。麓の神社にお参りして、五稜郭へ向かいます💨五稜郭タワーは民間人のお金持ちさんがお造りになったタワーですが、そこからはまた函館市内と綺麗に整備された五稜郭公園が望めます。写真の崇高な建物は函館奉行所になりますが、建立して数年で倒幕となり短い運命で解体されたそうですが、また古文書等を参考に精密に再建された模様ですが、こんな木造建築はいま造るととんでもない金額になるでしょうね。ペリー来航はヨコハマと言う印象が強いですが、実はここ函館にもいらっしゃってたんですね(^^;;従って洋風建築などが函館には沢山あり、横浜な感じも有ります。倒幕と言えば新撰組ですが、土方歳三さんも函館のご出身なんですね、五稜郭タワーの中に銅像が鎮座してらっしゃいました(^^)なかなか奥が深い函館は面白くて素敵な場所ですよ。🎉
知床五湖
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他
知床五湖へ向かう途中に出てくる看板です。知床は熊さんの棲みかで人間がお邪魔してる感覚です。まだ、1度しか会ったことはありませんが確実にすぐ近くに彼らは居ます。2枚目の熊さんは知床五湖フィールドハウスの入口でお出迎えしてくれます。
知床五湖無料で散策できるコースと有料ですがガイドさん付きで通れるコースがあります!ホテルチェックアウト時間に合わせて駐車場が渋滞していましたが…手前にあるセンターでバスチケットを購入すると、バスでスイスイ行くことができます!時期によりカムイワッカの滝まで行くのも、通常の車両では禁止です。ですが、このバスに乗っていると連れて行ってもらえます!カムイワッカの滝は、少しの登ると水に触ったり足を入れたりできます!ただ道が悪いのでそこだけは気をつけて!
神の小池
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/湖沼
神様からの贈り物✨神の子池✨その名の通り、コバルトブルーの奇跡の透明感のある青色が、本当に美しい✨パワースポット✨⚠️車がないと行けません🚙⚠️冬は通行禁止‼️5月〜10月頃までなら安心かもしれません。(積雪状況で前後するので、必ずホームページなどsnsでリアルタイムで確認して訪問して下さい)💡毎年2月頃「神の子池スノシューツアー」が開催されている様です。私は、✈️女満別空港でレンタカー🚙を借りて、網走監獄、裏摩周、神の子池、遠軽町などなどへ観光に行きました。📷写真は6月に撮影したものです。🪧看板に記載されてました↓神さまからの贈り物「神の子池」この池は、摩周湖(カムイト=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えで「神の子池」と呼ばれています。神の子池の伏流水は1日12,000tも湧き出ており、周囲220m、水深5mで、水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。水温が年間を通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らず化石のように沈んでいます。その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ様子は、何ともいえない不思議な美しさです。📍神の子池〠所在地北海道斜里郡清里町字清泉 🚙駐車場あり(無料) 🚾トイレあり 📞問い合わせ0152-25-4111(きよさと観光協会)
北海道旅行|神の子池水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます。その隙間にオショロコマが泳ぐ姿も見えます。
角館武家屋敷
大仙・美郷・大曲/町並み
秋田県角館、武家屋敷通り憧れのみちのくの小京都、角館!2年前の秋、紅葉の時期にギリギリだけど間に合いました。もう終わりかけであんまり観光客もおらず写真撮りやすかったです。武家屋敷通り自体は思ってたより短くて、ちょっと肩透かし的な感じでしたが、充分楽しめました。桜が咲いたら行きたいなぁ、と。。日帰りで行けるかな??🤔
みちのく小京都との異名を持つ、歴史薫る武家屋敷群と枝垂桜の名所。古い町並みといえば、五箇山や白川郷の山間にある極めつけの秘境集落や会津大内宿の道の両側に茅葺屋根の建屋が並ぶ宿場町、飛騨高山や郡上八幡の軒先が連なる商人町などそれぞれの風情があるが、こちらは武家のお屋敷という事でなるほど品格のある街並みといえるだろうか。藩政時代の秋田は佐竹藩の領地であるが、その佐竹氏は東西南北の主要な四家が存在し佐竹東家が久保田(秋田)、佐竹西家が大館、佐竹南家が湯沢、そして佐竹北家がこの角館を領地としていたとの事だ。その武家屋敷群は無料の所もあれば有料の所もあるし(こんなところでもペイペイ決済可能でへぇ~と思った)、案内付きの人力車なども有るのでそれぞれの懐の都合によって利用すればいいだろう。どこだか失念してしまったけど、多分青柳家だったか?日本刀が握れるようになっていて(但しケースからは出せない)意外と刀って重いんだなという印象を受けた。僕はいつも言うのだが、歴史的な物はただ見学させるだけではなくてこういった体験型の要素をもっと提供して欲しいと思うし、またそれが出来るなら他所の観光地との競争に勝てることになるだろうとも思うのだ。ちなみにどうでもいいことを一つ。角館で食事といえば稲庭うどんになると思うが、一子相伝の始まりは七代養助(佐藤養助)だったと思うけど、佐藤養悦というのもいるんだな。まぁ普通にうまいけどね。尚、桜の名所という事で紅葉もキレイなんじゃないかと思って文化の日に来てみたのだが、そもそも2019年は紅葉自体が(合わせて訪れた抱返り渓谷も)いまひとつだったので、今度は桜の時期にでも来てみようか。外出自粛中にて数年前画像
瑞鳳殿(仙台藩租伊達政宗公御廟)
仙台駅西口・一番町/その他
20.11.23伊達政宗公の霊廟の瑞鳳殿の紅葉ライトアップを見に来たら、伊達武将隊の演舞が始まりました。鎧姿で軽やかに舞う姿はアイドルそのものですが、かなり長生きしている方達です。凄いなぁ👀ラッキーな事に伊達政宗公も真ん中で踊っています(ローテーションで武将隊のメンツが変わるんです)伊達武将隊は土日祝日、伊達縁の地で現代人へのオモテナシをして下さいます。演舞の後はマスクをして気軽に話しかけたり、写真を撮ったり建物の説明をしたり‼︎何処から来たのか聞かれて市内と言ったら城下の民かよう来たよう来た!と言って頂きました😊2020年のライトアップは11月20日(金)~29日(日)15:30~16:50の短い時間ですが、コロナ禍だからかな。
瑞鳳殿にてまだ紅葉が楽しめました。杉木立の参道が趣きもあり綺麗でした。伊達政宗公が眠る霊屋は桃山文化を伝える豪華絢爛に見とれました。
定山渓温泉
その他南区/その他
定山渓温泉イメージキャラクターである可愛らしい河童の銅像が至る所で見られます。
美味しいソフトクリームが食べたい方にオススメ!ソフトクリーム専門店ロケール定山渓です。お店は、2017年から営業していて、イートインスペースが、7月13日OPENしました。※スポットが無いので、問い合わせ中です。建物の中に券売機があります。メニューが豊富などで迷ってしまいますが、とても喉が渇いていたので、アイスコーヒーも一緒に😊⚫︎本日のフルーティーマ1.000円(友人)⚫︎エスプレッソアフォガードソフト750円⚫︎アイスコーヒー650円エスプレッソアフォガードソフトは、こだわりのソフトクリーム&エスプレッソで、とても美味しい😋イタリア製カルピジャーニマシンで作った無添加のソフトクリームは、とても滑らかでスッキリとした後味です。甘さも控えめなのでミルクの味も感じられます。エスプレッソは、イタリア製エスプレッソマシン ラチンバリで淹れます。アイスコーヒーは、とても飲みやすい私好みの味でした。ちなみに、こちらのオーナーさんは、アメリカ人の写真家&映像作家さんで奥様は、元CAさんという素敵なご夫婦のこだわりのお店です。📍SoftIceCreamJozankeiソフトクリーム専門店ロケール定山渓住所北海道札幌市南区定山渓温泉西1丁目-50電話011-212-1536営業時間10:00〜17:00(春,夏,秋)※冬の期間札幌国際スキー場「ロケール山頂店」営業定休日不定休駐車場10台
猪苗代湖
磐梯山・磐梯高原/湖沼
【猪苗代湖】湖畔を散策して来ましたお天気が良いのもあって観光の人が多かったですね湖では水上バイクがカッコよかったです💕見惚れて撮影していたらカメラのフードを落としてしまって湖にポトリと悲しすぎます😢自分が悪いのだけどショックですー誰にも文句言えないしなぁー
お蕎麦屋さんでは長居出来ないので、少しドライブ。帰る時間もあるので、近場の猪苗代湖へ…なんかシマッチのお友達沢山いるよ🤭🤭🤭でも、皆んな気づいてくれないの😭😭少しずつシマッチ近づけたケドカモさんソロソロと逃げちゃうのよ…🤣🤣🤣ごめんね。お友達作ってあげられなくて🙏🙏🙏磐梯山とカモさんなんか良い感じでしょ。あと、必死で写真撮るめぐみさん可愛かったです。
松島島巡り観光船
塩釜/その他
!口コミ投稿キャンペーン観光船「仁王丸」に乗って約50分間の松島巡りはとても素晴らしい体験でした♪潮風を感じながら2階グリーンデッキからの眺めは最高(^o^)小さな島がたくさんあって説明のアナウンスのタイミングもぴったりだったので、特徴ある島をじっくり眺めることができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶画像③在城島伊達政宗公がこの島で月見の宴を開いたと伝えられています④かぶと島(右側小さな兜のような島)⑤鐘島この島に4つあいている穴に波が打ち寄せると釣鐘をたたいたように聞こえるとこから鐘島と呼ばれています⑥松島湾名勝の仁王島松島仁王尊に例えて呼ばれています
Part2塩釜から遊覧船で松島に向かっています。音声案内で島の名前や由来を教えてくださいますが覚えられません💦一枚目はりんごの芯にしか見えません🤣途中、陽気な釣り人👋私も大きく手を振りました👋牡蠣の養殖棚をみながら、松島では牡蠣とビールで決まりだなと思いました🤤続く
北海道大学札幌キャンパス
札幌駅周辺/その他
北海道札幌市観光で北海道大学キャンパス散策🍁🚶♂️11月初旬に北海道大学キャンパス内にある銀杏並木を見に行ってみました。黄色、紅色、緑色と色づきが本当に綺麗でした。初めて来てみたのですがその美しさに圧巻です!👏札幌の中心部に訪れた際は是非、自然を感じられる北海道大学キャンパスに足を運んでみるのもいいかもしれません。おまけ🍂北大構内から札幌駅を挟んで南方向に行くと、徒歩15〜20分程で、赤れんが倉庫に到着します。正面には赤れんがテラスが広がっており、ここではビルとビルの狭間で銀杏並木が出迎えてくれます。
北海道大学の紅葉🍁は、あちらこちらで美しく色づいていました。ここには、クラーク博士の銅像があります。でも、お馴染みの立像ではなくこの胸像です。そして、新渡戸稲造の胸像もあります。5,000円札になった方は、北大の出身です。あちこち、ツタも色づいていました。自転車もツタにやられていましたね😅最後のタンポポはおまけ❣️こんな時期に咲いているなんて!がんばってます!2020.11.1
八甲田山
八甲田山/山岳
田茂萢湿原の草紅葉🍁ロープウェイで1300m地点にビューン🚡
@青森・青森『八甲田山』東北旅〜Day1〜2022年10月東北旅へ行きました!こちらは、青森県『八甲田山』。関東は全然寒くありませんでしたが、コートを着ていても東北の10月の山寒かったです⛰️車で八甲田山ロープウェイ乗り場まで行きました!ロープウェイを待っている間に豚汁で体を温めてほっと一息😮💨ロープウェイに揺られてついた山頂からは、天気に恵まれ最高の景色が見られました!前日は、雪が降っていたようですが、止んでくれたおかげで澄み切った絶景でした!☀️【訪れた場所の詳細】八甲田山アクセス:JR青森駅からバスで約60分ロープウェイ営業時間:9:00~16:20(冬季15:40)ロープウェイ料金:大人往復2,000円(税込)