すべて
記事
千葉の人気エリア
千葉 × ひとりの人気順のスポット一覧
1 - 30件/165件
ユーザーのレビュー
mayuka
𝗗𝗜𝗦𝗡𝗘𝗬𝗟𝗔𝗡𝗗🐭🎀3姉妹ディズニーしてきた!知ってる人も多いけど私は3姉妹の真ん中っ子なのです🤣妹も社会人になってからなかなか休みが合わずようやく3人でディズニーに行けた☺️ほんと友達みたいな姉と妹で出かけるのも楽しい♩みんな自由人で適当だから楽😂3人だと📷撮りあいっこできるのもいいよね✨この日は大好きな美女と野獣も乗れたしベイマックスにも乗れて大満足♡☺️プリンセスはベルが一番好きです。_disney
投稿日:2022年12月10日
千葉県10投稿
HANA
夜になると親子の後ろ姿撮りたくなるんよ(笑)美女と野獣のお城は昼間と雰囲気が変わってちょっと不気味な感じかなぁー!でもキレイ✨シーへ行く時リゾートラインまわりに人が少なかったので窓に映った私を撮ってみた!!来年行こう❣️確か40周年だよね〜お祝いしなきゃ次は友達と来たい🤣・ベル
投稿日:2022年11月30日
千葉県5投稿
らぐびあ🏉🍺
2022.11.28娘が昨日からディズニーに行ってたので、グループLINEに息子へお祝いのメッセージ送ってきました。ディズニーはクリスマス感満載だったそうです。息子も婚姻届にリングを添えた写真撮ったの送ってきました。最近の若い人の流行りみたいです。ようやく結婚した感が伝わってきました😄4枚目からは全然話が変わりますが、帰り道に月がキレイだったので撮りました。
投稿日:2022年11月28日
紹介記事
カップル旅行におすすめのデートスポット15選!特別な思い出作り
カップル・ご夫婦で旅する国内旅行におすすめのスポットをご紹介します。ゆったりと過ごしたい温泉旅やアクティビティを楽しむ旅、観光地を巡る旅行などおすすめの観光地をまとめました。カップル・ご夫婦、大切な人と旅する国内旅行の参考にしてください!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
からっ風②
パスタスナックディズニーのおみやげでお気に入りNo.1☝️程よい塩加減でとても美味しい👍このパスタスナックは他にも小袋入りも有ります❗️良く見るとミッキーとミニーの区別が出来ますね🫣
投稿日:2023年2月23日
千葉県10投稿
R.i.n
千葉県浦安市東京ディズニーリゾートの7つの海のテーマパーク「東京ディズニーシー」・現在20周年のセレブリティイヤーのフィナーレに向けて盛り上がっています🎶・真夏のディズニーリゾートは久しぶりで、猛暑に耐えられるか少し心配でしたが、充分楽しめました😊・とはいえディズニーリゾートは経験上下準備で当日の楽しさやスムーズさが変わってくると思っています。以下はあくまで個人の見解ですが、何か参考になることがあれば嬉しいです☺️・対策1(持ち物)真夏ディズニーの必需品・凍らしたペットボトルの水がお茶・保冷剤・ハンディ扇風機・帽子・日傘・首に巻けるタオルやストール対策2(食事)レストランは1か月前にプライオリティシーティングを予約するか、レストランは早めの時間に利用(ランチなら10時台、ディナーなら16時台)ワゴン系は波があるので、あまり並んでなかったら迷わず購入。後で…と思ったていると、直ぐ長蛇の列にいるので😅・・対策3(周り方)開園時は人気アトラクションには並ばないで、空いてるところを攻略。(因みに現在はファストパスの発行はありません。)人気アトラクションはお昼時やショーがやっている時間が狙い目。どうしても時間の制約がある方はプラス2000円のプレミアムアクセスのチケットを購入するのもアリ公式のアプリにリアルタイムの各アトラクションに待ち時間も出ているので、それを参考に動くのも手です✨・・20周年のセレブリティイベントは9/3まで。そこから先のイベントも楽しみです🎶
投稿日:2022年8月21日
千葉県10投稿
ひさまるちゃん
【メディテレーニアンハーバー】はい、戻ってきました笑ディズニーシーへ行き慣れてる方は「ポートディスカバリーエリアは?」と疑問に思われたかと思いますが、個人的には、他のエリアと比較して景観を楽しむ要素が少ない印象で、、いや、他がすごすぎるんだね!ニモ、面白かったしね!というわけであまり写真を撮らなかったもようす💦初めてだったのでとにかく一周するだけで精一杯でした!次回(があれば)、もっと余裕を持って行きたいなぁと思いました。おしまい。<東京ディズニーシー⑦>
投稿日:2022年7月15日
紹介記事
クリスマスはもうすぐ!東京ディズニーシーで夢のひと時を
毎年楽しいディズニーシーでのクリスマス、少しさむいけどカイロをこっそり仕込んで出かけよう!🎅
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
mi
大好きな鴨川シーワールドに行ってきました。平日月曜日にうかがいましたが、めちゃくちゃ混んでました。旅行支援のおかげ?なのかしら。ショーはほぼ満席。大好きなベルーガ、シャチ、イルカがみれてすごく満足です。冬だと言うのにシャチのショーは容赦なくお客さんにお水を振る舞っていて、見ているだけで楽しかったです。クラゲも好きで、そこの空間にいるだけで、幸せ~。とにかく楽しかったです。
投稿日:2022年12月17日
cocoa815
東名高速東へ6時間!ブッ飛ばして千葉県鴨川シーワールドへ、オルカショーを見に行ってきましたぁ。しかし、中秋の満月🌕だと言うこと忘れてましたぁ!事故車処理に4回遭遇しまして、10時間ドライブの果てに千葉県鴨川市にたどり着きました。やれやれ😥相変わらずの孫守り隊とシニア犬🐶COCOチンもメンバーにいます♪水族館🐟🐡🐠🦭オルカショーは外せないです☆YouTubeファンで半年間見てましたよー♪本物は素晴らしいパフォーマンスです☆オルカちゃんは、人間とのコミュニケーションが高いと感心しました!万全のカッパも準備をしてきましたから、頭から水没する事はありませんでした。宿泊先は、鴨川シーワールドホテルをサイトのおすすめで予約してみました。鴨川シーワールド水族館🐟の駐車場は、朝9時には満車‼️ひやぁ、すごい人気なんですね!ドッグホテル🐶から、徒歩5分で鴨川シーワールドへ!大人料金¥3000幼児無料オープンam9〜閉園pm4店内は、広く清潔感溢れる水族館🐟でした。次回からは、新幹線🚄プラスレンタカーのコースもオススメかもしれません。
投稿日:2022年9月15日
千葉県10投稿
JUN
ギャラリーコーナー色の綺麗なかくれクマノミやクマノミ(ファイディング、ニモ)目が光る✨ヒカリキンメダイ美しい岩肌に映画のように綺麗なお魚さん達が次々と❣️🐠💓🐠親ウミガメさんの優雅な泳ぎ比べて掌ぐらいのコガメさんの水槽ではヨチヨチ泳ぎ??ヘタッピな泳ぎだけど可愛すぎ🐢𓆉𓇼𓆉𓇼(*ˊᵕˋ*)੭泳ぎをやめると💦だぁ〜〜と沈みます(笑)必死な泳ぎをみせてくれましたよ〜アハ❣️頑張れ頑張れ〜😊😊😊チンアナゴもいるいる🥸😍😆✨🎶カラフルなお魚素敵なギャラリーとても綺麗でした💓✨🐠👍
投稿日:2022年7月6日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
4
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
Catherine.y
🇩🇪東京ドイツ村🇩🇪🍁食欲の秋🍁⭐️ブレーメンの音楽隊✨ロバちゃんも食欲旺盛⁉️ソーセージもチョコレートも食べないからぁーーー🤣✨⭐️ショップでは、ドイツらしい食べ物を沢山売っています❣️⭐️ソーセージ・チョコレート・プレッツェル🥨が美味しい(๑╹ω╹๑)💕**✈️_travelers
投稿日:2022年10月31日
ʏᴜ
最大級イルミネーションで有名な「東京ドイツ村」に行ってきました!時期がクリスマスだったので車も人も多く大混雑で、雨が降ってしまった日でしたが、雨のおかげで光が反射して晴れの時とは違うまた綺麗な景色を見ることができました!光る飴(600円)はストロベリー味でカラフルに光って美味しかったです!たくさん歩くし、公園のような足元なので女性の方はヒールはやめておきましょう笑いっぱいお店がある場所では、よく聞く人気のTiktokの音楽を駆使してイルミネーションが連動して光ったりシャボン玉?が出たりとクラブのような雰囲気ありました!子連れの方やカップルさんや家族連れなど賑わっていました!写真スポットやアトラクションもちらほらあったので立ち寄ってみてください!
投稿日:2022年1月21日
kana.I
人生初のイルミネーションに行ってきました⭐︎日中とは一変した雰囲気のある東京ドイツ村小さい子が楽しめるダイナソーゾーンや海賊船大人デートができる丘があったり入った瞬間からワクワクしました。屋台などもあり冬空の下でも寒さを感じることなく過ごせると思います。イルミネーションで心いっぱい屋台でお腹いっぱい一度行ってみてはどうでしょうか
投稿日:2022年1月8日
紹介記事
東京ドイツ村にはもう行った?アクセスや魅力をたっぷり紹介♡
「東京ドイツ村」といえば、イルミネーションが話題ですよね。今回はそんな「東京ドイツ村」のアクセスや料金などのあなたが知りたい情報と魅力を、千葉出身の筆者がたっぷり紹介!今度の家族のお出かけや恋人とのデートに、参考にしてみてくださいね♡
ユーザーのレビュー
あーちゃん
千葉に遊びに行き初めて行く成田山新勝寺へ!鰻食べたかったけど激混みで諦めました💦次回行くことあればチャレンジ🏃♀️
投稿日:2022年6月11日
たま鴎
成田山。普段は初詣しか行かないのだが、友人の健康祈願に行ってきました。GW中はツツジも満開で、散策するにもいい気候でした。参道を出れば鰻屋。香りに釣られて昼食をとりました。
投稿日:2022年5月8日
千葉県10投稿
Riri
愛染明王様祀ってあるとこ、何となく行きづらくて…今回は空いてるし、初めて中に入った😌コロナであんまり外出しなかったから久々でしたが、大好きな成田山行けて幸せでした🥰
投稿日:2022年2月7日
紹介記事
【2021】千葉にある紅葉の名所7選!見頃や穴場スポットを解説
千葉には絶景の紅葉スポットがたくさん!千葉県は関東で人気の観光地として知られ、気軽に紅葉狩りを楽しみたい方にぴったりのスポットです。名所の「養老渓谷」や秋のドライブにぴったりの「もみじロード」など、定番から穴場まで厳選した7選をご紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
ryouji1010
ゴンチャ/イクスピアリ久々に飲んだけどミルクティーあっさりしてる気がする。甘さは普通で結構甘め。ジアレイのミルク感に慣れてしまったのかも。たまに飲みたくなってしまいますよねー。たぴおかはちゃんと残さず食べました!!#α7c
投稿日:2023年1月17日
ʏᴜ
イクスピアリ限定で2022年10月14日(金)〜11月3日(木)まで上映されている映画をご存知でしょうか??ディズニー映画で「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」をデジタル3Dで大人1400円で楽しめます!(3Dメガネ込みの値段)10月後半のお昼頃に見に行ったところ、土曜日だったからなのかわからないですが、ほぼ満席なほど混んでいて賑わっていました!上映時間も2時間あるかないかぐらいで短かったですが、ディズニーアトラクションのホーンテッドマンションで聞けるBGMやジャック・スケリントンのクリスマス愛なども伝わってきて臨場感半端なかったです!今すぐにでもアトラクション乗りたいって思っちゃいました!14時50分から始まって開始時間は大体15時で、終わり時間は16時22分でした!イクスピアリの中にあるディズニーストアにジャックスケリントンのグッズがコーナーで置いてあったので是非チェックしてみてください!もう11月でハロウィンも終わりクリスマスの時期なんて早いですね笑笑
投稿日:2022年11月1日
千葉県5投稿
hnw_emi17
2021年末にオープンしたマックカフェ🍟◎マカロン(バニラ、チョコレート)サクふわの生地に程よい甘さのバニラクリーム、風味豊かなチョコクリームをサンドしたマカロン!1つ150円(店頭税込価格)というお手頃さも魅力✨コーヒーともベストマッチです☕️さすが「本格カフェコーナー」を謳うマックカフェ。カフェラテも抜群の美味しさでした👀…
投稿日:2022年1月9日
紹介記事
イクスピアリのおすすめの楽しみ方!限定13選を教えちゃいます!
イクスピアリは休日のお出かけにとってもおすすめ!ショッピングや映画はもちろん、ランチやディナーも楽しめます。そんなイクスピアリについて、家族連れ、デート、ひとりごはん、と楽しみ方別に紹介します!どんな方でも1日楽しめるおすすめのスポットです!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
千葉県木更津市中島地先にある、海ほたるパーキングエリアです。都心部と千葉の房総半島を結ぶ「アクアライン」の中間に大きな船のように浮かんでいます😊全長650メートルある人工島に建設されたパーキングエリアで、豪華客船をイメージして作られたそうです🎶5階の川崎側展望デッキからは、360度海が見渡せ、運が良ければ富士山やスカイツリーが一望できるそうです😳「地球儀」や「幸せの鐘」など、乙女心をくすぐるオブジェが並び、このパーキングエリアを目当てに来られる方が多いのも頷けます✨🤗✨
投稿日:2022年2月1日
千葉県10投稿
のんびりんこ
東京アクアラインパーキングエリア『海ほたる』第3弾❣見応えある海ほたる…海を見られるだけでも気分は爽快だけど、中には色々な飲食やお店や施設やオブジェがつまってました‼青空に伸びる幸せの鐘(画像1枚目)は大切な人への想いを込めて鳴らせば伝えたい言葉は音の波になってきっと届くはず…という鐘だそう✨なんかロマンチック💕あと私がスイーツを食べたIDEBOKさんというお店の奥には「ストリートピアノ」ではなく「海ピアノ」がありました🎶男性が弾いてましたよ〜私も少しだけ弾けるけど…相方に弾いてみてよ〜と言われたけれど恥ずかしくて弾いてきませんでした、、、というより美味しいもの食べる方に夢中もあったかも🤣😱💦🎹でもハラミちゃんしてくればよかったかな?(笑)この海ほたる内には足湯もあればタイムカプセルポストと言ってここに手紙を出したら1年後に届く…というシステムもあって記念日のサプライズにも人気みたいですよ〜これも「不幸の手紙😆」…ではなく「幸せの手紙♥」を書いて入れてくれば良かったと今更ながら後悔してます💦😆なんか回ってると楽しい海ほたる…は期待以上のパーキングエリアでしたよ〜😁👍✨…おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年2月26日
千葉県200投稿
mi
久しぶりに海ほたるに立ち寄りました。日曜日でしたので、混むの覚悟で入りました。駐車場入るまで並んでます。それでも2.30分くらいで入れました。駐車場に止めて、とりあえず散策。お土産買ったり海みたり結構充実していました。海が大好きなので海に囲まれてるのは嬉しいです。
投稿日:2022年11月7日
紹介記事
【木更津】たっぷり遊べて満足!海ほたるへドライブに行こう♪
千葉と東京をつなぐ東京湾アクアライン。その真ん中にある【海ほたる】は海を見ながら休憩できるサービスエリアです。サービスエリアとあなどることなかれ。海の幸を使ったグルメがおいしい、フォトスポットあり、リラクゼーションあり!たっぷり遊べる海ほたるの魅力を紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
うまみちゃん
【おすすめラーメン7選】こんにちは、うまみちゃんです!!本日は2022年下半期、おススメラーメン7選をご紹介します🍜🍜自称大食いの私たちは二郎が大好きなので、『二郎系多くない!?』と思うかもしれませんが、ご了承ください笑笑————————————————1.【】📍千葉県松戸市根本462比嘉ビル1F2.【】📍東京都目黒区目黒3丁目7−23.【】📍東京都新宿区西新宿7丁目8−2福八ビル1F4.【】📍千葉県松戸市松戸1239−15.【】📍千葉県松戸市本町17−96.【】📍埼玉県越谷市越ヶ谷2丁目3−77.【】📍東京都台東区上野6丁目4−15いかがでしたか?☺️☺️ラーメンが食べたくなりましたか??笑笑2023年もラーメンをたくさん食べて良い年にしましょう‼️過去の投稿は👇@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
投稿日:2022年12月31日
千葉県10投稿
あんよ
松戸はなかなか来れないところ。地元の友人に松戸の名店を案内してもらいました。17:20過ぎ、「ここがあの兎に角だよー」と...ん?誰もいない...誰も並んでない...中を覗くと、店員さんたちがいる。扉をそーっとあけると、「いらっしゃいませー!!」と元気なお出迎え。もしかしてちょうど開店タイミング!?券売機で好きなものを買ってから入るスタイル。坦々まぜそばの小盛りにおすすめの全部のせトッピング。券を買っていたら続々とお客さんが来店。良かった、タイミングばっちり!!!アクリル板で全席区切られ、感染症対策もバッチリ!席にはお水のピッチャーと机下にはティッシュ完備。出てきた丼は小盛りにもかかわらず、すごい重量!!混ぜるのも一苦労、食べるのもボリューム半端なく、リアルにお腹いっぱい!!まさかの松戸散策は1軒目でおなかいっぱいでキャパ満タンにて終了(笑)これはすごい。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月15日
イトウイクト
【】「兎に角美味い油そば」とにかく美味い油そばを求めて、懐かしの松戸へ。松戸は中学時代を思い出すねー懐かしい。久しぶりに食べたけど、やっぱり美味い。ニンニクがっつりの油そばではなく、醤油ベースの油そば。食べている中盤戦で、割スープを頼み「つけそば」で。この割スープがまたうまいのよ。そして最後はその割スープを直接麺の上に。。。最高。ごちそうさまでした。【訪問】2021年11月【🍴注文】油そば¥780-【📍場所】松戸駅から148m徒歩4分【】3.76(投稿時)
投稿日:2022年2月3日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
M
ふなばしアンデルセン公園のボートハウス付近は、今が紅葉の真盛りとなりました。のんびり落ち着いて時を過ごすことができます。ボートハウスのベランダで暫く軽食(小グラタン)とコーヒーを飲み、とてもリラックスした時間を過ごしました。ぜひお薦めします。
投稿日:2022年11月19日
トリップ マイスター!
子供が遊べる有料公園で子供いる人にはいいと思う。ただレストランは不味いし時間かかり過ぎるのでお弁当とか持ってきた方が良いと思う。テント貼ってる人も多かった、
投稿日:2022年1月10日
non
久しぶりにアンデルセン公園に行ってきました。抜ける様な青空で、爽やかな秋の風に身も心もリラックスしました。何と65歳以上は無料との事、結構ご年配の方広い公園の中で一日中のんびりしてる様でした。ハロウィンの季節、楽しい飾り付けも一杯でしたよ。
投稿日:2021年10月9日
紹介記事
ねえ船橋の観光スポットって知ってる?激推しスポット5選
「船橋で観光できるところってどこ?」と思われた方、ちょっと待ってください!賑やかなあの某梨のゆるキャラで一躍有名になった船橋には1日遊べる観光スポットも、インスタ映えも揃ってるんです。そこで今回は筆者厳選のおすすめスポットを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
コスモスの秋❣️今週から涼しくなってもうすぐ秋本番❣️コスモスフェス前に佐倉ふるさと広場へ❣️イイ感じに咲いていました😊🎶印旛沼の金メダルジョギングコース🏃の目の前にあったりします😊🎶ここでは自転車🚲もレンタルしているのでスポーツの秋にもぴったりです❣️コスモスを見て自転車をレンタルして金メダルジョギングコースを走る❣️秋にぴったりな佐倉ふるさと広場にどうぞお越し下さいね😊👍✨住所〜千葉県佐倉市臼井田2714
投稿日:2022年10月3日
千葉県100投稿
Catherine.y
🌷佐倉チューリップフェスタ🌷開催期間:3月26日(土)~4月24日(日)**お天気が良かったので、チューリップの花を観に‼️(((o(*゚▽゚*)o)))✨🇳🇱オランダの風車とチューリップで、virtualtravel気分✈️✨✨☆ミッフィー🐰も歓迎してくれました❣️ミッフィーちゃんが、オランダ生まれだって初めて知りました(((o(*゚▽゚*)o)))💕☆ファントムくんとミッフィーちゃんも、すっかり仲良しにwww(╹◡╹)✨✨***
投稿日:2022年4月17日
horichan.m
初めて佐倉ふるさと広場に行って来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪見頃は過ぎてますがキレイでした♬風車と向日葵っていい感じ♬夏って感じですよねー。天気も良くて最高〜(✌︎'ω')✌︎それにしても駅からのバス🚌が無い(涙)1時間半以上待って帰りも2時間後って…猛暑の中30分歩いて駅🚉に行きました💦
投稿日:2021年7月22日
紹介記事
関東編【8月2日(金)~8月4日(日)】休日に行きたい!最新おでかけ情報
ついに8月突入…夏がきましたね!そんな今週末は夏を感じられるイベントが盛りだくさん!この記事を参考におでかけをして、素敵な夏のはじまりを迎えてくださいね♪(参照:PR TIMES)
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】ノスタルジックな雰囲気な「江川海岸」。海へと導く電線道がなぜか、虚しさを感じさせる。電線道の先には、工場地帯が広がっていて、自然と人工物のコントラストが他にはない景色で良かった。でも、この江川海岸が潮干狩りの名所っていうのは、、、。
投稿日:2021年8月16日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
海の電柱✨1️⃣ここはかつて、、、海中から電柱が突き出していて不思議な光景を魅せてくれた✨千と千尋のモデルにもなっていたと言われた事もある✨江川海岸🌊【8〜10枚目】2️⃣一昨年の台風🌀でその姿は〜やはり消えてしまっていました、、、【3〜4枚目】1️⃣と2️⃣は同じ場所からの風景ですが、、、満潮1️⃣と干潮2️⃣の違いもあって〜まるで別の場所のようです😭潮干狩りをしている人たちが見えます【5枚目】3️⃣しかし❣️残された〜海中電柱もありました❣️それが【1〜2枚目】と【4〜5枚目】です😵👍✨4枚目には対岸の〜横浜ランドマークタワーが見えたりします❣️遠くに見えた残った海中電柱に想いを馳せた日でした、、、とか言って🤣👍〜まあまあ❣️残っていてほんと❣️よかった😭👍✨住所〜千葉県木更津市江川576-6
投稿日:2021年6月26日
千葉県10投稿
ヒデ
今はもう見れない景色ですこの電柱を抜いてしまいました何故,抜いたのでしょうか何度も通い続けてた景色にもう一度逢いたいです
投稿日:2021年2月13日
紹介記事
恋人との距離が縮まるかも♡房総半島の絶景スポット♪
東京からも日帰りで行けちゃう千葉県房総半島。房総半島といえば潮干狩りが楽しめる富津海岸や三井アウトレットパーク木更津が有名ですよね。今回はデートで行ってみたいスポットを2つご紹介します。
ユーザーのレビュー
yamada_hajime8
正直ここより美味しいトンカツ屋さんに、まだ行ったことがない!何千円もする高級店も何軒も行きましたが、ここはダントツに美味いです。千葉県柏市にある名店「塩梅」は、予約必須のとんかつ人気店。極上のとんかつランチがなんと1320円で食べられます。とんかつは、衣は上質なパン粉を使ったことが伺えるサクサクでカラッとした食感、肉は脂身がとろりとして柔らかくジューシー。ご飯・味噌汁・漬物・キャベツおかわり自由で、ランチはもやし炒めとデザート付き。このご飯がシソご飯も選べて美味いんです。漬物もよい味のものが3種あります。あと、海老カツや手ごねカツも人気で、秋冬はカキフライも絶品です。とんかつ好きな人、絶対来た方がいいです!
投稿日:2022年10月7日
千葉県10投稿
sasorin
ガッツリ、ロースかつ丼柳川風定食。大盛キャベツの千切りと3種の自家製お漬物付き、コシヒカリご飯と八丁味噌の赤だしはお代わり自由で¥1,000と抜群のコスパ。店名の塩梅、あんばいは料理の味加減や物事の具合のこと。聞いたことあっけどこれかー!漢字読めなかった(笑)Haveaniceweekend!
投稿日:2020年6月19日
千葉県10投稿
Jinei
本当に美味かった!冒頭から先ず「日本一」と言いたい今日は柏に仕事で来て午前中は東口で仕事仕事もひと段落したのでランチを食べたいと食べログで検索100名店に選ばれている塩梅さんがトップに現れ柏に来たからには、こちらのお店にまっしぐら!西口から歩いて5分ほどの地下一階階段を降りようとすると塩梅の由来がなかなかの門構え店内は既に席待ちが並んでおり予約の方から席に案内されていく1人で入店したので直ぐにカウンター席に注文は名物の特上ロース定食紫蘇ご飯を選べるが初めてなので白米に、デザートは抹茶をチョイステーブルにはチムチ、切り干し、中華惣菜が自由に取れるスタイル定食の最初にキャベツの千切りがドレッシングは胡麻味噌ドレッシングを手作りのようでめちゃくちゃ美味い次にもやしの鉄板炒めが来て白米とお出汁が効いた赤味噌汁続いて揚げだし豆腐、最後にメインの特上ロースこちらはポン酢とソースもしくは胡椒入り岩塩で食べる色々試したが、胡椒岩塩がめちゃくちゃ美味いジューシーで塩の甘さと衣のサクサク感柔らかで濃い旨味、白米とキャベツとロースベストマッチ、赤味噌が心にしみる最後のデザートの抹茶アイスが優しく喉を潤し昆布茶で最後さっぱりさせる全てがフルコースおしぼりも2回も変えてくれるサービスおもてなし素晴らしい日本一のとんかつ専門店でしたまた、来ます!
投稿日:2019年7月19日
14
ユーザーのレビュー
yamada_hajime8
千葉県の海浜幕張に穴場のフレンチがあります。「ベラルーサ」です。とにかく雰囲気も良く、昼下りの静かでオシャレな店内が魅力です。オードブル、スープ、魚料理、ソルベ、肉料理、デザート、コーヒーのフルコースなのに、ワイン込みで5000円でお釣りが来ます。私は海が好きなので、たまに海浜幕張まで行って、ついでにイオンモールで映画を観るコースが、お気に入りです。
投稿日:2022年9月9日
mayuka
幕張にあるマンハッタンホテルに宿泊したよ🤩ラグジュアリーツインのお部屋で一人¥7000で泊まれた!!白を基調にしててとっても可愛いの!!普通に撮るだけじゃなくて、小物を持っていって三脚立てて写真撮影したよ!💓是非行って欲しいホテルです!!
投稿日:2020年10月17日
この施設を予約できる外部サイトで見る
【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
幕張メッセ近くで泊まりたい方必見!おすすめの安いホテル9選を紹介
海浜幕張駅周辺は、幕張メッセを中心に観光スポットが充実しており、ホテルもたくさんあります。今回は、幕張メッセ近くで安い値段で泊まれるホテル9選を紹介!"イベントに費用を費やしたか安いホテルを探したい"という方はぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
mi
はじめての訪問。見頃ではなかったので、全然混んでは居ませんでしたが、思ったより人はいました。皆さんの写真のように綺麗な物は撮れませんでしたが、初めての棚田で素晴らしいと思いました。375枚の棚田が階段上になっており、見ごたえがありました。夜になるとライトアップするみたいですが、寒くて夜までは居られませんでした。近くにカフェもあるみたいなので、今度はそちらにもいってみたいです。ライトアップも素敵そうなので機会があれば。
投稿日:2022年12月22日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
首都圏から一番近いところにある棚田❣️鴨川市の山間部に〜ヒトノツクリシ絶景があります🤗🎶何回来ても〜非日常を感じられる素晴らしい所です😭👍✨375枚の小さな田んぼが階段状に作られている光景は、美しくもあり✨開墾した人々の苦労を偲ばせるものでした❣️田植えのピークはこの❣️GW❣️酒米は早目に植えるそうで、殆どの田んぼは既に苗が植えられていて❣️張られた天水が〜空を映し出して✨それは素晴らしい光景でした🤗🎶住所〜千葉県鴨川市釜沼
投稿日:2022年5月4日
千葉県10投稿
DJゴン太
10月最初の土曜日に訪問。緑に赤い彼岸花が映えて綺麗だった。人も多くなく、駐車場も利用でき、ゆっくり見られる。帰り際、棚田カフェでバーガーをテイクアウト。リコッタチーズを甘く煮た物が入っており、結構美味しい。春にも棚田を見てみたい。「八日目の蝉」に出てくるような千枚田を予想していたら、割とコンパクトな感じでした。が、景色も雰囲気も良く、吹き抜ける風は心地よかったので十分楽しめました。近くに民家を改装したカフェがあり、地元で採れた食材を使った料理・スイーツを提供してくれます。かき氷のイチゴ味はシロップかと思いきや、手作りジャムでした!かき氷にジャムのトッピング⇒美味い。
投稿日:2021年3月28日
紹介記事
千葉で星空観察を楽しむなら!絶景が楽しめるおすすめスポット6選
千葉で星空観察が楽しめることをご存知ですか?都心から近く比較的アクセスが良い千葉は、外灯も高い建物も少ないので、実は絶景が手軽に楽しめるとして人気の場所なんです。そこでこの記事では素晴らしい星空が見られる、おすすめ絶景スポット6選をご紹介します!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
M
12月の4日に君津市の方に紅葉を見に行きました♪そこそこキレイでした😅時々、紅葉?枯れてる?って感じのとこも、、、でも考えたら紅葉も枯れ葉🍁🍂でした😆濃溝の滝を見下ろす所に幸福の鐘があります。友人と2人思いきり鳴らしました〜😆幸せになりたーい♪
投稿日:2021年12月17日
千葉県10投稿
yoshie3
2020BD旅第一弾房総濃溝の滝・亀岩の洞窟へ第一印象的に、空気感がとても良いと思った人も少なくゆっくり散策出来ましたまるでジブリの世界に足を踏み入れたかの様な景色に暫し浸ってしまいました紅葉もほのかに色づき素敵な秋の散策を安全に過ごせました
投稿日:2020年12月3日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
美しき亀岩の洞窟🐢❣️濃溝の滝❣️美しいですね😭👍✨しかし⁉️人が凄い😅平日に来てゆっくり撮りたいなー😅👍江戸時代前期に❣️水田耕作のために作られた洞窟である❣️洞窟内に亀に似た岩があることが確認され亀岩の洞窟と名付けられたとされる❣️亀は北極星の分神であるとされ北極星の別称である妙見菩薩が宿るとされるため北辰妙見洞とも称される❣️
投稿日:2020年9月25日
紹介記事
濃溝の滝に行く時に寄りたい!人気のかわいい隠れ家お蕎麦屋さん
皆さん「濃溝の滝」ご存知ですよね?滝に行く途中に、おしゃれなお蕎麦屋があるので今回はご紹介したいと思います。千葉の食材も楽しめる素敵なお蕎麦屋なんですよ☆
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】インスタグラマーの友達の写真が印象的で一度は行ってみたいと思ってた亀岩の洞窟。友達の写真には劣るけど、結構良い写真が撮れて満足。実際行ってみないと分からない場所ってあるけど、ここは撮る場所がほんと分からなかった笑
投稿日:2021年8月16日
千葉県10投稿
yoshie3
2020BD旅第一弾房総濃溝の滝・亀岩の洞窟へ第一印象的に、空気感がとても良いと思った人も少なくゆっくり散策出来ましたまるでジブリの世界に足を踏み入れたかの様な景色に暫し浸ってしまいました紅葉もほのかに色づき素敵な秋の散策を安全に過ごせました
投稿日:2020年12月3日
千葉県10投稿
サトツル
亀岩の洞窟千葉県君津市笹1954-17TEL0439-39-3118亀岩の洞窟のハート型の光これ見たかったですが残念な事に3月・9月(彼岸)の頃午前6:30〜7:30位だそうです😢駐車場はすべて無料だそうです🤓
投稿日:2020年11月14日
紹介記事
関東の渓谷おすすめ13選!定番から穴場までおすすめスポット目白押し
関東には絶景が見られる渓谷がいっぱい!都会の喧騒にまみれた日々の中…ふと自然に癒しを求めることってありませんか?
今回はそんなあなたにおすすめの自然を体感できる渓谷を13選ご紹介!
関東の絶景スポットにぜひ足を運んでみてください。
この施設を予約できる外部サイトで見る
【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
今度は貸切サウナ誕生!行けば必ずファンになる『ホテル三日月』で整ってきた
サウナを愛する人に朗報!都心から約35分でアクセスできる有名リゾート『ホテル三日月』が、大人のためだけの貸切サウナサービスを開始したのだとか。今回はサウナほぼ初体験の筆者が体験取材してきた感想をお届け。一言で感想を頭出しすると、「“整う”ってこういうことだったのか…」!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
2007年にハワイオアフ島にオープンしたオーガニックやフレッシュな素材にこだわった、フルーツのたっぷり乗ったパンケーキやワッフルが楽しめるCafeKaila☕️🥞舞浜イクスピアリに2014年8月日本2号店としてオープンしました。ハワイでベストブレックファースト賞の金賞を受賞したハワイアンレストランです🍽人気のパンケーキは天然の餌や名水を使用して野生に近い状態で飼育されたこだわりの鶏の卵を使っているので、コクを出し濃厚かつあっさりとした味わいに仕上りに。パンケーキミックスも、オーナーのカイラ氏直伝の配合。その生地を一晩寝かせることで最高の状態に😍その他の材料も天然で新鮮なものを使用していて添加物などは一切使っていません。また、パンケーキを焼く際オイルやバターなどを使わないのも特徴。ヘルシーなだけでなく、それによって美しい焼き色のパンケーキに🥞今回はカイラオリジナルパンケーキ✨✨✨イチゴ・ブルーベリー・バナナ・リンゴのカラメリゼが豊富に乗せられた、1番人気メニュー🥞メイプルシロップ・生クリームは、別添えに。パンケーキはふっくらしていて焼きも芳ばしく、そのままいただいても充分美味しい😍メープルシロップのコクのある甘さに生クリームは甘さ控えめ、そこにフレッシュなフルーツのバランスが絶妙です💖Kaila舞浜店千葉県浦安市舞浜1-4商業施設イクスピアリ2Fトレイダーズ・パッセージエリア050-5807-3402平日11:00~19:00ラストオーダー18:00土日祝10:00~20:00ラストオーダー19:00無休約140席
投稿日:2022年1月14日
レブル大好きwさっちぃ
本当に久しぶり。イクスピアリに行って来ました。ハワハワイアンレストランカフェ・カイラ。彩り綺麗でさらに食欲が増します。QRコードで自分でオーダーするシステム。4品美味しく頂きました。ディズニーランドやディズニーシーの券はなかなか取れませんが、予約制でボンボヤージュでお買い物したり、リゾラ(リゾート