すべて
記事
千葉の人気エリア
千葉 × 夫婦の人気順のスポット一覧
1 - 18件/18件
ユーザーのレビュー
りーちゃん
ですよ。が皆さんを待ってます。可愛い動物の赤ちゃんから菜の花も!千葉県は元気になりつつあります。まだまだ台風の影響が残る所も多いですが。癒されて来ました。また行こう。と夫婦で話してます。皆さんも是非
投稿日:2020年3月17日
千葉県10投稿
カリフラワー
『マザー牧場』に行ってきました🐮幼稚園の頃、芋掘りとバター作りにきた記憶のままでしたが、大人になってきても楽しかったです〜動物に癒されました〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年11月6日
千葉県10投稿
travel
千葉県マザー牧場に以前ですが、行ってきました!カピバラさんのんびりして、愛らしいですが走ると50km/hも出るというカピバラさん。マザー牧場の「ふれあい牧場」で会うことができます!以外と大きいので、子供達はびっくりしてましたね!温泉♨️×カピバラさんのイメージですが、南米ベネズエラに生息し、比較的暑さに強いみたいです。そんなカピバラさんにまた会いに行きます!
投稿日:2023年7月12日
紹介記事
[PR]関東で子連れにおすすめのお出かけスポット15選!人気アプリや持ち物もご紹介
子連れの方におすすめしたい関東のお出かけスポットや持ち物をご紹介!関東には数多くのお出かけスポットがあり、都心からのアクセスが良いので、日帰りで遊びに行ったり、地方からも観光客が訪れます。今回はそんな地域で今話題の人気アプリ「レジャパス」対応の施設も一緒に子連れの方におすすめのスポットを15選ご紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
からっ風②
一昨年、娘夫婦がディズニーに招待してくれました🤗その際に泊まった東京ベイ東急ホテル🏨朝食は手作りオムレツ🥚廊下の突き当たりの窓から海を見てる孫
投稿日:2021年1月19日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
ℬ𝓊𝒻𝒻ℯ𝓉ꔛ📍東京ベイ東急ホテル@tokyobaytokyuhotel👉ベイサイドショコラディナーブッフェ東京ベイ東急ホテルにお泊まりの時にディナーブッフェも食べてきました🍴ショコラフェアはチョコ好きにはたまらない🥰スイーツはもちろんのこと、お料理にもチョコレートが使われていてびっくりだしどれも美味しかった☺️🙏ブッフェとは別料金のモクテルも可愛くて美味しかったなぁ💞***—-@runakumaaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月14日
千葉県200投稿
🤎アイヒンまま🤎
📸ホテルの前の海🏖・朝日が眩しい☀️自然光ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🚙💨💨💨アクセス💨💨💨🚙東京ベイ東急ホテル〒279-0013千葉県浦安市日の出7-2-3TEL:047-390-0109FAX:047-314-8071*JR京葉線「新浦安駅」から無料シャトルバスで約10分*東京ディズニーリゾート®から無料シャトルバスで約25分*首都高速湾岸線<浦安出口>から約15分、東関東自動車道<湾岸市川出口>から約20分宿泊
1泊1,000円(入庫時刻から30時間まで。以降30分毎に200円)
※チェックイン前から入庫可能。
投稿日:2020年12月12日
紹介記事
【関東近郊】ファミリー旅行におすすめの宿16選!旅行先を選ぶポイントも紹介
関東のファミリー旅行におすすめの宿をご紹介!ファミリーでの旅行は、子どもの生活リズムに合わせたり、荷物が多かったりと心配な点が多々。「子供に旅行を楽しんでほしいが、自分たちもゆっくり過ごしたい!」そんな希望をお持ちのファミリー向けに、旅行先の選び方も解説します。
ユーザーのレビュー
Luzberry
2021/10/4紅葉にはまだ早く青々とした景色でした(笑)私が道を間違え無料駐車場の方から行くとこに…階段を登る事数分大仏様到着✋👌今までも色んな大仏様を見てきたけど他とはまた違う味のある大仏様でした大仏様を堪能したあとは地獄覗きに向かうことに。。。だけどね?大仏様のところから地獄覗きまで1500段の階段を登らないと行けませんしかも無料駐車場から大仏様のところに行くまでの階段でも私的にはかなり辛かった…そんな私が1500段もの階段を登りきれるのか不安…彼氏さんは行く気満々でやめとく?なんて優しい言葉を掛けてはくれず…地獄覗きに向かうことに(笑)途中かなりお腹の大きい妊婦さんやご年配のご夫婦とすれ違いましたが、みな辛そうな感じではなく楽そうにされていました✨ただ私の体力が無さすぎただけの話(;▽;)大仏様から地獄覗きまで所要時間20分となってましたが私はほぼ倍の時間を使い登りました(笑)とても暑い日でしたが登っていく道中では木々が陽を遮り心地よい風が吹いていたのでとても涼しかったです🍃🌀🍃地獄覗きからの景色はとても素敵でした!紅葉の時期ならもっと素敵な景色になるんだろうなぁ〜もう少し体力を付けてから他の季節にも行ってみたいと思います🌳🍁🌸
投稿日:2021年10月7日
千葉県10投稿
サブ&クル
鋸山に簡単に行けると思ってたら、かなりのアップダウンで、登山とそう変わりない疲労感でした。でも、頂上らの眺めは最高でした。私としての反省は、スニーカーを履いて行くべきでした。石像も大きさに驚きました。疲れたけど行って良かったです。
投稿日:2021年5月3日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
夕陽を見つめる大仏❣️日本寺⛩神々しいですね😵👍✨日本一大きな大仏はどこにあるかご存知でしょうか⁉️奈良?⁉️鎌倉?⁉️いえいえ‼️実は❣️千葉にあるんです🤗🎶そしてその大仏がある鋸山の「乾坤山日本寺(けんこんざんにほんじ)」は世界第一の羅漢霊場とも称され石切場跡に彫られた百尺観音もあるなど見どころがいろいろ❣️秋が深まるこれからの季節🍁日本一の大仏❣️に会いにちょっとハイキングでもいかがでしょう🤗🎶
投稿日:2020年9月22日
紹介記事
千葉でインスタ映えを狙おう!よく見かける映えスポットはココだ♡
今回は千葉県にある、インスタ映えを狙えちゃうスポットをご紹介します!断崖絶壁なこの写真、どこにあるのか気になりますよね♪
ユーザーのレビュー
Fnatsumi88
甘味処楓😋西千葉駅近くの甘味処✨夫婦がやってる小さいお店でとてもアットホーム♡夏はかき氷が大人気で、あっというまに列が!!氷がふわっふわ☺️黒蜜きなこかき氷に、バニラアイスをトッピングしました😆たっぷり黒蜜かけて〜もう最高😊きな粉の風味もたまりません☺️やっはり日本の夏には、日本の甘味だね😚💕
投稿日:2020年8月23日
千葉県10投稿
senju_kannnon
西千葉の甘味処!かき氷とぜんざいが人気よ和カフェ「楓」突然ですが実家から帰る電車ではスピッツの楓を思い出します。ということで、西千葉駅近くの楓を紹介します!(下手くそか)地元の人に愛される、あたたかみのある甘味処。店内はテーブル席が約6席あります。夏はかき氷が人気なんですが、冬はやっぱりぜんざいがおすすめ♡他にもあんみつや磯部餅など、冬でも食べたいあったい和スイーツがたくさんありますよ🎈わたしは抹茶ぜんざい¥750をセレクト。抹茶の深〜い苦味、香りとあんこの甘さが冷えた体にしみます。お団子も、モッチモチで絶品でした…!そして侮れないのが、この、脇役の塩昆布!(笑)なにこれ、塩昆布ってこんな美味しかった?味覚の老化を実感しました。
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
西千葉のおしゃれカフェ決定版♡今行きたい話題のお店や穴場をご紹介
今回は、西千葉住民が本気で選んだおすすめカフェを9選ご紹介します。話題の人気店から、秘密にしておきたい穴場まで…♡西千葉のおしゃれカフェを徹底解説!学生から家族連れまで、勉強したり、ゆったりおしゃべりするのにぴったりのお店を厳選しました♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
M
ステキな宿でした。コロナ対策もしっかりとされてて安心して過ごせました。お料理が味も量も大満足。渓谷沿いの宿なので川の音も聞こえて、、とてものんびりできました。露天風呂もいい感じでした😊
投稿日:2020年10月4日
千葉県10投稿
travel
千葉養老渓谷にある旅館もちの木アクアラインを、降りてからから40分で着きますのでアクセス抜群。広々とした旅館で、温泉♨️も料理も満足感があります。
投稿日:2019年12月14日
公式情報
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
[PR]【渓谷別庭 もちの木】限定プランあり!養老渓谷にある絶景温泉宿で癒しの時を…♡
「渓谷別庭 もちの木」は房総半島の南エリア・養老渓谷にある温泉宿。温泉・自然豊かなロケーション・料理・部屋など隅々まで魅力が詰まった旅館です♪「渓谷別庭 もちの木」の敷地内からすぐ養老渓谷なので、気軽に川遊びもできますよ◎日帰り温泉としても利用できる「渓谷別庭 もちの木」をご紹介していきます!aumo限定のシークレットプランのご案内もありますので要チェック◎
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
DJゴン太
風強く吹く日に来館。ラクダの像がある砂漠っぽい海辺は強風の為チラッと寄っただけ。記念館は年配の夫婦の来客数組あり。職員は元気な声だして案内してくれる。見事なつるし雛初めて目にしたこともあり新鮮で艶やかで丁寧で本当に素敵でした。スタッフさんの対応が、とても良い。展示内容は、入場料相応といったところです。昭和な場所です。懐かしかったです。展示物は少ないですが、一度は見ておきたかったです。それから、海岸のらくだ達と記念写真が良いコースですね。月の砂漠の海にコイが泳いで居ますコイの餌も一袋100円で売っています。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月26日
千葉県10投稿
ヒデ
月下の海右上空にオリオン座左上空には北斗七星⭐️真上に半月海は小潮、干潮に向かう。時々、大波が来て三脚を濡らす慌てて抑える時刻は24時寒さはそれ程ない
投稿日:2020年2月2日
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
MK
2018年5月4日海を感じられる広場❗潮風感じて、波の音聞いてのんびり過ごす子供と一緒に遊ぶ親、散歩途中の老夫婦写真撮ってる人にシート広げて寝てる人平和な1日だなぁって思った😁
投稿日:2018年12月5日
千葉県10投稿
Daisuke
南房総の富浦にある大房岬、小学生の頃以来訪れましたが、自然豊かで最高でした。ダイワロイヤルホテルの眼下には行き届いた芝生と自然が作った岩山と。目の前には東京湾という絶好のロケーションです。観光客も殆ど来ない穴場ですよ。
投稿日:2021年9月21日
紹介記事
【南房総】心もお腹も幸せで満たされる♡「まんぷく定食」はいかが?
都心からわずか車で1時間半。千葉県南房総市を知っていますか?思わずハッとしてしまうほど、美しく青い海と緑の木々。今回はそんな魅力がたくさん詰まった南房総にあるオススメ食堂をご紹介します♡
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
YYY🌈TOKYO
元ジョナサンだった場所に新しく2021年2月頃にリニューアルして『ラ・オハナ』ができていました!すかいらーくグループだそうで、価格帯もリーズナブルで、店内はハワイを思わせるような雰囲気でした。友達、カップル、夫婦でも使いやすいお店になりそうです✨2021/4/28
投稿日:2021年4月30日
千葉県10投稿
ハル
荒れ模様の東京・・予定の無い我が家はウチのとモーニングに!先週はジョナサン!本日は同じすかいらーく系ハワイアン的な「ラ・オハナ」🌺千葉県浦安市新浦安にあります!アロハでお出迎え😆「パンケーキのハワイアンブレックファースト」!をオーダーしましたよ!パンケーキ2枚!ベーコン&ウインナー!目玉焼き2個!サラダ!パイナップルとバナナのフルーツ🍍🍌ドリンクはアイスティ!美味しくいただきました😋ひと時ですがこれでハワイに行った気分に😆😆😆安上がりな日帰りハワイツアーでした🤣🤣🤣・オハナ
投稿日:2023年4月30日
千葉県200投稿
🤎アイヒンまま🤎
送別会で予約して5人で訪れました❣️ハワイアンレストランラ・オハナ🌴店内は、ハワイアンテイストで音楽もハワイアン♬ランチにはパンケーキが付きます!ドリンクは、パイナップルにしました🍍ありがとうプレートを作ってもらい果物をトッピングしてもらいました💖プレート持って、レイもかけてもらい素敵な送別会をしました‼️ランチは1700円ぐらいだったかな?払ってもらったので覚えていませんが。。。笑
投稿日:2023年3月21日
ユーザーのレビュー
jeff
イタリアンダイニングMAOさん。ずっと気になっていたお店でようやく伺う事ができました。当日予約にも関わらず、精一杯のおもてなしをしてくださいました。予約時に、当方からウニクリームパスタが気になっている。コースに盛り込む事は可能ですか?と伺ったところ、少量ですが、お付けいたしますとの事。なんと!めちゃくちゃ嬉しい♪ウニクリームパスタは、実際はフィットチーネでやられてるそうですが、スパゲティですみませんとシェフより。まったくもって問題なしです!むしろ、ありがとございます。こちらのコース、な、な、なんと!3,000円(税抜)なのです。ドルチェも付いていてこの価格!リーズナブル。ティラミスとシャーベット、美味しかったです^_^お店には車で行った為、ノンアルコールの白ワインで雰囲気だけでも。店内は広くて、お客様同士の距離も十分取られているため、コロナ対策も万全かと思います。ご夫婦で切り盛りされているようです。また今度伺わせてもらおうと思いますが、次回は早めに予約いたします。ごちそうさまでした(^人^)
投稿日:2020年7月31日
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【イタリアンダイニングMAO】•Bセット1480円(サラダ、パスタ、ドルチェ、ドリンク) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『浅利の旨味が堪らないボンゴレビアンコ』千葉県印西市のイタリアンダイニング。印西牧の原駅から徒歩約25分の場所にある「イタリアンダイニングMAO」さんへ!今回はBセットを注文しました。Bセットはサラダやパスタ、ドルチェドリンクがセットになったランチです!パスタとドルチェ、ドリンクを選べてパスタはアサリと小松菜のボンゴレ・ビアンコドルチェは濃厚生チョコタルトドリンクはアイスコーヒーを選びました!アサリと小松菜のボンゴレ・ビアンコは小松菜のシャキシャキ食感が残っていて浅利の旨味とオリーブオイルの風味が効いたちょうど良い塩梅のソルトベースのパスタソースが乳化してややアルデンテのパスタに良く絡んでいて美味しかったです!ドルチェは選んだ濃厚生チョコタルトと抹茶パンナコッタ、柚子シャーベットの3点が綺麗に盛り付けられていました!店内の雰囲気が良く平日の昼間にもかかわらずほぼ満席になっていました!メニューを見ていると気になるものも多く夜も食べに行ってみたいと思いました!___________________◆印西市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆パスタのまとめ→◆イタリア料理のまとめ→◆ランチのまとめ→
投稿日:2023年3月12日
千葉県300投稿
mi
印西に遊びに行ったときに寄らせていただきました。外観からなんやらおしゃれな感じ。中はすごいですね。マニアックな感じです。ちょっと薄暗い店内。私はAセットのMAOの濃厚ウニクリーム(+440円)を注文。サラダは普通。ウニクリームは濃厚ですが、なんかウニが焦げてて、焦げた味が強くしました。それだけが残念でした。
投稿日:2022年11月6日
17