すべて
記事
千葉の人気エリア
千葉 × 一軒家の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,802件
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
nico☺︎
成田山の参道は、鰻屋さんが並んでいます。その中の超人気店『川豊』さん歴史を感じる建物と鰻を焼く香りに誘われます。日曜日でしたが、整理券をもらい1時間待ちくらいでした。店頭では、お店の方が自分の持ち場でテキパキと仕事をしていら姿を見ることもできます。創業以来継ぎ足されているタレを使っていて、甘すぎないたれで、鰻の身は肉厚で柔らかくて美味しく頂きました。📷2023.6.25(日)※その他の食べ歩きも一緒に投稿📍川豊住所千葉県成田市仲町386電話番号0476-22-2711営業時間10:00~17:00
投稿日:2023年7月8日
千葉県100投稿
augustriver12
千葉県成田にあります鰻屋さん、超人気店で1.5時間待ちとかが普通です。でも整理券タイプなので、まず申し込み、成田山お参りして、散歩して、戻ってくる頃に順番になります。フワフワとろとろのとても美味しい鰻重です。
投稿日:2020年1月9日
りょーたグルメ旅日記
行列必至の超名店‼︎場所は成田駅より徒歩11分🏃💨Google口コミ4.3(5,726件)、食べログ口コミ3.56(1,311件)を誇る創業明治43年の超人気店です💁♂️開店(午前10時)した少し後に伺いましたが、なんと、、、160組待ち(2時間30分待ち)😳\ディズニーの待ち時間と同じ‼︎笑/今回は、『上うな重(うなぎ1尾)』3,600円(税込)をいただきました🐟店主さんが目の前で鰻を割いているので迫力満点💯「割きたて、蒸したて、焼きたて」のうなぎが1尾丸々どかーんと🔥店頭で割いたうなぎは、箸で切れるほど柔らかい🥰うなぎの香ばしい皮とふっくらとした身が美味しすぎました🥹また、創業明治43年以来、継ぎ足し続けた秘伝のタレがこれまた極上🤩鰻にもごはんにもタレがたっぷり染みていて食欲が掻き立てられます🍚🥢そのまま食べても美味しいのですが、卓上に山椒やうなぎのタレがあり、味の変化を楽しむこともできます🌈鰻が丸々1尾入っており、贅沢な逸品でした🥰お店からすぐのところに成田山があるので、待ち時間の間に参拝するのはいかがでしょうか?⛩また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■川豊本店■住所:千葉県成田市仲町386■電車の場合:成田駅より徒歩11分■営業時間:10:00~17:00(L.O)※7月と8月の土日祝は、10:00~18:00(L.O)■定休日:なし(時期により不定休あり)--------------------------------
投稿日:2023年1月4日
ユーザーのレビュー
千葉県300投稿
mi
近くに来たので寄りました。お腹がいっぱいだったので、テイクアウト。お弁当がお得と言われたので、お弁当のリッチプラスを注文。ハーフナン、カレー一種類、タンドリーチキンティッカ、タンドリーローストチキン、アチャール、イエロークミンライス、ミニサモサが付いて1680円です。お得でしかない。私はバターチキンカレーをチョイス。カレーが選べるのも嬉しい。そしてめちゃくちゃ美味しい。これはハマりそうです。お弁当が出来るまで20分くらいでした。
投稿日:2023年1月27日
千葉県10投稿
emico.f
お久しぶりのシタールさん🍛🌟さすが、カレーの名店。香辛料いっぱいのマトンカレーおいしいです♫いつも予約の行列がいっぱいで入れないのですが、お友達が電話予約してくれて待たずに入れました。嬉しいです♫🌟
投稿日:2020年9月16日
千葉県5投稿
hiromi_qoo
我が地元が誇るカレー屋「シタール」検見川という何もない町で連日行列が出来る店!TV取材多数!食べログ3.91⭐️でも地元過ぎて案外行かなかったりする。今回は13年ぶりに訪れてみました。お店は大きくなってるわ、待合室は出来てるわ、レトルトカレーは販売してるわとメジャー感がビシビシ伝わってくる。注文したのは「ゴア風シュリンプカレー」美味しい!けど辛かった💦そんなに激辛設定ではないはずなんだけど、途中諦めようかと思ったほど笑でも美味しいから完食出来た!ヒリヒリした口内にマンゴーパフェのひんやりした甘さが染み渡って幸せでした😋
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
千葉の美味しいお店9選!絶対に外さないお店のみ厳選してご紹介
千葉には美味しいお店がたくさん!地元の方が普段行きたいお店はもちろん、観光で来た方にもおすすめしたいお店をご紹介します。安いお店からサプライズに利用できるお店まで9店舗まとめました!口コミの評価も高い、千葉の美味しいお店に行きましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
実はカフェに行ってみたくて、行ってみたくて、ようやく予約出来て行った日。我が家からは片道2時間くらい。ちょっとした旅です。遅れる訳にはいかん!!と早めに出たら、少し早めに着いたのでこちらをのぞくと、ちょうど店内は2人だけだし並びもない。これ、入るしかないよね!?と店内へ。もうね、すっごく幸せなパンの香り。普通に並んでいる棚と、ショーケースに入っていてとっていただくものとがあって、普通に並んでいる棚のをとって、ショーケース前に進んで、お会計。時期的なものも感じつつ、カボチャあんぱん~と見るとや、安い...迷わず2個入りの方を。ごまあんぱんもね♡そして奥に進み、わー♡絶対美味いよ、これっ!とカツサンドもget♡ラスクも買っちゃった!カレーパンやカツカレーパンは品切れてたな...あとから来た友人は揚げたてgetしていたから聞いてみたら良かった( ̄▽ ̄;)そんなにたくさんは食べられないし今回のメインはカフェなんだからまた次回!!と自分に言い聞かせ、お支払いを済ませました。カボチャあんぱんもカツサンドもめっちゃ美味しい。そして良心的価格にびっくり。これはファンになるね。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月27日
千葉県10投稿
mayu mayu
千葉県松戸市にある人気のパン屋さんツオップに行ってきました。いつ行っても行列ができています。徒歩数分のところに広い駐車場があります。今回はハード系の無花果チョコの胡桃ロール、ブルーベリーマロン、モチモチの黒糖ベーグルなどを購入しました。もちろんどれも美味しかったです。
投稿日:2022年10月22日
もんこのもぐもぐ日記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:9⭐サービス:7⭐雰囲気:8⭐コスパ:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー千葉県のドイツパン4年連続食べログ100名店に選ばれる実力店東京駅にカレーパン専門、オンラインで通常のパンの販売も行ってますがやはり本店が一番だと思ってます2階のカフェでまずはランチ■カツサンド■パン食べ比べ(選べるバター)1階はテイクアウト用のパンがズラリパンはハード系がおすすめ!!ドイツらしくライ麦パンと豊富どれもずっしり、粉に甘みを感じます揚げたてカレーパンも運が良ければ出会えるでぜひ♡♡一番好きなパン屋さんです【営業時間】7:00~17:00日曜営業【定休日】不定休【交通】JR常磐線「北小金」駅(南口)松戸新京成バス(2番乗り場)の「小金原団地循環・バス案内所行」乗車「表門(おもてもん)」下車バス進行方向と逆に進み徒歩1分右側
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【千葉】おしゃれで美味しい♡行列のできるおすすめパン屋さん6選
千葉のおしゃれなお店で美味しいパン屋さんはないかな?そんなあなたに朗報です。この県には素敵なお店がたくさんあるんです♪本格的なものから総菜をはさんだガッツリ系まで種類が豊富◎千葉で美味しいパン屋を探しているあなた、是非参考にしてみてください☆
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉定番のうな重の他、天然の大井川共水うなぎのうな重と蒲焼もあり、鯉の竜田揚げなどのつまみもあります。成田の日本酒、長命泉を飲みながら食べるのが最高です。♦︎特上うな重✔︎住所:千葉県成田市仲町359✔︎最寄り駅:成田駅徒歩10分✔︎予算:4000円〜5000円✔︎営業時間:平日11時~16時土日祝10時~16時
投稿日:2023年10月7日
rina310
1年前に短期留学から帰ってきた日の1番最初の日本食として食べたうなぎ!もう本当に本当に美味しくて『やっぱり日本最高だな〜😭』って心から思えた記憶が…笑成田山へ行ったらぜひとも食べてほしい!✨
投稿日:2020年2月28日
紹介記事
千葉のおすすめデートスポット12選!穴場デートや雨の日デートも♡
実は千葉には魅力的なデートスポットがたくさんあるってご存知でしたか?まったりできるスポット、穴場スポット、おしゃれスポット、お買い物できるスポットなど幅広くご紹介します♡ランチやディナー情報もあるので、是非千葉のデート計画のご参考に♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
nostalgic_tourism_1541
ゴールデンウィーク🚗初日(4/29)に安定のドライブコースの勝浦に行って来ました🚗🚗勝浦朝市は、車と人が沢山でちょっとスルー💦細い路地をするすると通過して官軍塚の駐車場からちょっと上がった公園へ四阿屋が有るのですが現在keepoutのテープが張って有り入れません・・残念・・作り付けの木製の椅子が壊れてます💦そして、誰がするのか火🔥を付けたと跡が・・これも残念💦ただ、折り畳みチェア持参したので大丈夫でした✌️✌️ついでにコーヒー☕️も持参です💕駐車場の脇の鬱蒼としていた木を伐採して新しい椅子が出来て海が良く見える様に成ってました🌊そしてお昼は勝浦坦々麺の老舗❓❓の江ざわさんへ坦々麺は、辛いです➡️いつも混んでいます💦➡️是非Googleってみて下さい🙏💦今回は、友達の日本酒🍶を買いに➡️吉野酒造さんにも行って来ました➡️残念ゴールデンウィークで臨時休業でした💦ちょっとマニアックな蔵元ですが、蔵元のおじさん(オーナーさん)がとても親切で色々教えてくれて楽しいです💕外人さんも結構来てておじさんと良く喋ってます➡️此処もGoogleってみて下さい🙏out!〜
投稿日:2023年5月1日
千葉県10投稿
サブ&クル
勝浦タンタン麺と言えば、インスタント麺でも販売されている『江ざわ』近くのキャンプ場を利用したので、早めにチェックアウトして予約をしに9時頃行きました。朝9時から名簿が出るので、名前と電話番号を記入してまた11時頃に戻ります。駐車場に戻ると、メニューを渡されて車に乗ったままオーダーをしました。インスタントでは食べられない中辛を注文。主人は上坦々麺。ひき肉が多めです。中辛は辛いもの好きであればちょうどいい味。玉ねぎと葱がたくさん入っていて、細麺に絡み美味しく頂きました。細麺好きの私としてはとても好きなラーメンです。
投稿日:2022年6月19日
ゆずみかん
初の勝浦式坦々麺。京浜式坦々麺(ニュータンタン系)とは全く別物。醤油をベースに辛みを足しており、癖になる味付けです。今までに味わった事のないラーメンで、自身の坦々麺のイメージを覆されました。リピート確定です
投稿日:2020年3月17日
紹介記事
【2023】勝浦タンタンメンおすすめ9選!辛くて旨い人気店を紹介
千葉県勝浦市は、ご当地グルメ・勝浦タンタンメンでかなり有名なスポット。 お店ごとに味わいの異なるラー油たっぷり激辛タンタンメンは、激辛好きの方に特におすすめです!そこで今回は、人気店から発祥の店まで、筆者おすすめのお店を9店ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
レイ
海鮮がびっくり⁉️ボリューム新鮮で美味しかった
投稿日:2019年11月10日
千葉県5投稿
シュガー
朝は8時から営業してるのでお昼過ぎには終了になる日があります。特にハマチが美味しくて並んで待った甲斐がありました。
投稿日:2020年3月31日
千葉県10投稿
ばるおさん
久しぶりに腰の入ったドライブ🚗昨日土曜日の18時に出発し大洗で天の川を撮ろうと思いましたが月が明る過ぎて天の川🌌があまり見えずに断念😫日付けが変わる頃に神栖の工場地帯にて工場夜景🌉銚子の犬吠埼に移動、そこで車中仮眠をとって本土の関東住まいの一番乗りで日の出を拝んで銚子電鉄の本銚子駅近辺で撮り鉄に徹すること1時間半🕰️銚子漁港に移って大人気店浜めしにで開店前に並んで見事一巡目に滑り込み海鮮五色丼金目付きを堪能して日曜日14時40分に無事帰宅👍
投稿日:2023年8月6日
紹介記事
【銚子】銚子出身者が教える!銚子の絶品海鮮ランチ9選
観光地として有名な千葉県の銚子には大きい漁港があり、様々な魚がたくさん獲れます。そのため銚子でいただけるのは、新鮮で美味しいものばかり。ここではそんな美味しい海鮮を中心に、銚子の絶品ランチを9店ご紹介します!観光を考えている方は、ぜひランチもお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
odeka-K
【千葉木更津】2020.9BBQを予定していた日曜日。が!雨予報😭悔しいので、こちらでシーフードBBQを頂きました。木更津金田ICより車で15分ほど。倉庫のように広い店内。構造的に換気も良さそう(失礼😅)。新鮮な魚や貝など食べたいものをチョイス。お造りや丼などはレジカウンターで注文。席数も多く密にならずにジュージューとBBQ気分も味わいながら新鮮なシーフードを頂きました。そして、雨予報だったのにこの青空!🤣
投稿日:2021年2月25日
natsukoko
海鮮茶屋活き活き亭ホタテや牡蠣を買ってその場で焼いて食べれます!ホンビノスとマテ貝は初めて食べました😊ホンビノスはハマグリに似た食感🤔マテ貝も美味しかった♪少しのつもりがなんだかんだと2000円ちょい。お隣の牡蠣小屋で食べ放題2500円にしても良かったかな(笑)
投稿日:2021年1月3日
✌️
木更津にある浜焼きのお店活き活き亭です!浜焼きを食べに行きましたが、生牡蠣は今まで食べた牡蠣の中で一番美味しかったです😭!まさに海のミルクでした!!!友人とも今日の1番の思い出は何かバイバイする前に話してたら牡蠣が忘れられないねって話になるくらい美味しかったです😭😭笑5月から8月が旬らしいのですが、今年はなぜかまだ取れるみたいで、来年から生牡蠣食べに行くのを毎年の恒例にしたいと思います!笑それ以外の浜焼きもとーっても美味しかったです!
投稿日:2020年9月21日
紹介記事
【千葉】安くて美味しい定食!千葉で人気の定食屋厳選7選♪
千葉は、海の幸もお肉も野菜も美味しい街◎安くてボリュームたっぷりな定食。食材のバランスも良く、手軽に食べられるのでランチなどにも人気ですよね♪そこで今回は、千葉でオススメの定食を7選を紹介します!様々な種類の料理が食べられるお店があるんです♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉新鮮な海鮮とボリュームたっぷりで美味しい天丼を堪能できて満足でした。♦︎ばんや天丼♦︎にぎり寿司♦︎穴子天丼♦︎お刺身4点盛り♦︎なめろう3種盛り✔︎住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂450✔︎最寄り駅:九十九里ICから車で約3分不動堂ICから車で約1分✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:有✔︎定休日:月3回火曜日(祝日の場合は翌水曜日)7•8月は無休✔︎営業時間:10:00~19:00(L.O.)
投稿日:2023年9月25日
千葉県10投稿
うまみちゃん
こんにちは、うまみちゃんです🥰🥰本日は、千葉県九十九里町にある『漁師料理の店ばんや』さんに行ってきましたー✨✨九十九里町は新鮮な「鰯」が、名産ですが、海の近くということもあり、どの海鮮料理も新鮮でホントに美味しいです😊😊————————————————今回、注文したのは、☑️マグロづけ丼¥1760☑️イワシづけ丼¥1100☑️蛤のフライ¥1050はびっくりするくらい大切りに切られた鮪が特製の醤油に漬けられ、最高に美味しい🤩🤩🤩ホントに写真では伝えられないくらい1枚が大きいです😳😳口の中で、柔らかい食感がたまらないです…笑笑はこんなに美味しいイワシは食べたことないって言うくらい美味しかったです🤭🤭さすが千葉県の名産ですね😇イワシって結構好き嫌い分かれると思いますが、ばんやさんのを食べたら確実に好きになると思います🥰🥰はまるまる1個をフライにしたのではなく、細かく刻んですり身のような食感にしていて、これがまた絶品‼️食べたことがない料理だったけど、完璧にハマりましたwwwwこれが、お酒のつまみとして最高に相性抜群でした🤣🤣新鮮な海鮮を海の近くで味わいたい方は是非、千葉県九十九里へレッツゴー💨💨過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜📍千葉県山武郡九十九里町不動堂450🕐10:00〜19:00定休日:月3回火曜日
投稿日:2023年5月14日
千葉県5投稿
Mr.ウマーベラス
漁師が経営する新鮮な海の幸を感じれるレストランばんやにランチで行ってきました!かなり混むので早めに名前を書いて、海を散歩しましょう!九十九里の海岸線を散歩できるので有意義です!マグロのステーキ、はまぐり、生牡蠣、お刺身盛り合わせ、ここはイワシが名物のようです!クレジットカードも使えるので便利です!基本的にはアクセスは車になるとと思いますが、駐車場は広いので安心です!千葉九十九里ランチにおすすめ!家族やカップルいろんなシチュエーションで楽しめます!
投稿日:2021年11月23日
紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!おいしい海鮮料理8選をご紹介!
千葉で海鮮を堪能!海の幸に恵まれた千葉には、おいしい海鮮料理がたくさんあります。この記事ではそんな海鮮の千葉で食べられる、海鮮がおいしいお店を8選ご紹介します。定番のまぐろをはじめとした海鮮料理や、バリエーション豊富な青魚料理、浜焼きやバーベキューが出来るお店など、幅広いジャンルのお店が勢ぞろい!海鮮丼、食べ放題、ランチにおすすめのお店などをご紹介するので、ぜひこの記事を参考に千葉に足を運んで海の幸を堪能してみてください!
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【丼屋七兵衛】•極上さば寿司定食1970円•青魚の漬丼極上さば定食1580円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『ムチッと肉厚で脂の乗った極上さば寿司』千葉県銚子市にある人気の青魚料理専門店。観音駅から徒歩約5分の場所にある「丼屋七兵衛」さんに行ってきました!今回は極上さば寿司の定食と極上さばの漬丼の定食を注文しました。極上さば寿司はご飯よりさばの比率が高いくらいムチッと肉厚で脂が乗った濃厚なさばの旨味と酢の甘みのある酸味でバランスが良く最後まで美味しく頂けます!極上さばの漬丼は新鮮さがはっきりと感じられるブリッと弾む様な食感で甘めの味付けに脂の乗った旨味の相乗効果でとても美味しかったです!白髪ネギや大葉、刻み海苔、白ごまなどのたっぷりの薬味が良かったです!定食にはつみれ汁や小鉢、香の物が付きつみれ汁はホッとする味で美味しかったです!是非、銚子の絶品青魚料理を堪能して下さい!___________________◆銚子市グルメのまとめ→◆房総半島グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆寿司のまとめ→◆海鮮料理のまとめ→#
投稿日:2023年1月11日
千葉県10投稿
mayu mayu
千葉県の銚子にある鯖寿司が有名なお店です。日曜日の午前中から何人も待っている人がいました。お店から少し離れたところではありますが駐車場があります。今回は極上サバの沖漬け、単品の銀河にぎりで、つみれ汁、なめろうなどをいただきました。鯖など普段はあまりたのまない私でも美味しく食べられました。
投稿日:2022年6月18日
千葉県100投稿
Catherine.y
⭐️丼屋七兵衛⭐️お店名物の【漬け丼の定食】を3人で3種頂きました。【特上さば】¥1530【生まぐろ】¥1530【赤まんぼう】¥1250『まんぼう』ですってーーーー??食べられるなんて知らなかったーーーー!挑戦してみるかどうか迷いましたが。。。三人三様のオーダーをすれば大丈夫ってことで(*´∀`*)結論。さっぱりとしていて、全然癖も無くて美味しい‼️『ふぐ目まんぼう科まんぼう属』❣️美味しいに決まってるぅ❣️❣️⚠️後で調べてみたら。。。赤マンボウとマンボウは別物で、赤マンボウは深海魚でしたーーーー‼️定食について来る、つみれ汁も上品で美味(´▽`)写真は、1枚目2枚目が生まぐろ&3枚目がまんぼうです!
投稿日:2020年8月16日
紹介記事
【銚子】銚子出身者が教える!銚子の絶品海鮮ランチ9選
観光地として有名な千葉県の銚子には大きい漁港があり、様々な魚がたくさん獲れます。そのため銚子でいただけるのは、新鮮で美味しいものばかり。ここではそんな美味しい海鮮を中心に、銚子の絶品ランチを9店ご紹介します!観光を考えている方は、ぜひランチもお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
toritoritorip
ディズニーランドでいつも来てしまうのがふしぎの国のアリスがテーマになった「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」。アリスが迷い込む花園や迷路を思わせる装飾がたくさんあって心躍ります。店内で流れている「ゴールデン・アフターヌーン」という曲も大好き!カフェテリア形式なので、好きなメニューを選んで組み合わせられるのも魅力です。
投稿日:2023年7月5日
千葉県10投稿
miyumo
【場所】🏰ディズニーランド🏰【店名】🃏クイーンオブハートのバンケットホール🃏【価格】写真をご覧ください💛並んでる時も周りが可愛いのたくさん!プレートも違うのもあってかわいいよ♪ケーキとスイーツなどもありました🍰ここでお茶タイムもいいかも💛ディズニーのお料理作ってるところとかワッフル作ってるところとか見るのが好き💛YouTubeでも見ちゃう笑
投稿日:2021年1月24日