東京ディズニーシー(R)
舞浜/テーマパーク・レジャーランド

2023年2月12日(日)🌤東京ディズニーリゾートpart5ニューヨーク・デリでランチして行ったのがここ👇👇👇👇👇待ち時間90分😖期間限定でバージョンアップしたタワー・オブ・テラーに乗りました😵下がるスピードが速く上下する回数が増えています⤴️⤵️手に持っていたショルダーバックが逆さまになって浮きましたよ❗️楽しかったです✌️✌️✌️妻は朝と昼に痛み止めを飲んで頑張っていました😵!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!

6/6にディズニーシーにオープンした新エリア、ファンタジースプリングス新エリアのファンタジースプリングスのエリア内に入るのには、スタンバイパス(無料)またはディズニープレミアアクセス(有料)が必要ですどちらかかないとエリア内にすら入れません😇最初に取れたのがラプンツェルのランタンフェスティバルランタンが綺麗でしたが、み、短い?あっという間に終わりました次に取れたのがピーターパン、これはとても楽しかったです!1番人気なのか?待ち時間60分でした最後、アナ雪が取れたので行きましたがこちらはなんと待ち時間5分!というかほぼ待ち時間なしで乗れました☺️ストーリーをさらっと見ていくアトラクションでしたが楽しかったです☺️昼も夜もファンタジースプリングス内は風がほとんどないのでものすごく暑かったです🥵夏に行かれる方は熱中症対策をしっかりとして行った方がいいです
星評価の詳細
鴨川シーワールド
太海浜/水族館

(千葉県鴨川市)🐬鴨川シーワールド🐋去年の今頃行きました〜シャチのショーが見たくて〜☺️名古屋水族館のシャチショーは何度か見ていますが鴨川シーワールドは初めてでした!(シャチがいる水族館は日本でこの2つのみ)大迫力のジャンプはホント凄い👏それと同時に見事な水しぶき💦上段の方のベンチでしたが濡れました😅1番上は早めに行かないと席がすぐ埋まります。行かれる方は、レインコート必須です!他にも皇帝ペンギンやベルーガ等可愛いらしい海の生き物が多くいました!!3月の口コミ投稿キャンペーン!

🐬鴨川シーワールド🐬⭐️宿泊先の鴨川グランドホテルから徒歩で行ける【鴨川シーワールド】⭐️鴨川シーワールドは、子供の頃から数えきれない程伺っていて思い出もいっぱい💕今回は数年ぶりに行きました‼️⭐️『シャチパフォーマンス』は以前よりバージョンアップしていて、すっごく楽しめました❣️⭐️前から8列目までは『びしょ濡れになることも。。。』とアナウンス📢があり、急いでポンチョを購入(*´艸`)✨⭐️想像以上のジャンプと水飛沫で、ポンチョを着ていてもワンピースがびしょびしょ濡れに😱😱😱でも、楽しかったぁーーー✨鴨川旅行の際には、鴨川シーワールドは是非是非行って欲しい❣️❣️***
星評価の詳細
星評価の詳細
アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉
幕張新都心/ホテル

海浜幕張駅から徒歩10分高く聳え立つスタイリッシュな高層ビルが誰もが知っているアパホテル。事前予約し、フロントでチェックイン。キーカードを貰い指定の部屋へダブルサイズのベッドとテーブル&一人がけソファーのある部屋。シンプルながらもアメニティは充実。カーテンを開けると、ザ・海浜幕張の景色。パラリンピック2020の開催場も目の前。穏やかな海が見えるのにリーズナブルに泊まれるアパホテルの中でも海浜幕張店は格別。部屋のテレビでホテルガイドやお風呂の混雑状況をチェックできるので便利。海浜幕張にはお風呂は全五ヶ所。うち一ヶ所は女性専用である。お風呂は趣向を凝らした風呂ばかりで2タイプのサウナや露天風呂、アロマバスやマイクロバス、檜風呂、寝湯など様々な種類に迷うほど。そして風呂ばかりではなく薬局、24時間コンビニが二ヶ所、アミューズメント、マッサージ、ブティックがあり飲食店は7〜8ヶ所はあるのでは?イタリアン料理のカジュアルレストラン、缶詰めバー、軽食店、鉄板焼き、ラウンジ、ビュッフェなどアパホテルに居れば全て完結してしまうので、外に出る手間もなくゆっくり寛ぐことができます。ちょっと都会の喧騒から離れたくなったら…オススメです。ちなみに海浜幕張駅周辺は飲食店や商業施設、アウトレットなどがあり少し行くとコストコなども。

アパホテルの取り組み!医療従事者、感染された方々へHOPE(希望)困難に立ち向かう希望の光になるようイルミネーションを開始!応援いたします!
星評価の詳細
海ほたるパーキングエリア
袖ヶ浦/道の駅・サービスエリア

東京アクアラインパーキングエリア『海ほたる』第3弾❣見応えある海ほたる…海を見られるだけでも気分は爽快だけど、中には色々な飲食やお店や施設やオブジェがつまってました‼青空に伸びる幸せの鐘(画像1枚目)は大切な人への想いを込めて鳴らせば伝えたい言葉は音の波になってきっと届くはず…という鐘だそう✨なんかロマンチック💕あと私がスイーツを食べたIDEBOKさんというお店の奥には「ストリートピアノ」ではなく「海ピアノ」がありました🎶男性が弾いてましたよ〜私も少しだけ弾けるけど…相方に弾いてみてよ〜と言われたけれど恥ずかしくて弾いてきませんでした、、、というより美味しいもの食べる方に夢中もあったかも🤣😱💦🎹でもハラミちゃんしてくればよかったかな?(笑)この海ほたる内には足湯もあればタイムカプセルポストと言ってここに手紙を出したら1年後に届く…というシステムもあって記念日のサプライズにも人気みたいですよ〜これも「不幸の手紙😆」…ではなく「幸せの手紙♥」を書いて入れてくれば良かったと今更ながら後悔してます💦😆なんか回ってると楽しい海ほたる…は期待以上のパーキングエリアでしたよ〜😁👍✨…おでかけ口コミ投稿キャンペーン

ドライブに行きたい、ちょっとお出かけにぴったりの海ほたる。心地いい、春らしい、いい天気だったので、ドライブがてら海ほたるへ。三階のスタバでドリンクを買って、大きな窓から綺麗な海を眺めて過ごすのは、とってもいい気分転換になりました🚗
星評価の詳細
星評価の詳細
鋸山
冨津/その他

(千葉県富津市)"鋸山のこぎりやま"④通称:「ラピュタの壁」百尺観音から下りてきてすぐのとこにあります。垂直な壁のような崖😵💫うわっ〜💦石切り場跡で江戸末期から盛んに採石されていたそうです。アニメ映画「天空の城ラピュタ」に登場してくる様な世界でした!ここ鋸山には、登山ルートやロープウェイ🚠ルート、山頂まで車でいける(有料)ルートがあります。行かれる方は、下調べして行った方がスムーズに回れると思います!私的に、世界遺産になってもいいぐらいの観光スポットでした。!3月の口コミ投稿キャンペーン!

千葉と言ったら色々なスポットがありますが絶景を求めるならココ!地獄覗き見で見る海原や大きな仏像、天気良ければ富士山など見れスポットとしては充実してます!春は内房に来るならこちらは欠かせません!
星評価の詳細
東京ディズニーランド(R)ホテル
舞浜/ホテル

ゴールデンウィーク大変に混み合っていましたが、1日ずらすだけでホテル館内は空いていました❣️ホテルからディズニーランドへは直結目の前💞ここのエレベーターは、ミッキーマウスの声で9階最上階だよ‼️と、アナウンスしてくれます。ガラス張りで透けているエレベーターからはプルートなど見えました。ディズニーキャラクターが階ごとに違うので楽しめる演出ですね。40周年のタペストリーが所々に飾られていてデザインも違うので見て歩くのも楽しかったです。

ランドホテルの中も40周年でとても可愛かった!もう40周年は終わっちゃったけど次また5年、10年後楽しみにまたホテル泊まりに行きたいなーと思います!色んなホテルがあるから全部のホテル網羅したいなぁ!夢があるわ♡
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ふなばしアンデルセン公園
白井/その他

キミの名は【マーガレット🌼】❣️やっぱ❣️綺麗すっね😵👍✨一般にマーガレットとして扱われているのは、本来のマーガレットであるモクシュンギク(アルギランセマム・フルテッセンス)の園芸品種のほか、モクシュンギクと近縁種を交配させた園芸品種です❣️モクシュンギクはスペイン領カナリア諸島原産の半耐寒性低木です❣️関東地方以西では霜に当てなければ戸外でも冬越しが可能で、冬から春まで長期間花を楽しむことができます❣️高温多湿に弱く、日本では夏に生育を休止します❣️鉢植え、庭植え、切り花に向きます❣️住所〜千葉県船橋市金堀町525

早めのチューリップ。いろんないろのチューリップがあってカラフルでした。お花の迷路になっていて子どもたちは走り回って楽しそうでした2月だけどあったかくてよかったです
星評価の詳細
海ほたる
袖ヶ浦/道の駅・サービスエリア

東京アクアラインパーキングエリア第4弾『海ほたる』🌊✨盛りだくさん過ぎて見る所が沢山ある海ほたる、、、デッキには海ほたるの看板がズラーッと並んでなんかステキ😁(画像1〜3)でぐるっと潮風を浴びながら歩いて回った‼この日は天気が良く気持ちがよかった❣海関係のオブジェが色々とあったりお花も植え込んだりあったりして綺麗に整えられていた🥀館内はトイレもなんか海の雰囲気があるタイルの壁で清潔感があるのもここは良いところ〜女性はこういう所はチェックする方が多いのかもですね〜😁⤴️😍綺麗になってるのに、これもかかせないと思ったのが館内にお掃除ロボット?(画像6)が走っていた😱⤴️最初、何かこっちに来た…とガン見しちゃいましたよ👀💦見る所満載な海ほたる…はここだけの為に出かけてもいいかもしれないスポットですよ‼

東京湾黄砂木更津〜海ほたるから撮影この日は風が強く、今では春の名物になっている黄砂のせいで東京湾の景色がこの通り白く靄っていて富士山が見えなかった。残念😢
星評価の詳細
ディズニーアンバサダー(R)ホテル
舞浜/ホテル

ディズニーアンバサダーホテル散策🚶♀️🐹ホテルの花壇に咲いていルお花達🌸🌹💐・風は冷たいけど、もう春だよ〜♬と言わんばかりに咲いています💖・綺麗に保つためにも手入れを欠かさず素晴らしい👍・色々な場所で撮影してもすべて映えます😁・ホテルの外観と合っていて可愛い💕ですね。

ディズニーリゾート旅行に行った際に宿泊。ランドまでは直結のバスが運行しています✨今回はチップとデールのお部屋にしました✨チップとデールと写真が撮れるグリーティングも付いていたのでとっても楽しめましたよ✨お部屋もチップとデールが至る所にいて可愛かったです✨宿泊者限定でパークに15分早く入園できるハッピーエントリーも付いていたのでめちゃくちゃ楽しめました!!繁忙期でしたが人気のトイストーリーも30分かからないくらいで乗れました♪
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
佐倉ふるさと広場
佐倉/その他

〜佐倉チューリップフェスタ〜@千葉・佐倉ふるさと広場佐倉ふるさと広場のチューリップフェスタに行ってきました🌷ここは、季節ごとの可愛らしいお花が楽しめるスポット!春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスが楽しめるそうです!田舎街にポツンとオランダ風の雰囲気を感じられ、のんびりとピクニックするのもおすすめ!私もサンドイッチを持参して、屋台のりんご飴を食べました🥪【訪れた場所の詳細】佐倉ふるさと広場住所:千葉県佐倉市臼井田2714アクセス:「京成臼井」駅より徒歩約30分営業時間:24時間営業

ブルーアワーのコスモスと風車と✨風に揺れるコスモス✨今年も綺麗です😵👍✨美しいですよね🤗風車も喜んでいます🤗美しく咲いたコスモスフェスも最終日✨次回の花フェスは〜春のチューリップ🌷です🤗また来年まで、、、星空🌃と風車を撮りに来ます😵👍✨住所〜千葉県佐倉市臼井田2714
星評価の詳細
大山千枚田
太海浜/その他

10月最初の土曜日に訪問。緑に赤い彼岸花が映えて綺麗だった。人も多くなく、駐車場も利用でき、ゆっくり見られる。帰り際、棚田カフェでバーガーをテイクアウト。リコッタチーズを甘く煮た物が入っており、結構美味しい。春にも棚田を見てみたい。「八日目の蝉」に出てくるような千枚田を予想していたら、割とコンパクトな感じでした。が、景色も雰囲気も良く、吹き抜ける風は心地よかったので十分楽しめました。近くに民家を改装したカフェがあり、地元で採れた食材を使った料理・スイーツを提供してくれます。かき氷のイチゴ味はシロップかと思いきや、手作りジャムでした!かき氷にジャムのトッピング⇒美味い。

大山千枚田展望台_鴨川市@2024/07_小暑鴨川館から長狭街道(県道34号)を経由して25分🚗かねてより訪ねたかった絶景の「大山千枚田展望台」へ到着。平日の10:30、先客は2組と不思議、驚き、嬉しさです。農林水産省が選定する日本の棚田百選の一つ、東京から最も近い棚田として有名ですね。山間部の小さな田圃に雨水だけで栽培する棚田。栽培するは千葉ブランドの「長狭米」です。全てを手作業で行う重労働に感慨深い思いを馳せる絶景でした。2024/07/18_小暑_鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)
星評価の詳細
濃溝の滝
太海浜/滝・渓谷

【濃溝の滝】館山自動車道君津ICから車で約35分。Instagramで話題になった滝。洞窟からの日差しがリフレクションを起こしハートができる場所です😊日光関係で春、秋の早朝でないとハート形が見れません!(調べていけばよかった、、)道なりに歩くと、もみじの木道があります。初秋でキレイに新緑してました。まだ紅葉には早いですが、色付いている落ち葉もありました!🍁紅葉時期にもう一度行きたいですねー。木更津アウトレットからでも車で50分なので、買い物で疲れた身体を癒しに行ってはいかがでしょうか?😊🚗:君津ICから車で35分🗾:千葉県君津市笹1954-17🗓:2020/9/13📸:Nikond850Tamron24-70———Haveaconnectionwithpeople———

下には濃溝の滝と表示されてますが、本当は亀岩の洞窟と言います。私の画像だと朝日の反射が真っ直ぐですが、1年に2シーズン春と秋の彼岸の頃の早朝6時半〜7時半の間に朝日が反射してハートの形の光の形が見られるそうです。又その季節の近くに見に行こうと思います。😄
星評価の詳細