すべて
記事
千葉の人気エリア
千葉 × ワインがあるの人気順のスポット一覧
1 - 30件/5,383件
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
kaze_gourmet
[]___________________【中華蕎麦とみ田】(3回目)•らぁめん濃厚豚骨並(160g)1500円•特選全部乗せ焼売バージョン1200円(幻の豚TOKYO-Xチャーシュー4調理と心の味ジャンボ焼売)•ごはん(魚沼産こしひかり)250円•OMAKASE予約手数料390円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『幻の豚TOKYO-Xを使用した超濃厚豚骨らぁめん』千葉県松戸市にあるつけ麺日本一の中華蕎麦店。松戸駅東口から徒歩約4分の場所にある「中華蕎麦とみ田」さんに行ってきました!予約サイトOMAKASEで事前予約しました。今回はらぁめん濃厚豚骨の並と特選全部乗せ焼売バージョンを注文。らぁめん濃厚豚骨は日本のブランド豚「TOKYO-X」を贅沢に使用した純粋豚骨スープにモチッとした食感の中細ストレート麺を合わせ幅広メンマと九条ネギがトッピングされています!純粋豚骨スープはドロッとしていて表面に浮いた脂のオイリーさもあり豚骨のコクと甘みのある抜群の旨味が口の中でしばらく残る程の濃厚さで唯一無二の豚骨を楽しむことが出来ます!特選全部乗せ焼売バージョンにも全て幻の豚「TOKYO-X」が使用されていて・バラは王道煮豚・肩ロースは本格吊し直火焼き・モモは醤油のみで煮上げた煮豚・内モモは塩のみで味付けした低温調理(バルサミコソースはお好みで。)・TOKYO-X自家製挽肉の焼売・TOKYO-X肉付きやわらか軟骨ととても贅沢な盛り合わせとなっています!部位や調理方法で全く味わいが異なりTOKYO-Xを堪能する事が出来ました!___________________◆とみ田本店のまとめ→◆とみ田系列店の投稿→◆松戸市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→
投稿日:2023年8月24日
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
松戸散策で連れて行っていただいた、あのラーメンの名店【とみ田】さん。整理券をとるのも至難の業と聞いておりましたが、せめてお店の前だけでも見て帰りたい...と思ったら、なんとテイクアウトが可能とのことΣ( ̄□ ̄;)!!な、なんですとー!!!ちなみに、つけ麺¥1080、しょうゆラーメン¥1000これは、買わねば。ということで、まずテイクアウト出来ることに感動してお店の前でキャッキャしていたら中から出てきてくださいました。丁寧に今日はもう整理券は終わっていることなどをお伝えくださったので、テイクアウトできますか?とうかがったらとても丁寧な応答でご準備くださることに。たべ方のペーパーもつけてくださいました。スープの中にチャーシュー入っていたの!!これって嬉しすぎる。何故か煮玉子は冷蔵庫にすたんばいさせていたので夜中にこっそり♡いつもなら写真撮ったり~ってするんだけど、せっかくなので出来たてを直ぐに食べちゃいました。家でもこれだけ美味しかったら、きっとお店だとより...生きているうちにお店で食べてみたいものです。ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月17日
ユーザーのレビュー
千葉県300投稿
mi
近くに来たので寄りました。お腹がいっぱいだったので、テイクアウト。お弁当がお得と言われたので、お弁当のリッチプラスを注文。ハーフナン、カレー一種類、タンドリーチキンティッカ、タンドリーローストチキン、アチャール、イエロークミンライス、ミニサモサが付いて1680円です。お得でしかない。私はバターチキンカレーをチョイス。カレーが選べるのも嬉しい。そしてめちゃくちゃ美味しい。これはハマりそうです。お弁当が出来るまで20分くらいでした。
投稿日:2023年1月27日
千葉県10投稿
emico.f
お久しぶりのシタールさん🍛🌟さすが、カレーの名店。香辛料いっぱいのマトンカレーおいしいです♫いつも予約の行列がいっぱいで入れないのですが、お友達が電話予約してくれて待たずに入れました。嬉しいです♫🌟
投稿日:2020年9月16日
千葉県5投稿
hiromi_qoo
我が地元が誇るカレー屋「シタール」検見川という何もない町で連日行列が出来る店!TV取材多数!食べログ3.91⭐️でも地元過ぎて案外行かなかったりする。今回は13年ぶりに訪れてみました。お店は大きくなってるわ、待合室は出来てるわ、レトルトカレーは販売してるわとメジャー感がビシビシ伝わってくる。注文したのは「ゴア風シュリンプカレー」美味しい!けど辛かった💦そんなに激辛設定ではないはずなんだけど、途中諦めようかと思ったほど笑でも美味しいから完食出来た!ヒリヒリした口内にマンゴーパフェのひんやりした甘さが染み渡って幸せでした😋
投稿日:2019年9月29日
紹介記事
千葉の美味しいお店9選!絶対に外さないお店のみ厳選してご紹介
千葉には美味しいお店がたくさん!地元の方が普段行きたいお店はもちろん、観光で来た方にもおすすめしたいお店をご紹介します。安いお店からサプライズに利用できるお店まで9店舗まとめました!口コミの評価も高い、千葉の美味しいお店に行きましょう!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
サブ&クル
連休にキャンプをするために千葉県へ行きました。早朝に家を出て、朝と昼兼用にしようとさすけ食堂へ。人気の店なのに、やけに空いてるなぁと思ったらなんと休業。しかも9月29日までって!かなりのショックで朝ごはん難民に。ネットで朝から営業しているお店を探すと、ばんやがあったではないですか!すぐにお店へ向かい、予約表に記名。もう既に10組くらいいましたが、お店が広いですぐに入店。何度か来ていますが、いつも海鮮丼なので今日は気分を変えて『乙姫御膳』に。寿司5貫に焼き魚、天ぷら、鯨の竜田揚げ、小鉢、味噌汁がセットで2000円。寿司ネタが厚くて大きいのひと口では食べられないほど。タチウオやエビ天ぷらもふわふわでプリプリ。お腹いっぱいになるし魚が美味しいし満足度高めです。人気なので昼時間は並ぶのは必須ですね。
投稿日:2022年9月24日
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
久しぶりに内房にある『保田漁港ばんや本館』にお昼を食べに🚙鋸南町保田漁業協同組合直営のお食事処🍚鮮度抜群・ボリューム満点・コスパ抜群!!地魚料理の人気店🐟店内入ったら正面のおすすめ品をチェック❗️テーブルにはメニューもありますが、それに書かれていないおすすめ品、刺身やフライはその日によって魚が違うのでそちらも張り出されていますので、必ず確認を😊魚好きの私の一押しは魚のアラ煮✨✨✨ご飯に煮汁とほぐした身をあわせて食べるのがたまりません😍その日によって魚の種類がかわりますが大皿にお頭2〜3匹分がどーん🐟😳美味しいのにコスパも最強✨✨✨が、残念ながら売り切れでした😭今回は気になっていたイカのかき揚げ🦑を注文。やはり!!とにかく大きくでボリューム満点😆でも食べきれないからなんて心配しないでください。持ち帰り容器(容器と持ち帰り用の袋セット。大きさによって値段は違います。その場で現金と引き換えです。)があるので安心してください👍😉⭐️地魚海鮮丼その日おすすめの地魚が4〜5種類のった丼にお味噌汁付き⭐️鉄火丼大きな切り身が酢飯の上にびっしりと✨こちらもお味噌汁付き⭐️みる貝の刺身新鮮でお得な本日のおすすめ品でした。⭐️イカのかき揚げとにかくボリューム満点😆サクサクに揚がったかき揚げはたっぷり玉ねぎにプリプリのイカがいっぱい。玉ねぎの甘さが👍残りはお持ち帰りにしました。お茶、おしぼりはセルフなっています🍵席数はあるのですが、人気のお店なので土日休日などはオープンすぐがおすすめですよ😊本館〒299-1908
千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5
本館:0470-55-4844
営業時間平日:9:30~17:45(LO:17:00)
土日祝:9:30~19:30(LO:18:45)
本館:年中無休
投稿日:2022年4月29日
mori_shin
千葉の「ばんや」に来ました。漁協直営の海鮮のお店です。カジメとアジタタキぶっかけ飯1210円マグロのカマ焼き1650円を注文。カマ焼きは4人で分けてちょうどいいサイズです。ぶっかけ飯は味付けがちょうど良く、新鮮な魚がめっちゃうまいです😋ご飯の量たくさんなので、大食いの僕でも大満足です。店先では干物を乾燥させてました!お客さんも多いですが、席数も多く回転がいいので、意外とすぐに座れます。千葉に来た時は是非いってみてください!
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
千葉でドライブするならここ!日帰りで楽しめるスポット8選
千葉県には日帰りドライブで行けるさまざまなレジャースポットや、自然が美しい観光スポットがいっぱい。本記事では千葉でのドライブにおすすめな、日帰り行けるスポットをご紹介します!豊かな自然や美しい景色、おいしいグルメをぜひ楽しんでみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉料理が一品一品オシャレで、落ち着いた雰囲気でカフェ&昼飲みに最適。特にふわっふわのいとごおりがオススメです。♦︎ふわふわいとごおりフレッシュいちご♦︎背徳のギルティライスめんたいバター♦︎路地裏肉盛り♦︎特製フレンチトースト♦︎生サーモンのカルパッチョ♦︎タコのマリネ✔︎住所:千葉県千葉市中央区弁天1-15-8サンライズビル1F✔︎最寄り駅:千葉駅北口徒歩2分✔︎予算:1000円〜2000円✔︎営業時間:[月〜金]11:30~22:00[フードLO21:00ドリンクLO21:30][土・日・祝]11:00〜22:00[フードLO21:00LO21:30]ランチメニュー11:00〜15:00[LO14:30]✔︎駐車場:無✔︎定休日:無PR@rojiura.cafe
投稿日:2023年10月31日
しゅん
路地裏カフェ行って来ました😇アヒージョはきのこがいい感じで、スパゲッティがびっくり🫣サーモンが大きくて食べ応えMAX✨イチゴのクリームソーダもアイスが美味しかった🍨お肉がボリューミーでお腹パンパン🥳フレンチトーストも美味しかったな〜👀
投稿日:2023年6月17日
千葉県5投稿
non
路地裏カフェ千葉店千葉駅から徒歩5分以内にある好アクセスの路地裏カフェ千葉店に行ってきました!ランチメニューはドリンクとサラダがついたお得なセットもありました!一品一品がボリュームもあって大満足でした。スイーツやドリンクもあるのでカフェ利用も良さそうです!千葉県千葉市中央区弁天1-15-8サンライズビル1F[月〜金]11:30~22:00[フードLO21:00ドリンクLO21:30][土・日・祝]11:00〜22:00[フードLO21:00LO21:30]ランチメニューオープン〜15:00[LO14:30]-ツ
投稿日:2023年6月17日
公式情報
紹介記事
【カメラを片手に】筆者おすすめ千葉インスタ映えスポット10選♡
インスタ映えする写真を撮るのって難しいですよね…。
そこで今回は千葉県でおすすめのスポットを10選ご紹介します!
インスタ映えする写真を撮って友達に自慢しちゃいましょう◎
ぜひ千葉に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉オシャレな店内で、どの料理も見た目も味も良く、チーズ好きは要チェック。
♦︎溶岩パスタ
♦︎白い溶岩パスタ
♦︎フレッシュチーズnoキーマMAGUMA鉷板
♦︎シェフ自慢のローストビーフ
♦︎世界のチーズ5種盛り合わせ
♦︎生ハムとアボカドのフロマージュブランサラダ♦︎まるでチ〜ズなチーズケーキ
✔︎住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-10千葉銀座ビル4F
✔︎最寄り駅:千葉中央区駅徒歩6分
✔︎予算:1000円〜2000
✔︎駐車場:無
✔︎定休日:無
✔︎営業時間:月~金ランチ11:30~15:00(フードL.O.14:00ドリンクL.O.14:30)
ディナー15:00~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:00)
土・日・祝
11:00~23:00ランチL.O.15:00
投稿日:2023年7月17日
千葉県5投稿
Nicky
可愛いのトルネード。パスタもデザートもお店の中も全てオシャレ。なのに味も美味しくて最高のCafe。クリームで覆い尽くされたパスタの中は明太子パスタですが、クリーミーな味わいにパスタが一瞬で無くなりました。食べた記憶がないくらいぺろり。オタ活にもってこいなので、激おすすめです。
投稿日:2023年6月21日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
📍cheesecheeseworker🚃JR千葉駅から徒歩10分🕐■[月〜金]ランチ:11:30~15:00(フードL.O.14:00ドリンクL.O.14:30)ディナー:15:00~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:00)■[土日祝]11:00~23:00(ランチL.O.15:00)🍽白い溶岩パスタ¥1,520🍽大洪水PIZZAのミートソース¥2,200🍽フィッシュ&チップス¥970🍽お通し(パン&ナッツ)🍹海のレモンサワー¥605🍹柚子はちみつサワー¥605予算🌇¥1,000~¥1,999🌃¥3,000~¥3,999✔︎【白い溶岩パスタ】最近流行りの溶岩パスタ!白と普通の2種類から選べたのですが、ここはやはりここのイチオシ、チーズをふんだんに使った白を選択!これでもか!と伸びるチーズはパスタとよく絡まり、あっつあつの濃厚で美味しいの嵐👏2人でシェアしたのですがぺろっと完食でした👏2人でシェアするのにちょうど良いです!✔︎【大洪水PIZZAのミートソース】こちらも有名な大洪水pizza!名前からして美味しいが溢れています...パン生地2:チーズ(ミートソース)8の割合で圧倒的にチーズがメインのピザでした!口の中はとろけるチーズいっぱいで幸せすぎ...👏見た目よりも重すぎずこちらも2人でペロっと完食👏✔︎【フィッシュ&チップス】揚げたてのフィッシュと三日月タイプの大ぶりポテト!付け合わせの王道タルタルソースでも、あつあつチーズにどっぷり付けて食べるのも最高👏✔︎【混雑状況】平日の18時半に行ってすぐに入店できました!19時頃には9割ほど席が埋まっていたので予約していくのが安心かなと思います!✔︎【店内の雰囲気】暖色暗めの照明で落ち着いた雰囲気👏女性客とカップルが多い印象でした!広々とした空間で隣の会話もあまり気にならず、ゆっくりとした時間を過ごせました👏✔︎【席数】80席✔︎【総評】濃厚チーズを使った料理はどれも絶品!インスタ映えはもちろんのこと、料理のおいしさもピカイチでした👏チーズに溺れたい方はココ行くしかない🌟!@oishi_sekai_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年2月23日
公式情報
紹介記事
[PR]実食レポ「Cheese Cheese Worker 千葉店」でチーズ女子会しました♡
仕事を早く切り上げて"チーズ女子会"!場所は千葉中央「Cheese Cheese Worker 千葉店」。違いを楽しむチーズに、チーズ溢れるシカゴピザ、チーズスイーツまで…全て実食。千葉女子は「Cheese Cheese Worker 千葉店」へ♡
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
Have a good day :)
📍モンスーンカフェ舞浜イクスピアリタイ料理が食べたくて、舞浜にあるモンスーンカフェへ都内にもいくつか店舗があるので、近くに立ち寄った際には使用しているモンスーンカフェ舞浜の店舗は初めてでしたが、席数も多くゆったり出来ました☺️
投稿日:2023年10月25日
千葉県10投稿
kyrn
@千葉・舞浜モンスーンカフェ舞浜イクスピアリこちらは、イクスピアリ内にある『モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ』。南国アジアがイメージされた別世界のような雰囲気で食事ができるのが魅力。人気メニューの鳥肉ガパオライスは、スパイスが効いていいお味!ぜひ食べてみて!!【訪れた場所の詳細】モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ3Fグレイシャスクエアアクセス:舞浜駅より徒歩約3分営業時間:11:00~23:00(L.O.Food/Drink22:30)ランチ11:00~15:00定休日:イクスピアリに準ずる
投稿日:2023年10月12日
千葉県10投稿
taku39
「モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ」に行ってきました!舞浜駅のすぐ近くにあるイクスピアリ内にある店舗です。店内はとても広く、数百人は入れそうでした!頼んだのはグリーンカレーのランチセットとトムヤムクンです!とても美味しかったです!
投稿日:2023年10月3日
紹介記事
イクスピアリのおすすめの楽しみ方!限定13選を教えちゃいます!
イクスピアリは休日のお出かけにとってもおすすめ!ショッピングや映画はもちろん、ランチやディナーも楽しめます。そんなイクスピアリについて、家族連れ、デート、ひとりごはん、と楽しみ方別に紹介します!どんな方でも1日楽しめるおすすめのスポットです!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
志保
千葉で午前中お仕事があり、ランチして帰ろうかなと食べログ検索してみたら、店内の写真が可愛いくて、こちらにしました。海が好きだし、駅までのちょうど通り道なのも良かった。パスタが美味しそう!と思ったのですが、メニューにロング寿司というのが一枚あり、これが名物とのこと。店内は予約していらしたお客様でいっぱい!え、こんなに人気なのね。予約していない私の前の方、11:30に来て13:30に再訪するって。凄すぎる…。しかもデートっぽい、カップルなのに。ランチでこんなに混み合うお店はなかなか無いと思います。期待が高まるぅ。店内は可愛いシャンデリア、グリーンも多くて温かみがあります。スープ、サラダ、ライ麦パン(お代わり自由)、ホットティーがやって来ました。オーダーしたのはロング寿司ハーフのランチBセット。左から馬刺し、海老アボカド、サーモンのお寿司です。シャリはまだ温かく、その分甘みとお酢の酸味が効いて、パンチのある馬刺しに合いますね。ごま油と塩をスプーンでかけていただきます。小皿にナイフで取り分けていただくスタイル。海老アボカド、サーモンも新鮮で美味しゅうございました。平日限定ですが、何と牡蠣フライ食べ放題が¥500で付くそうです。凄すぎる。日曜日だったー笑。広島人としては、そこ押さえたかった。食後のコーヒーと甘さ控えめのデザート・パンナコッタも付いており、気が利いているランチメニューと思います。ごちそうさまでした。
投稿日:2023年10月29日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
千葉駅近くにあるCafe&BarUMIラボへ行ってきました。こちらのお店は人気店のようで既に満席ということで私達は待つことに、、そしてようやく美味しい牡蠣を頂けました!こちらでは限定で牡蠣の食べ放題をやってらっしゃるとのことですが、私達は普通にオーダーをさせて頂きました。生はもちろんのこと、蒸し、焼き、ボイルと様々な調理法で堪能でき、牡蠣のオリーブオイル漬けもまた美味しい!そしてどれも身はしっかりしていてクリーミー!また、こちらのお店では牡蠣とは別に人気の一品があるようで、『香るポテトサラダ』という燻製のポテトサラダがあり、私達も注文させて頂きました。こちらのサラダはテーブルへのサーブ時もまた見所で、口にすると燻製の香ばしい香りと共にいぶりがっこの食感と風味がより美味しさを引き出しております。確かに、人気があるのも頷けますね。これは家でもキャンプでも真似してみたくなりました🤭元々、いぶりがっこのクリームチーズなどいぶりがっこそのものも好きで料理のレパートリーに加えたいです☺️アペルカなどを使用して、高温にならないスモークウッドで燻してみると良いかもですね😉@riko_kei1018様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月1日
TOPユーザー
千葉県10投稿
みかん
🚩千葉Umiラボ千葉駅西口から徒歩5分。店内はカウンター5席、テーブル10〜12席。注文はQRコードから読み取り。必要時や会計時には店員さんを呼ぶベルもある。炙り抹茶バスクチーズケーキ(803円)抹茶バスクチーズケーキと抹茶レアチーズケーキをどちらも味わうことができる1品。目の前でバーナーで炙ってくれる。こんがり綺麗に炙られ、だんだんとろっととろけてきた。香ばしい香りがし、ブリュレ部分はパリッと。下は抹茶バスク、上は抹茶レアチーズの2層ケーキ。抹茶バスクはしっとりし、ぎっしりつまってるためボリュームある。抹茶のほろ苦さはないが甘さは控えめ。抹茶よりもチーズの酸味が存在感ある。抹茶レアチーズはクリームのようなとろっと、ぷるっとした食感で、ゼリーのような味わい。抹茶の味や香りはあんまりせず、レアチーズのプルプルとバスクのしっとりさが合わず、微妙。別々に食べた方が美味しそう。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!感。📍住所:千葉県千葉市中央区登戸1-13-22シティファイブビルA棟105号☎️電話番号:043-306-3299⏰営業時間:火~金:11:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)土、日:11:00~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)💤定休日:月曜日🚞アクセス千葉駅西口から徒歩5分
投稿日:2022年9月3日
紹介記事
[PR]【洗練されたオトナ女子へ】「UMIラボ」でワンランク上の女子会してみました♡
「お先に失礼します!」仕事を片付け、ワクワクしながら会社を出るワタシ。今日はこの1週間、ずっと楽しみにしていた日。そう、待ちにまったオトナ女子会です♡今回のお店は「UMIラボ」。想像を超えてきたワンランク上のおしゃれ女子会、その様子をお届けします♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉接客、料理共にハイレベル。とんかつは凄く柔らかくて、食べやすく絶品でした。♦︎ロースカツ♦︎山盛りキャベツ♦︎梅じそマヨネーズ♦︎青じそご飯♦︎もやし炒め♦︎キムチ♦︎山も芋の千切り♦︎切り干し大根✔︎住所:千葉県柏市明原1-2-3柏田中ビルB1F✔︎最寄り駅:柏駅西口徒歩6分✔︎予算:☀️1000円〜2000円🌠2000円〜3000円✔︎営業時間:11:00〜23:00ランチタイム11:00〜14:30✔︎定休日:月曜日
投稿日:2023年7月26日
yamada_hajime8
正直ここより美味しいトンカツ屋さんに、まだ行ったことがない!何千円もする高級店も何軒も行きましたが、ここはダントツに美味いです。千葉県柏市にある名店「塩梅」は、予約必須のとんかつ人気店。極上のとんかつランチがなんと1320円で食べられます。とんかつは、衣は上質なパン粉を使ったことが伺えるサクサクでカラッとした食感、肉は脂身がとろりとして柔らかくジューシー。ご飯・味噌汁・漬物・キャベツおかわり自由で、ランチはもやし炒めとデザート付き。このご飯がシソご飯も選べて美味いんです。漬物もよい味のものが3種あります。あと、海老カツや手ごねカツも人気で、秋冬はカキフライも絶品です。とんかつ好きな人、絶対来た方がいいです!
投稿日:2022年10月7日
千葉県10投稿
sasorin
ガッツリ、ロースかつ丼柳川風定食。大盛キャベツの千切りと3種の自家製お漬物付き、コシヒカリご飯と八丁味噌の赤だしはお代わり自由で¥1,000と抜群のコスパ。店名の塩梅、あんばいは料理の味加減や物事の具合のこと。聞いたことあっけどこれかー!漢字読めなかった(笑)Haveaniceweekend!
投稿日:2020年6月19日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
かます
2007年にハワイオアフ島にオープンしたオーガニックやフレッシュな素材にこだわった、フルーツのたっぷり乗ったパンケーキやワッフルが楽しめるCafeKaila☕️🥞舞浜イクスピアリに2014年8月日本2号店としてオープンしました。ハワイでベストブレックファースト賞の金賞を受賞したハワイアンレストランです🍽人気のパンケーキは天然の餌や名水を使用して野生に近い状態で飼育されたこだわりの鶏の卵を使っているので、コクを出し濃厚かつあっさりとした味わいに仕上りに。パンケーキミックスも、オーナーのカイラ氏直伝の配合。その生地を一晩寝かせることで最高の状態に😍
その他の材料も天然で新鮮なものを使用していて添加物などは一切使っていません。
また、パンケーキを焼く際オイルやバターなどを使わないのも特徴。ヘルシーなだけでなく、それによって美しい焼き色のパンケーキに🥞今回はカイラオリジナルパンケーキ✨✨✨イチゴ・ブルーベリー・バナナ・リンゴのカラメリゼが豊富に乗せられた、1番人気メニュー🥞メイプルシロップ・生クリームは、別添えに。パンケーキはふっくらしていて焼きも芳ばしく、そのままいただいても充分美味しい😍メープルシロップのコクのある甘さに生クリームは甘さ控えめ、そこにフレッシュなフルーツのバランスが絶妙です💖Kaila舞浜店千葉県浦安市舞浜1-4商業施設イクスピアリ2F
トレイダーズ・パッセージエリア050-5807-3402平日11:00~19:00ラストオーダー18:00土日祝10:00~20:00ラストオーダー19:00無休約140席
投稿日:2022年1月14日
レブル大好きwさっちぃ
本当に久しぶり。イクスピアリに行って来ました。ハワハワイアンレストランカフェ・カイラ。彩り綺麗でさらに食欲が増します。QRコードで自分でオーダーするシステム。4品美味しく頂きました。ディズニーランドやディズニーシーの券はなかなか取れませんが、予約制でボンボヤージュでお買い物したり、リゾラ(リゾートライン)でぐるぐる回ったり、今回のようにイクスピアリを満喫したり。やはり舞浜はテンション上がります。
投稿日:2021年9月30日
千葉県10投稿
miyumo
【場所】舞浜イクスピアリ【店名】カフェカイラ【品名】ミートケサディーヤ¥1950+税カフェカイラ行ったら普段はパンケーキしか食べませんがこの時はケサディーヤを食べたくなってしまって珍しく注文しました!メニューもおしゃれ!中が熱くて外の生地ととっても合います!出来立てで美味しいです💛また食べにいきたーい!いろんなメニュー挑戦してみたいですね♪
投稿日:2021年1月28日
紹介記事
【カメラを片手に】筆者おすすめ千葉インスタ映えスポット10選♡
インスタ映えする写真を撮るのって難しいですよね…。
そこで今回は千葉県でおすすめのスポットを10選ご紹介します!
インスタ映えする写真を撮って友達に自慢しちゃいましょう◎
ぜひ千葉に足を運んでみてはいかがでしょうか?
10
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
みかん
🚩千葉PrincessCheersCafeお洒落なイタリアンダイニングバーで抹茶づくしプリン🍵千葉駅から徒歩6分のところにある高級ホテルのような外観。オシャレな内装はデートや女子会に使いやすそう。禁断の抹茶プリンアイス(723円)抹茶アイスがのった抹茶プリン。お好みで抹茶ソースをかけ、抹茶づくし。プリンは叩いても全く揺れず、ねっとりと濃厚な舌触りはプリンというよりテリーヌのような食感。アイスはさっぱりとした味わいのため、プリンと一緒に食べるとバランスがいい。別添えの抹茶ソースは粘度が強くなかなか落ちて来ず、落ちてきても一斉に落ちてくるので動画映えはしづらい。どろっとした舌触りで人工的な抹茶味が微妙。平日14時ごろほぼ満席。女性同士がほとんど。📍住所:千葉県千葉市中央区富士見1-14-7千葉SAKURAビル1階☎️電話番号:043-445-8418⏰営業時間:平日11:30〜22:00土日祝11:00〜22:00💤定休日:なし🚃アクセス:千葉都市モノレール栄町駅から徒歩2分京成千葉線千葉中央駅から徒歩6分
投稿日:2023年9月27日
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉オシャレな店内で落ち着いたお食事ができて、料理はもちろん、デザートも美味しいお店。♦︎ふわふわクリームの明太子パスタ♦︎トリュフ香るキノコリゾット♦︎クワトロフォルマッジ♦︎サーモンのタルタル♦︎禁断のプリンアイスチョコ✔︎住所:千葉県千葉市中央区富士見1-14-7千葉SAKURAビル1F✔︎最寄り駅:千葉駅徒歩6分栄町駅徒歩2分✔︎予算:ランチ1000円〜2000円ディナー3000円〜4000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:[月~金]11:30〜22:00(フードLO21:00ドリンクLO21:30)[土,日,祝日]11:00〜22:00(フードLO21:00ドリンクLO21:30)
投稿日:2023年8月3日
千葉県100投稿
りょうじのごはん【東京・千葉のグルメ記録】
PrincessCheersCafe/千葉その1千葉駅より5分ほど歩いたところにあるプリンセスチアーズカフェ!店内に入ると外観とは異なり別世界に行った雰囲気👀煉瓦造りの店内はどこかのお城みたい✨2F席を利用したのですが階段を登って中2Fで隠れ家のような感じでワクワク感を味わえます。さっそくですが今回食べたのはこちら💁♂️◆ふわすわフロマージュの明太子パスタ¥1408円麺が見えないくらいエスプーマされたフロマージュはまさにインスタ映え!しかも明太子とクリームって、合わないわけがないですよね😋濃厚かと思いきやこれまたさっぱりとした味わいで食が進みます。◆モッツァレラマルゲリータ¥1298円ハートの形をしたモッツァレラマルゲリータ生地はもっちりしていて食べ応えのあるピザ🍕ガーリックが効いたトマトソースは食欲をそそられました‼️◆生ハムとグリル野菜のバルサミコソース¥968円グリルされたパプリカやヤングコーン、ズッキーニと一緒に生ハムを食べるんですが食べるまで想像ができませんでした!野菜の食感、生ハムの塩加減にバルサミコソースの酸味が合わさってさっぱり食べられます。◆チキン&チップス¥858円チキンはジューシーでスパイスが効いたフライドチキンでぱくぱく食べられちゃいました!あみ状にカットされたカリカリで中はほっくほく、量も結構あるのでシェアするこき丁度よかったです🥳どの料理も美味しくまた行きたいと思いました😊人気なお店なので予約してから行かれた方が良いかも‼️ちょっと画像📷の枚数が収まらなかったのでデザート編へつづく------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------
投稿日:2022年5月31日
公式情報
紹介記事
[PR]千葉に新しくオープンした「Princess Cheers Café」!女子会におすすめなカフェに注目♡
オープンしたての「Princess Cheers Café(プリンセスチーズカフェ)」って知っていますか?千葉に新しくできた女子受け間違いなしのカフェなのですが、まだ知らない方も多いのではないでしょうか?女子会やひとりカフェにもおすすめな「Princess Cheers Café」、ぜひ内容をチェック♡
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉料理の見た目、味の両方を楽しめる居酒屋さんですが、ランチもオススメです。今回は昼飲みで利用しましたが、接客対応も良く、気持ち良く飲めました。♦︎雲丹といくら♦︎名物肉まぶし♦︎海鮮ばくだん♦︎串揚げ盛り合わせ♦︎瓶詰め団子♦︎抹茶の団子フォンデュ♦︎自家製やわらかわらびもち✔︎住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-13CI-16ビル2F✔︎最寄り駅:葭川公園駅徒歩1分千葉中央駅徒歩5分千葉駅徒歩8分✔︎予算:ランチ1000円〜2000円ディナー5000円〜6000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:全日11:30~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:30)【年末年始の営業時間】12月31日・1月1日・1月2日は休業1月3日は15:00~22:00の営業
投稿日:2023年7月29日
千葉県100投稿
りょうじのごはん【東京・千葉のグルメ記録】
あなたに会いにゆきます/千葉駅その2(ひとつ前のも見てね!)千葉駅より徒歩10分ほどしたところにお店はあります。お米とお味噌をテーマにした和食居酒屋さん店内の照明も雰囲気が良く席はゆったり広々使えるし半個室になっているのもよいですね!!土曜の夕方に伺ったのですがお客さんも多く賑わっておりました✨今回食べたのはこちら◆串揚げ盛り合わせ3種5本¥880円明太蓮根×2、うずら×2、サーモン×1蓮根と明太子の食感がよい感じでした。うずらは間違いない。そしてサーモンタルタルイクラのせ。美味しくて驚いた!サーモンのふんわりした食感に濃厚なタルタルソース、イクラのプチっとはずるい!これまた食べたい。◆海老とアボカドポテトのサラダ¥880円和風のドレッシングで頂く海老、アボカド、ポテトサラダに揚げた春巻きの皮を和えて食べると色んな食感を味わえます!ボリュームもあり食べ応え抜群でした!◆手仕込み唐揚げ¥680円色が異なる唐揚げで味も違いましたー!多分ですが醤油味と塩味ですかね!色が濃い方はお肉に味が染み込んでいてご飯が欲しくなります☺️白い方はさっぱりした味付けですがこちらも美味しい✨おろしポン酢をつけて食べたら余計にお米を食べたくなりました!他にもおだんごの食べ放題もやっているので是非行ってみてください!!------------------------------------------------東京や千葉のお手頃グルメを色々と載せてますのでいいね!フォローお願いします☺️↓こちらも是非見てやってください🙇♀️@ryouji1010------------------------------------------------
投稿日:2022年5月31日
千葉県300投稿
mi
斬新な名前の店舗ですね。気になって行ってみました。私から会いに行ってきました(笑)店内は元居酒屋さん?って感じの半個室の多い店舗でした。お昼は6種類くらいありました。私はおにぎりセット、友達はいなり寿司セットを注文。味変に3種類のお味噌がついているので味を変えて食べれます。デザートには黒蜜きなこ&ずんだ白玉を注文。お餅が思いの外大きくてかなりお腹がいっぱいになりました。黒蜜きなこはきなこが少ないかなぁって感じましたが、ずんだは普通に美味しかったです。
投稿日:2021年8月3日
公式情報
紹介記事
【カメラを片手に】筆者おすすめ千葉インスタ映えスポット10選♡
インスタ映えする写真を撮るのって難しいですよね…。
そこで今回は千葉県でおすすめのスポットを10選ご紹介します!
インスタ映えする写真を撮って友達に自慢しちゃいましょう◎
ぜひ千葉に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
Ryo
..「ネオ和食居酒屋あなたに会いたくて。〜Imissyou〜」JR船橋駅南口より徒歩約8分程度。..8月5日、NEWOPENの米と味噌がテーマのネオ和食居酒屋で、広島県産のお米、多種多様なお味噌をいただくことができます😊.「生牡蠣」や「生雲丹」でつくる、生米から炊き上げる土鍋ご飯をはじめ、華やかな見た目で、美味しい逸品料理が堪能できます☺️..🍴野菜スティック🍴炙り枝豆トリュフ塩添え🍴七輪で焼く炭焼き3種盛り合わせ(えいひれ、さつま揚げ、五平餅)🍴串揚げ盛り合わせ3種5本🍴土鍋ご飯雲丹いくら🍴瓶詰団子🍴自分で包むフルーツ大福..特に、広島県産の越宝玉というお米ソムリエが監修した大粒の米を使用した、雲丹いくらの土鍋ご飯は絶品でした🥘注文してから炊き上げてくれるので、炊き立ての一番美味しい状態のお米をいただけます🌾.お米にもしっかり味が付いていて、うに、いくらとの相性も良く、とても美味しかったです🤤さらにお茶漬けにして食べることもできますが、こちらもまたうにいくらとちょうどよく合い、絶品でした!..味噌がテーマのお店で、野菜スティックをはじめとして、串揚げ、五平餅につける味噌が美味しかったです✨.野菜スティックには3種類の味噌をつけて食べることができたり、五平餅に付ける味噌は甘味があったり、料理に合わせて色々な味が食べられるのが良かったです!五平餅、えいひれ、さつま揚げは七輪で焼いて食べられるというのも、嬉しいポイントでした🔥.ビールと味噌は相性が良いですね!味噌ビールという変わったビールもいただきましたが、ほんのり味噌の風味がして、美味しかったです🍺..瓶詰だんご、自分で包むフルーツ大福など、映えるうえに美味しいスイーツもいただきました🍡ちょうどよい甘さで、ご飯の〆にピッタリですね😆.コスパもよく、味も美味しく、インスタ映えもして、素敵な雰囲気という、本当にどこをとっても最高なネオ和食居酒屋でした!またリピートします🏃♂️..
投稿日:2023年8月15日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
📍ネオ和食居酒屋あなたに会いたくて。Imissyou船橋店千葉県船橋市本町3-2-1京葉ジュン企画ビル2F050-5589-5580営業時間11:30-23:00フードLO22:00ドリンクLO22:30定休日年末年始気になっていたネオ和食居酒屋インスタ映えなグラスが可愛かった!コスパいいわけではないけど普段と違うメニューが楽しめて満足🙆🏻♀️@instafood_of_una@instafood_of_una様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月13日
公式情報
紹介記事
【カメラを片手に】筆者おすすめ千葉インスタ映えスポット10選♡
インスタ映えする写真を撮るのって難しいですよね…。
そこで今回は千葉県でおすすめのスポットを10選ご紹介します!
インスタ映えする写真を撮って友達に自慢しちゃいましょう◎
ぜひ千葉に足を運んでみてはいかがでしょうか?
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Fuyumi_36
ここ知ってますかー??千葉県の小金原という町の中の小金原商店街の中にあるハンバーガー屋さん🍔レトロな感じがおしゃれなお店です😊R`sさんのハンバーガーは味付け最高でボリューミーです💓女性同士で食べにくる方もいらっしゃるほど!!私もここには、3〜4回通いました。ハンバーガー好きは知っているお店なんだとか!!火曜日が定休日で、今はコロナの影響もあり夜20時までの営業です!オープンの時間は、調べてください笑気になる方は行ってみてください笑
投稿日:2021年9月7日
festive_beach_d2bb
松戸にあるハンバーガーの名店、アールズでランチ。平日12時ごろに着くと、5組待ち!1時間くらいで中に入れました。待っている間にオーダーを聞いてくれるので入ってそんなに待たずに提供されます。10種類以上あるバーガーの中から1種類選び、サイドはポテト、サラダ、スープから選べます♪これにドリンクも付いて1250円!駅からは遠いのでちょっと行きづらいですが、行く価値ありです!!!
投稿日:2020年9月5日
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
サブ&クル
舞浜のイクスピアリの中にある【レインフォレストカフェ】で遅めの夕食をいただきました。おそらく前回来店した時は10年以上前のこと。メニュー内容も変わっており、わりと頼みやすい量になってました。今日は無難にハンバーグを注文。1人で食べる量のハンバーグが運ばれてきて食べてみると、挽肉とは思えないほどの肉肉しさとが見応え。ソフトドリンクは490円とお高めですが、フリードリンクなので好きなものを何杯もいただけます。ラストオーダーまでゆっくりといただきました。
投稿日:2023年1月21日
千葉県100投稿
YYY🌈TOKYO
📍レインフォレストカフェ・トーキョーお洒落なジャングルのようなショップがあります!ワニがサンタさんの装いでウェルカムしてくれています🐊可愛らしいです😊階段で下に行くとレストランがあって、異空間な場所でご飯が食べられます!少しお値段も高いので特別な時に食べに行きたい場所です😊ちなみに三國志観に行きました!福田監督最高ですね!笑えるところがたくさんありました!内容理解するのはちょっと難しかった。笑渡辺直美のシーンが最高😂
投稿日:2020年12月15日
紹介記事
[PR]【千葉】世界のユーザが登録できる!新感覚ガイド!アミダツアー♪
誰でも気軽に利用ができるアミダツアーに、今回はガイドとして参加してきました!千葉県舞浜にあるイクスピアリのおすすめから穴場スポットまでご紹介します!あなたもガイド、もしくはユーザーとして、アミダツアーを利用してみてはいかがでしょうか♪
15
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
🤎アイヒンまま🤎
あれ!もう、6月ですね‼️・今日の東京。朝は涼しかったのですが時間経つつれて暑くなってきましたね🌞・早くプール入りたぁ〜い❣️と、ら思っているかな?
投稿日:2021年6月1日
千葉県100投稿
YYY🌈TOKYO
千葉みなと駅の近くにあるオーシャンテーブルへランチで行って参りました✨ブッフェ式で、料理数もたくさんあり、まず驚きなのがテラス席は無制限でいられるので、たくさん思う存分食べることができます!こんなブッフェはあっていいのかと思うくらい外の気候も丁度よく、テラス席でよかったなぁと思いました♪外観の撮影もしたので、よかったら参考に見てみてください♪スイーツも美味しかったです🍰また行きたいな♪2021/5/10
投稿日:2021年5月10日
紹介記事
千葉で誕生日を祝いたい人必見!素敵なサプライズができるお店10選
千葉で友達や恋人と過ごす誕生日や記念日。そんな特別な日を祝うお店は素敵なところがいいですよね。今回は千葉で誕生日や記念日を祝うのにぴったりなお店を幅広く10選ご紹介!ぜひ、この記事を読んで思い出に残るサプライズをしてみてくださいね♡
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
maaai
東京ディズニーシーにある『リストランテ・ディ・カナレット』は、人気のイタリアンレストラン。シックな雰囲気の店内で、クオリティの高いパスタやピザ、ドルチェなどを味わえるのが魅力です。写真は「スパゲッティ・カルボナーラ」1,720円と、40周年イベント限定の「スペシャルドリンク」900円。ドリンクはコレクタブルグラス付きが2,100円で、購入するとレジで新品のグラスをもらえました。お子さま向けの「バンビーノセット」1,500円はミートソースパスタや野菜、スープとゼリー、選べるドリンクが付いていて、3歳の娘はペロッとほぼ完食!大人な空間で子どもとランチできるのも、とっても嬉しいですね。今回は室内のテーブル席でしたが、このレストランにはテラス席があります。イタリアの街並みやゴンドラを眺めながら食事ができるので、いつかワインを飲みながら大人なディズニーを過ごしたい!デートにもおすすめで幅広い世代に人気のお店なので、PS(事前予約)がおすすめです。・ディ・カナレット
投稿日:2023年4月20日
千葉県10投稿
®️
はじめてのカナレット🥺当日予約、9時ぴったりで予約できました💯20周年スペシャルセットがあって、前菜とパスタとデザートで3200円。シェフのおすすめパスタは牛タン入りラザニアでした🐮他にも家族とピザをとってシェア🍕テラス席からはゴンドラが見えて素敵でした❤︎
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
【浦安】ココがオススメ♪東京ディズニーシーで本格イタリアン♡
様々なアトラクションやキャラクターたちの世界観を楽しめる、東京ディズニーシー。今回は、本格イタリアンを味わえるオススメレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」をご紹介したいと思います!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
グルメヒッタースズロー/千葉•東京グルメ
◉新鮮な海鮮とボリュームたっぷりで美味しい天丼を堪能できて満足でした。♦︎ばんや天丼♦︎にぎり寿司♦︎穴子天丼♦︎お刺身4点盛り♦︎なめろう3種盛り✔︎住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂450✔︎最寄り駅:九十九里ICから車で約3分不動堂ICから車で約1分✔︎予算:3000円〜4000円✔︎駐車場:有✔︎定休日:月3回火曜日(祝日の場合は翌水曜日)7•8月は無休✔︎営業時間:10:00~19:00(L.O.)
投稿日:2023年9月25日
千葉県10投稿
うまみちゃん
こんにちは、うまみちゃんです🥰🥰本日は、千葉県九十九里町にある『漁師料理の店ばんや』さんに行ってきましたー✨✨九十九里町は新鮮な「鰯」が、名産ですが、海の近くということもあり、どの海鮮料理も新鮮でホントに美味しいです😊😊————————————————今回、注文したのは、☑️マグロづけ丼¥1760☑️イワシづけ丼¥1100☑️蛤のフライ¥1050はびっくりするくらい大切りに切られた鮪が特製の醤油に漬けられ、最高に美味しい🤩🤩🤩ホントに写真では伝えられないくらい1枚が大きいです😳😳口の中で、柔らかい食感がたまらないです…笑笑はこんなに美味しいイワシは食べたことないって言うくらい美味しかったです🤭🤭さすが千葉県の名産ですね😇イワシって結構好き嫌い分かれると思いますが、ばんやさんのを食べたら確実に好きになると思います🥰🥰はまるまる1個をフライにしたのではなく、細かく刻んですり身のような食感にしていて、これがまた絶品‼️食べたことがない料理だったけど、完璧にハマりましたwwwwこれが、お酒のつまみとして最高に相性抜群でした🤣🤣新鮮な海鮮を海の近くで味わいたい方は是非、千葉県九十九里へレッツゴー💨💨過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜📍千葉県山武郡九十九里町不動堂450🕐10:00〜19:00定休日:月3回火曜日
投稿日:2023年5月14日
千葉県5投稿
Mr.ウマーベラス
漁師が経営する新鮮な海の幸を感じれるレストランばんやにランチで行ってきました!かなり混むので早めに名前を書いて、海を散歩しましょう!九十九里の海岸線を散歩できるので有意義です!マグロのステーキ、はまぐり、生牡蠣、お刺身盛り合わせ、ここはイワシが名物のようです!クレジットカードも使えるので便利です!基本的にはアクセスは車になるとと思いますが、駐車場は広いので安心です!千葉九十九里ランチにおすすめ!家族やカップルいろんなシチュエーションで楽しめます!
投稿日:2021年11月23日
紹介記事
【千葉】千葉と言えばやっぱり海鮮!おいしい海鮮料理8選をご紹介!
千葉で海鮮を堪能!海の幸に恵まれた千葉には、おいしい海鮮料理がたくさんあります。この記事ではそんな海鮮の千葉で食べられる、海鮮がおいしいお店を8選ご紹介します。定番のまぐろをはじめとした海鮮料理や、バリエーション豊富な青魚料理、浜焼きやバーベキューが出来るお店など、幅広いジャンルのお店が勢ぞろい!海鮮丼、食べ放題、ランチにおすすめのお店などをご紹介するので、ぜひこの記事を参考に千葉に足を運んで海の幸を堪能してみてください!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
東京食べあルーク
投稿が気になった方は「松戸焼肉」で検索🔍💻千葉まで足を運ぶ価値がある!ここにしかない、絶品の焼肉屋。食べログ2022年焼肉部門百名店入り…!3.6以上獲得っ‼︎今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️2022年食べログ百名店(焼肉)にも選ばれし肉の子爵🫅2018年4月オープンとの事でわずか4年で選ばれるのは早い!何故、松戸に肉好きが集まるのか?理由がわかりますね。👑焼肉あがり本店👑☎️047-712-2992☎️⏰ランチ11:00〜15:00(L.O14:00)ディナー17:00〜24:00(L.O.23:00)⏰😴月曜日(月曜日が祝祭日の場合は営業、翌日を定休日とさせていただきます。)😴🏠千葉県松戸市本町20-1新角ビル7F🏠🚶♀️松戸駅西口から徒歩30秒🚶♂️千葉にバーチーがくるぅ〜っ↑↑という事で、実はお肉の美味しい店が集まる、松戸に焼肉を求めていってきました♪※チャージ料なし@mm_fuu24とご一緒しました。"全てのお肉が黒毛和牛。特に赤身肉にこだわりがあり、肉がやわらかくて美味しい"との噂を聞きつけて伺いしました。ビルはおたからや隣の雑居ビル。ここの7Fに食べログ焼肉百名店のお店があるのか…まさに知る人ぞ知るお店。18時に予約していて、スムーズに入店。入り口には芸能人のサインがたくさん飾ってありました。名だたる有名人達が訪れる落ち着いたシックダイナー。肉気分上がる〜店員さんの肉の提供の早さは、私達に常に目配りしながら対応していただいたので快適なスピードでした。テンポ良く快適なスピードで食事ができました。■生ビール¥650■ノンアルコール(キウイフルーツ)¥510■キムチ3種盛り¥880肉以外に手間をかけている焼肉屋は美味い!■クリームチーズの味噌漬け¥530■炙りユッケ¥1480■タンゲタ¥880■シンシン¥1520この日のお店推薦メニュー!赤身肉は美味しいし。身体に良い!■フィレミニオン1枚〜¥880まるでステーキの様な極上の1枚。■カタサンカク¥1520希少部位代表といえばカタサンカク!舌触り最高!とろける〜■並みすじ¥1880初めて、聞いたみすじが美味すぎた♪
投稿日:2023年2月1日
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
松戸に行って、わざわざ焼肉を食べるのには理由がある。都内でよく焼肉屋を利用する私だけれど、たまに神奈川で凄い店に出会ったり...そう、千葉にもそんなすごい店があるよ!を聞いて行ってみた★以前訪問した時は予約満席(´ཫ`)満を持して、その際に予約してからのリベンジ(*˙ω˙*)و通されたお席は半個室状態の区切られたところ。カウンター席もあったよ。カツサンドのあるコースは前もって予約が必要だった(´;ω;`)つめが甘かった!なので、アラカルトで。オススメの牛マークを中心に、スタッフさんにもその日の仕入れを聴きながらオーダーはピクルス¥650白センマイ刺し¥900炙りユッケ¥1480×2厚切りタン¥2380あがりカルビ¥1440ウワみすじ¥1680シンシン¥1520赤身で盛り合わせにしてもらいました♡和牛ハラミ¥2500シャトーブリアン¥5280〆はあがりカレー¥880牛トロ炙り握り¥1190お肉は、都内で食べたら倍するかな!?な良質なもので、ほとんど歯が要らなさそうな物ばかり。サシも素晴らしく、脂のみでは無い綺麗なコントラスト。希少なウワミスジに牛マークが無いのはオススメでも「ありません」の回答をしなければならないほど希少だそう。私も初体験、ミスジの概念が覆された!!生肉取扱許可店ならではのユッケや刺し、肉寿司も絶品。松戸イチ、いや千葉イチかも!?好きなものばかり頼んでも1人1万円ちょいオーバーな安心価格。電車代かけてもこっち来た方が...時間の許す日は再訪したい!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月30日
千葉県10投稿
青木 孝文
千葉県松戸市のJR松戸駅西口の焼肉あがりを訪れました。女王シャトーブリアン、フィレミヨン、イチボ、シンシン、キムチ3種盛り、ナムルの盛り合せなどを食しました。女王シャトーブリアンは、ドライアイスで演出されています。肉厚ですが、口に入れるとトロけるようなやわらかさです。大変に美味しかったです。
投稿日:2019年7月4日
紹介記事
【松戸】駅近でコスパ抜群!黒毛和牛の焼肉を堪能できるお店!
東京のベッドタウンとしても名高い街「松戸」。そんな「松戸」には駅近と便利な場所にありながら、コスパの良い焼肉が堪能できるお店があるのをご存知でしょうか?今回は特別にご紹介しちゃいます!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
千葉県10投稿
あんよ
なれない船橋。表示の地図を見ても、地図アプリに飛ばしても、何故かお店がなかったり(´;ω;`)そうだ、あそこも行きたかったんだ!を思い出す。わかりやすい店構え、着いた!!それが【ガンディー】さん♡きちっと感染対策かされた店内。インドの方らしき店員さんにお席に通していただく。日替わりで!この日の日替わりはガーリックチキン。びっくりよー。サラダにタンドリーチキンにドリンク、ナンにミニライス、スープまでついて¥890だって!!辛さ、普通で大丈夫ですか?と聞かれたので大丈夫!と。ドリンクはラッシーにしたよ。提供はおそらくナンが焼け次第!ちょっと辛めで美味しいトマトスープを飲んで待つ。そして、きたー!めっちゃ大きなナンがのったプレート。カレーのお子様ランチみたいな嬉しいテンションになる。骨無しのタンドリーチキンも嬉しいっ!!日替わりカレーのチキンはほぼ骨無しで食べやすい。ほぼ、ね(笑)こんな大きなナン食べられないよーって思ったのに、美味しいのよ、ナンが!!ラッシーもヨーグルト濃くて美味しかったし、とにかく、来てよかった!船橋、レベル高いなー♡ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月17日
千葉県300投稿
mi
平日のランチに伺いました。13時過ぎでしょうか。店内には数組のお客様が。ランチはBを頼みました。Bはカレー2種選べるのとライスとナン、スープ、サラダ、ティッカがついています。私はマトンカレーとキーマカレーを注文。ナンはとっても美味しかったです。マトンカレーは独特な味もしましたが、まろやかで美味しい。キーマカレーはしっかり辛くてナンにすごく合いました。全体的にとっても美味しかったです。
投稿日:2022年1月6日
紹介記事
【船橋】ランチに迷ったらここ!船橋のおすすめランチ9選◎
船橋といえば、ショッピングモールやアンデルセン公園などで賑わう街。そんなこの街には、おすすめの美味しいランチも盛りだくさん!そこで今回は、船橋の外さないおすすめのランチを9軒ご紹介しちゃいます!ぜひ参考にしてみてくださいね♪