星評価の詳細
出世観音 立國寺
大多喜/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1521678/medium_ca63dd86-c220-4e0e-afc2-92285b995acf.jpeg)
2024.5.4時間があるので1人ドライブ、まずはこちらの観音様に会いに!観音橋、真ん中はかなりの斜度、養老川にかかるお太鼓橋!期待が高まります。御住職にお話して、本堂に入り、観音様と厄除け観音様を拝謁させていただきました。折しも眼科に行きいろいろ大変なことがわかり、その治癒と進行が進まないようにとお願いしました。お話もしていただき、写真も撮って良いとおっしゃられ、前から横からと撮らさせていただきました。それぞれでお顔が違うのですよね、びっくりしました。頼朝公持参の観音様の御霊がこの観音様に入魂されていると聞きました。どうぞ平らかに過ごせますように。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2512660/medium_4066ad92-390d-47ee-89bc-18969e844d9d.jpeg)
レンタサイクル中に立ち寄った養老山立國寺出世観音。源頼朝が再起をかけ天下平定を祈願したとされる祈祷の名刹。流石にここには鎌倉殿の13人ののぼりはありませんでした(笑)。橋から見える紅葉も綺麗でした。前日に雨が降ったからか足場がゆるくなってるところもあり周りを歩いてる若い子達はきついと言いながら歩いてるのが目立ちました。本堂は山の上にあって出世の道は険しい事がわかりました(笑)。
星評価の詳細