すべて
記事
勝浦・いすみの人気順のスポット一覧
1 - 30件/1,436件
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
YYY🌈TOKYO
大自然な場所で神秘的な場所でした🍁一度農溝の滝に行ったことあり違う場所を回りました!人がいない場所は入っていいところなのか不安になりますが探検しながら行くのも楽しいです!有料で車も置けたのでメインの場所に停めてから歩くことをオススメします!かなり見所満載です!
投稿日:2023年1月11日
千葉県100投稿
Catherine.y
🍁千葉県養老渓谷🍁『養老渓谷駅』がレトロ過ぎてビックリ🫢少しずつ紅葉してて美しい‼️なーんにもない山道。たまには、こんな散歩も良いかも。。。⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣***✈️💖💖
投稿日:2022年11月4日
s a k u r a
養老渓谷に行ってきた🚗³₃ハイキングしながら滝と川を見て癒された〜☺✨カモ🦆の赤ちゃんもいたよ!駐車場は何処も500円、600円。無料の場所もあるよ!お昼はとしまや弁当のゴージャス弁当🍱としまや弁当のチャーシューは本当美味しい😋運動と自然が一番のストレス発散!
投稿日:2022年6月20日
紹介記事
【関東】散歩するならここ!おすすめの散歩スポット10選
皆さん、散歩はお好きですか?休日には遊園地や映画に足を運ばれる方が多いかと思いますが、たまにはまったり歩いてみるのもいいのではないでしょうか?楽しいスポットがたくさんある関東で、今回は敢えて散歩スポットをご紹介します。今まで気づかなかった関東の良さが見えてくるかも?
ユーザーのレビュー
千葉県200投稿
🤎アイヒンまま🤎
千葉県きある養老渓谷へドライブしてきました🚗💭行く途中、道には車にひかれた狸がぺちゃんこ💦になっていてかわいそうでした。。。渓谷に到着したら、散策開始‼️天気も良く人も居なかったのでマスク外し深呼吸しながら歩きました。銀杏の葉がたくさん落ちていて立ち止まり、葉ヲ拾い集め銀杏のバラなど作ってみました❣️自然の中で遊ぶのが楽しいですね。紅葉🍁が落ちて赤い絨毯になっていました☝️📸散策して見て感じたことは、廃墟になったホテルや旅館、お店が沢山あったのがとても寂しく感じました。
投稿日:2022年11月27日
あーちゃん
千葉へドライブ!紅葉🍁のシーズンにもう一回来たいですね😊ちなみに関東で養老渓谷は紅葉が1番遅く12月頃でも楽しめるみたいですよ✨
投稿日:2021年9月26日
riepyon
養老渓谷へ紅葉を求めて🍁見頃は11/23頃と紅葉レーダーに出てましたが、良いお天気なのでドライブに。休日ということもあり、混んでいました。紅葉はやはりまだこれからという感じではありました!千葉はあったかいんですね。12月頃までモミジは赤くいてくれそうです。これからの方も是非!出世橋観音のあたりの駐車場500円に一度車を止めて参拝。その後、粟又の滝付近の駐車場に移動して、養老川沿いの遊歩道を歩いて散策。滝めぐりを楽しみました。川沿いの風景は神秘的で穏やかで素晴らしかったです。遊歩道は地下水?で湿っているので、汚れても良いスニーカーがおすすめです。1枚目の写真は川に映る山の紅葉が綺麗に撮れました。まだまだこれから楽しめるのでおすすめです!
投稿日:2020年11月16日
紹介記事
関東で行きたい紅葉狩り30選!穴場から名所までおすすめの絶景スポットを紹介
関東の絶景紅葉スポットを穴場から名所までご紹介!関東の紅葉狩りは、日帰りでも旅行でも楽しめます。デートや家族旅行で、秋のレジャーや温泉を満喫しましょう!1度は行ってみたい名所をエリア別に解説!見頃や2023年の最新情報は要チェックです。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
nostalgic_tourism_1541
ゴールデンウィーク🚗初日(4/29)に安定のドライブコースの勝浦に行って来ました🚗🚗勝浦朝市は、車と人が沢山でちょっとスルー💦細い路地をするすると通過して官軍塚の駐車場からちょっと上がった公園へ四阿屋が有るのですが現在keepoutのテープが張って有り入れません・・残念・・作り付けの木製の椅子が壊れてます💦そして、誰がするのか火🔥を付けたと跡が・・これも残念💦ただ、折り畳みチェア持参したので大丈夫でした✌️✌️ついでにコーヒー☕️も持参です💕駐車場の脇の鬱蒼としていた木を伐採して新しい椅子が出来て海が良く見える様に成ってました🌊そしてお昼は勝浦坦々麺の老舗❓❓の江ざわさんへ坦々麺は、辛いです➡️いつも混んでいます💦➡️是非Googleってみて下さい🙏💦今回は、友達の日本酒🍶を買いに➡️吉野酒造さんにも行って来ました➡️残念ゴールデンウィークで臨時休業でした💦ちょっとマニアックな蔵元ですが、蔵元のおじさん(オーナーさん)がとても親切で色々教えてくれて楽しいです💕外人さんも結構来てておじさんと良く喋ってます➡️此処もGoogleってみて下さい🙏out!〜
投稿日:2023年5月1日
千葉県10投稿
サブ&クル
勝浦タンタン麺と言えば、インスタント麺でも販売されている『江ざわ』近くのキャンプ場を利用したので、早めにチェックアウトして予約をしに9時頃行きました。朝9時から名簿が出るので、名前と電話番号を記入してまた11時頃に戻ります。駐車場に戻ると、メニューを渡されて車に乗ったままオーダーをしました。インスタントでは食べられない中辛を注文。主人は上坦々麺。ひき肉が多めです。中辛は辛いもの好きであればちょうどいい味。玉ねぎと葱がたくさん入っていて、細麺に絡み美味しく頂きました。細麺好きの私としてはとても好きなラーメンです。
投稿日:2022年6月19日
ゆずみかん
初の勝浦式坦々麺。京浜式坦々麺(ニュータンタン系)とは全く別物。醤油をベースに辛みを足しており、癖になる味付けです。今までに味わった事のないラーメンで、自身の坦々麺のイメージを覆されました。リピート確定です
投稿日:2020年3月17日
紹介記事
【2023】勝浦タンタンメンおすすめ9選!辛くて旨い人気店を紹介
千葉県勝浦市は、ご当地グルメ・勝浦タンタンメンでかなり有名なスポット。 お店ごとに味わいの異なるラー油たっぷり激辛タンタンメンは、激辛好きの方に特におすすめです!そこで今回は、人気店から発祥の店まで、筆者おすすめのお店を9店ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ばるおさん
先週も同じ場所今週なら桜も咲いていると思い再度訪問🚙ちゃんと咲いていたけれどついでに雨のおまけ付き😅
投稿日:2022年4月3日
千葉県10投稿
kohchan
春うらら〜菜の花の黄色い絨毯を行くいすみ鉄道大原駅から上総中野駅までを約50分で結ぶいすみ鉄道。3月初旬~4月初旬までは沿線の各所で菜の花が咲き誇り、春の訪れを楽しむことができます。
投稿日:2021年3月27日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
新田野駅🚉〜いすみ鉄道〜ここは無人駅🚉〜新田野❣️単線の線路🛤は柵もなく、、、その駅の出立ちを見ると〜まるで100年以上〜時間が止まっているかの様です🤗
投稿日:2021年3月2日
紹介記事
ムーミンに会いに伊勢海老を食べに♪千葉県いすみ鉄道旅
今回も楽しい鉄道旅をご案内!上総中野駅から大原駅を結ぶノスタルジックな「いすみ鉄道」に乗って、可愛いキャラクターに会いに、そして美味しい伊勢海老を食べに行きませんか?家族・カップル・友達・写真仲間など、どなたとでも楽しめるプチ鉄道旅はいかがでしょうか?この記事を参考に皆さんも鉄道旅を楽しんでみてください♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
M
朝から綺麗な海岸で評判の高い守谷海水浴場に来ました。景色はもちろん、透明度の高い海水は、関東地方とは思えないスポットです。泳がなくても海水に浸かり景色を見ているだけで最高のリゾート気分になれました。小さなお子さんを連れて夏休みを満喫するには最高の海岸と思います。今度は夕日を見るために午後から来てみようと思います。
投稿日:2022年7月31日
千葉県10投稿
ミアボ
千葉県の海水浴場で透明度が高い守谷海水浴場♪コロナで今年も海水浴場は中止です。駐車場も閉鎖されてました😭住所】千葉県勝浦市守谷【連絡先】0470-73-6641【アクセス】JR「上総興津駅」より徒歩8分
投稿日:2021年7月21日
千葉県5投稿
skymark824
「守谷海水浴場」この間ドライブがてら、今年初めて海に行ってきましたー。千葉県の勝浦あたりにある守谷海水浴場にお邪魔しました。雨予報でしたが、晴れたので良い写真が撮れました♪足だけ浸かりましたがめちゃ気持ちよかったです!海もエメラルドグリーンぽい色で綺麗で、岩場とかもあってこれから夏はいろんな人が訪れるんだろうなーと思いました(^^)皆さんも是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2021年7月11日
紹介記事
【2023】千葉でおすすめビーチと海水浴場8選!人気スポットから穴場まで紹介
千葉の海水浴場に行きたい方必見!今回は、千葉でおすすめの綺麗な海8選をご紹介します。都内からのアクセスが良いうえに景色もバッチリな千葉の海。この記事を参考にして、2023年の夏を満喫してみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
maron
先日バスサンドの旅で養老渓谷に来てました!土日はやはり混んでます。ライトアップさせれいて綺麗ですが滝の所まで降りて行く道は暗いので気をつけて下さい。紅葉を見るなら昼間がおすすめです。ハイキングにも良いですね渓流沿いを歩きながら紅葉を楽しめます。近くにはKURONEKOカフェもありソフトクリームやジェラートもあります。是非一度食べてみて下さい。券売機で食べたい物を選んで発券したらカウンターに出して下さいね。ごりやく湯も近くにあるので温泉も楽しめます。山奥なので猪、猿、鹿などに注意して下さい!猪や鹿などに車が大破してしまいます運転には気をつけて下さい!
投稿日:2021年11月29日
千葉県10投稿
ayoyoyoyooooon
今年は夏休みらしからぬ夏休み。いろいろ注意するところはきちんとしつつでも満喫せねば!!涼を求めて水遊び🏊♀️千葉県の中腹?辺りにある養老渓谷のなかの粟又ノ滝へ、まだまだ台風の被害が残っているようで川沿い散策ができませんが滝壺では子どもたちが水遊びしていました。ただ、ちょっと危険な遊び方をしている若者もいるのでその辺は注意が必要です(バックに写るところが滑りやすく滑り台みたいにして遊べちゃうとても魅力満載だけど…小さい子には危険ポイント、近づかない方がベスト)小蟹や小魚、珍しい虫たちもいるので観察にももってこいですね🎶今回は【ハグロトンボ】がいましたよ😋満喫した後は粟又ノ滝が上から覗くことができる滝見宿さん、のお隣にあるカフェでソフトクリームをば。〔山里のかき氷山猫〕さんチョイスしたのはソルダムのソフトクリーム¥600二つの味を楽しめちゃう欲張りソフトでした🎶ソルダムの酸味とミルクの甘さがベストマッチ❣️夏にぴったりです〜🎶そうそう予約してかき氷が食べられるっぽいです。なんと!!野菜ソムリエさんが作るというかき氷!?き、気になるぅう〜🥴🥴😋次は予約しよーっと💕※ブヨなどもいるようなので虫対策は万全にされた方がいいと思います。噛まれると大変😭😭😭
投稿日:2020年8月8日
紹介記事
【千葉】自然豊かな養老渓谷を日帰りで観光♪おすすめコースをご紹介
日帰り旅行でおすすめの場所を探しているそこのあなた!千葉県の「養老渓谷」を観光してみてはいかがでしょうか?自然豊かな養老渓谷は、関東で密かに人気の高い観光スポットなのです◎今回は、筆者が実際に行った1日で楽しめるおすすめコースをご紹介します♪
公式情報
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
[PR]東京から約1時間!温泉とヨガで癒される"日帰りリトリート旅"
コロナ禍が加速し、なかなか息抜きが出来ない昨今。日帰りでフラっと旅に出てみませんか?東京から車で約1時間。千葉県君津市にある「亀山温泉ホテル」では、日帰りで自然を楽しめるリトリートプランが体験できるとのことで、気になる内容をレポートします!
ユーザーのレビュー
tsukkydayon
勝浦タンメンを食べてきました。勝浦はタンメンが有名らしい。これまた初知り。暑かったのでラーメンではなくつけ麺を頂きましたが、玉ねぎの甘さとスープの辛さが混じってとても美味しかったです。玉ねぎがゴロゴロ入ってます。千葉をもっと開拓したい。
投稿日:2023年8月21日
千葉県5投稿
Mr.ウマーベラス
勝浦タンタンメンを食べてみよう!ということでてっぱつ屋にランチに行ってきました!コロナでもアルコール除菌など対策されておりましたが、営業時間等は変わらないようでした!勝浦といえば担々麺なんですが、それぞれお店で全然違うのが面白いところです!てっぱつ屋は割とサラサラのスープで結構辛めで、麺は中太麺です!駐車場があるので、アクセスは車が良いと思います!こちらの店舗は勝浦駅からも近いです!食べてみないとわからないですが、ぜひ勝浦にお越しの際はご賞味あれです!
投稿日:2021年7月28日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
千葉県三大ラーメン❣️勝浦タンタンメン🍜🌶〜てっぱつ屋🍜〜キターーーーッ🖐😵👍✨千葉県三大ラーメン🍜勝浦タンタンメンとわ⁉️当地の海女・漁師が寒い海仕事の後に冷えた体を温めるメニューとして定着していた‼️基本スタイルは醤油をベースにしたスープに中華麺が入り〜具材としてラー油や唐辛子で炒めた玉ねぎと🧅豚挽き肉🐽が載っている‼️通常の担担麺に使われるゴマや芝麻醤は使用しない‼️〜何故😅⁉️その昔〜終戦後に作られたそうですがその頃は〜本場のタンタンメンを想像で作ったとの事です😵✨だから❣️本場とは全く異なるジャパニーズフード❣️という事になります😵👍✨【1〜2枚目】ご覧下さい❣️このどんぶりを覆い尽くす辣油😅〜衝撃です😅〜マジ⁉️辛いの苦手なオラがタベラレルのだろうか🍜😅❓【3枚目】先ずはスープ❣️ブフッ🍜😵💦やはりムセル、、、ムセルぜ勝浦タンタンメン😭💦だがしかし⁉️〜【後を引く旨味😵✨】ズズズ、、、ブフッ😵💦〜ズズズ、、ブフッ😅💦いやまたなんかこれがあと引くわ〜🍜😵✨旨ーーーっし🍜😭👍✨【4枚目】具材はたっぷりの玉ねぎ🧅とネギと挽肉❣️この玉ねぎが旨味を出していたんだ😵✨〜だからウマミーーー🍜😵👍✨【5枚目】レンゲが2つ付いて来て〜1つはスープ用‼️もう一つは具材を掬う為のものです🤗気がきくわー😵👍【6〜7枚目】麺は中太ストレート🍜❣️ぷりぷりな感じが旨味と辛味に合います🍜😵👍✨想像を超えるインパクトと歴史を積み重ねてきた旨味と辛味の調和がなんともクセになるラーメンでした😭👍✨【750円也】千葉県三大ラーメン🍜勝浦タンタンメン🍜❣️やはり只者でわなかった😵✨さあ❣️是非一度❣️食べてみてください😵👍✨住所〜千葉県勝浦市出水1238
投稿日:2021年2月28日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
11
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
travel
千葉県の御宿にあるリゾートホテル🌴のサヤンテラスホテル&リゾート!お部屋もリニューアルされ、洗練された空間です!大画面で見る事が出来るプロジェクターも完備。部屋からの圧巻の景色でした!オーシャンビュー。解放感あるホテルで、穴場スポットです!
投稿日:2023年11月6日
公式情報
紹介記事
[PR]千葉のリゾートホテルならサヤン・テラス ホテル&リゾートにお任せ♡
千葉県は様々なビーチがある、関東近郊では随一のリゾート地♪そんなリゾート地ではやっぱり素敵なリゾートホテルに泊まりたい♡千葉県御宿にあるサヤン・テラス ホテル&リゾートならあなたの願いを望み以上に叶えることができる!今回はそんなサヤン・テラス ホテル&リゾートの魅力をご紹介したいと思います☆
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
かつうら海中公園🌊digest💫海中の魚🐟🐠🐡が見られる❣️此れは魅力的です❣️展望台からは❣️リアス式海岸🌊の眺望が素晴らしく❣️おせんころがしも見られます🤗何より❣️歴史を感じる岩礁を切り取った百年以上前に作られた生簀跡😵は❣️此処でしか見られません😵✨先人の生活の跡❣️ゆくゆくは遺跡❣️という形で残っていくのでしょう💫そんな❣️海の中と❣️リアス式海岸の景観と❣️先人達の遺跡を❣️ご覧ください😊👍✨
投稿日:2020年6月7日
やまもっちゃん
千葉県、勝浦市にあるかつうら海中公園海中展望塔。いろんなお魚が見られます!たまーに海底にアカエイがいるのでお魚好きの方にオススメです。
投稿日:2018年11月4日
紹介記事
水族館がこんなに安い!大人入場料1,000円以下の水族館9選!
水族館を安い値段で楽しめるスポットを一挙ご紹介◎関東の水族館は入場料が高いイメージ、ありますよね?そんなあなたに朗報!大人1,000円以下で入場できる関東の安いスポットを、見どころと一緒にご紹介します♡子連れ家族にもカップルのデートにもピッタリ♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ロッシフミ
千葉旅行で鵜原理想郷ハイキング!天気はあまり良くなかったですが半島一周7500歩程のハイキング昔の人は手掘りで穴掘してよくこんな道を作ったらしたもんだ!展望は最高でした!
投稿日:2023年4月6日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
鵜原理想郷💫digestfinal💫リアス式海岸🌊は❣️曲がりくねった岩礁💫イワシの生簀跡🐟岩礁の道🛣手弱女平遺跡💫は大きな一枚岩の岬の突端にあり❣️眺望が素晴らしく❣️あの鐘🔔を鳴らした時のあの爽快感は❣️来た人にしか味わえません🤗行くなら‼️軽装長袖スニーカーで行きましょう🤗さあ❣️貴方貴方も❣️リアス式海岸と遺跡の鐘を🔔鳴らしに行きましょう😊👍✨
投稿日:2020年6月9日
きなこもち
鵜原理想郷のハイキングコースにあるゴトガエリの浦。今の時期は人がほとんどいなく素敵な景色が撮れました。行かれる際はマナーを守ってハイキングしましょうね。
投稿日:2019年5月17日
紹介記事
【2023年】千葉のおすすめ観光名所30選!穴場の自然スポットやグルメも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のエリア。『鴨川シーワールド』や『マザー牧場』といった千葉のおすすめ観光名所をはじめ、自然豊かな穴場スポットの公園やご当地グルメを30選ご紹介します。デートにぴったりのドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景、子どもが喜ぶスポットも要チェックです!
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
終着の砂浜🏖鵜原海水浴場🌊〜その先は❣️砂浜🏖サーフィン🏄♀️やっているではない😵✨なんてハッピーな風景😭👍✨想定内だが想定外😭👍✨〜なんか久々のハッピーエンド😭✨生きてて良かった😭👍✨〜だがしかし⁉️此処からのスタートで‼️最後が手弱女平遺跡の方が感動するかも知れません🤗〜何方から行くかは❣️〜貴方貴女次第😵👍〜鵜原理想郷のハイキングコースからでした🤗
投稿日:2020年6月9日
j16_f
千葉県の鵜原海水浴場には、秘密基地のような場所があります。草木をかき分けた先に地層などが広がる小さな海岸が!気になる人は調べてみてください😆
投稿日:2019年12月1日
紹介記事
【2023】勝浦の海を堪能!海水浴場&グルメ&海中公園情報♪
勝浦にある海水用苦情を紹介!東京から約2時間という好アクセスの千葉県勝浦市の海は、夏のレジャーにぴったりです。勝浦の海は透明度が高くて綺麗なのも魅力。本記事では、おすすめの海水浴場や絶品の安い海鮮丼はもちろん、海中公園や海中展望台などもあわせて掲載します!
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
fumi
養老渓谷駅で乗ろうとしてた電車に乗り遅れたお陰?で次の五井駅行きはトロッコ列車「房総里山トロッコ」でした。駅で追加の指定席600円を支払い乗車。16:05発だけど五井駅には17:56着と約2時間の旅はのんびりしたスピードでまるで遊園地の汽車といった感じ。雰囲気は良いけど結構寒かった(泣)。揺れがよいのか周りの子供達は寝落ちしてました。トロッコのイルミネーションは京葉高生達が飾り付けを行ったようです。ネットに記事が出てました。だんだん周りが暗くなるとクリスマスツリーさながら点灯したイルミが綺麗でした。
投稿日:2022年12月16日
千葉県10投稿
Tomo03
養老渓谷駅から梅ヶ瀬渓谷日高邸跡にてトンネル前の駐車場から歩きました、沢を歩く事が多く慣れた方は長靴を使用されてました。養老渓谷より整備はされていないので、思っていたよりちゃんとしたハイキングでした。娘は靴濡らして、冷たくて辛かったそうです^^でも苦労した甲斐があり、良い紅葉が見れました。
投稿日:2021年11月28日
紹介記事
【千葉】自然豊かな養老渓谷を日帰りで観光♪おすすめコースをご紹介
日帰り旅行でおすすめの場所を探しているそこのあなた!千葉県の「養老渓谷」を観光してみてはいかがでしょうか?自然豊かな養老渓谷は、関東で密かに人気の高い観光スポットなのです◎今回は、筆者が実際に行った1日で楽しめるおすすめコースをご紹介します♪
19
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
wakuwaku_rokomoko
2022..10.22午前中まで仕事午後から御宿へGO🚗キャメルリゾートホテルに犬連れてきた🐕久しぶりのわんこ旅行で犬も大満足🐶沢山走り回ってた‼️次はゴルフからのグランピング🏌️♀️⛺️スイートルームも快適😊
投稿日:2022年10月22日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【平成最後の夏】最高の夏を過ごすなら、千葉の海で決まり♪
平成最後の夏、皆さんはどのように過ごそうと考えていますか?夏はさっぱりしたい!と思う方もいると思います!今回は、人気の千葉の海を10スポット、厳選してご紹介します。それぞれの場所から交通の便が良いホテルも合わせてご紹介するので、遅くまで遊んでそのまま泊まるプランも考えてみてくださいね♪今年の夏は、綺麗な千葉の海で決まり◎
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
DJゴン太
大多喜にある地元のグルメや農産物が購入できる道の駅。ここはリーズナブルで常に綺麗に御土産品などが陳列されてます。トイレも清潔にされており県外からのお客様を気持ちよく受け入れる努力が感じられます。食事ができるエリアには常に喜ばれるメニューがあります。お勧めは猪バーガー!ドリンク付で安い!あとはウリ坊まんも美味しいです!国道297号線沿い(市原市から勝浦市方面進行の右側)にあり、小規模な道の駅です。同じ並びにコンビニもあり、道の駅そのものの駐車場出入口が少々分かり辛いです。店内は、大多喜の地酒や新鮮野菜、赤飯や炊き込みおこわ(これ旨い)、しょうがめし(これも旨い)が販売され、また、昔懐かしい昭和(私の記憶では30年代後半に食べた鯛あられや甘い黒パン、豆菓子、ソースせんべい等)のお菓子が沢山あります。
投稿日:2021年1月5日
keitai_baka
台風15号の直撃を受けた旅行の帰り道に寄りました。周りは停電しているところも多い中、営業していました。写真は大多喜猪担々麺と面のジェラート屋さんのマンゴージェラート。担々麺は勝浦タンタンメンを意識したような雰囲気はあるものの、挽肉がイノシシ肉という独特なもの。特にイノシシの臭みなども無く美味しくいただきました。特筆すべきはこのジェラート。かなりうまかったです。この後通行止めを覚悟して車を出すのでその前に美味しいものが食べられてよかった!
投稿日:2019年9月12日
千葉県10投稿
しゃんぽん
千葉・大多喜町にある道の駅。ここのレストランでイノシシ肉の入った坦々麺をいただきました。人気メニューだそうで、とても美味しかったです。
投稿日:2020年1月25日
紹介記事
【千葉】思わず立ち寄ってみたくなる道の駅!おすすめ8選
千葉はドライブで訪れる人も多い人気の観光地。そんな千葉には、ひと息つくのにちょうど良いふらっと立ち寄ってみたくなる道の駅がたくさんあるんです♪今回はその中からおすすめ8選をご紹介します!行ってみたくなる道の駅の情報が満載ですよ☆
ユーザーのレビュー
kakko
石神の菜の花畑、お天気はイマイチでしたが里山トロッコ列車に出会えました。菜の花のかおりと一面の景色に癒されました。
投稿日:2021年4月4日
natural_showtime_d39b
黄色の列車が通るのを待って写真を撮るのもよし、菜の花畑で癒されるのもよし。春を思いっきり感じられます。
投稿日:2020年4月3日
Kayo
以前撮影した写真ですが千葉県の有名スポット小湊鐵道と菜の花この菜の花でナタネ油を造るそうですよ現地で食べた揚げたてのポテトチップスがとっても美味しかったのを覚えています😋
投稿日:2020年4月2日
紹介記事
【千葉といえば!】ココは外せない人気スポットを地元っ子がご紹介♪
千葉といえば皆さんは何を思い浮かべますか?東京ディズニーリゾート、成田空港…など色々ありますよね♪今回は地元っ子の筆者が、千葉といえば!な有名な観光スポットはもちろん、その見所や近辺のおすすめスポットをご紹介!この記事を読んで、ぜひ旅行に行ってみてくださいね☆