鹿児島県霧島アートの森
伊佐・湧水/美術館
山の中にあるアートな美術館広い敷地内に点在する色んなオブジェを見ながら散策日本を代表する草間弥生さんの作品も!そして、ここにある作品はこの場所に降り立ったアーティストがここにふさわしいものとして制作した作品。ここでしか見れないここ限定の作品ぜひ堪能してみて。そして入場料も大人350円と安い!霧島へ行く時は是非立ち寄ってみて
近くを通っていて急に寄りたくなって行って来ました‼️草間彌生さんのハイヒールや自分もアートになれるものや面白いものがありました❣️その後、家族で霧島温泉に泊まって来ました〜お部屋にも源泉掛け流しの温泉がついていて、大浴場もあったので合計5回も入りました😍♨️お食事も美味しくいただきました〜2023.12.10
長岡天満宮
長岡京/その他
長岡京市長岡天満宮キリシマツツジ真っ赤か〜🥰念願のキリシマツツジをやっと見に行けました❣以下ホームページより抜粋。キリシマツツジは樹高が約2.5㍍あり、真紅の花を咲かせる様は壮大です。樹齢は170年前後と推定されており、市の天然記念物に指定されています。又市では貴重な「きりしまつつじ」を保全するため、平成5年に中堤を拡幅。この中堤と中ノ島を結ぶ総檜造りの水上橋を含む一帯は、「八条ヶ池ふれあい回遊のみち」と名付けられ、多くの人々に親しまれています。
2022.4.20今日は1人でドライブ🚗³₃ぬっくさんから綺麗だと教えてもらった長岡天満宮のきりしまツツジを見てきました✨✨満開で天気良くて気持ちが良いくらい真っ赤でした❣️人が多くて途切れるのを待っても待っても反対側から人が溢れてくる🤣でも楽しかったです🌺めちゃくちゃ綺麗でした💗3枚目…Junkunさんから教わったLIVE撮影してみました🙆♀️最後の写真…夕日が綺麗でした
大津海岸(ジュエリーアイス)
幕別・中札内村・広尾周辺/その他
人生2度目のJewelryICE少し遊びましたᑕꙬ̂ᑐ
北海道豊頃町の大津海岸の十勝川河口付近で、宝石のように透き通った氷塊を見ることができる。コレは海水が凍ってできた「流氷」とはちがい、十勝川が凍って出来るため透明度が高いそうだ。さらにコレほど綺麗で大きく大量のジュエリーアイスは、世界でもここを含めて数カ所ほどでしか見ることができないそうだ。しかし自然現象である為、行けば必ず見られるわけではない、、、それでも豊頃町はコレを観光資源としており、毎シーズン情報発信をしてくれているのでそれを確認しておくといいだろう。そして狙うなら朝日だ!朝日の海ってだけで映えるのに、そこに冬の奇蹟「ジュエリーアイス」が加われば鬼に金棒なのは間違いない。海岸近くに少ないが無料駐車場が有る。それと冬の北海道の海岸である為、物凄く寒い。誇張ではなく、寒い。防寒は徹底的に、それと機材も壊れぬよう注意が必要です。駐車場近くにはジュエリーハウスというプレハブがあり、中にはヒーターやコーヒー、物産品やギャラリーなどがあります。帰りに寄って温まってから帰ると良いかもですね。ついでに帰り道には豊頃町の「ハルニレの木」と「朝日堂」のアメリカンドーナツに寄るのをオススメしますよ。
帯広競馬場(ばんえい十勝)
帯広/その他名所
『世界で唯一!帯広のばんえい競馬』帯広競馬場では、なんと世界で唯一だそうですが、重しを負ったソリを引いて登り坂を越えていく競馬「ばんえい競馬」が行われています。競馬はまったく詳しくないのですが、ここでしか見られない珍しさ目当てで行ってみました。直線では遅れを取っていた馬が登坂に強く一気に追い抜かしたり、ばんえい競馬でしかないドラマが楽しめました。GWだったのがよかったのかもしれないけど、グルメの屋台や子供向けアトラクションが出ていたりして、テキトーに買った馬券が当たって500円儲かったりして、面白かったです。
平日の夕方、帯広ばんえい競馬場の「とかちむら」をのぞきに行ったら、競馬場の方へ入って行く人もチラホラいたので、そっちものぞいてみました。ばんえい競馬場は開催されていませんでしたが、他の競馬場のレースをモニター出みている人がたくさんいました。競馬なんてやったことも無い私も、モニターを見てたら参加したくなり、少しだけ適当に買ったら少しだけ儲かりました。今度はもっと儲けて美味しいもの食べに行きたいです🏇
この施設を予約できる外部サイトで見る
函館朝市
函館・松前・檜山/その他
北海道のおじさんの家にみんなで遊びに行ったときのもの🙌函館に泊まって、朝一に遊びに行きました♪ここはイカ釣りがあって、釣ったイカはさばいてもらってその場で食べれるという有名なところ💕みんな釣るのに結構時間かかるんだけど、私一瞬で釣れてしまってシャッターちゃん逃す…笑
函館朝一で、タコの頭を食べました。タコの頭は北海道ではよく食べますが、他の地域ではあまり食べないのだそう。(確かにあまり見かけない)・タコの頭→魚屋さんで購入し食べやすくカットしてもらう・ごはん→朝一にあるフードコートでご飯を注文とても柔らかくておいしく、たんぱく質感たっぷりでヘルシーな感じがしました!ほかほかご飯に乗せて出汁をかけるだけで超うまいです。
日光山輪王寺
今市/その他
密迹金剛(みっしゃくこんごう)八本の脚に支えられた両妻流破風造り(りょうづまながれはふづくり)の門。二体の仁王像(金剛力士像)がお祀りされています。向かって右の密迹金剛(みっしゃくこんごう)は、「阿(あ)」と口を開き、左の那羅延金剛(ならえんこんごう)は、「吽(う)」と口を結んでいます。物事の始まりと終わりを表し、また「阿吽(あうん)の呼吸」の語源になったとも言われています。外出自粛中にて昨年度画像
天台宗日光山輪王寺(三仏堂)☆8:00〜17:00(土〜金)輪王寺の本堂は日光山随一、東日本では最も大きな木造の建物で、平安時代に創建されました。全国でも数少ない天台密教形式のお堂です。「徳川家康公坐像」が初公開されていました。三仏堂前には推定樹齢500年という天然記念物にも指定されている「金剛桜(こんごうさくら)」があります。山桜の突然変異種で、基部周囲は約5.7mあります。来年の開花が楽しみです。