• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 全国 接待

【2025最新】全国で接待におすすめのスポットTOP20

全国、接待
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

おでかけ情報サービス「aumo」では、全国で接待におすすめの人気スポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「全国」「接待」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

全国

エリアから探す

トップ>全国
北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
北陸
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
甲信越
  • 新潟県
  • 山梨県
  • 長野県
東海
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
近畿
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

接待

シーンから探す

すべて>接待
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
1 - 20件/1,745件
更新日:2025年06月16日
1

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京

西新宿/バイキング、スイーツ(その他)、ラウンジ、カフェ

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 1枚目

ホットペッパーグルメ

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 2枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 3枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 4枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 5枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 6枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 7枚目

一休.comレストラン

ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 8枚目

一休.comレストラン

ホテルランチといえばここ!一度は行きたい話題のスイーツビュッフェを満喫

4.19
11件
62件
¥ 4,000~
¥ 4,000~
なし

苺!!苺!!苺!!東京/西新宿エリアにある憧れスポット『ヒルトン東京マーブルラウンジ』@hiltontokyo⁡ストロベリーレオパードファッションウィークスタート!!2024年12月27日(金)~2025年4月中旬予定(1月1日~3日除く)⁡苺スイーツビュッフェに行ってきました。東京ガールズコレクションとの初コラボで、レオパード×苺スイーツで派手かわ~~~。まるでパリコレのランウェイのような華やかさ。没入感溢れる空間、デコレーション、ファッション性とあそび心あふれるスイーツの数々。お洒落なファッション雑誌をめくる様にひろがる苺の世界。ヒルトン様のスイーツビュッフェは本当に素敵で圧巻。スイーツだけでなく「白身魚のベイク苺サルサソース」など苺をアクセントに用いたお食事も7種類ご用意。遅めのランチとしても十分楽しめる。苺はどのメニューも映えますね。フレッシュな生の苺も甘くて美味しかったです。お皿いっぱいの苺を堪能して、苺スイーツに苺メニューに。あああ、苺づくしってこんなに幸せだったっけ。大大大満足でした。感動的苺スイーツビュッフェ!!【スイーツ】■ストロベリータルトalaピンク・レオパード■ストロベリーガールズコレクション■ストロベリー・スーパーモデル■ロンドン・コレクション■ゼブラ・オートクチュール■ホワイトチーター春夏コレクション■ストロベリーレオパードプレタポルテ■ZEBRADA苺バッグ■ダブルマンダリン■コレクションイブの勝負バイツ■マーブルラウンジコレクション2025■ストロベリーミニバッグ■パリデビューのモデルの卵■MOWMOWsショートケーキ■フィナーレのストロベリーシャンパン■メンズライクなゼブラティラミス■ストロベリーゼブラマドレーヌ■メイクアップアーティストのお気に入り■モデルのブレックファースト■バックステージトリート■フレッシュ苺など【セイボリー軽食全7種】■あさりのペペロンチーノ■パテ・ド・カンパーニュストロベリーソース■白身魚のベイク苺サルサソース■シーザーサラダ■本日のスープ■シェフのおすすめ2種など【飲み物】※お好きな飲み物をお好きなだけコーヒー/カプチーノ/カフェラテ/アイスコーヒー/アイスティー他

『ヒルトン東京』のロビーラウンジ『マーブルラウンジ』でクリスマスビュッフェを楽しんできました!※写真は2022年のものです!去年は魔法学校?がテーマで、怪しげな名前のスイーツがたくさんありました!どれもおいしかったのでまた行きたい…✨2023年は、「King&Queenのクリスマス」がテーマで、女王陛下気分でスイーツビュッフェを楽しめるそう。気になる〜!華やかな見た目のデザートがたくさんで、目でもたっぷり楽しめます!✨

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

2

盛楼閣(セイロウカク)

盛岡/冷麺、焼肉、ホルモン

盛楼閣(セイロウカク) 1枚目盛楼閣(セイロウカク) 2枚目盛楼閣(セイロウカク) 3枚目盛楼閣(セイロウカク) 4枚目盛楼閣(セイロウカク) 5枚目盛楼閣(セイロウカク) 6枚目盛楼閣(セイロウカク) 7枚目盛楼閣(セイロウカク) 8枚目

【盛岡駅前徒歩3分】コシの強い本格的な盛岡冷麺が食べられる有名焼肉店

4.15
10件
56件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

岩手ラストは常に満席、行列も耐えない岩手で人気の【盛楼閣】さんへ。前日の夜は22時過ぎ、お電話をしたらこの日は大盛況だったようで、品切れのため既にラストオーダーも終わっている、とのことで訪問かなわず(´;ω;`)。青森まで足を伸ばして行った日だけれど、諦めきれずにリベンジ、そのまま青森から帰らずに、盛岡に戻ってみた!!最初、ちゃんと記載のあるように名前を書いて外で待っていたけれど、10分くらい経過してから店内で「どのくらい待ちますか?」とお伺いしてみたら、ちょうど1席あいているとのことで直ぐにそのままご案内いただけた★ラッキー!!(私達の後からいらした方達からは待ち、になってました)お席はテーブル席だったのだけれど、反対側の方々(ビジネス接待!?)の話し声や笑い声がとにかく大きくて、テーブルの目の前の私たちが話が聞こえないほどだったのはなかなかの衝撃。気を取り直して、ここは盛岡冷麺が超有名なお店。これは1人1杯食べるしかない!と、各自ひとつずつ。・盛楼閣冷麺¥1000×2(※大盛りは¥1200)辛さが選べて、「極辛、辛口、ちょい辛、普通、控えめ、辛味別」があったので私は辛口で。激辛と迷ったけれど、物凄く辛かったらせっかくの冷麺の美味しさを感じられないかな?と...夜のお時間だし、焼肉百名店なので、・ロース¥1750・カルビ¥1650もオーダー。やっぱり、お肉も焼かないとね!!ロースターは埋め込み式。まずはお肉が提供され、続いてすぐ冷麺がきた!こちらでは冷麺は〆、とかでは無いらしい。お肉は、どうやら味噌が入ったたれベース。味付けはどちらも同じ。白いお皿だから、ごちゃっと置かれた時のたれのあとが、ちょっと見た目に残念...お肉自体はやわらか。ロースの方が好みだった♡冷麺は、見てお分かりいただけるだろうか!?まず、量が半端ない...都内なら大盛りどころか特盛りサイズ。きゅうりにキムチ、ゆでたまごにスイカ...見た目に盛りも飾り付け方も美しい。辛口にした私、辛くは無いけれどドンピシャに美味い!!お肉というより冷麺で評価が上がっている感じの採点になってしまったけれど、やはり戻ってきて良かった。ご馳走様でした。

盛岡その2歩いて盛岡駅に到着盛岡三大麺の盛岡冷麺を食べに盛楼閣さんへ😁凄く並んでる流石人気店😅名前を書いて40分待ちで店内へあまりの外の暑さにまずは🍺生ビールで喉を濡らし冷麺をオーダーいただきます🙏麺もっちりでツルツル噛みごたえあり喉越し最高😆👍👍👍辛さは中辛、キムチの酸味と冷たいスープは甘辛でバランスよく美味しかったです😊ごちそうさまでした🙏お腹いっぱい😮‍💨歩いて宿へ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

3

むさしや

新橋/パスタ、洋食、オムライス

むさしや 1枚目むさしや 2枚目むさしや 3枚目むさしや 4枚目むさしや 5枚目むさしや 6枚目むさしや 7枚目むさしや 8枚目

創業明治18年!行列が絶えない老舗洋食店

4.15
5件
10件

並んででも食べたい!1000円でボリューム満点、サラリーマンの強い味方です。普段は行列ができるみたいですが、回転が早いのでメニューを決めている間に案内されます。オムライスはしつこくなく、あっという間に食べれてしまいます。新橋に行ったらまた食べたい!

たまごが大好きでオムライスはなお良しな私ですが、オムライスの名店むさしやに行って来ました。こんなところにあったんだと、ニュー新橋ビルに入るとランチの行列です。10数人並んでいましたが回転は早く20分くらいで着席、すぐにオムライスが運ばれて来ました。カチョウの効いたケチャップライスと、ナポリタンがよく合います。たまごの焼き加減も最高。テイクアウトもあるようなのでぜひ!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい)

道頓堀/うどん、親子丼、うどんすき

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 1枚目

ホットペッパーグルメ

道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 2枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 3枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 4枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 5枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 6枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 7枚目道頓堀 今井 本店(どうとんぼり いまい) 8枚目

道頓堀の親子丼、ふわふわ卵と鶏肉の絶妙なハーモニー

4.14
4件
18件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
水

ある日のお昼ごはん道頓堀にある今井さんへ歴史ある大阪の老舗のうどん屋さんお昼時を外したのに、まだ外待ちが出来るほどです少し待ってから入店し「きつねうどん」を頂きました。ほわりとした柔らかめの食感のうどん風味良く甘めのほっこりするお出汁しっかり味のしゅんだジューシーなお揚げがも〜堪らん😋✨✨✨✨今井さんと言えば店内の七味はやまつ辻田さん山朝倉の山椒の香り、堺鷹の爪のぴりっとした辛さ実生柚子の香り、海苔の風味口福とはまさにこの事😍最後までしっかり飲み干して完食至福の一杯を頂きましたよ〜とっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunフォロー、いいね、コメント大歓迎です✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー道頓堀今井📍大阪市中央区道頓堀1-7-22📖きつねうどん830円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道頓堀今井ご存知ですか?お饂飩が美味しいお店です。私は、未だ3回しか行ったことがありませんがほっこりするお出汁は最高です。昨日、京阪百貨店で見つけたので即買一玉150円市販のとは値段が2〜3倍しますが柔らかいのにコシがある☆旨さです😘tabi風にキツネ🦊揚げさん、🥚さん、椎茸さんとろろ昆布さん、おネギさんお昼に楽しみました😊✌️4〜6枚目京阪百貨店へ行ったら必ず銘店コーナーへ今井のお饂飩も銘店コーナー冷蔵部門で見つけましたぴーなっつ饅頭坊ちゃんだんご垣穂ストックに…うふふ(๑・̑◡・̑๑)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

炭火焼 ゆうじ

センター街・公園通り/焼肉、ホルモン

炭火焼 ゆうじ 1枚目炭火焼 ゆうじ 2枚目炭火焼 ゆうじ 3枚目炭火焼 ゆうじ 4枚目炭火焼 ゆうじ 5枚目炭火焼 ゆうじ 6枚目炭火焼 ゆうじ 7枚目炭火焼 ゆうじ 8枚目

ホルモンが超一級品の焼肉屋

4.14
11件
66件
¥ 6,000~

初の【炭火焼ゆうじ】さん!最寄りの角を曲がったところから、焼肉のもくもく臭がして、ワクワクする♪開店前から予約の人達がお店の前に集う。18時の回に予約、17:59にお店の方からお声掛けがあり、予約名を伝えて席の指示をうかがう。外にもお席があって、寒い日だったので一見だからそこかしら...とドキドキしていたけど、店内だった★指示された席に着いたらビニール袋に上着や荷物をしまって、足元へ。これ、暗黙ルール!とりあえずドリンクはレモンサワーを。メニュー表はあるにはあるのだけれど、ここはお肉やホルモンはクチコミを参考に、オーダーを取りに来てくださった方にその日のおすすめメニューを聞いてオーダー。あとから追加が難しい(時間がかかっちゃう)そうなのでワンオーダー制。・ハツ刺し・レバー・ギアラ・マルチョウ・ハラミ・ヤン・コプチャン・ザブトン・ライス漬物が苦手なのは正直にお伝えして、キムチとナムルは無しで。頼みすぎかな?だけれど、こんな感じで。お通しは枝豆。ハツ刺しは九州醤油とカラシ、ネギで。ここから、炭火が卓上にやってくる!レバーはごま油塩。ギアラ、マルチョウはレモン!ハラミは生姜醤油で!ヤンとコプチャンはたれ。ライスは麦飯。最後に網からロースター用の鉄板に変えてザブトン。ザブトンはおろしダレで。それぞれにちゃんと美味しい味付けがされていて、更に手元で調整する感じ。店員さんは運ぶ帰りにさりげなく下げ膳をする無駄な動きゼロtype。お会計はお声掛けしてテーブルに会計の紙をお持ちいただく。内訳や商品の詳細、価格はないから何がいくらかよく分からないけれど、2人でいって、ひとり6000円でお釣きた!もう、ホルモンの食べやすさに改めて驚く体験ができる。3~4人の方がもっと色々楽しめていいと思う★ぜひ予約して行くべし!なお店。ご馳走様でした。

俺の誕生日で家族で焼肉食べに行って来た!渋谷のゆうじ!数ヶ月ぶりのゆうじでの焼肉もうね肉祭り最高ですよ!風邪も吹っ飛ぶね!刺しから始まりステーキに焼肉にホルモン最後はすき焼き風を食べ締めはカレー最高でした!ご馳走様でした!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

ラス(L'AS)

青山/フレンチ、モダンフレンチ、ビストロ

ラス(L'AS) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ラス(L'AS) 2枚目ラス(L'AS) 3枚目ラス(L'AS) 4枚目ラス(L'AS) 5枚目ラス(L'AS) 6枚目ラス(L'AS) 7枚目ラス(L'AS) 8枚目

約3・4週間ごとに変わるおまかせコースの魅力

4.13
6件
57件
¥ 6,000~
不定休

この日は平日。夜に何処か美味しいものを食べたいなとふと思い検索。するとまだ行った事が無かったL’ASが何と奇跡的に当日予約が出来た!早速伺い入り口の扉を開けると、かなり活気ある雰囲気。フレンチだからと少し身構えてはいたが、ここはどうやら良い意味で全く気取らず入れるお店でございました。店内はカウンター席も含めて40席程。19:00来店でしたが、ほぼ満席。客層は女性同士の集まりがかなり多く目立ち、その日はカップル利用はあまり見かけなかった。コース料理がおまかせ一本のみの6,600円でリーズナブルって事も女性が多い理由のひとつかもです。通された席は中央付近のテーブル席でしたが、だいぶ席間は狭い。正直なところ、かしこまった接待には向かないかなと思います。仲間内でワイガヤ!ってシーンが1番合うお店です。お店にBGMはかかっていません。周りのお客さんが話す声がBGM代わりって事。もちろん日によるかとも思いますが、結構周りの雑踏がうるさく響くのでスタッフさんの料理説明などの声があんまり聞こえないのが難点、、、カジュアルな店内とお値段ですが、料理は本当に素晴らしくボリュームも質も申し分ない。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記おまかせフルコース¥6,600-▪️ひとくちの自家製モッツァレラチーズ▪️L’ASスペシャリテフォアグラのクリスピーサンド▷▷▷袋に入れられれ季節によって変わるというクリスピーサンドは、本日はピスタチオフレーバー。今も昔も変わらぬ流石のスペシャリテ!▪️フランス産ホワイトアスパラガスとオーロラサーモンのマリネ▪️茨城県産フルーツトマトの白ワインコンポート▪️鰆のポワレホタルイカのソース▪️千葉県産豚肩ロースのロティシェリーヴィネガーソースネバリスターセージを添えて▪️マスカルポーネチーズ(追加オーダー)¥500-▪️イチゴとクリームチーズのヴェリーヌラベンダーの香り▪️食後の焼き菓子料理とワインのマリアージュも素晴らしく楽しい時間を過ごせました。当日予約枠も食べログを見る限り結構あるっぽいので気軽に美味いフレンチ食べたくなったら行ってみて!

南青山の住宅街にあるカジュアルフレンチレストラン。今回は照明をおとしたオシャレな雰囲気のガラス張りカウンター席に案内されました!料理は¥7700の1コースのみ、ハーゲンダッツのクリスピーアイスにインスピレーションをうけた名物「フォアグラのクリスピーサンド」はシーズンごとにフレーバーが変わって今回はオレンジリキュールテイストで楽しめました♪そして「千葉県八街市から届いた季節野菜の冷製ポトフ」はスープでなく「トマトとビーツのジュレ仕立て」に工夫されておりフレッシュな野菜とやさしい酸味のコラボは身体が喜ぶ一皿でした(^o^)②ひとくちの自家製モッツァレラチーズ⑤雲丹の黄金リゾット、イタリア産カルナローリ米⑥戻りカツオの燻製、ブロッコリー、キュウリとマスタードのソース⑦仔羊のピカタエシャロットソース⑧アプリコットのヴェリーヌトンガ豆の香り

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店

新宿/イタリアン、居酒屋、バル・バール

魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 1枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 2枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 3枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 4枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 5枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 6枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 7枚目魚介イタリアン チーズ食べ放題 UMIバル 新宿店 8枚目

チーズ食べ放題で贅沢気分♪

4.13
31件
111件
¥ 1,000~
¥ 4,000~
不定休

食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店はumiバルさん美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。

一番人気のコース、ご予約のみで牡蠣食べ放題コース!!生で食べても安心な国産無菌牡蠣をご提供◎蒸し牡蠣はもちろん、焼き牡蠣やカキフライ、オイル漬けなども食べ放題!コスパ抜群の食べ放題がたのしめます!!とても美味しいお店で、またリピートします!!!

公式サイト

詳細をみる

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

ヒトサラ

ヒトサラ

Retty

Retty

8

レフェルヴェソンス(L'Effervescence)

西麻布/フレンチ、モダンフレンチ

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 1枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 2枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 3枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 4枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 5枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 6枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 7枚目

一休.comレストラン

レフェルヴェソンス(L'Effervescence) 8枚目

一休.comレストラン

和とフレンチの融合、忘れられない味わい

4.13
12件
109件
¥ 50,000~
¥ 50,000~
日曜日、月曜日

西麻布の住宅街にあるレストラン『L’Effervescence』🇫🇷続き⭐️お薄目の前で1人1人にお茶を点ててくれます。今回もお料理に合わせてノンアルコールドリンクをお願いしました。そのまま飲むとどれも一癖ある味なのですが、料理と一緒に口に含むとお料理をさらに引き立てる美味しさに✨冬の時より全体的に爽やかな仕上がりでした。美味しいお料理に気持ちよいスタッフのみなさんで素晴らしい時間を過ごすことができました😊お土産はしょっつると蜂蜜をセレクト。自家製フォカッチャも💖また違う季節に訪れたいお店です。’Effervescence港区西麻布2-26-4
03-5766-9500Lunch11:30-15:30(13:00L.O)
Dinner17:30-23:30(20:00L.O)定休日 毎週日曜日月曜日

【MICHELIN☆☆☆】【SILVER】【百名店】何度来てもやっぱり感動的^^[最寄駅]表参道駅→徒歩15分程度前回お伺いしたのが、確か昨年11月頃。またあの味を楽しみたい衝動に駆られ、記念日利用で再度訪問。お値段はやっぱりお高い部類に入りますが、季節毎に定期訪問したくなってしまう素晴らしきミシュラン三つ星グランメゾン。たまの贅沢と自分へのご褒美には絶対に外せません。今回も前回同様に食材も豊富な冬メニューを食しました。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ディナーコース¥36,300+サービス料15%▪️一献野菜クリスプのブーケと豆腐サワークリーム▪️ふぐの白子ササニシキの白トリュフリゾット▪️じゃがいも入りフォカッチャと古代小麦入りパン▪️アルチザン野菜▪️蕪を複雑に火を入れてシンプルに▪️甘鯛の乳清グリル里芋春菊キャビアのブールブラン▪️京都産・七谷鴨胸肉を東京檜原村のミズナラで焼いてソース・オ・ヴァンルージュ&アバモミの木香る洋梨原木椎茸とほうれん草▪️腿肉のラビオリ菊芋のスープ▪️アルチザンチーズ▪️熟成ヘーゼルナッツ柿酢定番の「蕪」はやっぱり何度食べても美味いの一言。自宅でも何となく作ってみたものの、このシンプルながらも複雑な火入れは再現できず、、笑テーブルサイドで七輪の上に貝殻を乗せグツグツと温められた「白トリュフリゾット」は心温まる至福の味わいで印象的♪トリュフの薫りが心地よくアルデンテに仕上げられたササニシキ。ほんと美味い!メインの「鴨胸肉」は前回同様の肉であったがガロニの内容がスモールチェンジ。何度食べても美味しいのはきっと卓越した肉の火入れによるものですね^^日本が誇る最高峰のフレンチである事は間違いないなと再度実感した今日この頃でした♪ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

一休.comレストラン

一休.comレストラン

星評価の詳細

9

ハイアット リージェンシー 東京

西新宿/ホテル

ハイアット リージェンシー 東京 1枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 2枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 3枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 4枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 5枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 6枚目

一休.com

ハイアット リージェンシー 東京 7枚目ハイアット リージェンシー 東京 8枚目

新宿の夜景を楽しむ贅沢なひととき

4.13
13件
47件
ハイアットリージェンシー東京に準ずる

ハイアットリージェンシーの2階にあるCAFFEへ。事前に予約をして伺いました。さすがホテル。ソーシャルディスタンス、換気、検温、消毒、マスクの徹底はもちろんスタッフの方達がしっかりコロナ対策を周知しテキパキ働いています。安心して食事ができました。注文したのは*プレミアムランチ¥3,306(4,000)*オードブルブッフェ*フォワグラのソテーベリーソース*選べるメインディッシュパスタ、カレー、魚介料理、肉料理、ローストビーフ+¥414(500)より1品*ドルチェ盛り合わせ*コーヒーor紅茶前菜はビュッフェスタイルで消毒をし料理を取りに行きます。フィンガーフード一口オードブルになっているのでトングを持つ必要がなく衛生的。最近では手袋は逆に不衛生と言われていて、しっかり消毒した手の方が清潔と言う認識に切り替わってきましたよね。一口オードブルの他にスープサラダピクルスハムなどもあります。前菜を食べ終わるとフォアグラソテーは柔らかくベリーソースの酸味が爽やかでとても食べやすかったです。メインは魚にしました。身は分厚く、皮までパリッと美味しくちょうど良い塩加減でサッパリ頂きました。ドルチェは冬らしいデコレーションで甘すぎずお腹いっぱいの食後に食べやすい甘さでした。ご馳走さまでした^_^è#🍺

@西新宿ハイアットリージェンシー東京のモーニングビュッフェへ。温かみのある雰囲気の店内で、モーニングビュッフェ!全部美味しそうでたくさんとっちゃう。ふわふわのオムレツが絶品。。。全部美味しかった!また行きます!

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

10

セルリアンタワー東急ホテル

渋谷南口/ホテル

セルリアンタワー東急ホテル 1枚目セルリアンタワー東急ホテル 2枚目セルリアンタワー東急ホテル 3枚目セルリアンタワー東急ホテル 4枚目セルリアンタワー東急ホテル 5枚目セルリアンタワー東急ホテル 6枚目セルリアンタワー東急ホテル 7枚目セルリアンタワー東急ホテル 8枚目
4.12
1件
1件

公式サイト

詳細をみる

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる
11

ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう)

目黒/ラーメン

ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 1枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 2枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 3枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 4枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 5枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 6枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 7枚目ラーメン二郎 目黒店(らーめんじろう) 8枚目

自分好みにアレンジできるラーメンの楽しさ

4.12
11件
41件

ラーメン二郎といえばこの非乳化のラーメンですよね!目黒の二郎は他の店舗と違って価格帯が安いイメージので平日でも余裕で並んでました!長蛇の列ではありますが、回転が早いので30〜40分前後で席につけたかなぁ!客層は圧倒的に男性でした!食券はレディース専用のラーメンもあったので量がそんなに食べれない方にはオススメ!店主が店内(キッチン内)でタバコを吸っていたのには1番驚きました…タバコの煙の臭いはちょっといただけないです。味は美味しかったので★★★⭐︎⭐︎です。ごちそうさまでした。🅿️なし

ラーメン二郎の目黒店に行ってきました!金曜だったこともあり長蛇の列でかなり並びましたが、待った甲斐があってやっぱり美味しかったです。グルメ投稿を中心に投稿していきますので、是非フォローやコメントを宜しくお願いします!!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい)

飯田橋/郷土料理(その他)、居酒屋、そば

石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 1枚目

ホットペッパーグルメ

石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 2枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 3枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 4枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 5枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 6枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 7枚目石臼挽き手打 蕎楽亭(きょうらくてい) 8枚目

美しい盛り付けに魅了!極上のそばと天ぷらが味わえる神楽坂の名店

4.12
2件
17件
¥ 1,000~
¥ 4,000~
日、祝日

石臼挽き手打蕎楽亭2017年からそば食べログ百名店入りをしている名店平日金曜日雨の日13時半くらいにおじゃましました店の外壁を建物全体が工事中でしたお店の前にくるとなんと蕎麦を挽く部屋があり挽いている最中でしたこれは楽しみになりますねカウンター席とテーブル席がありカウンター席にご案内をいただきましたメニューを見ていろいろと悩みましたがランチメニューがあったので山菜冷やしそば¥1,600-にしました暖かいそばも大好きなんですが〆に蕎麦湯を飲みたいのでこちらに決定丼に蕎麦と山菜山菜の量が思ってたよりもたくさん蕨やタラの芽や千切りきゅうりに茗荷きのこなどももりもり冷やしだからつゆがかかってるかな?と思って食べてみたらつゆなし有名店の蕎麦屋はこうなのかな?とも思ったもののつゆは?と伺ってみるとお姉さんが出すの忘れただけみたいそしてつゆをもらったもののかけるのかそばちょこにいれてつけていただくのかわかりません伸びたらもったいないし蕎麦猪口もあるし蕎麦自体も味わいたいのでつゆにつけていただく事にしましたつゆは出汁がしっかりとってあり程よい塩味で蕎麦を引き立てています上品な味わい蕎麦は細く繊細ゆっくり持ち上げて切れない様にしました結構柔らかいとおもいます蕎麦の有名店だと量が少ないお店が多い中お腹が満たされるボリュームがあります最後は蕎麦湯蕎麦湯は鉄瓶に入ってアツアツのままでした必須アミノ酸がすごいと何かで聞いたことがあります全部いただきました私は山菜でしたが天ぷらとカレーが気になりましたいろいろ食べたいメニューばかりでしたうどんと冷麦もあるらしくこれはいいな!食べてみたい!と思いながらお店を後にしました石臼挽き手打蕎楽亭東京都新宿区神楽坂3-6神楽坂館1F

ミシュラン☆獲得食べログ3.83百名店2021神楽坂にある有名なお蕎麦屋さん。土曜ラストオーダーギリギリで伺うも前客5〜6組20分ほど待ちカウンター一番奥の席へ注文したのは*二色蕎麦ざる&十割1050円そばは瑞々しく、こしがあり、歯触り、風味も味も素晴らしい!なんと十割蕎麦でさえも瑞々しい。返しは塩梅がちょうど良く鰹、昆布、いりこ、椎茸などの出汁がきいてあっさりと美味しい。瑞々しいのでお塩で蕎麦を頂いても良く合いました。ちなみにお塩がふんわり柔らかくて美味しいのですが神楽坂の塩(自家製の昆布塩)を使用しているそうで蕎麦にも天婦羅にも合い味の邪魔をしません。そして彼がランチメニューから注文した*天ざるセット(海老と野菜の天婦羅)茄子の天婦羅を一つもらいました。天婦羅が蕎麦屋の天婦羅ではなく天婦羅屋の天婦羅。薄衣でサックサク。茄子は中がジューシーで水分が溢れてました。活き海老の天婦羅は頭付き。素材を存分に楽しめる天婦羅です。蕎麦湯は白濁したとろりとしたタイプで雑味がなく美味しく器が素敵でした。蕎楽亭さんは器などのセンスも素晴らしいさすがミシュラン☆獲得しているお店ですね!ご馳走さまでした。【蕎楽亭】【住所】〒162-0825東京都新宿区神楽坂3-6神楽坂館1F【電話番号】03-3269-3233【営業時間】昼の営業11:30〜15:00(lo14:30)夜の営業17:00〜21:00※日曜日、月曜日、祝日はお休み。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

渋谷 Kairi(カイリ)

道玄坂/イタリアン、居酒屋、オイスターバー

渋谷 Kairi(カイリ) 1枚目渋谷 Kairi(カイリ) 2枚目渋谷 Kairi(カイリ) 3枚目渋谷 Kairi(カイリ) 4枚目渋谷 Kairi(カイリ) 5枚目渋谷 Kairi(カイリ) 6枚目渋谷 Kairi(カイリ) 7枚目渋谷 Kairi(カイリ) 8枚目

【渋谷の隠れ家かつ、行きつけにしたいお店。】

4.12
29件
121件
¥ 3,000~
不定休

渋谷▼居酒屋▼肉×牡蠣Kairi(カイリ)渋谷@東京都渋谷区道玄坂1-11-1第二大番ビル203@店休日→不定休🏮東京居酒屋🏮牡蠣が食べたくて、渋谷のお店へ生牡蠣めっちゃ美味しかった!!大粒でプルプル🦪肉刺しの3種盛りも美味しかったけど、脂も多めだったのでこの量で十分でした笑🍖個人的にはスルメイカの鉄板焼き-クリーム肝ソース-がめっちゃ美味しかった!!!熱々でとにかく肝ソースが最高🍺お酒によく合う味でした!あと、焼き牡蠣とかエビキムチとか2〜3品頼んで1人5,000円くらいでした!お店の雰囲気はオシャレでデートとか女子会利用の方が多いイメージでした!!

海鮮&お肉好きは必見!牡蠣や雲丹・肉刺しのメニューがとても豊富なお店です。個人的に雲丹とお肉の組み合わせが大好きなのでこぼれ雲丹の肉握りは毎回頼みます🍣また、雲丹のクリームパスタも濃厚な雲丹がたっぷりでとても美味しいので、雲丹好きの方はぜひ頼んでみてください!

公式サイト

詳細をみる

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

ヒトサラ

ヒトサラ

14

THE APOLLO(アポロ)

銀座/地中海料理、ダイニングバー、シーフード

THE APOLLO(アポロ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

THE APOLLO(アポロ) 2枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 3枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 4枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 5枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 6枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 7枚目

一休.comレストラン

THE APOLLO(アポロ) 8枚目

一休.comレストラン

《日本初上陸!》話題のモダンギリシャ料理をご賞味あれ

4.11
17件
58件
¥ 3,000~
¥ 8,000~
施設(東急プラザ銀座)に準ずる

銀座数寄屋橋交差点に聳え立つ、ガラス張りが象徴的な東急プラザ銀座内最上階11階にある「THEAPOLLO」さんにランチタイムに予約し初訪問してきました。気づけばこのビル自体、竣工からもう7年も経過しているんですねぇ〜。アポロさんの名前は知っていたものの、ずっと行けていなかったのを後悔する程に、今回は素晴らしいお店に出会えました♪アポロさんは160席もある大型店。ガラス張りのオシャレな個室(最大6名位)とカーテンで仕切れる個室(最大10名位)も2部屋用意されているので、お祝いや接待等シーン毎に使い分けできそうです。店内も全面ガラス張りで明るく、銀座の街を眼下に見下ろせます。しかも天高もあるので、かなり開放的!テーブルも本物の白い大理石を使用しており、眩しいくらいに清潔感も漂っている。ギリシャ料理のお店らしく、まるでギリシャ神殿の中で食事しているかの様な錯覚さえ覚えてしまう素敵センスある内装⭐︎中々アポロさんの様に海外、しかもギリシャ感を全面に演出しているお店はそう多くはないであろう。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️シーフードマリネ¥2,900-▪️オクラのマリネ¥1,500-▪️ケールのスチームソテー¥1,800-▪️”ガラクトブレコ”¥2,000-ギリシャ料理の特徴として、オリーブオイル、ハーブ、チーズ、そして魚介などがメインとなってくるが、アポロさんは基本五味の「甘味、塩味、酸味、苦味、旨味」この要素を見事にあらゆる調理法で再現していて、日本人の口にも本当に良くあう様につくられています。料理もすこぶる美味しくて、カクテル等の完成度も相当高い。おまけにサービスも良いときたら正直悪い所が一つも見当たりませんでした。メニュー名はギリシャ料理だけあって、複雑難解なものが多いのは否めないが、そこもご安心を!どのスタッフさんに聞いても優しくレクチャーしてくれますよ。みなさん本当に意識が高くイキイキと仕事してるなぁーと見てて感心してしまいました。昼でこれだけ満足度高かったので、自然と夜への期待値も上がってしまいます^^きっと夜は更に大人で洗練された雰囲気に様変わりして楽しませてくれるんだろうなぁ〜と。

.【Theapollo】銀座でラグジュアリーなギリシャ料理を楽しめるレストラン。本店はシドニーにあります。レモンパイが食べてみたくて行きました♡上のスライムみたいなのはメレンゲで下のクッキー生地でレモンがかなり効いていて美味しかったです。サガナキチーズはギリシャの伝統的な料理で、乳の旨みがお酒に合って最高すぎた。コースは女性だととってもお腹いっぱいになります。ランチは日当りがよく幸福度高まりそうな感じで、夜は大人のデートにぴったりな店内の雰囲気です。Thefullgreekdinnerコース.

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

川越 いちのや(かわごえ いちのや)

川越/うなぎ、居酒屋、日本酒バー

川越 いちのや(かわごえ いちのや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

川越 いちのや(かわごえ いちのや) 2枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 3枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 4枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 5枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 6枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 7枚目川越 いちのや(かわごえ いちのや) 8枚目

【子連れ利用可】ふんわり肉厚のうなぎが堪能できる老舗うなぎ専門店

4.11
8件
66件
¥ 5,001~
月

2023年7/11(火)埼玉県川越市川越いちのやNO3代々受け継がれる秘伝のタレで焼いた「蒲焼」は今も「いちのや」の自慢です!最高級のうなぎを使用し、蒲焼は白焼を使用せずに生のまま蒸してから秘伝のタレでつけて焼くという「いちのや」独特の製法でふんわりとした食感をご堪能頂けます。(食べログより)※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※かばやきコース(うな重に変更)¥8000※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※〜※肝の焼き鳥は初めて食べました😊なので、これが正解かどうかわかりませんでした😅一枚目お刺身は厚切りで新鮮で、美味しかったです♪ニ、三枚目涼しげなカクテルグラスに入っていた、そうめんとオクラ、蟹の酢の物はサッパリと頂けました♪四枚目鰻巻きは、出汁が効いていました♪六、七枚目肝吸いの肝は、凄く苦くて申し訳ありませんが、私の口にはあいませんでした😅(個人の感想です)それとも、普通は肝吸いの肝は食べないものなのでしょうか?(出汁取り用?)うな重は、ご飯を少なめにして頂きましたが、夏バテ気味でしたので、食べきれずに残してしまいました😅肝吸いの肝の苦味が口に残り、味が良く分かりませんでした😅残念でした😅八、九枚目デザートは、抹茶アイスでした😊抹茶アイスは好きですが、正直¥8000コースなので、デザートは、もうひと工夫して頂けたら嬉しかったです(個人の意見です)せっかく楽しみに入った、久しぶりの「川越いちのや」さんでしたが、残念な結果になりました😅人それぞれ好みがありますので、仕方ありませんネ😅既にアップ済みですが、後日お口直しに、いつも訪れる鰻屋さんに訪れました😊(うな重に変更)埼玉県川越市松江町1-18-10049-222-0354営業時間日祝祭11:00〜20:30平日11:00〜21:00定休日月曜日(祝日の場合には翌日の火曜日)1、7、8、12月は休まず営業12月30、31日は定休日になることあり

川越いちのやへ息子のお嫁さん家族と顔合わせコロナ明けにてどこも混んでいてお店の予約がスムーズに取れなくて息子がとってくれました鰻も美味しくきも焼きも美味しかったお祝いにと鯛もあったけど家族写真にてNG鰻大好き家族にていちのや住所〒350-0056埼玉県川越市松江町1丁目18-10電話番号川越いちのや:049-222-0354川越いちのやアトレ店:049-226-7072営業時間11時~21時営業期間不定休駐車場ありウェブサイトいちのや

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】

沖縄本島北部/ホテル

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 1枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 2枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 3枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 4枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 5枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 6枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 7枚目オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ【ジャングリア沖縄オフィシャルホテル】 8枚目

2024年客室リニューアル。「やんばる」を体験する旅の拠点に。当ホテルはJUNGLIAオフィシャル・パートナーホテルです。

4.11
8件
36件

沖縄県民です🌺今北部で1番人気なホテルではないかと個人的には思っています。お部屋が改装されラウンジアクセスをもったゲストだけが使えるクラブラウンジもできました。ウォータースライダーも充実していますし、広い室内プールもあります。ホテルステイを楽しみながら北部観光もできる好位置にあります。

🌺オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ🌺⭐️客室リニューアル工事が、2024年4月20日に終わったばかりのキッラキラの綺麗なホテル🏨✨⭐️4月21日に宿泊(((o(*゚▽゚*)o)))💕お部屋が素晴らしいのは勿論のこと、レストランも天井が高くて素敵✨⭐️『地中海グルメフェア』開催中だったので、大好きなシーフード🦐🦞🦑🦀たーーくさん食べちゃいましたぁ🍾***

公式サイト

詳細をみる

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる
17

黒電話

恵比寿/おでん、創作料理、その他

黒電話 1枚目黒電話 2枚目黒電話 3枚目黒電話 4枚目黒電話 5枚目黒電話 6枚目黒電話 7枚目黒電話 8枚目

恵比寿にオープンした、隠れ家創作居酒屋「黒電話」

4.11
18件
114件
月、火

恵比寿駅から徒歩10分にある。隠れ家居酒屋黒電話に再訪。クリスマスの時期が近いのもあり、お客様も女性同士やデートが多め。しかも、ポテトサラダは今だけのクリスマスカラー大変身!一品一品どれも美味しく、特に牛もつ麻婆豆腐は熱々で食らいついて下さい!おでんも蟹の出汁が抜群に効いており、めちゃくちゃ染みてます。ご馳走様でした。

⭐️お通しからテンション爆上げのラインナップまずは看板のクラフトビールをいただく🍻まさかの青いビールもあって信号カラーの完成🚥そしてお通しもまさかのイカ墨パスタだったの🖤黒電話からはじまり、黒グルメの定番からご飯スタート🫣これは楽しみがすぎる⭐️お店の肩書きはクラフトビールとおでん!ここのおでん、ただもんじゃない🍢蟹だしおでんって言って、お出汁がカニ…!大根や卵にシミシミだったのがまず感動だった🫨そして具材には蟹さつまあげやふわふわ蟹豆腐といったそもそもカニのエキスたっぷりのものもあって超贅沢🥹⭐️間違いなく美味しく育ててくれたカモさんやわやわでめちゃくちゃ美味かったの😳大衆系が多めのラインナップだったけど、フレンチ顔負けのコスパのよさ🎶グラタンかと思いきやのハムカツはさすがに驚く🫕チーズの沼から掘り起こすスタイル🥢⭐️日本酒も赤星もあるし、クラフトビールもワインも!ちょっと最強説があるラインナップですね🐣今回紹介したもん以外にも本当に料理もお酒もハズレなし🌺ぜひ行ってみてね!╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎イカ墨のパスタ(お通し)✔︎ガーリックシュリンプ⭐️✔︎蟹だしおでん⭐️└蟹さつまあげ¥480/ふわふわ蟹豆腐¥380/大根¥380/半熟たまご¥280/餅巾着¥280/がんも¥250✔︎チーズに沼るハムカツ¥880✔︎低温調理されちゃったカモ!?!?¥1,

公式サイト

詳細をみる

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る
18

尾花(おばな)

北千住/うなぎ

尾花(おばな) 1枚目尾花(おばな) 2枚目尾花(おばな) 3枚目尾花(おばな) 4枚目尾花(おばな) 5枚目尾花(おばな) 6枚目尾花(おばな) 7枚目尾花(おばな) 8枚目

【東京の東の横綱】言わずと知れたうなぎの名店

4.10
3件
11件
¥ 8,000~
¥ 10,000~

かなり並ぶとのことで、1時間前に並びましたが、平日なら15〜30分前にくれば硬い気がします。【注文】●焼鳥(2本)1200円やや高いとは思いましたが、食べてみると柔らかい。そして、うな重までのつまみにもちょうど良い。ボリュームもあり、タレの具合もちょうど良かったです。●う巻2600円卵焼きの中に入った鰻が驚くほどにふわっとしていて、今まで食べてきたものと全然違う。今まで卵焼きの中に鰻を入れる理由が全くわからなかったが、ここでやっとわかりました。●茶碗蒸し1200円薫りが良く、一切の淀みのない滑らかさは虜になります。●うな重7000円のほう上などと表記はなく、鰻の大きさで、6000円と7000円があります。7000円の方でもそれほどボリュームはありません。でも、上品でちょうど良いと思わせてくれるのが不思議。ふわっふわを超える舌触り。滑らかな食感と薫りの良さが同居していました。【雰囲気】店舗の入り口横にはお稲荷さん。建物も歴史がありそうな雰囲気。厨房も開けていて、床が珍しい板張りになっていました。【接客】高級感があるものの、高飛車さは一切なく、とっても丁寧です。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

ごはんや一芯 代官山

代官山/居酒屋、創作料理、釜飯

ごはんや一芯 代官山 1枚目ごはんや一芯 代官山 2枚目ごはんや一芯 代官山 3枚目ごはんや一芯 代官山 4枚目ごはんや一芯 代官山 5枚目ごはんや一芯 代官山 6枚目ごはんや一芯 代官山 7枚目ごはんや一芯 代官山 8枚目

日替わりランチの魅力とこだわりの和食体験

4.10
23件
98件
¥ 1,000~
¥ 5,000~

土曜のランチで利用しました。開店1時間前に着いたら一番乗りでしたが、10分ほどで行列ができてました。今日は竜田揚げ定食(1800円)を注文。どの料理も美味しかったです!床に床暖房が入っているのも加点ポイント!ただ一時間並ぶのは流石に辛いですね...

メニューが日替わりランチや定番ランチと豊富で迷いましたが、定番ランチ豚の角煮半熟玉子添えです。羽釜で毎日炊き上げたというご飯も美味しく柔らかい豚の角が角煮でご飯がすすみます。角煮は、煮汁も甘すぎず思ったより脂っこくないので食べやすかったです。11:30分オープンに合わせて行ったので、スムーズに入れました。10分くらいで、お料理が運ばれてきました。⚫︎豚の角煮半熟玉子添え2.300円📍ごはんや一芯代官山住所東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1電話050-5484-0722営業時間ランチ11:30~14:30予約不可ディナー17:00~23:00🚃東急東横線代官山駅徒歩3分

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

麺や 維新

目黒/ラーメン、つけ麺

麺や 維新 1枚目麺や 維新 2枚目麺や 維新 3枚目麺や 維新 4枚目麺や 維新 5枚目麺や 維新 6枚目麺や 維新 7枚目麺や 維新 8枚目

目黒で味わう上品な醤油ラーメンの名店

4.10
3件
13件

目黒駅、絶品醤油ラーメン![最寄駅]JR目黒駅東口→徒歩5分程度[営業時間]月・火・水・木・金・土(定休日:日曜日)昼営業:11:00-15:00夜営業:18:00-21:30L.O.21:10[決済方法]現金のみ故佐野実氏の一門である同店は、神奈川の淡麗系を代表する横浜の名店「麺や維新」が目黒に移転。『ミシュランガイド』のビブグルマンに2015年〜2019年まで5年連続掲載されたこともある、実力派ラーメン屋である。ずっと気になっていたお店であり、本日は平日の18:00オープンと同時に初訪問。並びはその時間にはゼロですんなり入れましたが、間も無くするとカウンター12席の店内は直ぐに満席となる人気店でした!入り口で食券を先に購入し、お水はセルフスタイルです。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️特醤油らぁ麺¥1,300-▷▷▷5種類ブレンドしたプライベートブランド小麦を使用した自家製麺。小麦の香りが高く、お蕎麦のような滑らかな喉越しのストレート麺。スープは鶏ガラ、もち豚ゲンコツなどに魚介の風味をプラスした奥深〜いスープ。吉備地鶏の鶏油が更にコクと香りをもプラスしてくれて全体バランスとれた極上スープ。鶏チャーシューは真空低温調理され、しっとり食感。贅沢にもワンタンも入った「特製醤油らぁ麺」は餡は肉汁溢れ、ふんわりとジューシー。皮はトロトロ。抜群の茹で加減の味玉はとろ〜り、、、いやぁ〜大好きな味だぁ〜♪▪️豚飯¥350-▷▷▷豚飯も一切の手抜きなし!厚切りの豚肉は中心部はロゼ色に焼かれ、一切パサつき感なし。ネギと七味の風味が堪りません!ラーメンのお供に頼んでも絶対期待を裏切りませんよ^^淡麗系醤油ラーメンが好きな方は一度は行ってみるべきお店です。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
47
次へ次のページ

全国の人気エリア

1
関東
851,227
2
近畿
461,657
3
東海
330,424
4
北海道・東北
357,027
5
九州・沖縄
369,646
6
甲信越
147,404
7
中国地方
186,338
8
北陸
88,443
9
四国
104,174

全国 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

六厘舎

六厘舎

4.36

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

ラーメン

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

4.30

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

欧風カレー

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

4.28

東京 > 新宿

ラーメン

つけ麺 五ノ神製作所

つけ麺 五ノ神製作所

4.26

東京 > 新宿

つけ麺

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

むぎとオリーブ 銀座本店

むぎとオリーブ 銀座本店

4.25

東京 > 銀座・有楽町

ラーメン

らぁ麺 はやし田 新宿本店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

4.25

東京 > 新宿

ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

4.24

東京 > 新宿

丼もの(その他)

おにやんま 五反田本店

おにやんま 五反田本店

4.24

東京 > 品川・田町・五反田

うどん

人類みな麺類

人類みな麺類

4.23

大阪 > 新大阪・西中島・十三

ラーメン

日本橋 天丼 金子半之助 本店

日本橋 天丼 金子半之助 本店

4.23

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

あなご

もっと見る(405680)

全国 × 禁煙に関するおすすめスポット

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)

4.41

神奈川 > みなとみらい・桜木町・関内

レストラン(その他)

赤福 本店(あかふく)

赤福 本店(あかふく)

4.37

三重 > 伊勢・志摩・鳥羽

和菓子

六厘舎

六厘舎

4.36

東京 > 東京駅・丸の内・日本橋

ラーメン

うどん 丸香(まるか)

うどん 丸香(まるか)

4.36

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

うどん

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

欧風カレー ボンディ 神保町本店(Bondy)

4.30

東京 > 神田・秋葉原・御茶ノ水

欧風カレー

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

風雲児 新宿本店(ふううんじ)

4.28

東京 > 新宿

ラーメン

つけ麺 五ノ神製作所

つけ麺 五ノ神製作所

4.26

東京 > 新宿

つけ麺

麺屋一燈(いっとう)

麺屋一燈(いっとう)

4.26

東京 > 錦糸町・浅草橋・新小岩

ラーメン

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

あつた蓬莱軒 本店(蓬莱陣屋)

4.26

愛知 > 名古屋市

懐石・会席料理

むぎとオリーブ 銀座本店

むぎとオリーブ 銀座本店

4.25

東京 > 銀座・有楽町

ラーメン

らぁ麺 はやし田 新宿本店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

4.25

東京 > 新宿

ラーメン

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

麺屋海神 新宿店(めんやかいじん)

4.24

東京 > 新宿

丼もの(その他)

おにやんま 五反田本店

おにやんま 五反田本店

4.24

東京 > 品川・田町・五反田

うどん

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)

T.Y.HARBOR(ティー・ワイ・ハーバー【旧店名】ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)

4.23

東京 > 品川・田町・五反田

ハンバーガー

もっと見る(308195)

全国に関する記事

新大久保のおすすめスポット24選!韓国食べ歩きグルメや買い物で1日中満喫
oseraboch21
【2025年最新】東京のおすすめスイーツ20選!ビュッフェやお土産も紹介
meme1127
【鎌倉観光】おすすめスポット35選!定番スポットからモデルコースまで幅広く紹介
satomi0908
【2025】東京の遊び場を総まとめ27選!大人が1日遊べる場所も厳選
aywxn_

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 全国 接待

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.