この施設を予約できる外部サイトで見る
津山まなびの鉄道館
津山・奥津/産業観光施設
岡山県津山市大谷にある、津山まなびの鉄道館です!津山駅から徒歩10分で着きます!
津山まなびの鉄道館をちょっとのぞいてみた。1936年津山駅に造られた旧津山扇形機関車庫の機関車収容線数17は、梅小路機関車庫に次ぐ現存二番目の規模。躯体は鉄筋コンクリート・フラットスラブ構造で、低棟には技工長室、道具置き場、中棟には第5から第17の機関車収容線が敷かれ、高棟は第1から第4、屋根高は低棟6,700mm、高棟8,450mm、中棟7,303mmで、第5線と第6線、第11線と第12線の間にはエキスパンションジョイントがあります。ジョイント部分で中棟は高棟に、高棟は低棟に乗りかかるように設計されています。エキスパンの役割は温度によるコンクリートの伸縮や地震による揺れの違いを吸収し、巨大コンクリート建造物を崩壊から防ぐことらしい。背面が広いガラス窓で覆っているのは、黒い蒸気機関車と煤煙によって暗くなりがちな庫内に自然光を取り入れるためのものだそう。それが扇形機関車庫の特徴です。真ん中の転車台も特徴的なカッコいい作りですね。
大平山山頂公園
防府/その他
久しぶりに行きましたので、そのレポートです。以前はロープウェイがありましたが、今は廃止されています。所々、看板などで見かける「大平山ロープウェイ」の文字が少し寂しくもあります。私が子供の頃、何度かロープウェイに乗り連れてきてもらっていましたので…。あまりの様変わりに驚く方も多いと思います。駐車場かありますので、山頂公園の近くまで一気に登ることが出来ます。登山をする方も多いようで、平日のお昼に行きましたが、登山者か小さなお子様を連れて遊びにくる家族をよく見かけました。とにかくこの日はお天気が良く、防府市内を一望でき、遠くは四国まで見渡せそうでした。公園には草スキー(厳密には草ではないのですが)や、滑り台が何種類もあるアスレチックなどがあります。アスレチックは少し大きめのお子様に向いていそうです。次回はツツジが咲き誇る、素敵な季節に来てみたいですね。
人混みを避けて…防府まで…🚗💨子供が遊べる遊具もあり…お昼時には、お弁当🍙を広げたりして1日を過ごせる公園になってました😌標高が高いからですかね?ツツジが、まだ蕾があり…残念😅でも、防府市内と瀬戸内海の眺めは、素晴らしい✨
備後一宮吉備津神社
駅家・御幸/その他
備後一宮吉備津神社の中にある十二神社⛩何回か吉備津神社に行ってるのに初めてお参りしました💦なぜ気づかなかったのか?今までに参拝していなかったことを後悔しました😭鳥居をくぐると両サイドに干支がズラ〜っと並んでます🐲もちろん自分の干支を触りますよね💕途中には稲荷さまも❣️お狐様がとても綺麗でこちらもなでなでさせて頂きました❣️吉備津神社には他にもたくさんの神様がおられます✨全てお参りして大きいキンモクセイが満開でいい匂いに癒されました✨✨✨
広島県福山市の備後国一宮吉備津神社に参拝。修復工事が終わり本殿が綺麗になってた。備前焼きの狛犬もうれしそう。御神木のいちょうの木は地面に着くほど葉っぱが茂ってパワーをもらえる感じ。本殿左奥には吉備津稲荷神社があり参拝すると自動で笙の音がスピーカーから流れる。黒狐様が金の稲穂を咥えてるのが印象的です。12支神社など境内にはお宮は沢山あります。
三倉岳
大竹/その他
紅葉🍁してきましたねぇ。という事で、登山に行ってきました♪地元の山⛰で、登った事なくて軽くみてましたけど割と急な勾配の鎖で登ったりロッククライミング🧗♀️のスポットだったりの本格的な山でした🏔参りましたm(._.)mと言っても、息子と一緒に小1時間で制覇しましたけど楽しんできました。気をつけないと大怪我する、偉大な山でした。またそのうち登りに行きます✈️
ロッククライミングの名称だけあって登山コースも山登りというより崖登りのよう初の鎖場を数カ所経験し3つの頂上を一応制覇。思った以上に岩場の頂上が怖く皆さんが良くされている頂上でジャンプ!なんて記念撮影は無理!岩場に這いつくばっての制覇となりました、、、今回の登山で高い所は苦手と分かったのですがとても楽しい山でした。
おおの自然観察の森
宮島口/その他
おおの自然観察の森はベニマンサクの観察地で人気だそうで真っ赤な紅葉をイメージして行ったのですが既に落葉。ベニマンサクは10月末まで、とモミジやカエデより早いそうです。ベニマンサクは葉の紅葉と花の開花が同時に見れる落葉樹。葉は散っていましたが可愛い?ドクダミのような香りの花は見れました。
広島県廿日市市おおの自然観察の森①②ベニマンサク湖にはハスが沢山咲いています。小魚も泳いでた。⑥がベニマンサクで葉っぱがハート型をしています。秋には紅葉して本当に赤いハート❤️なるんですよ。⑧⑨⑩モリアオガエルの池にはアメンボ、メダル、沢山のイモリがいました。色々な種類の花、野鳥のさえずり、新緑浴でリフレッシュできました。
黒滝山(広島県竹原市)
竹原/山岳
今回の山⛰はこちら💁♂️黒滝山、白滝山♪という事で、早朝から乗り込み登山に挑みましたが、気温0℃…((((;゚Д゚)))))))しかし、へこたれる事なく息子殿と登ってまいりました!天気も良く、気温も上がり整備の良く行き届いた登山道⛰を気持ちよく駆け上がり2時間半程度で2つの山を🏔登頂です👌頂上は遮るものなく、360度見渡せる絶景‼️感動🥺一部、鎖を持って登れる岩場もあり初心者にも楽しめる山でした🧥
忠海駅で見つけたパンフレットに黒滝山に幸福の鳥居があると書いてあったので、うさぎ島から帰ってきて黒滝山(標高266メール)に行く事にした。(駅から車で10分以内)近くまで車で行くと4台置ける駐車場がありました。そこから登山道を登って行きます。道は整備してありますが、岩の所もあり歩きやすい靴で行くのがベスト!日頃の運動不足でハアハアいいながら登山道を登っていきます。幸福の鳥居①②がありました。くぐると幸福が訪れるといわれています。しかし小さい!くぐるなんて無理!子供、小柄な女性ならくぐれるでしょうが私は肩を片方入れましたが、両肩入れたら出れなくなりそうな気がしてあきらめました。結局山頂③までは行かず下山。山の中腹にありながら年中水が絶えない霊水池④⑤乃木将軍が明治39年に訪れ内海の眺望を絶賛したという腰掛け岩⑥⑦平山郁夫もここの内海をスケッチした風景⑧⑨⑩天気も回復しとてもいい眺めでした。