ユニバーサルスタジオジャパン
ユニバーサルシティ/その他
大阪にあるUSJへ行ってきました。 大好きなスヌーピーに会いに🩷 グッズが沢山あって目移りしちゃいました👀
久しぶりのUSJウォーターワールドでディーコンへのブーイングがコロナ禍で足踏みでしたが、「ブー👎」って言えるようになっていました。水掛けも復活していたので、みんなガンガンかけられていましたよ。声出しokになってうれしい〜。やっぱり一体感あり!今、1番長い待ち時間はドラえもんじゃないかなって思います。並んだ甲斐がありました。ただ乗り物酔いしやすいのでちょっと酔っちゃいましたが、アトラクションとしてはドラえもんの世界観に没入できて楽しい〜⭐️スパイダーマンは年明けに廃止されちゃうとのことですので、乗り納め。USJ満喫でした❤️・スタジオ・ジャパン
伏見稲荷大社
深草/その他神社・神宮・寺院
伏見稲荷大社何故か早朝?2時に京都伏見稲荷大社に到着しました(^^)なんと24時間営業なんです〜時間が時間だけに幻想的な雰囲気に包まれています。ここに来る前に鬼滅の刃のマンガを読んでいたので如何にも上弦の鬼が出そうな場所ばかりで⛩鳥居がずっと続く中を歩くのが少し怖くなったり…この時間流石にほぼ無人なのでお試しください(^^)結局怖さで途中で断念したので明るくなって人が増えた伏見稲荷大社も試してみます(^^)🦊良いことあります様に😊
伏見稲荷のその3です。本殿におりてきました。下の方には人がいたので、数人とすれ違いました。それでもかなり少なかったです。新緑と鳥居の朱が良くあいました。今日のランニングは自宅から伏見稲荷まで往復して約12kmでした。もう少し走りたかったけど、ぽつぽつ雨の気配がしたんで帰りました。
清水寺
東山/その他神社・神宮・寺院
【京都・cafeかねや】・清水寺から近い場所にあるカフェで、五条坂と茶わん坂が交わるあたりに、およそ100年前に建てられた京町家を改装したcafeで、スイーツだけではなく、パスタ🍝やサラダ🥗などの食事メニューも豊富に取り揃えられております。・店内もアンティークなレトロ調の内装となっており、ノスタルジックな雰囲気が漂っております。😁・ランチには、京野菜を使ったパスタや、人気の「ふわふわ玉子のカフェ丼」など、オリジナルメニューがございます。※ふわふわ玉子のカフェ丼(サラダ付)で800円なり❗️・少し変わったメニューでは、「しばづけとちりめんじゃこと京ゆばのパスタ和風アーリオ・オーリオ」も有ります。※サラダとバケット付で、900円なり❗️・デザートには、「白玉あずきとブレンドコーヒー」が有り、じっくり炊き上げた丹波納言のあずきとぷりぷりの白玉相性抜群で甘さも絶妙だすね😋・近くに、観光地の清水寺、高台寺、円山公園、祇園界隈などもありますので、合わせて歴訪されてみてはいかがでしょうか🤗[お店情報]☀︎住所:〒605-0000京都府京都市東山区五条通東大路東入白糸町570☀︎電話:075-561-1609☀︎営業時間:月、火、木~日、祝日、祝前日:10:30~17:00(料理L.O.16:30ドリンクL.O.16:30)☀︎定休日:水曜日[アクセス]☀︎京阪清水五条駅より徒歩15分。🚶♂️☀︎五条通りを東へ、東山五条交差点を左折し、五条坂を清水寺方面に向かった先、右手です。※お店は、オレンジ色の🧡のれんが目印です。😊
京都観光!修学旅行の定番といえば、清水寺ということで、もういい大人なので修学良好ではありませんが、清水寺に観光で訪れました。正式名称は音羽山清水寺というらしく今回の旅行で初めて知りました。天気はあいにくの曇りでしたが、清水寺の雰囲気もあいまってか曇りでより荘厳な雰囲気を楽しめました。京都の定番スポットですね!
海遊館
大阪ベイエリア/レジャースポット、その他動・植物
過去pic懐かしい写真が出てきたので投稿2017年に海遊館へ行った時の写真です知人の小さな子供を連れて🤭当時、北斗の拳のDVDにハマりフィギュアを揃えてあげました🤣フィギュアはめっちゃ揃えたのですが写真が見当たらなくて😓海遊館へファルコを連れて行き撮影①ハンマーヘッドシャーク③うーーマンボ‼️また久しぶりに行きたくなりました🤭✨
世界最大級の水族館『海遊館』へ行ってきました🐟館内は涼しいので夏の暑い日にオススメなおでかけスポットです!海遊館は初めて行ったのですが、中はぐるぐると回遊できるような作りになっていて巨大な水槽を上から下までゆっくり歩いて見れるような感じでした。ジンベエザメも2頭いて丁度おやつタイムのところを見れてラッキーでした!
金閣寺
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
本当に美しく素晴らしい水面に反射して映る金閣寺もまた美しい休憩所でのお抹茶、お茶菓子も美味しかったです
仁和寺の次に訪ねたのは「金閣寺」こと鹿苑寺です。車を仁和寺駐車場に止めたまま、きぬかけの路を散策しながら「金閣寺」へ向かいました。「金閣寺」に着くと、静かだった仁和寺とは一変。人・人・人のお賑わいで7~8割が海外の方でビックリしました。極楽浄土を表現したと云われる舎利殿(金閣)と庭園の美しさは、どの角度から眺めても素晴らしく、海外の方々の心も掴んでいることがわかります。昭和25年放火によって一度焼失したとはいえ、これ程愛されているので、あらためて国宝に指定してもよいと思うのは、私だけでしょうか。
八坂庚申堂
祇園/その他神社・神宮・寺院
インスタ映え〜❣️❣️で人気な八坂庚申堂📸カラフルなくくり猿がとっても可愛い🌈🫶🏻ピンクに黄色に水色に🥹見るだけでテンション上がる〜🧡🩵💜🩷💛❤️💙💚外国人と着物着てる人でいっぱいだった👀.′.′着物着てる女の子ばっかりで私服の方が少なかったかも😶💭みんな着物だ〜って眺めてたけど、着物が正解◎って思うくらいほんとに写真映えするのよ😂🩵着物着てる女の子達がいっぱい写真撮っててめちゃめちゃ可愛すぎた🎀🫧それ見て私も次は着物着て行こうと心に決めた🤣🤣﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏📍金剛寺(八坂庚申堂)〒605-0828京都府京都市東山区金園町390営業時間9:00〜17:00﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
日曜日のランニング庚申さんです。飛騨高山のさるぼぼのようなものです。ひとつひとつに願い事が書かれて奉納されてます。ここも人が少なくてひっそりでした。
下鴨神社
出町柳/その他神社・神宮・寺院
【京都・下鴨神社】<世界文化遺産>・新緑に囲まれた「礼ノ森」から続く参道の最奥に下鴨神社の朱塗りの楼門が見えてきます。・深い樹木に包まれた、この社は、平安京以前から下鴨の地に住んだ、賀茂氏の氏神で上賀茂神社の両親を祭るところから正式には「賀茂御祖(みおや)神社」と言われております。・平安時代、朝廷からは上賀茂神社とともに伊勢神宮に次ぐ尊崇を受け、伊勢神宮に準じて「式年遷宮」がほぼ21年目ごとに続けられ、白砂が敷きつめられた神域の社殿の様式や配置などは、奥雅な平安時代の容姿をとどめて、現在まで継承されています。⛩️※「式年遷宮」とは、神の住いである神殿が常に清浄であることを願って、一定の年月ごとに改築する習慣があり、現在は本殿のみ21年目ごとに全面改築されております。・本殿前の舞殿を中央にして東に橋殿と細殿、西に神服殿と供御所などが配置されております。・本殿は文久3年(1863)に再建されたもので国宝、他の社殿は寛永6年(1629年)の造営になるもので55棟が重要文化財に指定🈯️されております。・例年、5月15日に京都三大祭りの1つである、「葵祭」が行われ、7月土用丑の日に未社の御手洗神社で行われる「御手洗祭」も夏の風物詩として多くの人で賑わっております。😊※「御手洗祭」とは、足つけ神事ともいわれ、参詣者たちはローソクを灯して、境内を流れる御手洗川の清流を歩いて社へ渡り、無病息災を祈る神祭です。[アクセス]☀︎京阪出町柳駅下車、徒歩10分。🚶♂️☀︎市バス:下鴨神社前下車、すぐ🔜🚶
【下鴨神社】雨の下鴨神社。日曜日なのに人も少なくゆっくりお参り出来ました。緑が多く気持ちいい❤️有頂天家族の御朱印がっ。御朱印もコラボするんですね〜。本殿の東に位置するのは、御手洗社。瀬織津姫命という災難厄除けの神様が祭られています。御手洗社から湧き出る水と繋がっているのが、御手洗池。みたらし団子の発祥の地としても有名です。
北野天満宮
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
【京都・[北野天満宮]生け花のような躍動感ある花手水/上七軒】・北野天満宮の花手水💐は、生け花のような躍動感ある花手水として有名です。・皆様もご存知の通り、北野天満宮は、学問の神様・菅原道真公を祀る全国天満宮・天神社の総本社で、楼門横の手水舎では、生け花のような躍動感ある美しい花手水を見る事ができます。・こちらの花手水💐は、毎週入れ替わるほか、数々の行事などにあわせ、テーマやコンセプトを持たせた、花手水が人気を集めております。😊・千利休が茶頭を務めた「北野大茶湯」の舞台で、全国に約1万2000社を数える天神社・天満宮の総本社であり、京都では親しみを込めて「北野の天神さま」と呼ばれる[北野天満宮]です。・千利休が茶頭として尽力した大規模茶会「北野大茶湯」の舞台となった地としてしられております。🍵・4つの茶室を備え、現在も茶会が開催されるなどお茶の文化が今なお受け継がれております。[寺社情報&アクセス]・住所:京都府京都市上京区馬喰町・嵐電「北野白梅町駅」から徒歩5分🚶♀️ ・バス停「北野天満宮前」から徒歩すぐ🚶♂️・電話:075-461-0005・花手水実施期間/通年実施されてます。😊・楼門・開閉時間/6:30~17:00 ・宝物殿・開館時間/9:00~16:00 ※ライトアップ期間や正月などは夜間も開門されております。・拝観料/境内は無料 ・宝物殿・入館料/一般800円、中高生400円、子ども250円 ※梅苑・御土居の青もみじ公開・もみじ苑には別途入苑料が必要・駐車場🅿️有(※毎月25日は縁日のため駐車できません。)
梅花祭が終わると北野天満宮は姿を青もみじに移行していきます!2015年から始まった青もみじの公開🌿🌿🌿青もみじを見る為の階段を降りて行くと、目の前に清々しい新緑が飛び込んできて思わず「うわぁ〜!」と感嘆の声が上がります!この日は平日とあって人もまばらだったのでゆっくりゆっくり見て回れました。青もみじに鶯橋の朱の色合いが映えてとても綺麗!緑のシャワーを浴びている様でとても気持ちがリフレッシュします!こちらは、6/25まで公開中です。入苑料は¥500🌿🌿🌿値打ちあります!是非、皆さんもお越しになって下さい♪秋の紅葉とは又違った感動が皆さんを待ち受けていますよ♪※2枚目は、奥まで行くと竹の前に伸びていた食べ頃も過ぎてしまったタケノコ!私の身長をゆうに超えていました!
ラ コリーナ近江八幡
近江八幡・安土・能登川/その他
【ラコリーナ近江八幡】いつ行っても賑わってましたが、閉店近いとさすがに空いてました。でも、カフェはclose。バームクーヘンの工場は綺麗に清掃されてるし…。残念でしたが、お目当ての出来立てバームクーヘンは買えました。和菓子の「たねや」・洋菓子の「クラブハリエ」を手がける、たねやグループのフラッグシップ店。ランチやお土産を買ったり、バームクーヘン工場も見学できます。
広大な大自然の中で味わえるスイーツタイム緑豊かな森と広大な大自然にゆったりとした時間が流れています。スイーツショップからお菓子工房カフェと様々なお店をお目当てのお菓子を探しながら自然と共に楽しみながら過ごせる♪♪カステラカフェ焼きたてたねやカステラはちみつバターセット焼きたてのふんわりカステラはふわふわで卵の優しい味わいバターとはちみつあんこといくつもの味わいを楽しめる贅沢なセットあったかい牛乳もカステラと相性ぴったり♡メインショップクラブハリエバームソフト濃厚でなめらかでさっぱりとしたミルクの味わいが口いっぱいに広がる♪バームクーヘンの生地を使用したバームサブレサクサクのサブレはソフトクリームをつけて食べると美味しさ二倍!!自然の癒しを感じながらゆったりとした気持ちでスイーツを楽めます♡
八坂神社
祇園/その他神社・神宮・寺院
【八坂神社】八坂神社のツツジが綺麗に咲いてます。平日でもこの人混み…八坂神社のそばにある古美術屋さんで鳥獣戯画の小さな鉢を購入しました。昨日、京都府立植物園のサボテン展展示即売で購入した、サボテンを入れたら…あら可愛い🩷。嬉しい…満足🤗
【京都・八坂神社/京佃煮舗やよい】・先日高台寺界隈を散策し、その帰り道に、八坂神社近くのちりめん山椒で有名な「やよい」さんのお店に行きました。・やよいのあるこの辺りは、祇園下河原と呼ばれ、旧家や旧所名跡がたくさんあり、日本三大祭りの『祇園祭』の「八坂神社南楼門」より歩いて南へ徒歩2分ほど下った所の下河原通り沿いに店舗があり、40年程経営されているそうです。☺️・京の観光地と緑ゆたかな清水寺、高台寺、知恩院も近く、春は桜🌸、秋には紅葉🍁と京の四季が楽しめる、風情ある町並みにひっそりと佇んでおり、お土産や贈り物としても最高の品が揃っております。・店内に入って見ると、京の伝統的な建築と数寄屋造りの店と、おもてなしの心を備え付けられた、名工「中村外二」による杉・栗・松・欅を使った建築は、歴史を重ねる毎に味わいのある趣を醸し出しております。・店内奥には、庭の緑と調和した、空間のスペースが施してあり、心安らぐ庭園空間が見られ、観光や、お出かけの際に立ち寄ると疲れが取れ、何となく心が和みます。☺️・最近では、外国人観光客の方々が多く来られており、日本の和の歴史に興味を持たれる方々が居られて、数人の方々がお店の中に入って来られました。・店内のショーケースには、京都ならではの美味しそうな佃煮が豊富に並べられており、あまりにも多くの品々に目移りしますね😅・出迎えて頂いた店員さんも、優しい方で、商品の説明も非常に丁寧に話して頂き、取り扱われている、メインの佃煮の歴史的背景や用途など、貴重なお話をお聞きする事ができました。😊・特に、「ちりめん山椒」全般が代表的な商品で、他にも「ふきのとう」「一口椎茸煮」「昆布ふくめ煮」「えびじゃこ豆」などもあり、中でも『いわし美人』の佃煮は、絶品だそうで、お土産や引き出物としても重宝されて、全国配送も可能なので、贈り物としても最適ですよ♪♪☆(๑・̑◡・̑๑)[お店情報]☀︎住所:京都市東山区祇園下河原清井町481(八坂神社の南楼門を南へ約100m) ☀︎TEL:075-561-8413 ☀︎営業時間:9:30~17:00[アクセス]☀︎京都駅より市バス206、他202、207、46系統も祇園のバス停に止まります🚏#
ニデック京都タワー
京都駅中央口/その他
ホテルへ帰る為に駅へ。京都タワーが綺麗にライトアップされていました。京都駅は夜になって更に混雑。世界的な観光地はまだまだ夜はこれから?京都タワー〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町721−1営業時間9:00〜21:20https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/kyoto-tower/sp/
いろんな日の京都タワー毎日撮ってみました🗼地上131mの京都のランドマークで京都市下京区にあります。京都駅前にあるのでみんな知ってる京都タワー晴れの日も雨の日も京都に来るみんなを見守ってくれてます。タワーの姿は市内の町屋の瓦葺きを波に見立て、海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそう。昔地下に大きな手芸屋さんが入ってて大好きでした❤️今はおしゃれなお店がたくさん入ってます。年中無休展望室10:00〜21:00(営業時間は20:30まで)入場料大人900円・高校生700円・小学生600円・幼児200円
京都水族館
東寺/動物ふれあい体験、水族館
【イルカのあそび時間】2022年9月30日に誕生したハンドウイルカの「ツムギ」と母親の「キア」。ツムギちゃんはじめて見ました。今日はステージに上がるのが楽しいみたいで何回も上がっては自分で降りれずに困ってる姿が、可愛い過ぎました。母親のキアとツムギの親子ジャンプもバッチリ👌。また、会いに行こう❤️。現在(2024年5月)はイルカショーは開催されておらず、イルカとトレーナーとの日々のコミュニケーションのようすや、ごはんをあげるようすなどのイルカプログラムを実施されています。
【京都・京都水族館】🐟・市バス七条大宮バス停近くに、日本初の人工海水を100%使用した、国内最大級の内陸型の「京都水族館」が有ります。・こちらの水族館は、2012年に開業し、「水と共につながる、いのち。」をコンセプトに、地元京都の鴨川や秘境地の由良川に生息するいきものから、大海原に棲むいきものまで幅広く展示されています。🐠・京都市の中心に居ながら、身近にイルカやペンギンなどのいきものから、世界最大級の両生類オオサンショウウオまで、様々な海や川の生物の姿を目の前で見る事ができます。・水族館に入ってすぐお出迎えしてくれるのは、「京の川」エリアの「オオサンショウウオ」たちで、こちらはその希少性ゆえに国の「特別天然記念物」にも指定されております。😊・また、秘境地の由良川の上流から下流までを1つの水槽で表現され、そこに住むイワナやヤマメ、ムギツクやコイなど、由良川に生息する多くの魚を見ることができます。👀・他にも1階と2階に有るペンギンの水槽では、ペンギンたちが丘でのんびりくつろぐ愛らしい姿と、ダイナミックかつ瞬時に泳ぐ姿を見ることができます。🐧・館内の高さ約6mにも及ぶ「京の海」大水槽では、マイワシ・エイの仲間・サメの仲間など、迫力ある京都の海に生息するいきものも展示されております。・ゆっくり観覧できるよう配慮されたところもあり、水槽の前にはソファが配置され、青い光のもとに優雅に泳いでいる姿をゆっくり眺めることも可能です。🉑・この水族館には、西日本最多となる約30種5,000匹のクラゲたちが展示されています。🪼・最後に、1階出口付近には、「京の里山」エリアがあり、田んぼをつくって、お米を育てたり、京野菜の九条ネギが育てられています。🌾[館内情報]☀︎住所:〒600-8835京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内☀︎電話:075-354-3130☀︎入館料:大人|2,400円/高校生|1,800円/小・中学生|1,200円/幼児(3歳以上)|800円[アクセス]☀︎JR「梅小路京都西」駅より徒歩約7分/JR「京都」駅中央口より徒歩15分🚶☀︎市バス「七条大宮・京都水族館前」バス停下車すぐです。🚶♀️
彦根城
彦根市周辺/その他
【滋賀県彦根市】彦根城とあわせて絶対はずすことができないスポットです。彦根城入り口すぐ前にある『📍彦根城博物館』井伊家に代々伝わる貴重な美術品や古文書、鎧、刀、旗印、茶道具などが展示公開されているほか、藩主の自宅も再現されており、とても興味深く見学できました。中でも井伊の赤備えの甲冑の迫力はピカイチ😆真田にも負けない武田の赤備えを引き継いだ井伊の赤備えが最強!見学は彦根城とのセット券がお得です。撮影日📷️(2023.03.22)・
彦根駅に降り立って数時間…ひたすら駅前のレンタル🚴♀️🚴♂️をこぎまくり😅ふくらはぎ🦵ヤバい感覚を覚えつつ【彦根城】へ。国宝彦根城の見学と言えば3か所☝️①お城②博物館③玄宮園セット券が発売されてるので一石二鳥。とにかく井伊家の本物の甲冑やらの展示が素晴らしい❣️レプリカは一点もないところが凄い❣️お城からみた琵琶湖に降り注ぐ夕焼け前の日の光。素敵な景色でした。ふくらはぎの痛みを忘れて感動🤣(笑)GW素敵な一日を過ごしました。