馬見丘陵公園
香芝・王寺/その他
🚩奈良馬見丘陵公園65haある奈良県下最大級の公園。春はチューリップ、夏にはひまわり、秋はコスモス、冬はダリアと四季を通して色とりどりの美しい花が咲き誇る。10月中旬に伺い、コキア目当てで伺い真っ赤に染まったコキアが一面に広がる。茨城・ひたち海浜公園は人が溢れるがこちらは、人が映り込むことなく撮影できた。コスモスやダリアも見頃で、同じ場所で様々な花が見られてお得な気分。青空にピンクや黄色のコスモスは映える!コスモスは柵に囲われ、入れないようになっていたが、柵のない場所のコスモスで上手くコスモスに囲まれた写真に。園内には大型遊具や芝生広場、レストランなどおり1日いても楽しめそう。📍住所:奈良県北葛城郡河合町佐味田2202☎️電話番号:0745-56-3851💰入場料:無料🚞アクセス近鉄田原本線池部駅下車花見茶屋まで徒歩約17分近鉄大阪線五位堂駅下車バス約16分(「馬見丘陵公園」下車)🚗駐車場:872台、無料駐車時間:8:00〜18:00※6月~8月は8:00~19:00、11月~2月は8:00~17:00
奈良県県立馬見丘陵公園イルミネーションは昨日で終わりました!最終日に滑り込みで行ってきました✨「光の花咲く馬見丘陵公園のクリスマス」をテーマに、華やかなイルミネーションが光の花を演出。園内では大道芸のパフォーマンスやら、移動販売車も沢山ありました。入園料、駐車場も無料でこれだけ楽しめるんですよ😊クリスマスが終わったらすぐにお正月。準備…なにから手を付けて良いのやら💦断捨離もしなくちゃと思いながら、全く手がつけれません😅
和歌山マリーナシティ
和歌山市/その他
ღ⃛今回の和歌山旅行で絶対に行きたくて予約したランチ🍴『ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022』掲載店📖メルセデスベンツのショールームに併設するレストラン「キュッヒェ」見た事も食べた事もないお料理が次から次へと出てきて感動❤️メイン、ケーキは選べます😍主人はポーク、私はチキン🍽主人は苺ショート、私は無花果のタルトを🍰どれも美味しくて幸せ💕大満足のランチでした♫クリスマスや特別な日にも是非行きたいお店✨
ここ和歌山マリーナシティは和歌浦湾に浮かぶ人工の島でテーマパークやホテルに温泉などが集う複合施設ですマグロの解体ショーなども楽しめる市場などもあり、また訪れた方々へのお土産コーナーも豊富にありましたよ𖠶𖠶ꜝꜝ偶然にも天候に恵まれて素敵な時間を過ごせましたよ𖠶𖠶ꜝ最後の黄色い建物はラブホではなくお泊まりした素敵なシティホテルですマリーナの眺めも綺麗で良かったですよ。
姫路セントラルパーク
姫路/その他
姫路城から移動して姫路セントラルパークにやってきました。無線機を借りて自家用車でサファリ見学に出発。無線から動物の説明などが流れてきます。猛獣ゾーンに入ると早速ホワイトタイガーが間近に見れました。凄く大きな手!ライオンゾーンではライオン達の中にはホワイトライオンが居ました。ホワイトというより色が薄いクリーム色ライオンです。受付時間が間に合わず檻の中のに入ってサファリ見学できるバスに乗れませんでした。屋根の上に餌があるのかライオンが乗ってきて間近で観れるようでした。いいな〜。サファリを車で一周して出ましたが、チケットがあれば何度でも入れます。私達2回入り、2回目はゆっくり写真を撮りながら動物を見ました。徒歩で見て回る所もあります。鳥インフルエンザが流行り始めたので見学コースにダチョウは居ませんでした。他インコなど鳥の檻の方面は通行禁止になってた。キリンに餌があげれるようにデッキになってたのですが餌は売り切れでしたがキリンを間近でみれました。熊の餌は販売してたけどそこはスルーしてふれあい広場の方にいきました。ヒツジやヤギ、ポニー、大きな犬のコーナーにはピレネー、スタンダードプードルなど居ました。おとなしく可愛い。コアリクイの赤ちゃん可愛いかった。お土産コーナーも有りましたが閉園の時間で見なかった。何もお土産買わず!隣接に遊園地あり一日中遊べる所だなと思いました。
☆姫路セントラルパーク☆自家用車でサファリパークを通り抜けたり、徒歩で動物をみてまわれたりと楽しめます。プールもあり子どもはすごく喜んでいました。
ヒルトン大阪
西梅田/ホテル
ヒルトングループの大阪ホテルです。内装がきれいでホテル内は落ち着いた空間になっています。宿泊はもちろんカフェなどのレストラン施設も充実しています。
.ヒルトン大阪の、アリスが迷い込んだ奇妙なお茶会とクリスマスをモチーフにした「アリスのホワイトクリスマス・アフタヌーンティーセット」.ジュエリーボックスのような箱が運ばれてきたら、思わず「可愛い♡」叫んでしまいました!.可愛すぎる“モフモフシッポムース”は、ココナッツムースにパイナップルのコンフィチュールが入ってます。.真っ赤な”女王様のケーキ“はフルーティなチョコムースケーキ、スノーフレークロールケーキは、雪が舞い降りたような美しさです。.私の一番のお気に入りの“モンブラン・ババ”.濃厚なマロンクリームに、優しいラム酒の香りが広がります!.★フリーフローラテやアレンジメニューも選べます!アイスストロベリーラテ.アイスアップル柚子ティー、ローズフレンチバニラ(紅茶)などがオススメです!
この施設を予約できる外部サイトで見る
谷瀬の吊り橋
天川・大台ヶ原/近代建築
ここは奈良県吉野郡に位置する十津川村谷瀬の吊り橋日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。昔は日本一だったのかしら?石碑には日本一と書かれてます。昭和29年に村人の力で架けられた、長さ297m、高さ54mの生活用として使われてる吊り橋。眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景!!歩くたびにゆらゆらと揺れるつり橋はスリル満点だけど板と板の間の繋ぎ目がたまに外れるし怖すぎた💦ここを原付で走ると言う人も😱私は数十メートル歩いてギブ!!日本一短い吊り橋になりました🤣✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼住所:奈良県吉野郡十津川村上野地65-2電話:0746-63-0200駐車場:近隣800円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
奈良県十津川村にある日本一の吊り橋[谷瀬の吊橋]に行って来ましたー😆👍高さも長さも凄い‼️橋の下にはキャンプ場⛺️とても賑わっていました。川もとても綺麗でキャンプ場に遊びに来るのも楽しいだろうなぁと思います💕さて、肝心の吊り橋ですが、写真ではなかなか伝わらないかもしれませんが高所恐怖症でもない私ですが、揺れる揺れる💦とにかく怖いです💦💦小さな男の子も泣いてました😱ワザと揺れる様に歩く方もいて「動くなー!」(<●>ω<●>)と叫びたいほど怖かったです💦HPは一瞬で削られましたが良い体験をしたと思います。皆さんにも是非訪れて欲しいです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
千畳敷
田辺市/その他
子どもたち3人を連れ、徳島までフェリーで向かってます.いま、ちょうど和歌山南紀白浜千畳敷あたりを通過.はじめて東九フェリー使いましたが、なかなか安くて良いです.が、wifiないのが辛い!陸が近いと携帯電波繋がる時だけ通信可能という発見.
年末に和歌山県の白浜まで日帰り弾丸でドライブしてきました🚗³₃白浜と言えば千畳敷、三段壁、円月島、白良浜、アドベンチャーワールドとお決まりの観光コースがあります😊久しぶりに千畳敷は下まで降りてみたり三段壁へも立ち寄ってみました。この日はとてもポカポカした陽気で白良浜海水浴場で足だけ海水に浸かってみました👣波打ち際では貝拾いをする子供たちのはしゃぐ声が響き渡ってましたよ😊ジャカルタまで5360kmその先にtabi姉さんのパパさんが住んでるんだな〜なんて思いながら眺めてました🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎千畳敷(せんじょうじき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-72電話番号:0739-43-6588駐車場:無料太平洋の青い海を背景に広がる大きな白い岩盤、長い年月をかけて打ち寄せる荒波に浸食され岩だたみのような景観になりました。水平線に沈む夕陽はまさに「絶景」です。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎三段壁(さんだんべき)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町2927-52電話番号:0739-43-6588駐車場:3時間500円階段状に削られた自然の造形物.千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ約50mの断崖。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎白良浜(しららはま)住所:和歌山県西牟婁郡白浜町白浜町電話番号:0739-43-6588駐車場:有料延長約620mに渡る白砂の浜。「日本の快水浴場百選」にも選ばれています。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✦︎円月島(えんげつとう)正式名称は高嶋住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3740電話:0739-43-5511 正式には「高嶋」といい、臨海浦の南海上に浮かぶ南北130m、東西35m、高さ25mの小島ですが、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれ親しまれています。 円月島に沈む夕陽は「和歌山県の夕日100選」に選ばれております。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ホテルグランヴィア京都
京都駅中央口/ホテル
💝和食浮橋💝京都駅隣接の内のレストラン。おすすめ御膳‼️数量限定‼️大好きな言葉、『おすすめ』『数量限定』2つも揃っていたら、勿論これ一択ですよねぇ〜。おすすめ御膳【京食】¥3900税込み☆先付ごま豆腐☆高台盛り☆蓋物☆ご飯☆小鉢☆香の物☆留椀☆甘味⭐️先付のごま豆腐から、心を鷲掴みにされました❗️⭐️高台盛りが秀逸‼️目でも舌でも楽しめました。⭐️ご飯は、『八代目儀兵米』を使用した『利久ご飯』京都らしくて嬉しい✨✨***✈️💖💖
♡栗・芋・南瓜♡をココロゆくまで味わえる♪秋の味覚スイーツバイキングビュッフェコーナーにはたくさん!のスイーツとケーキたちが並んでいます。渋皮栗のショートケーキをはじめ紫芋のロールケーキほくほくでお芋の美味しさがぎゅっと詰まったスイートポテト子供の頃に手作りしてたくさん食べたい!と思ったスイートポテト好きなだけ味わえるという願望がビュッフェにて叶いました♡出来立てを味わえるマロンスフレぬくぬくで優しいマロンの味わいが口いっぱいに広がります。お席へ一皿ずつお届けする(小学生以上)しぼりたてモンブランふんわり濃厚な京都産丹波栗のモンブランクリームの中には焼き芋が隠れています♡芋と栗を一緒に楽しめる特別な逸品スイーツだけでなく色とりどりのサラダビュッフェに石窯ピッツァパスタにピラフカレー等軽食メニューも豊富でゆっくりめのランチタイムとしても楽しんでいただけます。
この施設を予約できる外部サイトで見る
三室戸寺
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
京都府宇治市菟道の千二百年の歴史、西国三十三所十番札所修験宗•別格本山、躑躅🌺、石楠花、紫陽花、蓮の花で有名な花の寺に12月3日(日)晴れ☀️の日に白い🤍モコモコBIGLOGOのアウターを着て宇治茶☕️の宇治に行きました♪❣️三室戸寺に紫色の朝顔の花はんなり映えて咲いてとても綺麗です💓青空、樹々の緑に映えて三室戸寺の朱色の御門がとても綺麗です❣️修験宗•別格本山三室戸寺の本堂、青空に映えてとても綺麗です‼️三室戸寺の庭園のピンク🩷色のシヨウメイギクの花淑やかに咲いてとても綺麗です💓昼日に映えて金木犀がとても綺麗です💕良い香りがしてーーーgood❗️福徳兎🐇は中にある卵🥚を立てると御利益が有ります♪なかなか立ちませんーーー私は一発で立てました♪‼️宝勝牛🐃は口の中の玉を触ると勝運がつくとゆわれています♪‼️水色の🩵ルリマツリの花安らいで咲いてとても綺麗です💓緑の樹々に映える三室戸寺の三重の塔がとても綺麗です💕山⛰️の方までツツジ🌺、紫陽花、石楠花園、季節には最高に綺麗です💓赤い野点傘の綺麗な花の茶店開店します♪抹茶🍵スイーツ🍨、茶そは、茶会席、美味しいものいつばいでーーーgood❗️世界遺産平等院通り、宇治茶☕️、抹茶🍵スイーツ🍨、茶会石、茶蕎麦、ラーメン🍜、カフェ☕️🍰、スタバ、お土産店、占い🔮、他楽しみいっぱい🈵三室戸寺拝観料500円!ツツジ🌺、紫陽花の季節、拝観料1000円ライトアップ⤴️有り京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北西へ徒歩12分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車北西へ徒歩18分
【京都・[三室戸寺]不動明王を囲む季節の花手水/宇治】・あじさい寺として知られる宇治の花寺[三室戸寺]は、770(宝亀元)年に天智天皇の孫にあたる光仁天皇の勅願により僧・行表が創建され「御室戸寺」と言われておりました。😊 ・その後、光仁・花山・白河の三帝が当地に離宮を置いたことから、頭文字の「御」を「三」に替え「三室戸寺」に改称され、西国三十三所観音霊場の第10番札所であり、今も全国からの巡礼者が絶え間無く歴訪されております。・こちらは、京都有数の「花寺」であり、梅やツツジ、ハス、紅葉など四季折々の花が楽しめるます。・中でも、あじさい園の約50種2万株のあじさいが一面に咲く様子は美しく「あじさい寺」として全国的に有名です。😊💐[寺社情報&アクセス]・京都府宇治市莵道滋賀谷21・京阪「三室戸駅」から徒歩15分🚶♂️・Tel.0774-21-2067・拝観時間/8:30~16:30(4月1日~10月31日)、8:30~16:00(11月1日~3月31日) ※拝観・納経最終受付は閉門30分前 ※12月29~31日、8月13~15日休 ・拝観料/大人500円、小人300円 ※しだれ梅園、つつじ園開園期間中/大人800円、小人400円 ・あじさい園開園期間中、あじさいライトアップ/大人1000円、小人500円・駐車場300台(乗用車500円)
ららぽーとEXPOCITY
茨木/その他
近くて遠いエキスポCITY。家族連れ、カップル。。。独り身には、辛たんです。。。昭和世代の憧れ、モビルスーツ。。。早く生で見たーーーい!!!百式の大っきいの作ってくんねぇかな。。。。。。
子供も大人も楽しめるエキスポシティ❤️🥺✨季節によっていろんな催しをしています🥴ご飯屋さんもおいしいところがたくさん入っていますがいます!おススメはニフレル♥️そして、エディオンのキッズコーナー❤️ツタヤの奥のキッズコーナー❤️31や、ミスドがあるので休憩も楽しめます😚ペットショップもあって、ウロウロしてるだけでも楽しいショッピングモールです🤩✨✨今はクリスマスの装飾がたくさんあってキラキラして楽しいですよ😘❤️❤️
和歌山城
和歌山市/城郭
和歌山県和歌山市一番丁にある、和歌山城天守閣です🏯和歌山城は、天正13年(1585年)羽柴(豊臣)秀吉が紀州を平定し、弟の秀長に命じて虎伏山(とらふすやま)の峰に、創建されました!弘化3年(1846年)落雷で焼失🏯🔥紀州徳川家は、尾張・水戸とともに「御三家」と呼ばれ、和歌山城当主は、徳川家康の10男頼宣!御三家ということで、特別に認められ、嘉永3年(1850年)にほぼ元のまま再建!昭和10年(1935年)国宝に指定されるが、昭和20年7月9日和歌山大空襲で、焼失🔥市民からの要望もあり、昭和33年鉄筋コンクリートで、復元され、現在に至ります!白くて、綺麗なお城です🏯✨いろんな角度で撮ってみました!360度綺麗ですね✨✨お城の前には、和歌山名産の南高梅の木も植えられてますよ!
【残念】今日12/29に和歌山に訪れたので和歌山城に行ったのですが、天守閣に入れなかったので一部しか見れませんでした😭
神戸ルミナリエ
三宮/その他
兵庫県神戸市中央区加納町で開催予定だった、神戸ルミナリエです。この画像は、2015年のものですが、新型コロナウイルスの影響で、昨年に続いて中止が決まった光の祭典「神戸ルミナリエ」。今年は、分散型の代替行事を12月3~12日に実施されています。直径約3メートルの光の装飾9基を三宮・元町の計7カ所が展示されています✨阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、1995(平成7)年12月に開催されたのが始まりです。以降、神戸を象徴する行事として多くの人々に支えられ、今では神戸の風物詩となっています。テーマは毎年変わり、そのイメージに沿って制作され、ルミナリエ通りおよび東遊園地の大型作品も含めたすべての作品にLED電球を使用しています✨来年こそは、コロナも収まり、無事に開催されることを祈っています🤗
今年も行けました!神戸の風物詩「ルミナリエ」😬🙌震災の年から25年、鎮魂と復興を願い、毎年この時期に神戸の街を照らしてくれるルミナリエ。長い行列の先に広がる光の回廊は、まさに圧巻‼️✨毎回存続が危ぶまれる中、人の心を引き付けてならないデザインや、どこまでもくっきりと目に届く電球の進化にも感動を覚えます!!25年間このプロジェクトの想いを繋いで来た関係者さんに感謝!来年もこの感動が見れますように🙏✨
安井金比羅宮
祇園/その他神社・神宮・寺院
【京都・安井金比羅宮】⚫︎こちらの神社⛩️は、平安末期、保元の乱に敗れて讃岐(香川)に配流となった崇徳天皇を主祭神として祀られてる神社です。⚫︎通常の神社⛩️では、神様の前で手を合わせ静かに願いを込めるのが一般的が、この安井金比羅宮では、この碑に開いた穴をくぐるという一風変わった方法です。⚫︎天皇は、四国の讃岐の金刀比羅宮に参籠し、一切の欲を断ち切ることを祈願されたことから、現在は良縁を結ぶ「縁切り縁結び」の神社として広く信仰を集め、今年の12月10日はその年の最後の縁日に当たりました。⚫︎2023年12月10日(日)10:00~始まり、 この日から来年の初金比羅の1月10日まで、縁起物の「稲宝来」が社頭で参詣者に授与され(有料)、稲宝来は稲穂に紅白の折鶴、松竹梅などを配した神札となります。⚫︎こちらの松竹梅などを配した「稲宝来」は、新しい年の「豊かな実り」と「無病息災」、「招福吉兆」を祈る新春にふさわしい縁起物として珍重されております。⚫︎護国豊穣の象徴である稲穂🌾に、伝来の「宝」と「福」を呼ぶ「寳來寶來」の御神札が添えられております。⚫︎秋には、2023年9月25日(月)には、「櫛祭り」神事13:00から時代行列、14:00から女性の髪を美しく飾る櫛に感謝し、境内北側の「久志塚」に櫛が納められ、美顔のご利益を念じてとり行い、供養するという京都らしい祭が行われました。🪮⚫︎その後、14時頃からは舞妓をはじめとする女性達による時代行列が祇園界隈を練り歩き、古代から現代に至る各時代の髪型・衣装をまとった様子は、京都花街ならではの優美な光景でした。🤗⚫︎その他、社務所にて、各種お守り、お札、御朱印なども授与できます🤗⚫︎近くには、清水寺、高台寺、八坂神社、知恩院などの寺社仏閣も有りますので、そちらもご参詣できます。😀[アクセス]☀︎市バス🚌206、207、202系統「東山安井」バス停🚏下車、徒歩1分🚶☀︎京阪電車🚃祇園四条駅からでも、東方向、八坂神社⛩️方面へ行かれて、右折されると祇園のバス停で、その次のバス停が、東山安井バス停🚏です。
安井金比羅宮「○○君と幸せに結婚できますように」という可愛いらしいお願い事から、「夫と浮気相手との縁を切って下さい」といった事まで、皆様の様々な願いが書かれた「形代(かたしろ)」(身代わりのおふだ)が貼られ、碑が見えないほどになっています。御祈願の方法は、まずご本殿にご参拝下さい。次に「形代」に切りたい縁・結びたい縁などの願い事を書き、「形代」を持って願い事を念じながら碑の表から裏へ穴をくぐります。これでまず悪縁を切り、次に裏から表へくぐって良縁を結びます。そして最後に「形代」を碑に貼るんです嫌なことを全て書いてお祈りしながら潜りました。書きすぎたかな