平等院のふじ
宇治田原/動物園・植物園
大人の遠足。初めて、平等院鳳凰堂へ。たくさんの人、人、人。さすが有名な場所。写真撮るにも一苦労😅
京都府宇治市宇治蓮花の平安時代•極楽浄土の宮殿をイメージして関白藤原頼通が創建した世界遺産•国宝、平等院鳳凰堂に私の大好き❤な藤の花を観に藤の花をイメージして藤色のラコステのwear着て4月23日((日)晴れ☀️の日に行きました❣️(No.1)白いツツジの花に映えて平等院、世界遺産•国宝.•鳳凰堂が青空に映えて安らいでとても綺麗です💓国宝鳳凰堂は本尊阿弥陀如来坐像が鎮座して、屋根に二羽の国宝の鳳凰青空に映えてとても綺麗です💕藤棚の藤色の藤の花咲いて愛しき鮮やかな藤の花咲いてとても綺麗です💓藤色の藤の花と白色、ピンク色のツツジの花咲いてとても綺麗です💕鳳凰堂の池沿いのピンク色のツツジの花と池の中の白い水蓮の花咲いてとても綺麗です💓朱色がとても綺麗な国宝の梵鐘‼️ーーーgood❗️国宝雲中供養菩薩像彩色が鮮やかとても綺麗な雲中供養菩薩像❣️平等院参道の京料理店前の藤の花枝垂れて咲いてとても綺麗どすえー💓私の好き💓な平等院参道のスターバックスーーーワンちゃんも🦮wonderfulですワン•ワン❣️朱色がとても綺麗な鳳凰堂の橋と国宝鳳凰堂青空に映えてとても綺麗です💓入場料大人🧑600円鳳凰堂入場料大人300円鳳凰堂は5月13日から11月15日拝観なしーーー修理の為お休み茶房藤花あり宇治抹茶、宇治玉露、宇治煎茶🍵ここでしか味わえない京都のお茶🍵美味しいどすえー💓平等院参道にお茶🍵屋さん、抹茶スイーツ🍨、茶蕎麦、カフェ☕️🍰、ラーメン🍜、茶団子🍡、美味しいものいっぱい‼️占い🔮の店もあります❗️京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩10分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車北西へ徒歩10分
コンラッド大阪
肥後橋/ホテル
.コンラッド大阪🎁🤍コンラッドアフタヌーンティーテイクアウトボックス👜🎶バッグ型のオリジナルボックスが可愛いコンラッド大阪のテイクアウトアフタヌーンティー🐰🎀クリスマスにピッタリのをいただいたよ🎄クリスマスギフトの形をしたアプリコットムースとストロベリーのコンポートや、ぷにぷに食感のマシュマロが特徴のピンク色の可愛いサンタの帽子などクリスマス感があってとっても可愛いスイーツが揃っているよ🎅🏻❄️お気に入りはツリーの形をしたスイーツなんだけど、抹茶のサブレにピスタチオクリームがサンドされてるの🌟ゴルゴンゾーラチーズと大阪産のハチミツを使ったチーズタルトもいちごがのっていて可愛いし、スイーツかと思いきやしっかりチーズの味がして凄く美味しかったです🍓🧁⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈🎅🏻提供期間12月1日〜12月26日🎄料金¥7,900(税込み)コンラッド・ベア2個付き¥9,900(税込み)🎅🏻受け取り場所40スカイバー&ラウンジ🎄受け取り時間11:00〜19:00⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈⛄️スイーツ✧︎クリスマスギフト✧︎ピンクサンタハット✧︎クリスマスツリー✧︎スコーン⛄️セイボリー✧︎フォアグラのビスケット✧︎スモークサーモンのムース✧︎ソフトチーズタルト⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
いつか行ってみたいと懇願していたコンラッド大阪❗️連れて行ってもらいました〜😂😂40階から見える景色を楽しみながらリッチすぎるアフタヌーンティーをいただきました🤤眺めが最高でした❗️夜だったらプロポーズに最高だろうなーと思いながら(笑)優雅なひと時を過ごさせていただきました。またご褒美に行きたいです🥹
この施設を予約できる外部サイトで見る
建仁寺
木屋町/その他
健仁寺の時間外貸切特別拝観。今回の旅行を頼んだJR東海ツアーズのずらし旅の企画で予約を入れておきました。他の旅行会社も5社位が参加してたようなので結構な人数が来てました。先ずは風神雷神図屏風から。その後法堂で双龍図を観ました。龍の迫力が物凄いですね。
紅葉も終わりを迎えようとしていますが、京都建仁寺は比較的遅くまで残っています。12/06にでかけてみました。到着して看板を見ると10時開園。まだ9時だったので帰ろうかなとも思いましたが、あちこち探索することにしました。10時入場して潮音庭にまっすぐ向かいました。紅葉はご覧のとおり、綺麗でした。しばらく鑑賞して...これで、もう見納めだと思いました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
神戸どうぶつ王国
ポートアイランド/動物、動物園・植物園
神戸どうぶつ王国へ行ってきました。元々は花鳥園として知られていたこの場所。かなり近距離で色々な動物と触れ合えるのでお子さんがいると1日居られるのではと思うほどでした。ポートライナーで行く場合は切符と入場券がセットになったお得なチケットがあり、おすすめです。餌やり体験などもできるので動物と触れ合うにはすごく素敵な場所でした。
ここは一日中楽しめます♪雨でも屋根がある場所が多いですし本当にたくさんの動物や鳥がいて餌やり体験もできますよ!かわいいグッズも豊富でした。あげたい写真がいっぱいで10枚で足りませんでした😭営業時間10:00〜17:00休園日木曜日新年元旦からあけてはるみたいなので冬休みにピッタリですよーホームページで確認してからお出かけ下さいませ☺︎何回でも行きたくなるところです。
カップヌードルミュージアム 大阪池田
池田/博物館
大阪府池田市満寿美町にある、チキンラーメン館です。大阪府池田市は「インスタントラーメン発祥の地」なんです‼️1958年に世界初のインスタントラーメン、いまでは「すぐおいしい、すごくおいしい」でおなじみの、あのチキンラーメンが生まれました😊インスタントラーメンの歴史が楽しめるのが、1999年に造られた「カップヌードルミュージアム大阪池田」なのです😳スープや具材をトッピングして世界唯一のオリジナルのカップヌードルをつくれる「マイカップヌードルファクトリー」や、チキンラーメンの手づくり体験ができる「チキンラーメンファクトリー」などもあってとっても人気があります🎶因みに私は、あの「謎の肉」が苦手なので、もちろんそれ抜きで、玉子とエビを大盛りにして作ってみました🤗カップにも自身が描いたイラストが入れれるので、外も中も完全なオリジナルなカップヌードルが出来上がりました🎶来られているお子さんたちも、大喜びでお絵描きをし、マイカップヌードルを作られていましたよ🎶😊🎶今では、海外でも大人気で、イギリス、ナイジェリア、ベトナム、アメリカ、中国等々、世界各国で食べられていて、そのパッケージが壁面にズラリと展示されています😊そして遂に、2005年に打ち上げに成功したスペースシャトル・ディスカバリーで、日本人宇宙飛行士の野口聡一さんとともに、世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」が飛び立ちました🚀スープはしょうゆ味、みそ味、カレー味、とんこつ味の4種類だったそうです✨ミュージアムショップでは、チキンラーメンに関するたくさんのグッズが販売されていて、もちろんキャラクターの「ひよこちゃん」グッズも豊富に並んでいました🐤道路のマンホールさえも「ひよこちゃん」という徹底ぶりです🐤スッゴイですね〜‼️😳‼️だんだん行ってみたくなってきましたか⁉️アクセスは、阪急宝塚線「池田駅」より徒歩5分です。
400円でオリジナルマイカップヌードル作れるよ。当日に行ったけど、予約とか無しではいれた!!(空いてたからかな?)確実に行きたかったらネットで調べてみるといいかな?思ってたよりミュージアムていうほどの見応えは無いけど楽しい(ˆОˆ)♪
JR嵯峨嵐山駅
嵯峨野/その他乗り物
京都嵯峨にある「京の酒小松藤」。酒屋ですが店内で利き酒が出来ます。右から木下酒造玉川山廃自然仕込純米ビンテージ、羽田酒造六友純米吟醸原酒、齋藤酒造げっしょう純米大吟醸。利き酒B1,430円。じっくり店主に話を聞いて飲み比べしたかったけど空腹なのと時間があまりなかったのでこれだけとなってしまいました。次回はじっくり飲み比べしてみたいです。
駅に併設しているSLのミュージアムです。トロッコを待つ間に楽しむことができます。ほかに駅にはカフェやお土産売り場があるので寒い日にも暖かい室内でゆっくりすることができます。SLは大きく3つも並んでいると迫力があります。シャンデリアの効果も相まっておしゃれな空間になっています。
東映太秦映画村
西京区・右京区/テーマパーク・レジャーランド
久しぶりの映画村。北海道からの修学旅行もに来てました。
子供の頃から好きやった仮面ライダーや戦隊モノ😍今だに見るとかっこいい〜と走り出してしまう😆そして遠山の金さん✨✨子供の頃、父の影響で一緒にずっと見てた❗️最後がたまらん気持ちええ❗️桜吹雪のシーン🌸そして、子連れ狼。今なら、そんなアホな❗️って感じやけど…これもまた良かった🎵大五郎が健気で「ちゃん!」と父を呼ぶ姿が可愛くて😁仮面の忍者赤影。かっこええなぁ〜始まりのシーン🎬巨大ガマガエルが出てくるとこがなんとも言えん好きやったな〜豊臣秀吉の頃、何たらかんたら。よく覚えてないけど魅力的に思えた。そんな懐かしいものがいっぱいの映画村。これはまた行かなあかん‼️楽しすぎた😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
大阪城天守閣
天満橋/城郭
大阪には、何度も行った事が、あるのに大阪城は未体験。今回は、京都から伊丹空港へ行く途中で大阪城だけに立ち寄って来たと言うわけで大阪城天守閣を堪能した。最上階にもお土産売り場があった。鉄筋コンクリート建て8階建てでエレベーター完備。
大阪市中央区大阪城にある、大阪城です🏯大阪のパワースポット✨素敵です✨✨豊臣秀吉が、大坂本願寺跡地に、天下統一の拠点として1597年築城。天正11年(1583年)鯱瓦や、飾り瓦、軒丸瓦などに黄金を用い、15年かけて難攻不落の巨城に仕上げました!しかし、大阪夏の陣で、焼失🔥徳川幕府が再築(現在残る石垣と堀はこの時のもの)しますが、寛永5年(1655年)に、落雷のため、天守はふたたび焼失🔥🔥現在の天守は、昭和6年(1931年)に再建🏯徳川時代の天守台の上に、「大阪夏の陣図屏風」で描かれた豊臣秀吉時代の天守を復元されました!外観5重ですが、中は8階まであります!エレベーター、と階段で、1番上まで上がれます!中は、撮影できませんでしたが、わかりやすく書かれてるので、歴史の勉強ができます笑外人の人も多かったです!
東天王岡﨑神社
岡崎/その他
【京都府京都市左京区】子授け、安産、縁結び、厄除けにご利益のあることで有名な『岡崎神社⛩️』兎🐰だらけのパワースポットとしても有名で、狛兎🐰や招き兎🐰など、境内には可愛い兎🐰さんがいっぱいの神社です⛩️💕撮影日📷🐰⛩️(2021.12.14)・🐰
【京都・岡崎神社⛩️】▪️『京都を巡る会、秋の🍂紅葉🍁The☆ベストシーズンツアー下見』❶⚫︎まず、初めに岡崎界隈の神社⛩️から、子授け、安産、厄除の神を祀る、「岡崎神社」からスタートしました。🤓⚫︎こちらの神社は、平安京の鎮護のため桓武天皇が四方に建立した社の一つで、都の東にあたる所から「東天王」と称され、スサノオノミコトを祀っております。🤓⚫︎869年(貞観11年)に、清和天皇が社殿を再建し、足利義政らが社殿を修造し、1178年(治承2年)中宮のお産の奉幣を賜ったことより安産の神として、現在も厚く信仰されております。🤓⚫︎古くより兎🐇が氏神様のお使いと伝えられ、手水屋形に子授けの兎の彫像、本殿前には縁結びの狛うさぎ一対安置されております。🤓⚫︎10月16日が「氏子祭」で、氏子町へ小みこしと稚児列が繰り出し、境内に飾られる数基の剣鉾が見ものです。🤓 ⚫︎朝一に本殿をお参りして、その足で社務所の開店と同時にお伺いし、こちらの💁神社⛩️の御朱印帳(可愛い😍🐇さんがいっぱい載った御朱印帳)を購入し、御朱印を頂き、次の歴訪地へ移動、、、🚶🤓[アクセス]☀︎市バス203系統乗車、岡崎神社前⛩️バス停🚏下車、すぐ🔜🚶#『秋晴れ涼しい季節!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!』