軽井沢
軽井沢/その他
ワーケーションで軽井沢に訪れた際に、PC作業兼ランチ利用で姉と『軽井沢書店』に行きました!こちらは、軽井沢駅から徒歩約10分の場所にあるカフェが併設されている本屋さん。カフェのカウンター席にはコンセントがあるので、仕事中はカウンター席で作業して、ランチの時は姉が座っていたテーブル席に座ってカレーを食べました!日替わりカレーがとても美味しく、落ち着いた雰囲気でPC作業も捗ったのでおすすめです☺︎✨
名前の由来は漢字を当てると「姥百合」で、姥は老いた女性のことを指します。花が咲く頃に葉がない姿を、『歯(葉)がない=姥』という洒落で付けた名前だと言われています。確かに、花時期に葉がぼろぼろに枯れていることも多々ありますが、しっかりと残っている株も存外に見かけるので一概に「はがない」とは言いづらいです。深い藪では他の草木に隠れて葉がないように見えることもあります。ユリ科の植物ですが本来のユリとは属が異なります。
安曇野ちひろ公園
大町/自然現象
安曇野ちひろ美術館の周辺の5万平方メートルを越える敷地に整備された安曇野ちひろ公園には無料で入れます黒柳徹子の自叙伝として知られる「窓ぎわのトットちゃん」の世界を再現したトットちゃん広場もありました公園には地元のボランティアの方々が育てた花々が咲いていてきれいでした公園の脇には乳川(ちがわ)もあり、自然に囲まれたとても素敵な公園でした
(長野県北安曇野郡松川村)"安曇野ちひろ公園"黒部ダムからホテルに向かう途中に寄りました〜😊まだ、グラジオラスが咲いてるー安曇野ちひろ美術館の横にあり、食、農、いのちについて体験的に学べる場所になっているそうです。広々とした公園空気も澄んでいて気持ち良い~☺️体験交流館では、村のお母さん達と🍅トマトケチャップ作り、蕎麦打ち体験、おにぎり作り等の様々なイベントが体験できるそうです。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
この施設を予約できる外部サイトで見る
駒ヶ岳(木曽駒ケ岳)
駒ヶ根/その他
2024.06.03&ガスっていて残念ながら頂上からの眺望は微妙でしたが、途中にも会えて美しい千畳敷カールのも見ることができました。雪は水分を多く含んでいるため、しっかりしたトレースはありますが、やはりアイゼンは必須。アイゼンなしで引き返して来たご夫婦と会いましたが引き返して正解だったと思います。次は9月下旬あたりから10月あたりで千畳敷カールの紅葉🍁を見てみたいです。
夏のお花畑も綺麗ですが、凛とした冬の宝剣岳の後ろには木曽駒ブルーの空!地上では出会えない美しい色です。温かい服装で行けば、バスとロープウェイを乗り継いで、この素晴らしい景色に会うことが出来ます!もちろん装備が有れば、冬山登山OK山超初心者のわたしは、ホテルで温かいぜんざいを頂いて下山しました。
バラクライングリッシュガーデン
蓼科・白樺・茅野/その他
久しぶりのいいお天気☀️蓼科へドライブに行ってきました。どちらもジブリに出てきそうな場所じゃないですか?🌱✨コロナでなかなか遠出できないので、休みの日は県内のいいところ散策して楽しんでます(^^)蓼科高原バラクライングリッシュガーデンはどの時期に行ってもその季節にあった植物が迎えてくれるそうです。でもやっぱり、今度はバラが咲いてる季節に行きたいな(笑)アリエッティに出てくるお家みたいでした!蓼科大滝は駐車場から徒歩10分ほど。滝に近づいていくほどマイナスイオンなのか冷んやり気持ちいい空気を感じました…!✨苔に覆われた岩やしっとりとした森が、もののけ姫に出てきそう。水も透き通っていて滝がとても綺麗でした。
長野県茅野市にあるバラクライングリッシュガーデンに行って来ました天気は曇りで少し雨が降ってきました長野はやはりちょっと寒かった桜もまだ咲いてましたハクモクレン、山桜、コブシなど、木々のお花とチューリップ、スイセンなどのお花が咲いてましたその他にアップルパイ、植木、花の苗の売店やレストランもありました
松本城の桜
松本市/その他
国宝に美しく映える桜の絶景スポット松本城公園や本丸庭園には約300本の桜が植えられている。国宝松本城では、開花宣言の3日後から8日間、国宝松本城天守と本丸庭園の桜をライトアップし、月見櫓で三曲、フルート、雅楽の演奏が行われる国宝松本城「夜桜会」を開催している。また、本丸庭園内では、常設売店の営業や、花見団子等の販売、お茶席が設けられる。※コロナウィルスにより桜祭り等のイベントが中止になっている場合があります。お花見自粛を呼びかけている公園、施設がありますので、おでかけの際は事前にご確認ください。
まるで絵画のような写真『松本城と桜に白銀の彩り』中日新聞に掲載されました。文面は・・「長野県内は3月29日未明から季節外れの雪に見舞われ、松本城公園では、ほぼ満開となったコヒガンザクラの花びらに雪が積もった。新型コロナウィルスの影響で天守への入場は中止となり、人影もまばら。」とありました。
木曽馬の里
伊那・辰野・高遠/うどん・そば打ち
「開田高原木曽馬の里」🐴🐴🐴気温は25℃前後👀涼しかった〜💙希少種の木曽馬と触れ合ってきました🐴中型馬で一般の馬🐴より小柄で可愛い💗広〜い牧場でのびのびと育てられてるせいか性格も穏やかなのかなぁ♡顔を撫ぜたり触れやすいので大好きな場所😊乗馬体験(引き馬)させて頂きました🎵🐴さんに乗せて貰うのは久々で緊張したけど慣れてくると揺られるのが心地良く気持ち良かった🎵また会いに行きますね😊🐴入場料無料🐴乗馬体験(引き馬)ショートコース800円🐴ロングコース1500円#御嶽山
そば打ち、初体験❣️打ったそばを直ぐに茹でていただきざる蕎麦に‥麺が均一ではない所はご愛嬌で🤣一緒に天ぷらとうなぎ丼もいっちゃいました😋🙏美味しかったです
志賀高原横手山山頂
志賀高原・湯田中/その他
人間万事塞翁が馬お盆前の山の日、単純な私は、山に行こうと思いたち、長野県の横手山を目指しバイクを走らせました。途中までは順調満帆、予定通りに湯田中温泉に着き、道の駅で余裕こいて少し遅い昼食をとり、と、必然的に睡魔に襲われて完熟昼寝に落ちてしまった。涼しい風で目を覚ますと、あれれ?横手山山頂は真っ黒い雲😅さっきまでは青空だったのに、、慌てて国道292号線を駆け登ったのですが、もう霧でほとんど景色が見えず、これから向かう草津温泉方面は真っ暗、とりあえずカッパを着て出発するも、霧で何も見えない、すぐ土砂降り、まあここまでだったら、私の場合は強行するのですが、ここは海抜2100mで、走行中に自分の高さと同じ高さの雲から雷が放たれました、それも3連発😅ちょっと考えたのですが、その雲と私の目の前の霧って、繋がってんじゃね??ガーン‼︎雲って水分?雷が横に走る?っていうか私の後頭部辺りから雷、発射ぁ!、、これは洒落にならんゾ、戻らねば、もうそこからは一目散、あれれ、これってこの前も奥只見でやったやつだぁ、ああ学習能力がなさ過ぎ😭川の様な国道を敗走し、麓に着いて、もう大丈夫かってバックミラーを覗くと、なんと七色の紫陽花に虹🤣正面には雲の間から雷ならぬ後光が刺してる😃たた助かった😭悪い事があっても虹が出る、人間万事塞翁が馬か😆さあて温泉使って帰りまひょ😃生きてて良かったあ🥺
昨日のお出掛けの続きはこれ👇👇👇④-3山頂には色々と惹きつけられてしまうスポットが多々有りました✌️疲れたと言う相方に、少し何処かで休んで居てと言い1人勝手に神社に向かいました。少し歩いた所で、何やら聞き覚えの有る声で「もう着く❓」と、結局来たんじゃん😮💨なら最初から来いよ❗️と思っていましたが言葉には出来ませんでした😂😂😂😂横手山神社⛩何やらパワースポットらしいです🙏1枚目の鳥居の画像は拡大して頂けると「横手山神社」の文字が浮かび上がりますよぉ〜⛩