松本城
松本市/その他
松本市にある「喫茶室八十六温館」さんでモーニングを食べた後、観光のため「松本城」へ。ですが、お城に着くとすでにお堀を囲むように長〜い行列が💦あまりにも人が多く、天守入口までの行列が90分待ち、とのことだったので、今回は諦めてお城周りを見学することに。天守に昇るのは次回のお楽しみになりました。私が行ったのはGWだったので松本城越しに雪をかぶった北アルプスが見られました✨綺麗でした〜☺️お城のお堀に白鳥🦢も居ました〜😆あまり見かけないのでちょっと驚きましたが😅次回は連休ではない時期に改めてゆっくりと見学したいです。
長野の帰り、孫との食事が有るけれど、せっかく長野まで来たのだからと…約25年ぶりくらいに【松本城】に寄ってみました!こんなんだっけぇ〜って、感じでした😅もっと黒〜いイメージが残っていました。天守閣に登るのに50分待ち⁉️予定が無ければ❓でも炎天下は暑い🥵諦めて・・・帰路に立ちました。
善光寺
長野・中条/その他
国宝善光寺〜✨2024.8.21善光寺参拝セット券を購入して善光寺観光😆まずは山門に登って上からの風景を眺めました写真3枚目と4枚目は山門の上からの風景です✨次に善光寺本堂に行き「お戒壇巡り」です✨御本尊の真下を通る真っ暗な通路を壁に手を当てながら進んでいき途中の「極楽の錠前」を探って一周して出てくるですが、本当に何にも見えないくらい真っ暗な通路で結構怖かったです😱この極楽の錠前は御本尊と結ばれていてこれに触れる事で直接ご縁を結べると言われるそうです✨その後は経蔵を参拝して善光寺史料館を見学して善光寺参拝完了です👍山門や本堂や史料館の中は撮影禁止なので写真は撮れませんので外からの撮影のみですご利益がありますように😌
【善光寺】憧れの善光寺にやっと来れました。夜には盆踊りがあるようです。夏の暑い日でしたが、沢山の参拝客で賑わってます。日本最古の仏像といわれる一光三尊阿弥陀如来を御本尊とし、創建以来約1400年の歴史を持つ善光寺。宗派の別なく誰でも分け隔てなく受け入れる庶民の寺として、国内外から多くの参拝者が訪れているそうです。本堂内陣と内陣お戒壇巡り、山門、経蔵、史料館がセットとなっている参拝券を購入。お戒壇巡り、ホントに真っ暗で、思ったより長く…ひとりでは怖い感じです。是非、行ってみて下さい。○本堂内陣開館時間お朝事の1時間前から閉館時間4月〜10月16時30分まで/3月、11月16時15分まで/12月〜2月16時00分まで(12月31日は13時00分まで/12月28日は8時30分まで)○山門・経蔵・史料館開館時間9時00分閉館時間16時00分(12月31日は13時00分まで)一般1,200円高校生400円小中学生100円未就学児無料※各施設ごとの参拝券もあります。
白糸の滝
軽井沢/その他
長野県軽井沢町長倉にある、白糸の滝です。軽井沢に行くと、ハルニレテラスと白糸の滝は、必ず訪れるスポットです✨群馬県との県境にある、この白糸の滝は、避暑地である軽井沢の中でも特に「涼」を感じるスポットで、この湾曲したフォルムがたまらなく好きです🥰川のせせらぎと、小鳥のさえずりを聞きながら、坂道もない歩きやすい道を進むと、白糸の滝に到着です。幅は約70メートル、高さ3メートルのこの滝は、まるで美しい水のカーテンのようで、マイナスイオンをたっぷり吸収できるように思えます🎶軽井沢に行かれた際は、ちょっと足を伸ばしてこの美しい滝をご覧になられたらいかがでしょうか✨🤗✨
7月20日(土曜日)昨日梅雨明けして暑すぎるので仲間と涼しいスポットへlet'sgo🚗行きましたのは長野県軽井沢にある「白糸の滝」へ湯川の水源にあるこの滝は、高さ3m、幅70mの岩はだより数百条の地下水が白糸の如くに落下し実に美しい滝です😍春はさわやかな新緑に包まれ、夏の季節には滝しぶきと涼風を感じ秋はまばゆいばかりの紅葉が十分に目を楽しませてくれるスポット‼️私達は10時頃に着いたんだですがもう駐車場🅿️は半分くらい停めでありました😅駐車場🅿️から歩いて5〜10分位で滝まで行けます😊標高が高いのとマイナスイオンとちょっと曇ってきたので滝を鑑賞していると寒くなってきました😨でも、滝は素晴らしく寒くなければいつまでも眺めていたいスポットです‼️「白糸の滝」では、7月26日から夏の夜に土日ライトアップイベントも期間限定で開催され、日中とはまた違ったミステリアスな滝を見ることができます😍(写真4枚目)今回は観ませんでした😭名称白糸の滝(シライトノタキ)住所長野県北佐久郡軽井沢町~白糸ハイランドウエイの途中 にあります駐車場路肩に止めるスペースあり。(無料)
戸隠神社
長野・中条/その他神社・神宮・寺院
長野県長野市戸隠にある、戸隠神社さんです。戸隠神社さんは、霊山である戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火ノ御子社の五社からなる、創建以来2000年にも及ぶ歴史を持つとされている神社です⛩日本神話にある、天照大神が天の岩屋にお隠れになったとき、無双の神力をもって、天の岩戸を開き、天照大神をお導きになった天手力雄命を戸隠山の麓に奉斎した事に始まっているそうです。私の中のイメージは、とても神秘的で謎多い神社くらいにしか思ってなかったですが、そんな軽いものではなく、何か恥ずかしい気持ちになりました。
2024.1.4義母を長野市内義母の姉宅へ送り私は雪景色が見たくて戸隠神社奥社へ長野市内に雪は見られませんでしたが3枚目戸隠スキー場⛷4枚目~戸隠神社奥社へ一面の白銀の世界にワクワク(((o(♡´▽`♡)o)))狛犬さんも雪を被って随神門にはツララやたくさんの雪だるま⛄❄!ジジは雪用の長靴!私は普通の長靴にチェーンスパイクを履いて!Let'sgo!
この施設を予約できる外部サイトで見る
諏訪湖
諏訪/その他
GWで長野へ旅行へ🚗 行く前に📕を購入し,前から気になっていたRVパークを調べいざ予約をし出発‼️ 諏訪湖の辺りにあり周りは公園なのでお散歩もできますトイレも綺麗でした。 レーンが二つまで使えます。 17時までに受付を済ませておけば後は自由に車の出し入れもできます。 電源も付いているので便利だと思います。 日中は暑かったのですが、夜中一気に気温が下がり寒かったので、防寒対策をしっかりしていくべきだったと反省です💦 この本を活用して,次の車中泊の計画を立てていきたいと思います😊
安曇野から松本市入ってお城行く予定したけど雪山見るのに山へ走って時間が足りなく松本市は車でさっーと見て周りまた今度ゆっくり行くことにして諏訪湖まで~琵琶湖みたいな感じかなと思ったらまた全然違うのね(˶˙º˙˶)この辺りは間欠泉や足湯ガラス工房があったりと見る所は沢山あったみたい。朝早いからまだあいてないくて。。(写真撮った時は朝6時前)てここは立ち寄っただけ💦行きたい所がありすぎて😅😅令和5年5月2日
河童橋
上高地/その他
(長野県松本市)"上高地河童橋"大正池~河童橋まで歩く予定でしたがこの大雨☔️なので諦め🚌💨バス移動しました!終点の上高地バスターミナルから河童橋までは歩いて5分くらいで到着!橋を渡りながら川沿いをみると中洲らしきとこに人がチラホラえっ🤨雨☔️降ってるの分からないのかなぁ川の増水の危険性や流れも速いのに‼そういうマナーや秩序のない方はホント迷惑で残念です。橋を渡りきったとこにお土産ショップがあったので寄ってみることにしました!!7月の口コミ投稿キャンペーン!
またまた間があいてしまいましたが、飛騨高山旅行から長野旅行の続き。2日目は朝から今回の一番の目的地、長野県上高地へ!車で沢渡駐車場へと行き、バスに乗り継ぎ上高地バスターミナルへ。まずは上高地のシンボルともいえる河童橋へ向かいました。上高地といえばこの「河童橋」は欠かせない場所ですよね。梓川に掛かるこの橋は穂高連峰や岳沢が観られ、反対側には焼岳も展望できる最高のビューポイント。次に河童橋から梓川沿いに歩き、大正池を目指しました。景色が綺麗すぎて圧倒されました😆梓川もとても水が綺麗で冷たく、気持ち良かったです♪
松本市美術館
松本市/その他
草間彌生ワールド全開の松本美術館‼️カフェに行くためフラッと寄った松本美術館✨松本美術館全体が松本出身の草間彌生さんのデザインでいっぱいになってて迫力ありました😆自販機やゴミ箱、ベンチまで赤と白の水玉😳アートの世界はよくわからんけど水玉を極めるこうなるのかなぁ🤣写真9枚目のこの人形って売れるのかなぁ😅
旅行の際に行ってみました。草間彌生さんの特集展示があると言うことで気になっていました。入るとまさかの写真NG。ガーン。唯一撮れたのが『大いなる巨大な南瓜』ゾーンのみ。切ない。これでもかってくらい写真を取りました。小さい美術館でしたので、あっという間に終わってしまいましたが、駐車場は10時過ぎに行き満車でした。なので近隣の駐車場に駐車したので行く際は気をつけてください。
上田城
上田・別所温泉/城郭
春はもうそこまで来ているというのに、寒暖差が今年は特にあり、まだ蕾の🌸もある上田城🏯満開になる日が待ち遠しい
久しぶりに一泊で出かけてきて寄ったこちらは長野県の『上田城』🏯✨実はここは高速の降りる所を間違えたから寄れたラッキーなスポットでした(笑)降りる所…間違えた〜😆となって走ってたら上田城の看板があちこちに…興味シンシンな私が「ねぇ、寄っちゃおうよ!」と提案して行きました👍松本城はあるけど上田城跡は行ったことがなかったんですよ〜😅でもね、、行ってみて良かったです‼ここにも歴史があって、、私は歴史には疎いですが、この上田城は真田信繁の父、真田昌幸によって築城されたらしく第一次・第二次上田合戦で徳川軍を2度にわたり撃退した難攻不落の城ということです日本百名城の27番で日本夜景遺産にも認定されているそうですよ(ネットより)だから画像4枚目みたいな顔出し看板もありました👩👨なんとこちらは無料で入れますし、開館・閉館時間はなく(一部博物館などは除く)いつでも入場可能だそうです向かう途中にお掘りに白鷺が1羽いました🦢(画像3枚目)それとこちらの【真田石】と呼ばれる大きな石で作られた城壁を間近に見たら、かなりの大きさでビックリしましたよ😅💦(画像7枚目)なんか私が見たものは高さ2.5m・幅3m位あったようです😅どうやって持ってきたの??としばらく考えたほどです😆真田信之が父の形見として持っていこうとしたら全く動かなかったという言い伝えもあるようですあれは、動かないわよ〜と納得🤭画像6枚目は東虎口櫓門です画像1枚目や2枚目のような写真スポットもありましたそれにしてもこの2枚目の大兜は大きかった(笑)ここも見どころ満載でしたので第2弾も出しますね〜👍😁🔵駐車場は上田城近くに3か所あり、最初の1時間は無料でそれ以降1時間ごとに100円かかりますでもリーズナブルな気がしますね❣️うちもここの1つに停めましたよ🚙!2月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
大王わさび農場
安曇野/その他
📍in大王わさび農場/長野県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺長野、安曇野市 見所👀絵のような風景、映える山葵畑 自然溢れる安曇野市の穴場スポット! なんと入場料無料で広大なわさび畑がみれる🌲 絵に描いたような風景は絶景です👀 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
長野県安曇野市にある「大王わさび農場」の中にあるレストランでわさびづくしのランチ定食を食べてきました。生わさびから天ぷらまで使えるところは全て使うくらいわさびを堪能できます。すりおろしのわさびって意外にも辛くなく、良い香りなのでご飯に鰹節と一緒に食べるのでかなり美味いです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
穂高神社
安曇野/その他
R4.7月穂高神社⛩️へ信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳に祀られています。穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)である安曇族は北九州方面に栄え主として海運を司り、早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族であったようです。醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定された延喜式神名帳には名神大社に列せられ古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を立てたと伝えられています。また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行しております。交通安全、産業安全の守り神として広く信仰されています〒399-8303長野県安曇野市穂高6079
12月3日〜12月5日に行われた安曇野穂高神社の神竹灯(かみあかり)8,000本の竹灯籠が幻想です。みんなの心を明るく照らすようにしたいとの願いから「神竹灯」と名付けた。
大正池
上高地/その他
(長野県松本市)"大正池"曇り~雨の予報☔️平湯バスターミナルからバスに乗って30分ぐらいで上高地の大正池に着きました!予報は雨☔️当たりましたー(外れてほしかった😭)😅用意していたカッパを被り大正池を散策霧がかかっていて、幻想的な世界😍素敵~写真撮りまくり~本当は、次の目的地カッパ橋まで散策の予定でしたが、雨が強いので再びバスに乗ることにしました。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
長野旅行から。先日の長野県上高地の散策の続きです。たくさん写真がありすぎて、綺麗な景色を見ていただきたく、もうちょっとお付き合いよろしくお願い致します🙇♀️「河童橋」から梓川沿いを歩き、「大正池」を目指しました。大正池と焼岳の写真も載せておきます。それから、大正池からバスターミナルまで引き返すルートでの写真です。水も景色も何もかもが綺麗で癒されます☺️✨こんな澄んだ川、見たことなかったです😆あまりにも壮大で圧倒されまくりでした〜。大正池が見えるベンチでランチタイムを。持参したサンドイッチをいただきました。特等席見つけました😊帰りも大自然を満喫しながら、バスターミナルまで戻りました。今回行けなかった場所もまだありますし、次回は上高地に宿泊して星を見たいという夢も出来ました😊また行きたい場所となりました♪