善光寺
長野・中条/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1081160/medium_2da4508a-fdd4-42a1-b379-02bdf117a771.jpeg)
善光寺はそのものも勿論好きですが、周りに広がる街並みがとても好きです。(2枚目の写真は善光寺から程近いぱてぃお大門というところです。)最近善光寺目の前の通りに出来たスタバもお洒落でおすすめです☕
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
国宝善光寺〜✨2024.8.21善光寺参拝セット券を購入して善光寺観光😆まずは山門に登って上からの風景を眺めました写真3枚目と4枚目は山門の上からの風景です✨次に善光寺本堂に行き「お戒壇巡り」です✨御本尊の真下を通る真っ暗な通路を壁に手を当てながら進んでいき途中の「極楽の錠前」を探って一周して出てくるですが、本当に何にも見えないくらい真っ暗な通路で結構怖かったです😱この極楽の錠前は御本尊と結ばれていてこれに触れる事で直接ご縁を結べると言われるそうです✨その後は経蔵を参拝して善光寺史料館を見学して善光寺参拝完了です👍山門や本堂や史料館の中は撮影禁止なので写真は撮れませんので外からの撮影のみですご利益がありますように😌
星評価の詳細
雲場池
軽井沢/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/45471/medium_f7aa3760-58a2-4f13-aa11-a2b10896b77e.jpeg)
紅葉狩り🍁😍ググって見つけた人気スポット雲場池ネット写真見てここ良さげだねと😍😊行く事に軽井沢駅に近く観光客も沢山😅池のそばで車止めようとしましたが全然止めるところがなくだんだん離れていき結局軽井沢の目抜き通りまでここなら駐車場沢山あるからなんとか止めて歩いて戻りました😅😆でも歩いて20分ぐらいかな日も落ちてきて急がないと暗くなるので途中で写真映えしそうな所😍何ヶ所かパチリ👌😍最初に川に流れ込む小さな滝が😁周り紅葉🍁してました😊そして池にもう西陽が差し始めてましたがなんとか池の周りの紅葉を😍😊とても綺麗でしたよ一回りしてきました😍👌最後のは看板の写真で冬にはこんな風景が😍😁樹氷ですね😍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/142689/medium_67670035-048a-41da-a98c-19b910d09de2.jpeg)
軽井沢旅行🚗³₃朝の散歩に雲場池へ行きました!ぐるっと回ると20分くらいのウォーキングに🚶♀️今の時期は緑か映えてきれいだったけど秋の紅葉シーズンはきっと紅葉が水面に映ってさらにきれいだろうな~☺️
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
軽井沢プリンスホテルウエスト
軽井沢/ホテル
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
風の教会✨✨ご結婚おめでとうございます✨✨素敵な空間での温かい結婚式感動しました✨✨結婚式の参列で軽井沢に行ってきました!初めの軽井沢😊名前を聞いただけでテンション上がる場所ですね⤴️街並みも綺麗でおしゃれそうなお店もいっぱい😆今回のメインは、結婚式なので💒自然の中にある教会は、軽井沢の特権ですね😊✨素敵すぎました✨✨お2人の門出に参列出来て感謝です✨これからもお幸せに✨✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3589446/medium_1c7b0af1-d670-423a-93bb-49e83a773d9f.jpg)
📌@moncoooo9←他の投稿はこちら---------------------✍◆住所長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1016-87プリンスウェスト1F◆アクセスプリンスウエストロビーより徒歩数分◆営業時間ランチ11:30~15:00ディナー17:00~20:30◆定休日ホテルに準ずる----------------------伝統的な四大中国料理を凝縮し、新たな味にアレンジしたメニューです席数は126席、個室は10席2室ありますORDER------------◆蒸し鶏の葱ソース(3,000円)◆よだれ鶏(3,000円)◆海老のチリソース(3,500円)◆紋甲イカと野菜の塩味炒め(3,800円)◆黒酢の酢豚(3,500円)◆五目あんかけ焼きそば(2,300円)◆小籠包4個(1,800円)◆野菜春巻き2本(1,000円)-----------------------【食べたもの】◇蒸し鶏の葱ソース大きめのカットで、とてもしっとりと仕上がっています刻みネギがたっぷりで中毒性のあるソースです◇よだれ鶏マイルドなタレです、鶏のしっとりさも良いです◇海老のチリソース大海老と迷いましたが十分大きいですとろりとした甘辛い餡が美味しくご飯と合わせたくなります◇紋甲イカと野菜の塩味炒めイカは大ぶりのカットで、家では中々できないレアな柔らかさに仕上がっています野菜も沢山で火は通っていますがクタッとなりすぎず食感が良いです、お味は調味料で分かりやすく言うと「味覇」です◇黒酢の酢豚好みのすっぱさでした餡はとろりとしていてご飯と合わせたくなります、箸が止まりませんお肉もしっかりとした存在感です◇五目あんかけ焼きそばホタテやイカなど海鮮もしっかり大きいものが入っており野菜もちょうどよい歯ごたえです太麺と細麺があり両方頼みました太麺にたっぷりのお酢と辛子をつけ、餡と絡めました◇小籠包4個◇野菜春巻きバリバリです【感想】どのお料理も日本人が食べやすいよう、辛さはマイルドです
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ピレネー(Pyrenees)
軽井沢/ステーキ、フレンチ、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736459/medium_d43c20ac-390e-460e-8a28-5e4f8f026875.jpeg)
結婚記念日ランチということで、先日軽井沢にあるピレネーさんに行ってきました。軽井沢中心地、軽井沢プリンスショッピングプラザから車で5分ほどのところにある一軒家レストランです。特注の暖炉で焼き上げる肉料理が有名な軽井沢でも人気のお店。ランチタイムでしたが予約のお客さんでいっぱいでした。ブュッフェスタイルの前菜はかなりの種類がありどれも美味しかったです。特にブラックペッパーの手羽先がめちゃウマでした。メインには今回は豚肉をオーダー。暖炉でハーブと共に焼き上げた千代幻豚は脂の部分まで香りが乗っており、素材の旨さ抜群の逸品でした。子ども連れでしたが、キッズメニューもあり店員さんのかたも優しく居心地良かったです。初訪問でしたが来年も来ようと思うくらい気に入りました。おすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
*🌹🥂軽井沢ランチ🍗メインのお肉を暖炉で一つずつ焼いてくれて、美味しかった〜😚🧡前菜が次々と来て、メインに行き着くまでにお腹膨れるから注意!🤣笑今度は夜も行ってみたいな〜🌛テラス席は犬連れOKだったよ!🐶♡—-@_pino6mさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
松本市/旅館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
始めましての訪問。とても大きな旅館でした。チェックインをしてからお部屋に。ロビーには素敵な和傘が飾ってあり素敵な空間でした。お部屋は前日にグレードアップしてくださり、広いお部屋になりました。素敵な和室で温泉展望風呂付きの角部屋でした。ロケーションも最高でした。ロビーの外には足湯もあります。タオルが置いてあるので好きなときに入れます。こちらの旅館で一番印象に残ったのはお風呂でした。とっても広くて解放感があり、すごくリラックス出来ました。清潔感があって、静かな旅館でしたのでゆっくり過ごすことが出来ました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/817096/medium_1f19ce57-75ab-4054-bf30-7b7aa3765b0f.jpeg)
やっと自粛も緩和されたと思って長野県計画して行って来ました😅大雨が心配でしたが雨も少なく時々晴れ間もあってなんとか大丈夫でした❗️美ヶ原温泉♨️のホテル翔峰さんお風呂も良くて、今はコロナの影響でバイキングひかえてますが懐石朝食も美味しく、部屋からの景色も綺麗でした😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
せきれい橋 川上庵
軽井沢/そば、日本酒バー、焼酎バー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3690322/medium_40a8dc65-636f-4624-86d2-b2b15885ceea.jpeg)
川上庵🍂軽井沢に行ってきたよー。『俺的、一番天ぷらのうまい店』ハルニレテラスで、オシャレなディナー。軽井沢で美味しいお蕎麦を食べちゃお😋天ぷらまーじでうまいから絶対食べて!!!😝☆ネットの評価☆・百名店選出・軽井沢おすすめランチ・ディナー・お酒と一緒に嗜めるお店⭐️俺的評価⭐️______________________________________・天ぷらが世界一美味い。・中でも『舞茸天』はエグい🤪・日本酒にも合う料理が豊富なので、是非併せて頼んでほしい🍶・やはり、卵は出汁の利き方が違う。これだけで日本酒いけます。・もちろん、お蕎麦は一級品やね😇__________________________________________________💪oretekimore💪アルバイトさん、、!お皿が来なかったり、運ぶとき天ぷらを崩しちゃったり、お酒をこぼしちゃったり、、😅おこがましいですが、アルバイトさんのスキルがもうちょい高いと、お店とマッチするかも!ただ、忙しいから仕方ないよね〜😂めちゃくちゃ美味しいし、雰囲気も最高だし、唯一無二の優良店なのは保証します😊是非行ってみてね🍶
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2226502/medium_1e37667b-d349-48e7-b046-65e36c332f66.jpeg)
お盆休みのハルニレテラス混雑しています。特にお蕎麦の川上庵に行列が出来ていました。この星のエリアは渋滞。ハルニレテラスでジェラードを頂きました味が濃いかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
珈琲 まるも
松本市/喫茶店、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
松本観光をする際にいろいろ調べた中でとても行きたい!と思った純喫茶店。古き良き時代にタイムスリップしたかのようなレトロな店内は、時間がゆっくり流れているような感覚になりとてもリラックスできました。ティラミスは甘さ控えめで大人向けの味わいで美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785369/medium_42e9312b-a538-422a-9d81-fd39dd9951ec.jpeg)
さて、松本城です。雪の残るなか、駅から15分位歩いて、風格のある店内です。平日の為か足元野雪のためか、思ったより客が少なく落ち着いた感じです。まるも旅館の一部で、明治21年松本大火後の建築の蔵造り。いただいたのは、ホット珈琲モーニング780円ホット珈琲プリンセット980円プリンはクラッシックな固めの味わい。モーニングは、トースト2枚とサラダ。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細