白糸の滝
軽井沢/その他
大学時代の友達と軽井沢に行ってきました。デジタルデトックスをしようということになり、軽井沢の白糸の滝へ。マイナスイオンってこーいうことかって実感しました。ただ眺めているだけなのにどこか落ち着く。やっぱり自然は最高ですね!
7月20日(土曜日)昨日梅雨明けして暑すぎるので仲間と涼しいスポットへlet'sgo🚗行きましたのは長野県軽井沢にある「白糸の滝」へ湯川の水源にあるこの滝は、高さ3m、幅70mの岩はだより数百条の地下水が白糸の如くに落下し実に美しい滝です😍春はさわやかな新緑に包まれ、夏の季節には滝しぶきと涼風を感じ秋はまばゆいばかりの紅葉が十分に目を楽しませてくれるスポット‼️私達は10時頃に着いたんだですがもう駐車場🅿️は半分くらい停めでありました😅駐車場🅿️から歩いて5〜10分位で滝まで行けます😊標高が高いのとマイナスイオンとちょっと曇ってきたので滝を鑑賞していると寒くなってきました😨でも、滝は素晴らしく寒くなければいつまでも眺めていたいスポットです‼️「白糸の滝」では、7月26日から夏の夜に土日ライトアップイベントも期間限定で開催され、日中とはまた違ったミステリアスな滝を見ることができます😍(写真4枚目)今回は観ませんでした😭名称白糸の滝(シライトノタキ)住所長野県北佐久郡軽井沢町~白糸ハイランドウエイの途中 にあります駐車場路肩に止めるスペースあり。(無料)
戸隠神社
長野・中条/その他神社・神宮・寺院
長野県長野市の戸隠奥社。この長野駅からバスか車で30分〜45分程度進んだ山の奥の方は、偏狭地帯。本当に埼玉や東京でなかなかない景色。神社が5つ⛩あり、この奥社が杉の木がたくさん連なっているところから歩いて行き、40分程度階段を登り山を登ると⛰ある、神社。神聖な空気が感じられる。観光場所として大人気。家族、カップル、友人、1人、団体、全てのジャンルの人がここに足を踏み入れてきているみたい。近くには、鏡池という有名な湖?池?があり、そこもセットで行く人も多いみたいです。この神社以外に、中社という神社もあり、そこは長野駅に少し寄っている中間地点ら辺の神社です。杉、300年とか800年とかの歴史があるそう。とても大きい杉もたくさん!キノコも赤に白に茶色にオレンジなどたくさん。マイナスイオンすごい!また来たいです!♬
2024.1.4義母を長野市内義母の姉宅へ送り私は雪景色が見たくて戸隠神社奥社へ長野市内に雪は見られませんでしたが3枚目戸隠スキー場⛷4枚目~戸隠神社奥社へ一面の白銀の世界にワクワク(((o(♡´▽`♡)o)))狛犬さんも雪を被って随神門にはツララやたくさんの雪だるま⛄❄!ジジは雪用の長靴!私は普通の長靴にチェーンスパイクを履いて!Let'sgo!
地獄谷野猿公苑
志賀高原・湯田中/その他
長野県下高井郡山ノ内町にある、地獄谷野猿公苑です。1枚目の画像は、お隣りのお家のおじいちゃんではありませんよ。似ているかも知れませんが、地獄谷野猿公苑のお猿さんです🐵2枚目の画像は、「押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ‼️」と言って、本気で湯加減を確かめようとしているのに、数秒後、ダチョウ倶楽○のギャグだと思い込んだ、上島竜○さんファンの友達ザルに蹴落とされ、ショックを隠せない、いつもボケを担当しているお猿さんでした🐒地獄谷野猿公苑は、志賀高原から流れる横湯川の渓谷沿いにあり、そこに日本猿が群生しています🐒険しく切り立った崖で囲まれ、噴泉が絶えず噴煙を上げている様子から、地獄谷と呼ばれるようになったそうです♨️開苑当時、好奇心旺盛な子猿がお湯に浸かっているのを見た他の猿たちが、次々と入浴するようになり、今では当たり前の風景になっているということです✨😊✨
我々との違いは何なのか?長野オリンピックの際、世界的に有名になった「SnowMonkey」をご存じか?長野の山奥に湧いている温泉に野生の猿が入浴するのだ。少し異様なのが猿の入浴を人間が観察しているのはいかがなのでしょうか?www温泉に入っている猿もいれば、温泉のパイプで暖を取っている猿もいましたよ。何気ないところにいるなぁと思ったら、下には温泉パイプがあるもんです。毎日確実に猿が温泉に入りに来るわけではないそうですので、公式サイトで情報収集してから行くと良いでしょう。Youtubeでもライブ映像が見れますので要チェックですよ。あと冬は駐車場から雪道を少し歩くので、滑らない靴と防寒の靴で行きましょう。観光客がたくさんいるので雪が踏み固められて本当に滑るので気を付けてください。
ベーカリー&レストラン 沢村 軽井沢ハルニレテラス(SAWAMURA)
軽井沢/洋食・欧風料理(その他)、カフェ、パン、洋食
BEB5軽井沢は、温泉と素泊まりプランだったので、朝ごはんを求めて、9時過ぎにハルニレテラスへ。美味しそうなパン屋さんで、フレンチトーストとオレンジとチョコのパン、ミネストローネを。朝でまだ空気が冷たかったので、テラス席だったしスープがより美味しい😋お天気も良くて気持ちよかったです🎵ミネストローネ、お野菜たっぷりなうえに、お肉もゴロゴロ入ってて美味しかった〜もうちょっと大きくても良かったけど、大きさ的には軽井沢価格なのかな〜?笑フレンチトーストもレストラン利用したらそれこそ焼きたてでもっと美味しいんだろうけど、外はカリっと、中はしっとり。程よい甘さで私の好み😃チョコとオレンジのパンも、アーモンドペースト的なのと、ヘーゼルナッツかな?も入ってて、私の大好きな組み合わせで❤️チョコはビター系だし。パンの柔らかさも良かったです♪ハルニレテラスで少しワチャワチャと写真撮ってきゃぴきゃぴして。このあと、せっかくの温泉入り放題だからってことで朝風呂へ。朝の温泉も、歳とるごとにしみる〜😆30代前半までは、朝のお風呂入る時間は睡眠時間とかになってたな〜笑ホテルにチェックアウト前に、丸山珈琲店でカフェラテ飲んでたら、10時過ぎてお店飽き始めてて。軽〜くチラ見してチェックアウトに帰りました〜チェックアウトしたら、またハルニレテラスに戻り、お土産を調達。旧軽井沢まで行くバスの時間を気にしながら、ショッピング〜バスの時間前にどうしてもジェラートだけ食べたくて、「ハーベストナガイファーム」のヨーグルトwithフルーツミックスを❤️ヨーグルト濃厚なのにサッパリ、フルーツも色々隠れててシャーベットみたいな食感で楽しめました😃朝から食べてばっかりだったけど、こういうのが旅の醍醐味ですね🤗職場で嫌なことがあって、凹んでましたが、いい気分転換になって誘ってくれた友達に感謝です😌そうそう、微妙なとこにいる、鳥さん見えます?2枚目と3枚目にいる鳥。この子がずっと私たちのパンを狙ってましたが、ほかのお客さん来たらそっちにまた行ってましたよ🤭人懐っこそうな鳥さんでした♪2023.5.10
2024.7.5朝のパンを求めにこちらに!テラスでいただきたいのですが、孫がなかなかじっとしていられず落ち着かないので、やはり部屋でと。涼しい中の買い物。バケット、クロワッサン、パンオショコラ、豆パンなどなどを購入。美味しかったです!
外部サイトで見る
ピレネー(Pyrenees)
軽井沢/ステーキ、フレンチ、ビストロ
気になっていたレストラン🍴入口の小道がかわいい、、、♡暖炉の前のカウンター席で色とりどりの前菜と暖炉で焼れたステーキをいただきました。前菜が食べ放題なのが嬉しいポイント🤤店員さんも気さくな方々で、お店の雰囲気も◎◎デートや友達同士など様々なシーンに合うレストランです♪車で行く際は、レストランの隣に駐車場があるのでご心配なく🚗お気に入りのレストランになりました🍴
結婚記念日ランチということで、先日軽井沢にあるピレネーさんに行ってきました。軽井沢中心地、軽井沢プリンスショッピングプラザから車で5分ほどのところにある一軒家レストランです。特注の暖炉で焼き上げる肉料理が有名な軽井沢でも人気のお店。ランチタイムでしたが予約のお客さんでいっぱいでした。ブュッフェスタイルの前菜はかなりの種類がありどれも美味しかったです。特にブラックペッパーの手羽先がめちゃウマでした。メインには今回は豚肉をオーダー。暖炉でハーブと共に焼き上げた千代幻豚は脂の部分まで香りが乗っており、素材の旨さ抜群の逸品でした。子ども連れでしたが、キッズメニューもあり店員さんのかたも優しく居心地良かったです。初訪問でしたが来年も来ようと思うくらい気に入りました。おすすめです。
外部サイトで見る
松本市美術館
松本市/その他
皆さんこんにちは😃チョイとご無沙汰です♪だいぶでしょうか?友人宅に誘われて、久方ぶりの長野県へクルマを走らせて参りました🚗🚗🚗片道6時間はスキー場以来でございました。休憩を3回もしちゃいました。先ずは安曇野ワサビ農場へ。美味しいワサビと醤油のランチを堪能させて頂きました♪それから高速道路で、御射鹿池へ。疲れは近くの山間の温泉に♨️🧖♀️!山の神温泉へ。疲れもさることながら、色濃い信州旅でした。
草間彌生ワールド全開の松本美術館‼️カフェに行くためフラッと寄った松本美術館✨松本美術館全体が松本出身の草間彌生さんのデザインでいっぱいになってて迫力ありました😆自販機やゴミ箱、ベンチまで赤と白の水玉😳アートの世界はよくわからんけど水玉を極めるこうなるのかなぁ🤣写真9枚目のこの人形って売れるのかなぁ😅
根元 八幡屋礒五郎 本店(YAWATAYA ISOGORO)
長野・中条/その他
『八幡屋礒五郎』の七味。友達から長野のお土産でいただきました!使い切りサイズの小袋がたくさん入っていて、お土産にぴったり。センスの良さを感じます。七味は山椒がきいていて、クセになる美味しさでした!#八幡屋礒五郎
八幡屋礒五郎本店🌶️✨2024.8.21善光寺の参道に長野の七味唐辛子で有名な八幡屋礒五郎の本店がありました🌶️大きな七味缶を乗せた軽トラがお店の横に止まっていて凄い存在感😆お店の前には七味缶の椅子が置いてありました🌶️唐辛子チョコレートやスパイスマカロンなんてのも販売されていましたよ😳このお店では好きな香辛料を選んでオリジナルの七味缶を作れたりします🌶️後、横町カフェというカフェも併設されています☕️お土産にらーめん七味と唐辛子煎餅を購入しました🌶️🌶️🌶️営業時間9:00〜18:30
外部サイトで見る
妻籠宿
飯田・大鹿/その他
先日友人と長野県の妻籠宿の方にお出かけしました☺︎宿町巡りにはまっており、趣深くとてもよかったです!
4月28日妻籠宿→馬籠宿への中山道ウォークをしてきました。歩くには馬籠の方が標高が高いため、馬籠→妻籠ルートの方が歩きやすいようです。私は馬籠の駐車場へ車を停めバス停に行くと、時間的にちょうどいい妻籠行きのバスがあったので、妻籠→馬籠のルートにしました。妻籠宿を通って1キロほど歩くと、いよいよ山道の雰囲気に。序盤から長く登りが続きます🥵景色が開けるところや、滝など見どころポイントで小休止しながらトロトロと進みました。道中、中間地あたりに無料の休み所が1箇所(一石栃白木改番所跡の立場茶屋:飴と飲み物をいただきました👏🏻)その後、峠を登り切ったところに茶屋が1件ありました。そして馬籠宿手前で恵那山を望み、ゴールの馬籠宿に着。かなりトロトロ道草しながらでしたが、約8キロ、約3時間半かけて完歩しました🙌🏻今回は気候も良く、新緑の緑がきれいで、目にも楽しいウォーキングでした。《駐車場》無料のところが空いてなかったので有料へ馬籠『食事処坂扇屋』前払い1日300円(千円以上の食事で300円返ってきました)《バス》馬籠→妻籠600円
石の教会内村鑑三記念堂
軽井沢/その他
自然の風景に溶け込んだ石造りの結婚式場。内部は小さいが、水の音の、太陽の光、木々のさざ波、落ち着きます。平日以外はほぼ入館は難しい。受付で、検温とアルコール消毒有り。コロナ対策もしっかりされています。中の写真は撮れないので外だけ。以前友人の結婚式で訪れた以来の再訪。やっぱり素敵な空間で癒されます。地下にはここの建設の由来とうが展示れた場所があります。石に囲まれ水のせせらぎの音がする厳かな空間で記憶に残る結婚式を演出していただきました。少人数向けのスペースとなりますが神父様とアテンドの方のサポートで素敵な娘の結婚式となりました。特に神父様はとても親切に式を執り行ってくれ父としても感謝の言葉しかありません。アテンドの方も参列者の邪魔にならないよう式をサポートいただくことにも感動しました。最後にカメラ等々が禁止というのが今の御時世では逆に全員が集中して式に参加している気持ちになることがよい方向にはたらいているとも感じます。
【✖︎】2023年、レモライムの夏休み②🌻オーガニック建築で有名な「石の教会」へ⛪️自然に溶け込む神秘的な世界観🗺️外観の石のアーチだけでも唯一無二ですが、撮影NGの礼拝堂が一番綺麗です👼気になったら是非足を運んでみてください🍀建物には入れませんが、敷地内は犬OKなので、雰囲気だけは一緒に楽しめました🐶🐶📷2023.8.14撮影🪽
車山高原
蓼科・白樺・茅野/その他
地元のスキー場に来た時の写真です。車山高原がこんなに壮大で素敵な場所だと思いませんでした。上京して地元の凄さに気づいた瞬間です。東京でできた友達全員を連れてきたい場所のひとつです。早く冬になってくれないかな、スノーボードしたい
過去画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇📸2013年6月16日車山高原霧ヶ峰と言えば、7月にニッコウキスゲが咲く名所として有名です。エアコンの名前で有名になった霧ヶ峰ですが、特定の地名ではなく、車山からの溶岩でできた高原一帯の名称で、その名の通り、霧が多く発生する場所です。車山高原と八島ヶ原湿原は、八千穂高原の白樺林などと共に、「恋人の聖地プロジェクト」により「恋人の聖地」の一つに認定されています。車山肩の広場からNAS肩の小屋とは逆の方向(南東)に道路に並行して続く遊歩道を進むと、やがて少しずつ登り坂になってきます。車山への登り口です。視界をさえぎるものがないので、天気が悪くなければ車山山頂がすぐそこに見えていますが、実は歩くと結構あります。息が切れたらところどころのベンチで休憩するとよいでしょう。登山道沿いには霧ヶ峰を代表する花の一つであるツツジが多くあり、開花シーズンには真っ赤なツツジの群落をあちこちに見ることができます。斜面を登り切り、なだらかな直線を少し進むと車山山頂で、気象庁の車山レーダーがあります。車山は日本百名山の一つであり、霧ヶ峰でもっとも高く、標高1,925mあります。天気が良ければ南アルプスや中央アルプス、八ヶ岳など、360度の展望が楽しめます。なだらかな高原風景が広がる霧ヶ峰高原。ニッコウキスゲやマツムシソウ、レンゲツツジなどの高山植物を楽しめる。山頂からの眺望は素晴らしく、車山神社が建っている。
嘉門次小屋(カモンジゴヤ)
上高地/和食(その他)、バー・お酒(その他)、旅館、バー
上高地で美味しいお蕎麦😋友達と上高地へ旅行に行ってきました⛰️奥の方にお店があり山かけそばをいただきました!山の方へ行くと蕎麦が食べたくなるので嬉しかったです❣️店内と外のテラスも選べますが水の音も聞こえる外で食べるのがおすすめです!!
長野県上高地嘉門次小屋河童橋から1時間ほど歩いてたどり着いた💦明神池前の嘉門次小屋でいわなの塩焼きをいただきました❣️いわなを焼いてる場面を写真に収めることができました✨風情ありますよねー👍全体に塩がぎっしりかかっていますが辛くない。ちょうど良い塩加減で、頭から尻尾まで食べれます👌しかもじっくりやいているので骨まで食べれます🦴もちろん喉に刺さることなく🤗臭みも全くなく、めっちゃ美味しかったですよ👍ぜひ食べてみて👌ご馳走さまでした⭐️#
外部サイトで見る
富士見パノラマリゾート
富士見・原/その他雪・スノースポーツ
長野のスノボースポットといえば『富士見パノラマリゾート』!都内から車で約1時間半でいける好アクセスな立地にあります!スノボー目的で友達と訪れました!3月上旬に行きましたが、ギリギリ雪は残っててラッキー!久々のスノボだったので初心者コースでリハビリ、からの中級者向けのコースを堪能しました!颯爽とゲレンデを滑る疾走感はたまんないですね!翌日には無事筋肉痛になりました!東京や神奈川からアクセスしやすいので冬にまた訪れたいです!
長野訪問記パート2。2022.8愛知のジブリパークの前哨戦、長野県立美術館で見てきました。常設の東山魁夷館も素敵でした。もう一つ訪れた美術館は、美ヶ原高原美術館。高いところにありすぎて、作品が高い確率で霧の中。神秘的です。上田城も訪問しました。ラストは富士パノラマリゾート。ロープウェイから、富士山が見えました。
白骨温泉
上高地/その他
友人と秘湯に行こうと車を走らせ、長野の山奥にある白骨温泉に行ってきました。がっつり混浴だったので大丈夫かなと思ったのですが、内風呂はそれぞれ分かれており、露天風呂だけ合流できると言う感じでした。露天風呂がぬるくて少し好みではなかったです。。
日本を代表する温泉地の一つだと思う。昔に比べ道も随分良くなったので、冬でも行きやすくなったのでは。その分混雑し、共同露天風呂に入りたくても駐車場がいっぱいのときがしばしばある。泉質は硫黄分を含んでいるが、湧き出したときは無色透明で空気に触れると白濁するという面白いお湯。その為か各旅館の露天風呂には、湯船の上から源泉を注ぎ落とすような趣向になっていて、大抵循環ではなくかけ流し方式になっている。共同浴場は入り口の分かれ道の真下の川沿いに露天風呂として作ってある。非常に趣があり、是非入って欲しいところだが階段がキツイので、年配者には無理だと思われるのが残念。